2025年10月14日

10月11日は13日に 出雲駅伝があるので、朝から出雲へ向けて出発(*^-^*)

湯田温泉あたりでお昼になりそうだったので高速道路を降り(*^-^*)

鶏まるの大将には会えないだろうと思いながら一応お店前まで行く(*^-^*)
S__7979022_0.jpg

もちろん休みでした(^-^;

レノファ山口J2に残って欲しいですね<(_ _)>

大将と会えなかったので長州屋に寄って 瓦そば(*^-^*)

おいしかった(*^-^*)
S__7979023_0.jpg


PM5時ぐらいに諫早の友好都市 津山に着きました(*^-^*)

津山城跡見れるかと思って行きましたが ちょうど時間で閉められました(^-^;
S__7979025_0.jpg

先日の弘前城もちょうど閉められタイミングが良すぎますね(*^-^*)

ここ津山には何年ぶりかな? 3年連続来た記憶があります(*^-^*)

いろんな人たちと交流会をできたことを思い出します(*^-^*)

その時 紹介していただいた‘ぼっけもん’に行きましたが、予約で満席(^-^;

ネットで調べると津山の名物料理を食べさしてくれる‘桃花’が近くにあり行ってきました(*^-^*)

外からと上品な店ではじめての店でしたが、そずり鍋 干し肉 よめいらず等(*^-^*)
S__7979032_0.jpgS__7979033_0.jpg

津山らしい料理をいただきました(*^-^*)

そこも たまたま満席に近かったのかですが、カウンターに座ることができました(*^-^*)

津山の料理を満喫(*^-^*)

そずり鍋おいしいですよ(*^-^*)ぜひいちど食べてみてください(*^-^*)
S__7979030_0.jpg

店員さん達と諫早の話をしましたが、場所はもちろん友好都市とは皆さんご存知なかったみたいです(*^-^*)

帰りには ライトアップされた津山城跡を見ながらホテルへ(*^-^*)

ホテルでは「春に散る」に散るという映画を観て(*^-^*)

男達なら 好まれそうな映画ですした(*^-^*)
S__7979036_0.jpg

S__7979038_0.jpg


この日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 13:36 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月11日

昨日は 朝から新米が届きました(*^-^*)

塗装屋さんありがとうございます<(_ _)>
S__7921686_0.jpg

これで シモハマファミリーもお米に困る事はなくでしょう(*^-^*)


事務所に20年前ぐらいに中古住宅を買っていただいたお客様が寄られました(*^-^*)

「今 中古住宅に出てる白岩町の物件を見らせてください(*^-^*)」ということで案内し(*^-^*)
20251001015sd945638_0001.jpg

気に入っていただきました(*^-^*)

銀行との相談になるでしょうけど(*^-^*)

帰ってからは司法書士や火災保険屋さん等に連絡を取り、登記費用や火災保険料を計算し(*^-^*)

必要経費を作成してメールで送りました(*^-^*)


夕方から 積水ハウスの特別講習会があり行ってきました(*^-^*)

諫早駅には保育園児が書いた西九州新幹線3周年記念の絵などが飾られていました(*^-^*)

孫の絵がないか探しましたね(*^-^*)でも見つけれませんでした(^-^;
S__7929867_0.jpg


特別講習会では「遺言セミナー」や「不動産取引に関するトラブル防止策」など有益な話を聞かせていただきました<(_ _)>
S__7929865_0.jpg

勉強になりましたね(*^-^*)

その後は積水ハウスの社員の人たちと懇親会 楽しかったですね(*^-^*)
S__7929864_0.jpg

よく家に来てくれる社員の方が 結婚し初契約をして2棟目も決められたということで「お祝い会をしよう」と話をして(*^-^*)

「今度 京都でも行こう」と言う話をしました(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)


帰ってくると諫早駅の東口のマンションがほぼ出来上がっていますね(*^-^*)

15階建て諫早では最も高いかな(*^-^*)
S__7929862_0.jpg


事務所に着いてからは13日にある出雲駅伝の駒沢大学区間オーダーが発表されていました(*^-^*)
S__7929875.jpg

大エースは出ないけど楽しみですね(*^-^*)

行ってきたいと思います(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 07:38 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月10日

昨日は 朝からナガサキヒルハウスの支払いの為に 銀行に貯金の解約に行き 現金を集める(^-^;

お金が無くなるのは 流石に寂しいものである(^-^;

後 何年 いろんな人達と 交流を深め 元気に生きれるか 楽しみでもある(*^-^*)

その一つとしてナガサキヒルハウスが活用できるでしょう(*^-^*)

銀行などに 2025いさはや灯りファンタジアのポスター依頼や 協賛金等頼みに回りました(*^-^*)
S__7913510_0.jpg

こういう事も若い人たちでは 出来ないでしょうが(*^-^*)

いろんなイベントを企画して 一人でも多くの人達に 笑顔を広げて行きたいですね(*^-^*)


いさはや灯りファンタジア スペシャルナイトの音響担当の方が来店してくれました(*^-^*)

グループLINEにも入ってもらい打ち合わせ(*^-^*)

 会議にも来てもらおう(*^-^*)

お土産まで戴きました<(_ _)>
S__7913505_0.jpg

そんなされなくて良いのに<(_ _)>


 お昼は 諫早ライオンズクラブ例会(*^-^*)昼食を食べ(*^-^*)

第55回全中学校バレーボール選手権大会協力広告を眺める(*^-^*)
S__7913508_0.jpg

この件でも 諫早地区の6クラブに頼んで募金活動をさせてもらいました(*^-^*)

個人的にも(*^-^*)

 いつまで こんな活動 続けれるかな(^-^;

喜んでくれる人たちがいて 自由に出来るお金があれば(^-^;


査定の依頼を受けている物件で 書類を頼む(*^-^*)


夜は 第14回いさはや駅前バル(*^-^*)

先ずは 一番人気の寿司一に(*^-^*)

もちろん行列(*^-^*)

この行列も いろんな人達と 話せて楽しみの一つです(*^-^*)
S__7921694_0.jpg

またVファーレン長崎の選手とも(*^-^*)

二軒目 アレビアン(*^-^*)ワインを飲みながら マスターと話せて楽しい(*^-^*)
S__7921693_0.jpg

三軒目は伊佐早で天麩羅(*^-^*)電気屋さんの甥っ子が 料理人で会話も弾む(*^-^*)

四軒目はL&Lセンリュウ ビヤガーデン状態(*^-^*)仲間ばかり(*^-^*)電気屋さんも合流(*^-^*)
S__7921690_0.jpg

五件目はスナック呼留(*^-^*)カラオケまで始まる(*^-^*)
S__7921689_0.jpg

抽選に行った仲間から‘幸福’の飴当たりました(*^-^*)嬉しいですね\(^o^)/


六件目からはもう記憶が定かでは無く 最期は大衆酒場のもか(*^-^*)サンマの刺身で終了(*^-^*)
S__7921687_0.jpg

ほんと たくさんの人達のえがおが見れてとっても幸せでした\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 11:05 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月09日

昨日は 土地の案内があり、資料を作ってから(*^-^*)
20251009080149374_0001.png


諫早市自治会連合会の会議に行かせていただきました(*^-^*)

第6回諫早・雲仙ウルトラウォーキング〜ファイナル〜の件で 協力要請等をお頼みしました<(_ _)>
2025100210225498s8_0001.jpg


そのまま売地の物件に向かい案内(*^-^*)

近隣の家が近づいて難しいかなということでした(^-^;

また 良い物件が有ったら 紹介したいと思います(*^-^*)


灯りファンタジアのポスターもでき(*^-^*)
S__7905300.jpg

協賛金集めもしようと知り合いの企業などを回りました(*^-^*)

諫早の風物詩‘灯りファンタジア’よろしくお願いいたします<(_ _)>

みんなで 諫早を明るくしましょう(*^-^*)
20251009082602642_0001.png

20251009082602642_0002.png

20251009082602642_0003.png
協賛金 個人でもいろんな方からでも よろしくお願いいたします<(_ _)>


リフォーム工事が終えた中古住宅の販売で 間取り図を作成(*^-^*)
20251008140515963_0001.jpg

この物件に 力を注いでいきたいと思います(*^-^*)


夜はニュースを見ていると、長崎あん時ものがたりで秋の便り‘川干し’かぼしが流れていました(*^-^*)

用水路に残った大きな鯉とかを皆さんで楽しんでおられましたね(*^-^*)
S__7897095_0.jpg

今でもやってるのかな(*^-^*)

仲間ももらったことがあって、おすそ分けさしてもらったこともありました(*^-^*)


夜は全日本学生駅伝のエントリー発表もあり、メンバーを見ながら楽しみました(*^-^*)
S__7905296_0.jpg

駒沢大学は佐藤圭汰選手もエントリーされていて(*^-^*)

ぜひとも走って欲しいですね(*^-^*)そこが 優勝への1番の鍵かな(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:40 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月08日

昨日は朝から査定を依頼されていたので、市役所に物件調査に行く(*^-^*)

ロビーには駅長推薦「華麗なる肉うどん〜黄金仕立て〜」の看板を立ったった ふるさと特別大使内村航平さんがのパネルが(*^-^*)
S__7888953_0.jpg

その後 ナガサキヒルハウスの現場に 大工さん用のお茶等を持っていく(*^-^*)

現場監督の娘も現場に入って 流し台の組み立てをしていました(*^-^*)
S__7888950_0.jpg


昨日から 長崎くんち祭りが始まっていて(*^-^*)

現場からも遠くなかったので、御旅所に向かい 車を置いてちょっと見学(*^-^*)
S__7888939_0.jpg

すごい人の数でしたね(*^-^*)

桟敷席が 4人席のとこが20,000円でありましたが、1人だったのでもったいなく遠くから見える範囲で見ました(*^-^*)

おくんちの雰囲気を少し感じました(*^-^*)

祭り好きにはたまらないですよね(*^-^*)

新大工町曳壇尻に 仲間もこの後ろ歩いてたそうです(*^-^*)
S__7888979_0.jpg

出店でリング焼きを1個買って帰る(*^-^*)


途中 「華麗なる肉うどん〜黄金仕立て〜」が食べれる 拓うどんによる(*^-^*)
S__7888931_0.jpg

昨年は‘小長井牡蠣の白いスープ丼’を推しに 小倉で会った決選投票行きましたが 整理券もらえず 投票も出来ませんでした(^-^;
p_don35.png

今年の駅長対抗 ご当地麺総選挙は

「華麗なる肉うどん〜黄金仕立て〜」予選投票は令和7年9月1日(月曜日)〜10月13日(月曜日)

投票方法
https://xqob.f.msgs.jp/n/form/xqob/KbLMey6L2JUyRewsM9cuT

食べれなくても良いから投票して下さい(*^-^*)

とっても美味しかったよ\(^o^)/
S__7888932_1.jpg


帰ってからは 現地に行き物件調査(*^-^*)


仲間がさんまを焼いたからといただきました(*^-^*)
S__7888929_0.jpg

夜のお酒の肴となりました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 02:57 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月07日

昨日は東京に泊まって、ホテルを6時前に出発(*^-^*)

成田空港には7時前に着くことができました(*^-^*)

スムーズにスカイライナーに乗れてよかったです(*^-^*)

空港に着いてからは 朝食そばを食べました(*^-^*)
S__7888903_0.jpg


帰ってきてからは洗濯を済ませ(*^-^*)

三日間のブログを書く(*^-^*)


今回の旅も千葉サポーターのお陰でタワーマンションでの交流会\(^o^)/
S__7880751_0.jpg

また試合は勝利し、勝ち点3\(^o^)/

さらにVファーレン長崎 ヴェルカ 関東サポの仲間たちとの交流会\(^o^)/
S__7880792_0.jpg

さらに栃木scの仲間たちともサプライズ交流会\(^o^)/
S__7880823_0.jpg

とっても楽しい旅でした\(^o^)/皆さんありがとうございました<(_ _)>



その後旅行中 首から肩が痛くなり(^-^;

夜は 睡眠にも影響していたので、仲間の整骨院に行きました(^-^;

炎症を起こしていると言うことで、特に50肩の状態で注射を打ってもらいました(*^-^*)

だいぶ痛みは和らいできたみたいです(*^-^*)

よかった(*^-^*)


夕焼けも綺麗で(*^-^*)
S__7888901_0.jpg

昨夜は中秋の名月(*^-^*)

早速 高台に見に行きました。きれいでしたよ(*^-^*)
S__7888900_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:35 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月06日

昨日は栃木scの仲間に 「予定は無いからに栃木の試合を見に行こうか」と話していたら(^-^;

「チケットとか用意しますので、ぜひ来てください(*^-^*)」みんなには ナイショで(^-^;

と言っていて(*^-^*)


スタジアムに入るとすぐ知り合いの仲間と会いました(*^-^*)

びっくりしてました(*^-^*)
S__7880812_0.jpg

その他の仲間たちとも会って サプライズ成功\(^o^)/

早速 芝生で交流会\(^o^)/楽しいですね(*^-^*)
S__7880814_0.jpg

仲間から ユニホームを借りて応援(*^-^*)
S__7880816_0.jpg


試合のほうは北九州ギラヴァンツに栃木sc負けましたが、その後 ホーム裏に行くとまたたくさん この前宮崎であった仲間たちなどにも会いました(*^-^*)
S__7880815_0.jpg

みんなびっくりしてました(*^-^*)

「長崎サポーターがここにいるなんて(@_@)」

その後は 中華料理屋さんに連れて行ってもらい、交流会(*^-^*)
S__7880818_0.jpg

1月25日に諫早・雲仙ウルトラウォーキング大会にお誘いをしてます(*^-^*)

きっと来てくれるでしょう(*^-^*)


駅に行くとギラヴァンツ北九州サポーター達とも会いました(*^-^*)

みんなで談笑し楽しみましたよ(*^-^*)

ユニホームよく似ていますよね(*^-^*)
S__7880823_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 20:47 | しもちゃんのわくわく日記

10月4日 試合当日はタワーマンションのゲストスイートルームから朝起きて(*^-^*)

前夜の話で盛り上がり(*^-^*)

東京を一望しながらお風呂にゆったり入る(*^-^*)
S__7880753_0.jpg


その後 蘇我駅まで行き、ジェフユナイテッド市原・千葉の本拠地フクダ電子アリーナまで歩いて行く(*^-^*)

雨が降らなくてよかった(*^-^*)

スタジアムは人でいっぱいそれだけ大切な試合でした(*^-^*)

S__7880801_0.jpg
長崎サポも 2000人は(*^-^*)


ガチ勝負で素晴らしい試合となりました(*^-^*)

試合は ゴールキーパー後藤選手の神がかった好セーブ連発\(^o^)/

エジカル選手のクロス気味の魂がゴールし\(^o^)/

松本 天夢手のダイビングヘッドで2-0ででしたが、点数なんか関係ない試合内容でしたね(*^-^*)
S__7880800_0.jpg

感激しました(*^-^*)

水戸が翌日だったので暫定1位となりました(*^-^*)


その後 試合後は神田に行き、Vファーレンのサポーター ヴェルカのブースターの懇親会がありました(*^-^*)

100人以上参加し、志波さん達が段取りをとってくれていました(*^-^*)
S__7880792_0.jpg

乾杯の音頭をとって取らせていただきました(*^-^*)
S__7880794_0.jpg

和気あいあいといろんな人とお話がたくさんできました(*^-^*)

楽しかった(*^-^*)

最後は来賓の方々の挨拶(*^-^*)

志波さんの講師 また凄く良い話でしたね\(^o^)/

TEPPENをとってJ1に行くようにみんなで盛り上げていきたいですね\(^o^)/

13試合 負けなし 素晴らしい勢いです\(^o^)/

次回は甲府戦 甲府の仲間たちも来ますが楽しみたいと思います\(^o^)/


10月4日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝\(^o^)/

posted by あした笑顔 at 20:17 | しもちゃんのわくわく日記

10月3日は ユナイテッド市原・千葉との試合の前日で(*^-^*)

仲間たちを迎えに行ってから ジェットスターで成田空港(*^-^*)

浅草に着いてから 先ずは 浅草寺にお詣り(*^-^*)
S__7880771_0.jpg


別の仲間とも 待ち合わせして浅草寺近くのホッピー通りに行く(*^-^*)

その中にある水口食堂に入る(*^-^*)
S__7880769_0.jpg

安くておいしかったですよ(*^-^*)

ホッピーはなかったけど(^-^;

千葉サポーターとの交流会場であるタワーマンションに向かう(*^-^*)

交流会会場は なんとタワーマンションの36階\(^o^)/びっくり(@_@)

目の前にスカイツリータワーも\(^o^)/
S__7880752_0.jpg

東京が一望できました(*^-^*)

それに宿泊もできて\(^o^)/
S__7880764_0.jpg

お風呂からも1望(*^-^*)

それだけで気分が高まりました(*^-^*)
S__7880748_0.jpg

サポーターが準備をしていてくれて<(_ _)>

すき焼きやピザ 寿司など大宴会 盛り上がりましたね(*^-^*)
S__7880760_0.jpg

千葉のコールリーダーは駒沢大学出身ということで後輩になりさらに楽しみましたよ(*^-^*)

夜遅くまで盛り上がり(*^-^*)
S__7880751_0.jpg

宿泊させていただきました(*^-^*)

仲間たちも 東京の夜景を見ながら 宿泊して とっても喜んでいました\(^o^)/
S__7880747_0.jpg

こんな経験が出来  もう こんなところで 経験そんなに出来ないでしょうか(*^-^*)


こんな場所で 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 17:37 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月03日

昨日は朝一で 貝津町の草取りの現場に行き 残っていた草を取ってごみ処理(*^-^*)
S__7815261_0.jpg


その後 ナガサキヒルハウスに向かい、間接照明等の打ち合わせ(*^-^*)
S__7815260_0.jpg

ヤリスのオイル交換がしてもらいに行き(*^-^*)

予約を取ってそしたら 新しいアルトの車が来ていました(*^-^*)
S__7815256_0.jpg

昨日 納品ということで(*^-^*)いつも中原自動車さんありがとうございます<(_ _)>


明日 ユナイテッド市原・千葉サポーターや 明後日Vファーレン長崎の関東サポーターと会うので お土産にIWC 2019 ゴールドメダル受賞した樽酒を買いに行くと(*^-^*)

10月11日(土)18:00から酒蔵コンサートin杵の川のチラシと(*^-^*)
20251002171206809_0001.jpg

11月15日(土)10:00〜16:00の蔵開きチラシが\(^o^)/
20251002171412056_0001.jpg
行きたいな(*^-^*)

是非 杵の川酒造の蔵へ行きましょう\(^o^)/


たいへんお世話になった方々のお通夜に行きお参りさせて戴きました<(_ _)>

藤田敏夫さん

シモハマ不動産を開業して間もない頃から諫早商工会議所青年部でも大変お世話になり、お仕事でも大変お世話なりました<(_ _)>

いつも笑顔で「大丈夫さ(*^-^*)」って言ってくれてる(*^-^*)

ほんと素晴らしい方でしたね(*^-^*)

諫早ミニトライアスロン大会には藤田敏夫事務所で20回近く参加させていただきました<(_ _)>

試合の後は藤田さんちで毎回 大宴会楽しかった\(^o^)/
14421783913jg59.jpg

お世話なりましたね<(_ _)>

一緒に商工会議所青年部で 五家原岳だけから多良岳まで歩いて行ったこともありました(*^-^*)

また、諫早の歴史を語る 多良岳街道では演劇を一緒に共演させていただきました(*^-^*)

ほんとお世話になりました<(_ _)>
20251002184015741_0001.jpg

ありがとうございました<(_ _)>

それに山本洋介くん諫早ライオンズクラブでお父さんの時から大変お世話になり、自宅でも何回も宴会を(*^-^*)

お父さんが亡くなり 洋介くんも第三副会長として諫早ライオンズクラブを背負っていく立場でしたが、若かったのに残念です(-_-;)

ご冥福をお祈りいたします<(_ _)>


夜は 灯りファンタジア実行委員会でした(*^-^*)

だいぶん会議に遅れましたが<(_ _)>

ポスターが出来上がりました(*^-^*)

今年は特に 本当に 自己資金がなく(^-^;

ポスターを持っていって協賛金を集めて回りたいと思っております<(_ _)>
S__7823374_0.jpg

早速 会議の後は焼き鳥三平に行って 協賛金集めをお頼みしてきました<(_ _)>

事務局長の田中さんのお祝いも(*^-^*)

黒じょがが進む(*^-^*)
S__7823373_0.jpg

今度 丸2 3日時間を作って 仲間達や知り合いを回っていきたいと思います(*^-^*)

皆さんのご協力をよろしくお願いいたします<(_ _)>


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 02:19 | しもちゃんのわくわく日記