2025年05月15日

昨日は 夜中に月を見ると ほぼ満月(*^-^*)フラワームーンでしたね(*^-^*)
S__5914664_0.jpg


五島市で 五島椿ライオンズクラブ結成30周年記念式典に行くようになり(*^-^*)

ついでに上五島の同級生や新しく町会議員になった仲間などに 会いに行くようになりました(*^-^*)

ジェットホイルやホテルの予約もしました(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)


ナガサキヒルハウスに向かい状況を見に行く(*^-^*)

基礎を見ただけでも 複雑な建物だとわかりますね(*^-^*)

形も複雑で 高さも場所場所で違っているし(^-^;

S__5914662_0.jpg

施工も大変ですね(^-^;

でも その分 他にはない宿泊施設になるでしょう(*^-^*)


それからシルバーセンターの人と待ち合わせをして 作業の内容等を説明させてもらいました(*^-^*)

見積もりが来ると思います(*^-^*)


また今月末決済予定でしたが伸びそうになった物件の固定資産税や評価額を確認に売主さんのところに行ってきました(*^-^*)

司法書士に渡す(*^-^*)


ライオンズのゾーンチェアパーソンとして資料が 出来ていなくそれに取り掛かりました(^-^;

まだまだ時間がかかりそうですね(^-^;

日ごろから整理をしてないもので(^-^;


いつもの様に 孫たちを学童にお迎えに行きました(*^-^*)

すると 今日の誕生日のプレゼントいただきました(*^-^*)
S__5914654_0.jpg

かわいいですね(*^-^*)

その後 本明川を散策(*^-^*)
S__5914651_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:00 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月14日

昨日は 朝一に不動産の相談があっていた物件で 公正証書を作っておられたとの事で その資料をFAXして頂きました(*^-^*)

早速司法書士さんに相談(*^-^*)

その後 弁護士事務所に予約を取りました(*^-^*)

どうにか解決出来たら良いですね(*^-^*)


来週に迫った事業用物件の決済案内書を作る(*^-^*)

銀行も決まり、司法書士とも打ち合わせをする(*^-^*)


また 売却依頼を受けている土地を確認したら草が教えていたので

売主さんに報告をしたら 事務所に来ていただき価格の下げていただくことになりました<(_ _)>

草刈の手配で 諌早シルバー人材センターに見積もり依頼(*^-^*)

シルバーも結構忙しいみたいですね(^-^;


また取引があった物件の木等を伐採で大村のシルバーセンターに頼むようにし(*^-^*)
S__5890138_0.jpg

今日立ち会いをします(*^-^*)


お昼は久々に‘御食事処はしもと’に久々に行ったので、大将や女将がびっくりしてました(*^-^*)

ここのランチはちょうど私には適量で良いですよね(*^-^*)
S__5890142.jpg

それに ランチ600円と安く(*^-^*)

仲間も来ていましたね(*^-^*)


買取して リフォーム中の貝津町にある中古住宅物件を確認(*^-^*)
S__5890134_0.jpg

塗装屋さんが 終わり 板金屋さんに破風工事を依頼をする(*^-^*)

部屋も確認すると 結構なリフォームが 必要になりそうですね(^-^;


この前の日曜日から大相撲も始まりましたね(*^-^*)

平戸海買ってよかった(*^-^*)

横綱昇進をかける大の里 勝ちましたね(*^-^*)
S__5890131_0.jpg

今日は 3連勝中で横綱に勝った 王鵬との戦い楽しみですね(*^-^*)


鯛を焼魚にして 夕食をし(*^-^*)早めに就寝(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 05:27 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月13日

昨日は 契約済みの物件で「境界を打ち終りましたと」土地家屋調査士さんから連絡があり(*^-^*)

確認に行きました(*^-^*)
S__5890097_0.jpg

見晴らしの良い土地で 決済がちょっと伸びそうだけど楽しみですね(*^-^*)


売りにの依頼を受けている物件でなかなか売れない土地の確認に行きました(*^-^*)
S__5890096_0.jpg

草刈りをしないといけないみたいですね(*^-^*)


その後 諫早湾漁協小長井直売店に行ってきました(*^-^*)

大阪でお世話になったお店に、日本一の牡蠣‘華蓮’やアサリなどを送らせていただきました(*^-^*)

大阪の人たちにも味を知ってほしいですね(*^-^*)

フルーツバス停も観光客があちこちいましたよ(*^-^*)
S__5890095_0.jpg


事業用物件で決済が来週になり 退去も今進めてもらっていて(*^-^*)

新しい引っ越し先も決まりほっとしてます(*^-^*)

決裁案内の作業に入る(*^-^*)

夕方から決済済みの物件で境界がわからないということで立ち会いをしてきました(*^-^*)


夜は先日 平戸で買ってきた亀の爪をおつまみに一杯(*^-^*)
S__5890093_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:07 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月12日

昨日は 朝からシアトルズベストコーヒーのモーニングをとって(*^-^*)
S__5890061.jpg

長崎スタジアムシティーへVファーレン長崎対モンテディオ山形とのホーム戦があり行ってきました(*^-^*)

まずはYUKULUで温泉に入りリラックス(*^-^*)

無料でサウナも提供してあり入ってきました(*^-^*)

前日のお酒も少し抜けたかな(*^-^*)


その後 仲間たちと 高架下に行きと昨年 寄ってくれた山形サポの仲間が遊びに来てくれました(*^-^*)
S__5890060_0.jpg

また、スタジアムシティー入口では緑の募金をされていて(*^-^*)

 ライオンズクラブの仲間で長崎市会議員議長の岩永敏博さんもいたし 森づくりにお役にたてれたらと思い募金をしてきました(*^-^*)
S__5890058_0.jpg


試合はまた開始早々の山形のゴール(^-^;

前半に相手チームに得点を許し 後半になって、フアンマ選手がレッドカード(-_-;)

1人少なくなり、ほんとに苦しい試合になりました(-_-;)

少ないながらも攻撃をしてアディショナルタイム、最後のプレーでペナルティーキックをもらい、山崎凌吾選手が決めて、負けなくてよかったなという感じでした(^-^;

去年 観光案内した山形サポも挨拶に来てくれました(*^-^*)
S__5890055_0.jpg

試合の後は交流会をいつもしている場所に行きましたが中に入れず(^-^;

やっと山形サポーターも入れて交流会ができました(*^-^*)
S__5881889_0.jpg

やっぱり楽しいですね(*^-^*)

みんな喜んでくれます(*^-^*)

買っても負けても交流会はサッカー談義で楽しいですね(*^-^*)

スタジアムの交流会が終わってからは 今度は長崎駅にあるかもめ横丁で交流会(*^-^*)
S__5890052_0.jpg

これもまた楽しかった(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 04:33 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月11日

昨日は 多良見ライオンズクラブ5月例会 ‘平戸バス旅’に参加させていただきました(*^-^*)
S__5857306_0.jpg

多良見支所午前7時に出発(*^-^*)

途中昆虫の里たびらでトイレ休憩(*^-^*)

平戸大橋を渡って志々伎漁港に向かう(*^-^*)

この日は福田酒造の蔵開きと志々伎漁港魚祭りもあって行って人がいっぱい(*^-^*)

新鮮な魚類がいっぱいありましたよ(*^-^*)

仲間は大きな伊勢海老を買っていました(*^-^*)
S__5857334_0.jpg

イカとかありましたね(*^-^*)
S__5857337_0.jpg

仲間たちと牡蠣やサザエを焼いて食べました(*^-^*)
S__5857328_0.jpg

S__5857325_0.jpg

牡蠣はやっぱり小長井かな(*^-^*)

福田酒造のほうも おちょこを500円で買って 試飲し放題でした(*^-^*)
S__5857332_0.jpg

また平戸市の大久保県議さんとも仲良くなりました(*^-^*)


その後 昼食は会場 根獅子·飯良まちづくり運営協議会へ(*^-^*)
S__5857309_0.jpg

ヒラメの刺身用意してありましたね(*^-^*)
S__5857323_0.jpg

おいしかった(*^-^*)

直ぐそばの海岸は重要文化的景観地区になっていて

砂浜の海岸があり、そこで記念撮影へ(*^-^*)
S__5857312_0.jpg

帰りに平戸瀬戸市場でお土産を買ってくる(*^-^*)
S__5857315_0.jpg

楽しい楽しい旅となりました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:28 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月10日

昨日は 朝から従兄弟から長崎新聞の記事の件でLINEが入っていました(*^-^*)

従兄弟の嫁のさんの従姉妹のご主人かな(*^-^*)
S__5849262_0.jpg

富山でお会いした時 挨拶もしてくれ従兄弟のはなしも(*^-^*)

仲良くなってどんどん サッカー談義の仲間達が広がっていけばいいですね(*^-^*)

これから会った時は誘いたいと思います(*^-^*)


昼からは嬉野で、ライオンズクラブの会議あり行ってきました(*^-^*)

あと2ヶ月弱楽しみたいと思います(*^-^*)

まず 事務所に帰ってきて雨が結構ひどく降り出しました(*^-^*)


親友の高木正昭さんのお通夜に嫁さんと行ってきました

ほんと大変お世話になりました

斎場に入ると、真っ先に高木くんの笑顔の写真が目に入ってきました(*^-^*)
S__5849257_0.jpg

お参りをし 挨拶をし

高木君より 話では家族全員よく聞いていました(*^-^*)

僕のこともよく話していたそうです(*^-^*)

ありがたいですね<(_ _)>

Vファーレンロードおもてなしの供花花が 祭壇に飾られ またウルトラウォーキングの供花も飾られていまし
S__5849261_0.jpg

S__5849260_0.jpg

ありがたいです いっぱいもっと話をしたかったですね(*^-^*)

高木君と60歳を超えるようになり 今からあっちこっち飛び回りたいと思っていたのに(-_-;)

でも仕方ない その分まだ僕が飛び回って高木くんに報告します(^-^;

帰ってきてからは嫁と高木くんの思い出話しをしました(*^-^*)


ご冥福をお祈り申し上げます<(_ _)>


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 03:59 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月09日

昨夜 いつも私の事を 大事にしてくれている親友の訃報の連絡がありました。

残念でたまりません。

最初 仕事の関係で知り合いましたが、常に相手の事を思いやる仲間でした。

研修旅行でも いろんな情報を知っていて 酒の飲みの私に遅くまで付き合ってくれました。


御朱印教えてくれ 仲間達と 彼の運転で いろんなお寺を回つて 御朱印ガールとも盛り上がった事も。

それから京都へも何度もいき 一度は二人で コロナが始まりだした時に御朱印ツアーも
CENTER_0001_BURST20200228162215291_COVER.jpg


それで 諫早・雲仙ウルトラウォーキングでは 御朱印帳を持って神社やお寺をまわるアルコーデコースを作りました。

ウルトラウォーキングでは お医者を載せての救護班として助けてもらいました。

Vファーレンロードおもてなし隊を始める時 牡蠣焼きなどの為に ガスを用意してくれ


ジャパネット前社長 高田明さんや高木琢也取締役とも 交流を喜んでいました(*^-^*)
20250508202826805_0001.jpg

 おもてなしの交流で相手サポーターにも たくさんの声掛けして楽しんでくれていました。
167971759a1383.jpg

駐車場での 交流会でも たいへんお世話をしてくれました。

九州内や山口のアウェイ戦には 大人の修学旅行と題して車も出して運転までも

楽しい思い出がいっぱいです。

昨年から 急に「鬱と言われました」さらに「目が痛かったから調べたら大きな腫瘍が頭に2個」それから手術をし

「社長と 一緒に旅行に行くのが 一番楽しみです」と話して言ってくれ
1461a6_0.jpg

昨年のアウェイ戦には行けず 「今年の札幌戦には...」と楽しみにしていたのですが

いつも笑顔のステキな高木正昭君お別れです。

君と知り合え 楽しい いろんな活動が出来しあわせでした。

ご冥福をお祈りいたします。

通 夜 5月09日(金)17:00
告別式 5月10日(土)13:00
場 所 大村市杭出津1-745-1
    大村会館共同社
です。



posted by あした笑顔 at 19:10 | しもちゃんのわくわく日記

昨日は 不動産売買決済済みのお客様より 「事務所に寄らせて下さい(*^-^*)」ということだったものでお待ちしました(*^-^*)

新しい平成7年度分の固定資産税の請求が来ていてその件でした(*^-^*)


お昼はライオンズクラブの例会でした(*^-^*)
IMG_9792.jpeg

誕生会のお祝いと地区大会での表彰状をいただきました(*^-^*)
IMG_9793.png
ありがたい話です(*^-^*)

誕生会のプレゼントが 杵の川酒造の‘あまざけ’でした(*^-^*)
IMG_9794.png
嫁と娘に(*^-^*)


その後着替えて幸町にある駐車場と真崎町に管理している駐車場の草刈りをして(*^-^*)

除草剤を撒く(*^-^*)

夕方のテレビを見てると馬場雄大選手が出てましたね(*^-^*)

B1|西地区 6位 来期はさらにベルカも優勝目指す位の地位に行って欲しいですね(*^-^*)


またテレビでは栃木宇都宮の‘かぶと揚げ’が紹介されていましたね(*^-^*)
IMG_9802.jpeg

この前も 栃木行った時食べさせてもらいましたよ(*^-^*)

なんか全国各地の特産品名産が出ると知っているものが多く(*^-^*)嬉しいですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:50 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月08日

昨日は新大阪のホテルで目を覚まし(*^-^*)

連休明けで できるだけ早く帰って仕事の段取りをしたかったもので(*^-^*)

事業用物件の契約の打ち合わせをし 日程を決めました(*^-^*)

また平戸の物件の査定も頼まれていて、現地の日程も決め 行くようにしました(*^-^*)


お昼は福新亭のチャンポンを食べに行きたかったのですがお休みで 牛右衛門で日替わり定食(*^-^*)
IMG_9783.png


新幹線で財布を無くし 戻って来ました(*^-^*)
IMG_9784 (1).jpeg

日本てほんとうに良い国だなぁと思います(*^-^*)

有難うございました<(_ _)>

帰りの乗車券券も入れていたので 使った乗車券も一緒に持って行ったら少しの手数料で返金もありました(*^-^*)
IMG_9785.jpeg


夜はホタルイカを食べて(*^-^*)
IMG_9786.png

よく使っているスナックみさがお店をの場所を変えたので(*^-^*)

そちらにお祝いがてらに行ってきました(*^-^*)

看板が明るくて びっくり(@_@)きれいなお店になりましたね(*^-^*)
IMG_9788.png

永昌東町から〒854-0006 長崎県諫早市天満町13−4(旧一番館)に


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:00 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月07日

昨日は9時間近く寝ました(*^-^*)やはり疲れがあったのでしょう(*^-^*)

小雨が降っていてコンビニでカッパとサンドイッチを買って
10時30分のシャトルバスでスタジアムに向かう(*^-^*)

富山の薬売りの銅像もありましたよ(*^-^*)
S__5840911_0.jpg


スタジアムグルメで 試合前に黒の焼きそば(*^-^*)
S__5840909_0.jpg

富山県には、「富山ブラック」という濃い醤油スープのラーメンがあります。これは、富山県を代表するご当地ラーメンで、スープの色が真っ黒なのが特徴です。


今日は 勝たせようと いつもより気合を入れて(*^-^*)

インパクトメンバーには松澤海も(*^-^*)怪我から復帰して来て

わくわく(*^-^*)

小雨だけど通路には屋根があって良かったです(*^-^*)

やっと勝てた\(^o^)/

前半は1対0で富山のリード後半に入り、マルコスと山口蛍を入れ替えて攻撃のリズムを作り、2対1で勝利\(^o^)/

3月26日の群馬戦以来

山口蛍等怪我から戻って来て さあ今からだ\(^o^)/
S__5840904_0.jpg


仲間達と祝勝会したかったのですが(^-^;

ちょっとは仕事もしたく

出来るだけ早目に帰れる様に 新大阪まで行きました(*^-^*)

新幹線 ホテルで1人祝勝会(*^-^*)

551HOURAI餃子やシュウマイを買って(*^-^*)
S__5840903_0.jpg

財布に入れていた 帰りの乗車券代金 戻って来そうです(*^-^*)

有難いです(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 17:27 | しもちゃんのわくわく日記