2025年06月16日

昨日は セブンへ行き‘こんにゃく麵入りのトマト辛麺スープ’が朝食(*^-^*)

諫早に泊まってくれた大宮サポーター達と一緒に列車で長崎へ向かう(*^-^*)

ホテルに荷物を置いてもらい、みんなでまずは共楽園に行って、昼食(*^-^*)

ちゃんぽん、皿うどんや中華料理を頼んで、7人で分けて食べる(*^-^*)
S__6234153_0.jpg

紹興酒やビールものみ 美味しいし結構お腹に溜まりましたし 安く上がりましたよ(*^-^*)


それから歩いてナガサキヒルハウスへ(*^-^*)

日曜日でしたが 大工さん達が土台敷で入っていました(*^-^*)

お疲れ様(*^-^*)

そこから記念撮影(*^-^*)
S__6234150_0.jpg

階段を下って、長崎の生活様式を見てもらいました(*^-^*)

坂の中に住むって結構大変ですよね(*^-^*)


スタジアムに着いてからホテルのロビーのテラス席に行き見学(*^-^*)

感激していましたね(*^-^*)
S__6234146_0.jpg

それからジャパレクラボに行き、テレビCMのコーナーで高田明さんの真似もしていましたよ(*^-^*)

その後は試合前に交流会(*^-^*)
S__6234143_0.jpg

お土産もたくさん買ってきてくれていました(*^-^*)
S__6234144_0.jpg

有難う<(_ _)>


試合は三度追いつき、最後の10分はすごい攻防戦でチャンスはたくさんありましたが、結局3対3のドロー(^-^;

もったいない試合でしたね(^-^;


試合後も大宮サポーター達と交流会 楽しかった(*^-^*)
S__6234140_0.jpg

長崎スタジアムシティナイトミラージュ(*^-^*)
S__6234138_0.jpg

季節ごとに変わるコンテンツで、長崎スタジアムシティの夜を彩る夜のサッカースタジアムを活用したレーザーショーも見て感激していましたね(*^-^*)

「日本一いや世界一のスタジアムかもしれませんね(*^-^*)」大宮サポーターもそう言っていました(*^-^*)

帰ると 孫から父の日のプレゼント ありがとう(*^-^*)
S__6234136_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:58 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月15日

昨日は地目が畑の関係で農業委員会の方に説明に伺う(*^-^*)

話をしているとなんと遠縁の方でした(*^-^*)

嬉しく、親戚の話など盛り上がりました(*^-^*)


大宮サポーターが来てくれて空港に迎えに行きました(*^-^*)

そのまま大村公園に行き、西日本最大の菖蒲園を見てもらいました(*^-^*)
505451929_18390825550136445_6128240518877720470_n.jpg

玖島城跡を見学(*^-^*)

三浦経由で大村湾を回り、福山雅治の歌の中の歌詞に出てくる弓なりの線路を見に行きました(*^-^*)
505743034_18390825559136445_6574373760238199093_n.jpg

帰りに杵の川酒造に寄って帰ってきました(*^-^*)


その後ファーレン長崎の練習場、またクラブハウスに行きました(*^-^*)

選手たちはいませんでしたが、クラブハウス建設顕彰板のお名前の中には仲間の名前もありました(*^-^*)

いちど ホテルに送って行き(*^-^*)

また昨日来てくれていたの大宮サポーター達と前夜祭\(^o^)/

2年ぶりで楽しかった\(^o^)/
S__6217751_0.jpg

横綱コップでみんな飲み始め盛り上がりましたよ(*^-^*)
IMG_0609.jpeg

‘ほっこりゆで卵’を毎回出してくれていたスナック紀子’へ(*^-^*)
S__6217748_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:24 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月14日

昨日は 土地の売買決済があり、銀行がちょうど昼休みに入り、現金での決済(*^-^*)

最近 現金決済は 珍しいと思いながらも今年になって2度目でした(^-^;

銀行員の人もいなく自分たちで札束を数えて取引をいたしました(*^-^*)
505473621_18390676897136445_6923693994937747127_n.jpg

最近はインターネットバンキングとかでもお金の振り込みをしますが(*^-^*)

ほんと珍しいケースでした(*^-^*)


「地目が畑の売買をどうしたら良いか?」行政書士さんにお伺い 相談しました(*^-^*)

農業委員会の方も紹介していただきました(*^-^*)


小長井に縁戚から電話があり、「田植えが終わり飲んでいる(*^-^*)」と(*^-^*)

ちょうど饅頭を買っていたので田植饅頭にいいなと思って持っていきました(*^-^*)

喜ばれました(*^-^*)


帰りに 植木水産で花あさりを買う(*^-^*)


遠浅と干満の差を利用して魚を獲る「スクイ漁法」(*^-^*)
水の浦スクイ.jpg

干っていたので覗いてきました(*^-^*)
S__6201392_0.jpg

魚は いなかった(^-^;


孫を迎えに行き、途中 イオンに寄り 孫が七夕の短冊があり願い事を書いていました(*^-^*)
S__6209548_0.jpg

これの最初に「コ」を付け加え「コギャルになりたい」と(*^-^*)


花あさりのバター焼きと鯵のひらきを焼いて、晩酌(*^-^*)
S__6209546_0.png

ニュースでは全国高校野球長崎大会の組み合わせ模様があっていました(*^-^*)

夏の甲子園も楽しみですね(*^-^*)

YouTubeで「俺たちの旅」を久々見ました。昭和の時代ですね(*^-^*)

内容が懐かしい(*^-^*)

その後は よみがえる、九州ニューミュージックフェアフェスティバルということで、南こうせつの歌を聴いていました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:00 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月13日

昨日は 今日決済のある物件の件で 領収書等を準備(*^-^*)

また 宗教法人のへの売却等について調べる(*^-^*)

その後 運動公園を散策(*^-^*)

ヤマモモの実が色づいてきましたね(*^-^*)
S__6193206_0.jpg

実がなると 小学高学年の頃 木に登り取って食べていたのを思い出し(*^-^*)

とっても心が弾います(*^-^*)


お昼は諫早ライオンズクラブの例会でした(*^-^*)

3人の新入会員の戴帽式が有り(*^-^*)

良かったです(*^-^*)
S__6193204_0.jpg

一緒に楽しくボランティアをやっていきたいですね(*^-^*)

そのうち2人は 私の所属している環境保全・社会福祉委員会に配属になりました(*^-^*)

今期もほぼ終わりますが、委員会としてエコキャップの仕分け作業があり、その後 歓迎会を企画していましたよ(*^-^*)
S__6193203_0.jpg


(仮称)長崎ミュージックマラソン実行委員会委員に諫早・雲仙ウルトラウォーキングへ就任依頼ということで、市の職員の方が事務所に来ていただき説明をして頂きました(*^-^*)

どんどん進んでいきますね(*^-^*)
20250613030649384_0001.jpg

早速 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの会議をするようにみんなに連絡をいたしました(*^-^*)
20250613035224395_0001.jpg


夕方からライオンズクラブ337C地区2R3Zの 一年間の活動報告など済ませ(*^-^*)

新旧三役引き継ぎ会をしました(*^-^*)

これでゾーン・チェアパーソンとしての大きな仕事は終わりに近づきました(*^-^*)

月曜日にはリジョンの会議があり、ほぼそれで役目が終わるのかな(*^-^*)

1年間3Z合同でジュニア陸上、水辺の清掃 灯りファンタジアでの事業資金獲得などゾーンの皆様のおかげで楽しくやることができました(*^-^*)

ありがとうございました<(_ _)>

会議の後は‘古都’で みんなで懇親会でした(*^-^*)

楽しかったです(*^-^*)
S__6193200_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 04:01 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月12日

昨日は 朝から売買した土地の木の伐採が済みましたということで連絡が入り 現地を確認(*^-^*)
S__6184976_0.jpg

その後 貝津にリフォームして販売する予定の中古住宅を確認(*^-^*)

お風呂がユニットバスが入れる準備ができていましたね(*^-^*)
S__6184974_0.jpg

庭に水が溜まるのが気になって、設備屋さんに溜枡を作ってもらっていて、水はけが良くなっていましたね(*^-^*)よかった(*^-^*)
S__6184973_0.jpg

諌早駅には ヴィヴィくんが今日の試合を紹介してくれていました(*^-^*)


スタジアムシティに着くと まずはYURUKUに行きお風呂に入り(*^-^*)

ゆったりと2時間近く過ごしました(*^-^*)

気持ち良い ひと時です(*^-^*)
S__6184971_0.jpg


天皇杯の2回戦があり筑波大学との試合でした(*^-^*)

いつもと違う席を今回は取り 観戦(*^-^*)

関東大学サッカーリーグ1部の強豪校として長年にわたり安定した成績を残しており、三笘など日本代表の選手たちを輩出してきた筑波大学 若くてエネルギッシュですよね(*^-^*)

少ない人数の応援団も 声は凄く出て とっても良かったです(*^-^*)
S__6184969_0.jpg

RB大宮が1回戦で負けたということで 侮れないチームではありました(*^-^*)

Jリーグにも6人ぐらい声がかかっているそうです(*^-^*)

特にゴールキーパーは浦和レッズ加入予定とか?

試合はマイペースで、笠柳翼選手や名倉巧選手の生き生きとした動きでゴールを決め安心してみることができました(*^-^*)

最後のあたり筑波大学がアディシュタイムにゴールを決められ さらに勢いついてきたところで、試合終了(*^-^*)

終了いい試合でした(*^-^*)
S__6184967_0.jpg

試合後も生徒達との交流はできませんでしたが、関係者とたくさんお話を聞くことができました(*^-^*)

よかったです(*^-^*)
S__6184965_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:18 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月11日

昨日も またお隣さんからとうもろこしをいただきました(*^-^*)
S__6168596.jpg

ほんといつもいつもありがとうございます<(_ _)>


事業用物件で先日決済をしましたが、買主さんが立ち会いをその時できなかったので、昨日領収書等書類をお渡ししました(*^-^*)

その後管理をさせていただくので、管理委託契約書をさせていただきました(*^-^*)

ありがとうございます(*^-^*)

給水の所有者変更も書いてもらい市役所へ(*^-^*)


咳と痰で睡眠不足等もあり、体調がおもわしくなく病院に行ってきました(^-^;

薬をいただいてきました(^-^;


帰りにスシローに寄ってランチ(*^-^*)
S__6168595.jpg


また 塗装工事をの見積書を提出していたらお客様が寄ってただきました(*^-^*)

補助金等の話もあり再度見積もりを取らせていただくようになりました(*^-^*)

ひわもお土産に戴きました<(_ _)>
514596C7-4624-441A-8F36-56215E560FB7.png


孫を学童に迎えに行き、帰ってきたら 管理しているアパートの住民の方から天井が落ちてきているということで確認に行きました(*^-^*)

雨が入り込んでおそらく天井板が落ちたんでしょうね
3FAF1226-FCD9-456D-B849-5A8C526DFCA3.png


方向が一緒だったのでのんのこ温水センターに行きましたが 休館でした(^-^;残念。
B196F0D5-9AEC-4247-985A-BAB16EEB55CD.png

帰ってきたから風呂に入り薬を飲んでから 早く寝る(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 07:24 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月10日

昨日は 上五島の同級生の家で起きる(*^-^*)

お母さんが朝食を用意していてくれました<(_ _)>

おいしかったです(*^-^*)

鯵の開きをお土産に戴きました<(_ _)>

酒のツマミになりそうです(*^-^*)


その後 同級生と一緒にジェットフォイルに乗って長崎へ(*^-^*)

そのまま一緒にナガサキヒルハウスに向かう(*^-^*)

基礎が出来上がっていましたね(*^-^*)
S__6160393_0.jpg

でも一昨日から梅雨に入り棟上げを何日するのかと言う状況ですね(^-^;


仲間を送っていってから事務所に戻って(*^-^*)

管理している借家の外壁張り替え工事の見積もりを出しました(*^-^*)

売買の契約依頼をもらっていたのですが、地目が畑ということで行政書士さんと打ち合わせ(*^-^*)

調査をしてもらうようになりました(*^-^*)


夕方から高来・小長井ライオンズクラブと多良見ライオンズクラブの合同例会があり(*^-^*)

諫早センチュリアンクラブの仲間たちも一緒に‘いこいの村’で例会例会に出席する(*^-^*)
S__6160389_0.jpg

そのまま懇親会(*^-^*)

誕生会もあり 更にカラオケ大会で盛り上がりましたよ(*^-^*)
S__6160390_0.jpg

私の乾杯の挨拶と最後の歌も歌わせてもらいました(*^-^*)

ビューティフルサンデーを(*^-^*)楽しかった(*^-^*)

S__6160387_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:50 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月09日

昨日はホテルを出てフェリー乗り場に(*^-^*)

港前の宝来軒は7時半前でしたが空いていました(*^-^*)

早い時間から開けるんですね(*^-^*)

それにお客さんも入っていましたよ(*^-^*)


奈留島には1度も行ったことがなかったので、奈留で降り(*^-^*)

4時間ぐらい時間があったのでレンタカーを借りました(*^-^*)

先ずは 行きたかった 奈留高校にあるユーミンの歌碑に\(^o^)/
S__6144049_0.jpg

S__6144048_0.jpg

城岳展望台に向かいました(*^-^*)

曇っててよくは見えませんでしたが、なんとなくわかりました(*^-^*)
S__6144046_0.jpg

江上天主堂に向かいましたが、改修工事のため立ち入り禁止となっていました(*^-^*)
S__6144045_0.jpg

船を使って観光をされていた方たちもがっかりされていました(^-^;
S__6144044_0.jpg

それから千畳敷に行って見学(*^-^*)

神秘的な岩がたくさんありましたね(^-^;
S__6144042_0.jpg

レンタカーを返してからクラウドファンディングで協力した「しまなび舎」も前を通ってきました(*^-^*)
S__6144041_0.jpg


若松島に着くと 仲間達が待っいていてくれました<(_ _)>

「矢堅目」を望む場所にあり、薪で焚き上げる自然海塩を作り 販売している「矢堅目の駅」に連れて行つてくれました(*^-^*)
S__6144039_0.jpg


夜は 若松いい音楽を聴く会の仲間たちと久々に(*^-^*)

S__6144035_0.jpg

同級生の家で飲みました(*^-^*)お母さんの手料理で<(_ _)>
S__6144038_0.jpg

彼らと知り合ったおかげで  瀬木貴将 with 佐山雅弘 デュオコンサートを諫早文化会館で開催し(*^-^*)

その収益金でベトナムに保育園を建てたり(*^-^*)

またフォルクローレのエクアドルに出身のシサイのコンサートで、エクアドルに小学校を立てたりしました(*^-^*)

懐かしいね(*^-^*)

それに 仲間が町会議員に当選を初めてして(*^-^*)

そのお祝いもしました(*^-^*)

お母さんの手料理おいしかったです\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 13:56 | しもちゃんのわくわく日記

6月7日は早朝より五島に行くために、ジェットバスに乗る(*^-^*)
S__6144016_0.jpg

長崎ターミナルへ仲間たちもたくさん来ていましたね(*^-^*)


福江港に着くと、ちょうど仲間から港の近くにある宝来軒は諫早にあった宝来軒の弟さんがされていると言うことを教えてもらいました(*^-^*)

向かうともう 朝から空いていました(*^-^*)
S__6144018_0.jpg

早速中に入って諫早の宝来軒との関係を確認(*^-^*)その通りでした(*^-^*)

もちろんラーメン頼みました(*^-^*)
S__6144019_0.jpg

そう諫早で食べたあの味でした(*^-^*)

懐かしかった(*^-^*)みんなも喜んでいました(*^-^*)


ホテルに荷物を預け会場に向かう(*^-^*)



五島椿クラブCN 30周年記念式典がありました(*^-^*)
S__6144022_0.jpg

楽しかった(*^-^*)

特に祝宴では五島市副市長ともいっぱい話ができ(*^-^*)

長崎ミュージックマラソンの話なども(*^-^*)

アトラクションも玉之浦神楽や書道家によるパフォーマンス(*^-^*)
S__6144024_0.jpg

S__6144026_0.jpg

さらになんといっても さざえの掴み取り(*^-^*)

めっちゃ楽しかったですね(*^-^*)


その後はホテルに戻り仮眠(*^-^*)

五島市を散策(*^-^*)

その後 地元の人でも なかなか予約出来ない「居酒屋 盛」へ(*^-^*)

料理を堪能しました(*^-^*)

持ち込んだサザエも刺身やつぼ焼きにしてくれました<(_ _)>
S__6144030_0.jpg

なんといっても刺身がおいしかったですね(*^-^*)
S__6144029_0.jpg

さすがです(*^-^*)
S__6144031_0.jpg

大阪からも3回目と言ってわざわざ来ているカップルもいました(*^-^*)

最後は 彼らとも記念撮影(*^-^*)
S__6144032_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 13:21 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月07日

昨日は 今日から 2泊3日で五島列島に旅に出るので、今日の夜お世話になる居酒屋盛の大将に全国鑑評会で金賞を受賞した杵の川酒造の‘丁子屋’を買ってきました(*^-^*)
S__6119494.jpg

また明日も上五島の親友に会うので、その分も買ってきました(*^-^*)

是非多くの方に 杵の川酒造のこの丁子屋を飲んで欲しいですね(*^-^*)


昼前からバスに乗ってパークベルズ大村へ(*^-^*)

ライオンズクラブ国際協会337ーC地区の会議あり行ってきました(*^-^*)

会場についてまずはお弁当をいただく(*^-^*)
S__6119479_0.jpg

その後 GMT SCP FWT合同委員会のに出席(*^-^*)

9回目の会議です(^-^;
S__6119478_0.jpg

これでゾーンチアパーソンとして最後かな(*^-^*)

その後 夕方までキャビネット会議(*^-^*)

夜は懇親会でした(*^-^*)

テーブルには菖蒲の花が(*^-^*)
S__6119487_0.jpg

今月いっぱいでゾーンチアパーソンとしての仕事も終わります(*^-^*)

おかげであちこちに行くことができました(*^-^*)飲み会も多かったですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 06:11 | しもちゃんのわくわく日記