2025年11月05日

昨日は 朝 目を覚ますと「HASHIGO」というホテルでした(*^-^*)

窓から 目の前に本明川が(*^-^*)

諫早しいロケーションいいですね(*^-^*)
S__8265737_0.jpg

気持ちよかったです(*^-^*)

その後グローバルホテルに行って朝食(*^-^*)
S__8265733_0.jpg

おいしかったです(*^-^*)


事務所に帰ると‘?諫早まちづくり研究所’から社名変更した‘株式会社シモハマ不動産’に宅地建物取引業法に基づく営業賞金の承諾についてが来ていました(*^-^*)

新しい免許番号も決まりました(*^-^*)

また 手続きを進めていきたいと思います(*^-^*)


お昼は近所の福神亭で麺少なめちゃんぽん おいしいですよね(*^-^*)
S__8265732_0.jpg

いつも特別に対応していただいてありがとうございます<(_ _)>


夜テレビを見ながら晩酌をしていると仲間から電話「カニを持ってきました(*^-^*) bar baに食べに来ませんか?」と(*^-^*)

bar baに行くと仲間たちが揃っていました(*^-^*)

小長井のワタリガニおいしいですね(*^-^*)

脱皮したばかりのカニの天ぷらもおいしかったです(*^-^*)
S__8265731_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:05 | しもちゃんのわくわく日記

2025年11月04日

昨日は せっかく静岡県に来たので見に来たので、静岡に住む大学時代 大変お世話になった後輩に会いにまず行きました(*^-^*)

タクシーから 天気も良く富士山が見ることができました(*^-^*)よかった(*^-^*)
S__8257714_0.jpg

後輩も少しは歩けるようになっててよかったです(*^-^*)

会えるだけでも嬉しいです(*^-^*)

その後 3年前に亡くなった後輩の仏壇にお参りに行きました(*^-^*)

後輩の嫁さんもクラブの後輩で久々会えて話ができてよかったです(*^-^*)
S__8257717_0.jpg

また来年も会いたいなと思います(*^-^*)



新幹線で帰ってきて(*^-^*)

夕方は 明日からオープンする[HASHIGO]と言うホテルに試泊をさせていただきました(*^-^*)

昔は 居酒屋一気の店舗兼住宅でした(*^-^*)

ホテルに変わっていましたね(*^-^*)
S__8257702_0.jpg

荷物を置いてから 全日本学生駅伝を見たくて四面横丁に行って見せてもらいました(*^-^*)

仲間たちも集まり(*^-^*)

みんなで観戦やっぱり 優勝したから気持ちいいですね(*^-^*)
S__8257691_0.jpg

居酒屋一気だった水本君も久々に飲んで楽しんでいましたよ(*^-^*)

もちろんお部屋に帰ってバタンキュー(*^-^*)
S__8257711_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 11:44 | しもちゃんのわくわく日記

11月2日は朝からホテルで朝食をとり(*^-^*)

明日神宮に西門に向かう(*^-^*)

たくさんの人が詰めかけていましたね(*^-^*)

応援団の人たちも 駒沢大学応援団とみんなで一緒に歌って応援歌を(*^-^*)
S__8257621.jpg

それから先の方に向かい見えそうなところで応援する(*^-^*)

当日変更の確認し(*^-^*)

やはり2区に谷中晴選手 5区に伊藤碧唯選手ということで(*^-^*)

それから磐田に向かう(*^-^*)

途中ずっと新幹線の中ではTVer(ティーバー)で 全日本学生記念の様子を見る(*^-^*)

3区まではスムーズにトップ集団走る(*^-^*)

4区で少し落ちるが、5区伊藤碧唯選手 区間新記録の爆走でトップに躍り出て2位を離して

6区からは 独走体制(*^-^*)

ダントツのトップでアンカー山川選手がゴールテープを切る\(^o^)/
S__8257557.jpg

嬉しかったですね\(^o^)/

2年ぶり17回目の優勝\(^o^)/

MVPは伊藤碧唯選手\(^o^)/


米大リーグのワールドシリーズでドジャースの連覇を聞き とってもいい気分で磐田戦\(^o^)/


試合はPKで入れられ 押してはいたのですが、1-0で負けました(-_-;)
S__8257561.jpg

17戦振りの負け(-_-;)

これによって自動昇格もわからなくなってきました(^-^;

あと三試合は勝ち抜ければ大丈夫ですが(^-^;

その後 ジュビロ磐田の仲間と落合(*^-^*)
S__8257568.jpg

お土産をたくさんいただきました(*^-^*)
S__8257569.jpg

ありがとうございます<(_ _)>


Vファーレン長崎のサポーター仲間達と磐田で飲む(*^-^*)
S__8257574.jpg


この日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:43 | しもちゃんのわくわく日記

11月1日は 朝一の新幹線に乗って、まずは新大阪を目指す(*^-^*)

前夜 全日本学生駅伝の区間エントリーが発表され\(^o^)/

駒沢の当日の区間変更を予想(*^-^*)

伊藤蒼唯選手と谷中晴選手がおそらく変更でで入るなと予想を立てました(*^-^*)

桑田選手は本来 来年からエースにならなきゃいけないのですが、前回もダメだったからちょっとどうかなと考えました(-_-;)

新大阪に着いてからは梅田スカイビル に向かいました(*^-^*)
S__8249379_0.jpg

平成5年に建てられた建物ですが、1度は行ってみたいと思っておりました(*^-^*)

ここは 泥土を埋め立てて田畑地を拓いたことから「埋田」と呼ばれた。

後世になって字面が悪いので、西成郡曾根崎村の露天神社ならびに同郡北野村の綱敷天神社にゆかりのある梅から「梅田」当て字で梅田と作られた地域だそうです(*^-^*)

昔はダイハツディーゼルの本社や東芝の支社などもあったそうです(*^-^*)

このビルの中には共同事業者として積水ハウスの本社もあります(*^-^*)
S__8249374_0.jpg

私も 大学卒業後 積水ハウスに居たもので(*^-^*)

エレベーターには外国人がたくさん(*^-^*)

上がって更にエスカレーターで空中庭園へ(*^-^*)
S__8249377_0.jpg

前もってチケットを買っていたので、スムーズに(*^-^*)

見晴らし素晴らしかったですね(*^-^*)

S__8249372_0.jpg

S__8249373_0.jpg

地下に行くと 梅田スカイビルに佇むレトロな食堂街「滝見小路」と言う昭和レトロの居酒屋が並んでいました(*^-^*)
S__8249365_0.jpg


 従兄弟と会い 地下街の安いお店で飲食(*^-^*)
S__8249358_0.jpg

その後 お初天神に行きました(*^-^*)曽根崎心中で有名なところですね(*^-^*)
S__8249363_0.jpg

お参りして またその近くの飲食店街に(*^-^*)

ハイボールなど一杯50円めっちゃ安いですよね(*^-^*)
S__8249359_0.jpg

注文して飲むと薄かったですね(^-^;焼酎も薄かったし(^-^;

そうじゃないと合わないですよね(*^-^*)

ある程度酔っ払ってから別れ(*^-^*)


熱田神宮に向かいました(*^-^*)

熱田神宮で全日本学生駅伝で駒沢優勝とVファーレン長崎対ジュビロ磐田戦があり、勝利を祈願(*^-^*)
S__8249355_0.jpg

コンビニでお酒などを買って(*^-^*)

名鉄の中のホールで飲食を楽しみ(*^-^*)
S__8249352_0.jpg

ホテルへ(*^-^*)

この日も充実した幸せな1日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:56 | しもちゃんのわくわく日記

2025年11月01日

昨日は 白岩町中古住宅 3980万円の件でSNSなどに投稿(*^-^*)
S__5988476_0.jpg

良い物件ですよね(*^-^*)

こちらから
http://simohama.b1388.jp/article/0132687.html


市役所に調査に行くと諫早市ふるさと特別大使内村航平さんが 灯りファンタジアのPRポスターを持っていました(*^-^*)
S__8200225_0.jpg

ぜひ11月29・30日市役所前 交流広場に来てくださいね(*^-^*)


今日から 磐田に行く旅行の変更をしたので 諫早駅に行くと広告の掲示板があり(*^-^*)

今日 道の駅開駅しますと言うが出てました(*^-^*)
S__8200232_0.jpg

「道の駅251いいもりじゃがーロード」オープンにこにこきたいけど行けないな(^-^;

帰ってきたら行ってみたいと思います(*^-^*)

またその掲示板には 紅葉の眼鏡橋やフルーツバス停などのPRも(*^-^*)

京都に行くようにしておりましたが、変更して大阪のほうに行ってきたいと思います(*^-^*)

兼ねてから行きたかった梅田スカイビルに行き、空中散策などしてきたいと思います(*^-^*)
1lo0t12000j4wf5twCE4E.jpg

チケットを買いました(*^-^*)

夕方から 一度相談を受けていた土地の件で調査(*^-^*)

現地にも行き見てきました(*^-^*)
S__8200228_0.jpg

広い土地ですね(*^-^*)


市からのLINEで長崎ミュージックマラソン応援歌ソングの歌詞募集っていうのは来ました(*^-^*)


2027年1月に開催予定の長崎ミュージックフェスマラソンの公式応援ソングの歌詞に織り込むMessageやキーワードを募集しますと(*^-^*)

また新聞にも観光連盟会長 嶋崎真英氏の話も載ってました(*^-^*)

おもてなしの体制整備ということで(*^-^*)

私達も 自分たちで出来るおもてなしをどんどん企画していきたいと思います(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 01:34 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月31日

昨日も 県庁から連絡があり、書類不備ということですぐに持っていきました(^-^;

何度も申し訳ございません<(_ _)>

お昼はそのまま長崎港を見ながら、そば定食(*^-^*)
S__8192090_0.jpg

720円安いですよね(*^-^*)


その後長崎ヒルハウスへ(*^-^*)

どんどん工事が進んでますね(*^-^*)

特に内装工事きれいになっていきますね<(_ _)>

S__8192083_0.jpg


秋の遠足シーズンになってきましたね(*^-^*)

先日は中学生が事務所の前を運動公園に向けて(*^-^*)

昨日は小学校の生徒たちが1年生と6年生と手をつなぎながら行っていましたね(*^-^*)
S__8192094_0.jpg

また近所の保育園の子たちが ハロウィン近いということで仮装して歩いていましたね(*^-^*)

楽しそうでした(*^-^*)


孫を学童に迎えに行き、道路の標識など気になっていて、「写真を撮らせて(*^-^*)」
ということでした(*^-^*)
S__8192079_0.jpg

帰ってから 音読を聞いてみると絵文字の内容でした(*^-^*)

「そういうことか(*^-^*)」興味があったんでしょう(*^-^*)


夜は久々に運動公園を散策(*^-^*)

スポーツも盛んになってきましたね(*^-^*)
S__8192075_0.jpg

気温も下がって いい時期になって来ました(*^-^*)



昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 05:15 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月30日

昨日も 朝から県庁へ(*^-^*)

不備の書類を届ける<(_ _)>

県庁には 長崎県の清酒ポスターが載っていました(*^-^*)
S__8175682_0.jpg

結構 島原半島に多いんですね(*^-^*)

杵の川酒造が 1番最初に書いてありました(*^-^*)

また県庁の入り口には 傘を振って落としたしずくを吸水する傘ふり場があるんですね(*^-^*)

S__8175680_0.jpg

今度 雨の日に試してみたいです(*^-^*)


諫早駅に 磐田行きの切符を買いに行くと灯りファンタジアのポスターが貼ってありました(*^-^*)

嬉しいですね(*^-^*)

また駅の前も新しくマンションができていて 風景が変わりましたね(*^-^*)
S__8175677_0.jpg

すだちをお隣さんから貰いました(*^-^*)いつも有難うございます<(_ _)>

また借家を管理させていただいている家主さんよりサツマイモをいただきました<(_ _)>
S__8175748.jpg

小長井の墓のきんどの畑では蜜が入ったサツマイモが取れていたことを思い出します(*^-^*)

甘かったなぁ(*^-^*)


また4300万円で出してた所有者さんが家具を全部引き払われ写真を撮りに行きました(*^-^*)

素晴らしい家ですよね(*^-^*)
S__8175851_0.jpg

S__8175809_0.jpg

庭も素晴らしい(*^-^*)
S__8175709_0.jpg

価格交渉や分割も考えていますので 是非検討してみて下さい(*^-^*)


夜は 大宮サポーターが仕事で来たからといって、わざわざ諫早に泊まってくれて(*^-^*)

大衆酒場どんくで宴会(*^-^*)
S__8175671_0.jpg

おいしい料理を(*^-^*)

刺身や 珍しい箱ふぐもあったので食べてもらいました(*^-^*)
S__8175672_0.jpg

S__8175669_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 10:21 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月29日

昨日は 朝一に県庁へ許可証等不備があり、書類を持っていく(*^-^*)

県庁には長崎県名誉県民の写真と内容が書かれてありました(*^-^*)
S__8167467_0.jpg

S__8167466.jpg

最近で言うとカズオ・イシグロ先生 平成29年ノーベル文学賞を取れましたね(*^-^*)

「遠い山なみの光」は映画にもなってますね(*^-^*)

まだ観てないのですがなかなか行けません(^-^;


その帰りナガサキヒルハウスを見に行く(*^-^*)

屋上にはジャグジー風呂が設置してありました(*^-^*)
S__8167471.jpg

長崎スタジアムシティが見えますね(*^-^*)

気持ちいいでしょうね(*^-^*)

4人ぐらいは充分 入れそうな感じでした(*^-^*)楽しみです(*^-^*)


昨日は月一回の血液検査、ヘモグロビンA1cが 上がっていましたね(*^-^*)

やっぱり糖質をまだ気にしなきゃいけないのかな(*^-^*)

半分も どうでもいいかという感じにはなりますが(^-^;


30数年前 建てていたいた土地の角の擁壁が気になるということで見に行きました(*^-^*)
S__8167460_0.jpg

造成工事さんに相談してみたいと思います(*^-^*)

するとすぐ近所のお客様からの軒天のとこが引っ込んでるんだけど、見積もりをしてみたいと思います(*^-^*)
S__8167463_0.jpg


よく自分のところで作られた野菜を売られている場所が有ります(*^-^*)
S__8167456.jpg

ここ 安いんですよね(*^-^*)

ゴーヤ大好きなのですが、これで100円です(*^-^*)うれしいですね(*^-^*)


テレビでコスモス畑の様子が流れていました(*^-^*)

また今度小長井方面に行った時に見てみたいと思います(*^-^*)


高校駅伝大会が昨日やっていましたね(*^-^*)

男子は鎮西学院 女子は諫早高校が優勝していました(*^-^*)
S__8167450_0.jpg

男子は去年より大分 早いみたいです(*^-^*)

女子の諌早高校も相変わらず区間賞を独占してV7(*^-^*)

12月21日都大路 今年も行ってこようかな(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 06:54 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月28日

昨日は朝一にリフォーム済み中古住宅1680万円(消費税80万円込)の税込み物件の確認(*^-^*)
S__8151049_0.jpg

今度 オープンハウスを企画していきたいと思います(*^-^*)

もちろん いつでも案内したいと思っています(*^-^*)


豪華中古住宅の売主さんが全部 撤去してもらいましたので、今から本格的に販売をしていこうと言うことになりました(*^-^*)

アンティークな家具もあったのですが 残念ながら それも処分(-_-;)
S__8159241_0.jpg

現在4300万円で出していますが、2棟に分けて23,000,000と22,000,000に分けて売却をも検討していこうと言う話になりました(*^-^*)
20251001015sd9456as38_0001.jpg

手頃な価格になりますね(*^-^*)

是非 一度見に来てください(*^-^*)

こちらもオープンハウスを検討したいと思っています(*^-^*)


お昼からは 2027年1月に行われる‘長崎ミュージックフェスマラソン’の前年イベントとしても行われる第6回諫早・雲仙ウルトラウォーキング〜ファファイナル〜のポスター(*^-^*)
2025100210sss225498s8_0001.jpg

それを小長井から中心部へ向けて掲示していただく様に回りました(*^-^*)

2026年1月25日 大会当日のグルメの1つとして、諫早湾漁協からカキ汁を協力していただくように打ち合わせをしてきました(*^-^*)

寒い時期とってもおいしいですよね(*^-^*)

日本一の小長井の牡蠣楽しみです(*^-^*)


小長井に行った時 フルーツバスはコスモスが少し残っていて 綺麗ですね(*^-^*)
S__8159247_0.jpg

ちょうど大学生が撮影もしていました(*^-^*)

漁協にはワタリガニも売ってあったので買っていき(*^-^*)

夜 湯がいてから、妻に(*^-^*)
S__8159235_0.jpg


夕方コンビニに行くとお空にはカラスがいっぱい(*^-^*)

上山に 寝に帰っていたんでしょうね(*^-^*)
S__8159236_0.jpg


夜は 11月2日には全日本学生駅伝で駒澤大学の区間エントリー予想をして楽しみました(*^-^*)

メンバーを見たら 強いですよね(*^-^*)佐藤圭汰選手が出れたら 優勝が近くなるんでしょうね(*^-^*)

S__8159249.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:33 | しもちゃんのわくわく日記

2025年10月27日

昨日は 北海道の旅のSNSのまとめをし(*^-^*)

仲間の忘れ物を取りに来てもらい(*^-^*)

いいもり月の丘温泉へ行きました(*^-^*)

風呂の日で300円(*^-^*)儲けた感じがしました(*^-^*)
S__8142929_0.jpg

風呂上がってごぼう天そばを食べ(*^-^*)
S__8142928_0.jpg

ゆったりしました(*^-^*)


仲間の新聞記者さんがSNSで交流会の様子をあげていてくれました(*^-^*)
S__50880514.jpg

vファーレンロードおもてなし隊 スタジアムで毎回 相手サポーター達と交流会して おもてなしをしています\(^o^)/


今度11月2日の磐田戦と名古屋・熱田神宮−三重・伊勢神宮8区間の全日本大学駅伝応援が出来ないか スケジュールを立てました(*^-^*)
c9f9d9720f1f8dd9feed8e6e41c395e1576bf05d.png

楽しみです(*^-^*)


夜は「北の国から」をYouTubeで見て堪能し 旅の余韻に浸っていました(*^-^*)
S__8142925_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 01:55 | しもちゃんのわくわく日記