2025年08月20日

昨日は豪華な中古住宅4800円の件で 売主様と打ち合わせ(*^-^*)
202507221fh34104983_0001.jpg

10月までは諫早に行ったり来たりでいらっしゃるけど(*^-^*)

閲覧数は通常の物件の倍上ありますが、その後の問い合わせが少ないので(^-^;

今後 どうやって行くかを打ち合わせをさせていただきました(*^-^*)

絶対 良い物件なので今からもっと動いていきたいと思っております(*^-^*)


会社に「個人の携帯電話が使えなくなりますよ 1を押して下さい。」と言う詐欺の電話だと思いますが来ました(-_-;)
S__7290942_0.jpg

人を困らせるような事はやめて欲しいですね!

皆さんも注意してください<(_ _)>


孫がプールに行ったということで 私は行くことができませんでしたが ばぁばぁが行ってくれました(*^-^*)

終始笑顔で可愛かったそうです(*^-^*)

かわいいですね(*^-^*)
S__7290950_0.jpg


甲子園は 熱戦が続いていますね(*^-^*)

甲子園大会 準々決勝 県岐阜商 対 横浜の試合(*^-^*)
延長11階タイブレークで決まりましたね<(_ _)>

伝統校同士の戦いですね(*^-^*)

観ていてヒヤヒヤでしたね(*^-^*)

5回を終え県岐阜商が4点先行していましたが、春優勝校の横浜に並ばれ

10回は横浜が3点得点しましたが、その裏 県岐阜商が追いつき 11回さよならで県岐阜商が8対7で勝ちましたね(*^-^*)
S__7290945_0.jpg

すごい試合でしたね(@_@)見てる方も感動でした\(^o^)/
S__7290944_0.jpg


また九州で良通っている沖縄商学 対 東洋大姫路も熱戦で沖縄尚学は2対1で勝利しましたね(*^-^*)

感動の高校野球 素晴らしいです\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:49 | しもちゃんのわくわく日記

2025年08月19日

昨日は 貝津町の中古住宅のリフォームを確認に行く(*^-^*)

クロス工事等 内装工事に入っていました(*^-^*)
S__7282724_0.jpg

来月ぐらいから売りに出されるのかな(*^-^*)

手頃な金額で 期待してください(*^-^*)


昨日は「子どもが輝く未来フォーラムin諫早」に 森保一監督が来られるということで講演を聴きに行きました(*^-^*)
12sf4soakl94.jpg

さすが素晴らしい方ですね(*^-^*)

小さい頃は野球選手になりたかったみたいです(*^-^*)

でもサッカーは走り回れるし、駆け引きも出来るしということで 好きだったから 始められたみたいですね(*^-^*)

でも中学校にはサッカー部がなかったみたいですが、父親から「作ってもらったらいいじゃないか」と言われて、2年生になってサッカーができるようになれたそうです(*^-^*)
S__7282720_0.jpg

息子が 中学校の時 一人になり 廃部になりましたが 翌年には クラブが再開出来たことを思い出しました(*^-^*)

国見高校に行きたかったらしいですが、父親から「努力してない奴に自分の好きなことができない」と言われて(^-^;

諦めて日大長崎日大に行かれたそうです(*^-^*)

興味ある事はやる(*^-^*)

いろいろやって 小さくても好きなことを探して求めることを子供たちに話をされていました(*^-^*)
S__7282712_0.jpg

今は「世界の人たちと交流していて、英語をもっと勉強してたら良かったかな」と言うことをおっしゃってましたね(*^-^*)本当は結構しゃべれらしいですけど(*^-^*)

特に国語や歴史など勉強していればよかったそうです(*^-^*)

激しく厳しく 楽しむことを忘れない(*^-^*)

選手たちへはチャレンジすること(*^-^*)

今の自分より明日の自分、さらに成長して 殻を破る ミスを恐れず 試合後が成長したと思えるようになってほしいと話されてました(*^-^*)

サッカーを応援してほしいし(*^-^*)

他の競技も応援して(*^-^*)

日本人が誇りを持てるようになってほしいと(*^-^*)

素晴らしい講演会でした(*^-^*)


夕方には 日曜日ありましたサガン鳥栖戦のニュースが流れてました(*^-^*)
S__7282710_0.jpg

うれしいですね(*^-^*)

勝利の試合は何度見ても(*^-^*)


酒の肴を作って、晩酌(*^-^*)
S__7282709_0.jpg

夜は松岡修造のファミリーストーリーがあっていました(*^-^*)
S__7282706_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:15 | しもちゃんのわくわく日記

2025年08月18日

昨日は 朝食をホテルで 取って 8時に出発(*^-^*)
http://simohama.b1388.jp/image/S__7266330.jpg" alt="S__7266330.jpg" width="443" height="332"

仲間が後楽園行ったことがなかったので行きました(*^-^*)
S__7266321_0.jpg

昨日の甲子園から後楽園それを聞いただけの楽しいですね(*^-^*)

流れる水が綺麗で 底に生えいる緑の藻がまたきれいです(*^-^*)

庭園はもちろん日本三名園で素晴らしい(*^-^*)

それから9時に出発して九州へ入る(*^-^*)


お昼はまだ仲間が行ったことがないと言っていたので、福岡にある‘天麩羅処ひらお’ に行きました(*^-^*)

時刻は午後2時半位でしたが まだ行列でした(*^-^*)

お腹いっぱいになりましたね(*^-^*)
S__7266316_0.jpg

その後 鳥栖駅前不動産スタジアムに行く(*^-^*)

3時間前ぐらいに着きました(*^-^*)

鳥栖サポーターが 特別に仲間に駐車場を頼んでくれていて 大変助かりました<(_ _)>

スタジアムに着くと別の鳥栖サポーターが待っていてくれ(*^-^*)
S__7266312_0.jpg

またVファーレンロードおもてなし隊の仲間たちも一緒に交流しました(*^-^*)

広場にはサガン鳥栖、Vファーレン長崎のキャンプ地でもある読谷村の人たちが来て、琉球太鼓などを披露していましたよ(*^-^*)
S__7266313_0.jpg
楽しかったです(*^-^*)

試合は 緊迫した内容でしたね。どちらかが勝てば3位ですから(*^-^*)
S__7266326_0.jpg

2対1で勝たせていただきました<(_ _)>
S__7266324_0.jpg

マテウスはやっぱりすごいですね(*^-^*)

その後は 車を取りに行って遅い時間に帰ってくる(*^-^*)

楽しい二日間の旅行となりました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:58 | しもちゃんのわくわく日記

8月16日は 朝2時に起き 甲子園と鳥栖アウェイ戦行きの準備をして(*^-^*)

息子ファミリーからもらっていた新品の靴を履いて(*^-^*)
S__7258149_0.jpg

仲間たちを迎えに行く(*^-^*)

甲子園に向けて 3人で車を運転を交代しあい(*^-^*)

9時間かかりました(*^-^*)運転手が多いと楽ですね(*^-^*)
S__7258142_0.jpg

甲子園につくと仲間が チケットを待って来てくれました(*^-^*)

甲子園歴史館に行き、甲子園の歴史、阪神の歴史 高校野球の歴史の 展示品を見て回りました(*^-^*)
S__7258140_0.jpg

今年の チームのユニホームのありましたし、監督さん達のパネル等も(*^-^*)
S__7258138_0.jpg

清峰高校を優勝させてくれたり 今は山梨学園の吉田洸一監督や池田高校の蔦監督 五島出身の高島監督とか(*^-^*)
私が 高校生の時 諫早高校が出たときの組み合わせ表も(*^-^*)
S__7258136_0.jpg


お昼は 中央軒創始者 田中庄八さんの母校が創成館だそうです(*^-^*)
料理も美味しかった(*^-^*)
S__7258145_0.jpg


甲子園球場に入り熱気が伝わってきますね(*^-^*)
S__7258131_0.jpg

諫早にある創成館高校と関東第一高校との3回戦でした(*^-^*)

8回まで2対1 9回でで4対1位になりましたが よく健闘したと思います(*^-^*)
S__7258127_0.jpg

ちょっとしてた差だと思いますが(*^-^*)

試合が終わり 関東第一の校歌が流れる時、こちらのチームみんなが 手拍子をして 勝者を称えました(*^-^*)

良い試合で気持ちよく試合を見ることができました<(_ _)>

TVに私の姿が流れていたと仲間から送られてきました(*^-^*)
S__7258128_0.jpg


その後 翌日がファーレン長崎が鳥栖での試合でしたので(*^-^*)

途中何処まで行こうかと考え 仲間が行ったことがなかった岡山に行きました(*^-^*)

車の中で インターネットで予約していたのですが メールが帰ってこないので、ホテルに確認(*^-^*)

「旅行代理店からメールが返ってこないということは予約が出来ていないですよ」と言うことで、

さらに2枚取り(*^-^*)

ホテルに着いて フロントで確認すると結局5枚取ってあって 確認の意味でも電話していたので2枚分を無料でキャンセルをいただきました(*^-^*)よかったです(*^-^*)

安くてホテルで夕食もついていました(*^-^*)
S__7258126_0.jpg

疲れていたので毎回行く「焼肉まんぼ」にしたかったのですが、もう 疲れも有り ここでご飯を食べて(*^-^*)

コンビニスタイルディスカウント「ら・む マート」では弁当など売り切れ(^-^;

お酒など買って部屋へ(*^-^*)

体がベタベタしていたので 大浴場に入って部屋へ 根酒を飲んで寝ました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 00:33 | しもちゃんのわくわく日記

2025年08月16日

昨日は 朝からニュースで1日暑くなりそうで 都城の関之尾滝に涼みに来ていますと(*^-^*)
S__7200793_0.jpg

最近 仲間が連れて行ってくれたところです(*^-^*)

滝の上流へ2〜3分ほど歩くと、目の前に広がるのは一風変わった光景の「関之尾甌穴群」が
放送されていましたね(*^-^*)


ハウステンボスに孫が行きたいと(*^-^*)

暑いので 室内にプールがある所と考えたら Ark Land Spa スパテーマパークを提案(*^-^*)

朝から 娘や孫 妻と伊王島にあるArk Land Spaに行きました(*^-^*)

露天風呂も有り 私は そこに入ったり(*^-^*)

娘が孫とプールに 入り(*^-^*)
857A5D9E-B96B-46A0-8088-0579DA22BF5C.jpg

交代(*^-^*)

そのあと みんなで 昼食(*^-^*) 私は海鮮丼を(*^-^*)
S__7200784_0.jpg

休憩所で 半個室に孫達を(*^-^*)

私は 漫画の単行本の中から 弱虫ペダルを読んで ゆっくり(*^-^*)
S__7200782_0.jpg

1日ゆったり出来ますね(*^-^*)


帰りに量販店によりお酒やつまみを(*^-^*)

今日が早かったので 早目の就寝(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 02:12 | しもちゃんのわくわく日記

2025年08月15日

昨日は 藤枝サポーターの仲間から 藤枝商店街や市役所職員など、長崎スタジアムシティに来て研修としたいということで、ファーレンの担当者と打ち合わせをしてもらいました(*^-^*)

vファーレンロードおもてなし隊との交流もする予定になりそうです(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)

良かったら 今の いつもの交流会の様子を見て下さい(*^-^*)

https://www.facebook.com/groups/2475453412805946/


妻が ノーベル文学賞受賞作家カズオ・イシグロがイシグロさんの映画、‘遠い山なみの光’を観たいと言っていたので調べたら 9月5日からの上映になっていました(^-^;
S__7192635_0.jpg

それで2人で「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」を観に行こうかと思って、新聞でざっと見て行ったら(*^-^*)
S__7192634_0.jpg

別の映画館を勘違いしていてもう始まっていました(^-^;

それでアミュの「魚菜や 朝次郎 アミュプラザ長崎店」に行ってランチ(*^-^*)
S__7192632_0.jpg


テレビで前作を観て 観たいかなとも思っていました(*^-^*)

東京MERの活躍が高く評価され、全国に新たなMERが誕生し(*^-^*)

沖縄鹿児島は離島地域に対応できるMERができ(*^-^*)

フェリーで離島での事故や災害に対する南海MERが始まりましたが、出動機会が少なく、廃止寸前に追い込まれた(-_-;)

そんなある日、火山が爆発し、南海ミッションへ出動が決まりました(*^-^*)

南海MERが島に残された72人の命を救う高難易度のミッションに挑む物語です(*^-^*)

よかったですね(^-^;

結構迫力もあり 噴火溶岩の流れなど迫力もありました(*^-^*)
S__7192631_0.jpg

最近 よく映画を見るような今月3作品を観ているのじゃないかな(*^-^*)


帰ってからはお墓に水が溜まるので、1部に穴あけ作業に行きました(*^-^*)

仲間が 「創成館高校の16日の甲子園どうされますか?」と連絡が入り検討中です(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:13 | しもちゃんのわくわく日記

2025年08月14日

昨日は 仲間に「できたら甲子園に行きたい(*^-^*)」と話していたら

「どうされますか?」と連絡があっていて(*^-^*)

行くことにしました(*^-^*)

当日 朝1番で行けばちょうど良い時間に着くのかなと思い、新幹線で新大阪まで行き、甲子園にはちょうどいい時間につけました(*^-^*)
S__7192595_0.jpg

前の試合が予定より延びていたので、去年食べた食堂を探しでランチ(*^-^*)
S__7192592_0.jpg


チケットもらって球場へ入る 懐かしい(*^-^*)
S__7192593_0.jpg

夏 甲子園と言う雰囲気が伝わってきましたね(*^-^*)
S__7192590_0.jpg

今回3回目の甲子園応援でした(*^-^*)

1回目は海星高校の仲間が野球部の保護者会の役員をしていたので(*^-^*)

また 昨年も創成館の応援でこらせていただきました(*^-^*)

今回が3回目の甲子園(*^-^*)

相手は九州チャンピオンである神村学園(*^-^*)

仲間から「ここにはプロ注目の選手が2人います(*^-^*)」と聞いていて、

どうるのかなと思っていましたが、

なんといても背番号11の奥田投手が6回無安打0点の好投したのは大きかったですね(*^-^*)
S__7192587_0.jpg

打撃も11安打ちましたが、要所られ7回チャンスになり、この回に奥田選手の代打吉田のヒット足がかりにチャンス(*^-^*)

V Loudを歌ったら 相手投手の暴投で得点しました(*^-^*)

守備も良かったし 1-0の接戦をものにし 稙田監督の起用が素晴らしかった良い試合でした(*^-^*)
S__7192599_0.jpg

次節の16日昨年夏の準優勝候補、関東第一との戦いですね(*^-^*)

これも楽しみです(*^-^*)

「帰りは 新幹線が自由席も指定席になり、乗れないのではがないか(^-^;」と言う噂を聞いていました(^-^;

スカイマークを見るとシニアメイトで15,800円の座席がありました\(^o^)/

これを使って帰ることができました(*^-^*)

三ノ宮で1人祝勝会(*^-^*)ハイボール1杯99円(*^-^*)
S__7192579_0.jpg

帰ってからお風呂に入るとヒリヒリ(^-^;

膝が真っ赤でした(*^-^*)
S__7192583_0.jpg

でも勝ったので全然気持ちよかったです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:30 | しもちゃんのわくわく日記

2025年08月13日

昨日は 孫たちが夏休みで 1日長崎スタジアムシティなどに連れて行きました(*^-^*)

まずはナガサキヒルハウスへ(*^-^*)

大雨で現場がどうなっているか確認に行きました(*^-^*)

まだ 屋根の板金も終わっていない所も有り 雨が吹き込んでいるとこもありました(^-^;
S__7168037_0.jpg

新築途中で逆に良かったのかもしれないですね(^-^;

原因等 調査していこうと思います(*^-^*)


その後 長崎スタジアムシティーへ(*^-^*)

孫二人で 屋内型スポーツエンターテインメント施設「VS STADIUM NAGASAKI」に(*^-^*)

特に 6Jump×Jumpをジャンプジャンプでは がんばっていましたよ(*^-^*)

ジャンプしたりかがんだり 横に吹き飛ばされたり周りの人から笑ってもらったり(*^-^*)

一生懸命楽しんでいました(*^-^*)

またサッカーボールなどを蹴ったり楽しんでいましたよ(*^-^*)

そこを出ると 「お腹すいた(*^-^*)」とフードコートで ラーメンや 定食等をみんなでいただきました(*^-^*)
S__7168028_0.jpg

入り口にはヴィヴィくんが居て 記念撮影(*^-^*)
S__7168030_0.jpg

また 小学1年や3年ですが 平和のメッセージの寄せ書きにも2人とも ちゃんとに書いていましたね(*^-^*)
S__7168031_0.jpg

ホテルのロビーに行き、ヴィヴィくんやルカと記念撮影(*^-^*)
S__7168024_0.jpg

スーパーマーケットに行き デザートでプリンやシャイマスカットを買い(*^-^*)

シャンマスカットを食べる様子を 写真を撮ると、なんと手が出てきて 心霊写真になりました(^-^;
S__7168045.jpg

みんな びっくり(@_@)

単なる写真のとり方で 合体によるものだと思いますが(^-^;


その後 ここウォークに行き、ピアノの発表会で 髪に飾るのものなどを買い(*^-^*)

TSUTAYAにあるドトールコーヒーで休憩(*^-^*)

まだまだ孫たちは食べていました(*^-^*)
S__7168019_0.jpg

映画のロビーに行くと、今度はポップコーンを買ってもらって食べていましたね(*^-^*)

食欲がたくさんありましたね(*^-^*)

じぃじぃは 喜んでくれる 孫を見るだけでしあわせ(*^-^*)

帰りの車の中は 二人とも熟睡(*^-^*)

家に帰して(*^-^*)


私は5月に亡くなった親友の初盆にお参りに行ってきました<(_ _)>

奥さんとも話ができてよかったです(*^-^*)

いてくれたら あっちこっち一緒に旅行していたと思いますが、もう会うことはできませんね(>_<)

心の中に深く残っています<(_ _)>

きっとみんなで一緒に アウェイ戦やホームのとか行って交流を深めていたでしょうね(^-^;
202505082028aa26805_0001.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:13 | しもちゃんのわくわく日記

2025年08月12日

昨日は 浄真寺の老院が お盆の御参りに来ていただきました<(_ _)>
S__7143439_0.jpg

今年は この時期にアウェイ戦が無く 日程を合わせられました(*^-^*)

老院も 孫達が 4人いたので 「保育園みたい(*^-^*)」と

活気があるのは良いですよね(*^-^*)

息子ファミリーと お墓参り(*^-^*) 雨が強く降ってきましたが(^-^;

その後 みんなで 牛右衛門でランチ(*^-^*)

席に着くと 孫達は すぐに‘ぬりえ’(*^-^*)
S__7143442_0.jpg

出来上がった絵を 店員さんに渡す(*^-^*)

次に行った時に貼ってあれば喜ぶでしょうね(*^-^*)


現場監督が夏休みでいなかったので、ナガサキヒルハウスに行くと 大雨のため大工さん達は休んでいました(*^-^*)
S__7143468_0.jpg

その後 長崎スタジアムシティに行く(*^-^*)
S__7143467_0.jpg

YUKURUのお風呂に入り(*^-^*)

リラクゼーションスペースの半個室で仮眠(*^-^*)
S__7143465_0.jpg

そこには たくさんの漫画の単行本が(*^-^*)

 弱虫ペダルの単行本をちょっと読む(*^-^*)
S__7143464_0.jpg

読み終えるには 時間がかかりそうですね(*^-^*)

楽しみが 増えましたね(*^-^*)

時間過ごせますね(*^-^*)

昨日はは5時間でした(*^-^*)

次は ゆっくりしたときには 食事もして1日 ここに居ようかな(*^-^*)

サービス券を使えば1,500円が1,200円になるし(入湯税が別に30円)


スーパーマーケットで夜の分を 買い(*^-^*)

帰ってから 晩酌(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:33 | しもちゃんのわくわく日記

2025年08月11日

昨日は 1日中雨(^-^;

ほとんど外に出ることもなく、事務所と自宅でゆっくり過ごす(*^-^*)

長崎県出身の渡辺航原作による映画‘劇場版弱虫ペダル’をYouTubeで見ました(*^-^*)

2015年作ですね(*^-^*)
ypmovie_poster.jpg

熊本火の国やまなみレースで総北 箱根学園や熊本台一などの戦い(*^-^*)

やっぱり面白いですね(*^-^*)

最近は見てないけどどこまで アニメは進んでるんだろう(*^-^*)

漫画のほうは、最新刊が97巻で10月8日の発売予定みたいですね(*^-^*)


諫早高校陸上部に在籍していた仲間が‘諫早高校松本監督物語’の本を持って来ていてくれて昨日 読んでしまいました(*^-^*)
S__7135252.jpg

知っている選手なんかもたくさん取り上げられていて懐かしく感じました(*^-^*)

また火事等も有り それを乗り越えられてこられた奥さんたちも必死で生きてこられたんだなと思います<(_ _)>感激しました。

また松元利弘さんとも会う機会もありますので また会うのが楽しみです(*^-^*)


夜はフォークが聴こえる街〜青春のグラフィティコンサート〜 Part4 動画を観ました(*^-^*)
S__7135236_0.jpg

2003年9月15日に名古屋で会ったコンサートかな(^-^;

やっぱり フォークのコンサートは青春でしたね(*^-^*)

南こうせつの‘サマーピクニック’にはほとんど聞きに行っていました(*^-^*)

もう 一晩中聞くことはできませんが、メンバーも凄かったですね(*^-^*)

先日の「夏、長崎から2025」さだまさしのコンサートも良かったですが(*^-^*)

聴けれ瑠体力が有る時には まだまだ行きたいですね(*^-^*)


posted by あした笑顔 at 09:29 | しもちゃんのわくわく日記