2024年06月21日

リフォーム済みの西栄田町に有る中古住宅を紹介(*^-^*)

★4SLDK・駐車場最大6台★リフォーム工事完了物件です!トイレも2ヵ所あり、自宅サロンや大家族にもおすすめ!明るいフローリングと輸入壁紙が、おしゃれなカフェのような雰囲気!

他の家や店舗とはなかなか被らないあなたのオリジナル(*^-^*)

紙なので柔らかい印象を与えてくれるアメリカからの壁紙を一部に使っています(*^-^*)

周りは 西武台団地がすぐ近くに(*^-^*)

イオンタウンまで700mと(*^-^*)

価格  1750万円(94万円消費税込)土地716万円 建物1043万円(消費税94万円込)

近隣の物件価格と 是非 見比べてください<(_ _)>

2024052908365s8a618_0001.jpg

所在地  土地 諫早市西栄田町647番40 宅地 187.07?(56.58坪)

        西栄田町647番36    公衆用道路 119?共有持分6分の1
SKM_C224e23052909520.jpg

建物  諫早市西栄田町647番地40

        居宅 木造 セメント瓦葺2階建 1階 61.72m2 2階 61.72m2
        平成4年3月19日新築
        令和5年6月 リフォーム工事済

市街化区域 第1種低層住居専用地域

建蔽率 50%  容積率 80%

交通 破籠井入口バス停 徒歩4分 300m

   諫早駅 1.9km 徒歩24分

校区 御館山小学校 0.9km12分 明峰中 550m 7分

諫早イオンタウン 0.7km 徒歩9分

水道 公営 

電気 九州電力 

ガス 九州ガス

下水 汲み取り(簡易水洗) 公共下水申請中 数年後予定

給湯器 ガス 

駐車場 有(6台可)大きなJEEPと普通車が並列で 並びます 工事中は6台止まったことも
444988540_7493483820749465_4988150428910245340_n.jpg

接道 位置指定道路 4m 接道 7.34m

態様 専任媒介

長崎県知事免許(11)1865

  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日   令和6年6月21日
  更新予定日   令和6年7月16日
------------------------------------
シモハマ不動産
〒854-0061 長崎県諫早市宇都町19-63
TEL:0957-24-2885
FAX:0957-24-2889
メール: isahaya@shimohamafudousan.com
------------------------------------

posted by あした笑顔 at 16:03 | 売家

人気のある 真津山小校区の若葉町に売家を 前回 出していて(*^-^*)

閲覧数も多く 数組 見学して頂きました(*^-^*)

旧価格公開日2023年9月11日1980万円で出していましたが そろそろ売却を進めて行きたいとの思いで1680万円にして頂きました\(^o^)/

お手頃な1680万円という価格になりました\(^o^)/

是非 検討してみて下さい(*^-^*)

445383082_7511278732303307_4379066290714025482_n.jpg

閑静な住宅街!!

和室は残しつつも、水回りはリフォーム済みで(*^-^*)

大きなカウンターキッチンがあるゆったりとした間取りが魅力です\(^o^)/

平成26年7月にリフォーム工事物件で 

大地の恵みまでも450mと近く(*^-^*)

駐車スペースも広く3台以上は止めれますね(*^-^*)

所在地  土地 諫早市若葉町510番 宅地 公簿/ 192.78m2

 建物 居宅 木造 瓦葺2階建 1階 59.18m2 2階 25.27m2

     1階 LDK14/和6/2階 和洋10.5  

 昭和59年10月28日新築

平成26年7月にリフォーム工事

 ■内装リフォーム 時期:2014年3月 内容:クロス・フローリング・キッチン・風呂・トイレ・オール電化

■外装リフォーム 時期:2014年3月 内容:外壁・塀・庭   
    
市街化区域 第1種住居地域

建蔽率 60%  容積率 200%

交通  若葉町バス停 徒歩3分 240m

校区 小学校真津山 距離1400m  西諫早中 距離3800m

水道 公営 

電気 九州電力 

ガス 九州ガス

下水 公共下水

給湯器 都市ガス 

駐車場 有(3台)
SKM_C224e2a3102e714090.jpg

態様 専任媒介
長崎県知事免許(11)1865

  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日   令和6年6月21日
  更新予定日   令和6年7月29日
------------------------------------
シモハマ不動産
〒854-0061 長崎県諫早市宇都町19-63
TEL:0957-24-2885
FAX:0957-24-2889
メール: isahaya@shimohamafudosan.com
------------------------------------


posted by あした笑顔 at 14:56 | 売家

価格  :182万円

所在地 :諌早市高来町三部壱329番1

交通  :JR小江湯江駅 徒歩7分490m

面積(公簿): 171.38m2(51.84坪)

地目  :宅地

用途地域:都市計画区域外(建ぺい率・容積率 指定なし)

上下水道前面道路有り 上下水道受益者負担金154,000円必要

豚舎後小屋有り
     
態様  :専任媒介

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885
 メール  s.simoha@fsinet.or.jp

 長崎県知事免許(11)1865 
 (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日 令和6年6月21日

  次回更新予定日 令和6年7月25日



DSC_35u02.JPG

DSC_3350.JPG

HORIZON_0001_BURST20210301142105754_COVER.JPG

HORIZON_0001_BURST20210323151702618_COVER.JPG

HORIZON_0002_BURST2021a0323151709466.JPG

HORIZON_0002_BURST20210301141951877.JPG

HORIZON_0002_BURST20210301142101431.JPG

SKM_C224e21032415240.jpg

SKM_C224e21032415250.jpg

三部壱 資金計画書.jpg
posted by あした笑顔 at 14:25 | 売地

最近 問い合わせが増えています(*^-^*)

国道と海に挟まれた土地で 有明海や雲仙も見えて眺望も良いです。
476q1.jpg

店舗や事務所 資材置場としても使用用途は多数あります。
20240621111826369_0001.jpg

所在地長崎県諫早市小長井町打越800-12
SKM_C224e23070812110.jpg

交通長崎本線長里駅まで 280m 徒歩4分駅まで

県境 足角バス停まで 30m 徒歩1分

土地面積公簿2545.2?(約769.92坪)
SKM_C224e23070811380.jpg

坪単価(土地)19,482円

小学校長里 570m

地目宅地 

都市計画都市計画区域外

接道状況詳細一方道路

4766.jpg

 北西 幅13.8m 公道 接面47.7m 舗装有

最適用途店舗用地

現況更地
475q9.jpg

条件等現況渡 

引渡即時

設備プロパンガス 上水道 下水道 電気
 
特記事項整形地 
 
取引態様専任媒介

問合せ担当者下浜誠一郎

態様 専任媒介

長崎県知事免許(10)1865
 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  

シモハマ不動産

長崎県 諫早市 宇都町 19-63

TEL:0957-24-2885

営業時間: 09:00〜17:00 
定休日: 土・日 祝日 年末年始 


情報更新日2024年06月21日
次回更新予定日2024年07月22日


posted by あした笑顔 at 11:15 | 売地

何と言っても 諫早駅迄800mと 徒歩圏\(^o^)/

長崎にも通勤通学にも

御館山小学校迄 220m3分 明峰中学校まで 1300m 諫早総合病院1km

通勤・通学・病院等 住環境に恵まれた土地です。

高台で 日当たり 眺望も(*^-^*)
20240621101817493_0001.jpg

面積もは268.47m2+駐車場16.3? ?単価は 5.27万円

駐車場も2台付

是非 検討されてみたらいかがでしょうか(*^_^*)


 価格  : 1280万円値下げしました\(^o^)/

所在地 :諌早市栄田町960番8,-9 (住居表示41番54)

交通  :諫早駅 徒歩11分

面積 : 284.77m2(86.14坪) 別途道路 89m2 共有持分 5分の1

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住宅専用地域(建ぺい率 60%・容積率 80%)

 態様  :仲介(専任)

 建築条件なし

長崎県知事免許(11)1865

  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員

  情報登録日   令和6年4月3日
  更新予定日   令和6年5月10日

------------------------------------
シモハマ不動産
〒854-0061 長崎県諫早市宇都町19-63
TEL:0957-24-2885
FAX:0957-24-2889
メール: isahaya@shimohamafudosan.com
------------------------------------
20240403133840221_0001.jpg
posted by あした笑顔 at 10:16 | 売地

昨日は 朝から 明日契約の物件で重要事項説明書・売買契約書を作成する(*^-^*)

領収書等も準備(*^-^*)


その後 長崎市界1丁目15-17のリフォーム工事を確認に現地へ行く(*^-^*)

廃棄物処理屋さんが来ていて、トラックいっぱい積み込んで片付けてくれていました<(_ _)>
S__3088397_0.jpg

これで 案内もしやすくなりましたね(*^-^*)

早速 案内が入ったいるみたいです(*^-^*)

塗装屋さんも入り(*^-^*)きれいになっていくでしょう(*^-^*)
S__3088396_0.jpg


帰ってから ライオンズクラブ3Zのスケジュールを決めるために幹事に来てもらい打ち合わせ(*^-^*)

どんどん予定が入っていきますね(*^-^*)

ほぼ 土日を中心に 詰まったような感じになってきました(^-^;

楽しんでいきましょう(*^-^*)


その後 夜の諫早・雲仙ウルトラウォーキング会議の為 鍵を借りに栄町へ(*^-^*)

元十八銀行諫早支店跡は どんどんきれいになっていますね(*^-^*)
S__3088394_0.jpg

楽しみです(*^-^*)


また合鍵を作りに 吉岡金物店さんに行きと 可愛いガラス製品が売ってありました(*^-^*)

S__3088392_0.jpg

夜の会議の内容等を確認し、会議へ向かう(*^-^*)

諫早・雲仙ウルトラウォーキングの件でミーティングをし時期を伸ばすようになりました(*^-^*)

2027年度のマラソンのために少しでも協力出来たり また1つのイベントとしても もっと強力な大会としていきたいと思います(*^-^*)

その後は仲間達と‘お食事処 はしもと’で懇親を深める(*^-^*)

S__3088390_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:57 | しもちゃんのわくわく日記

2024年06月20日

昨日は朝一に同級生から 九州最大級ゆめタウン諫早 年間1000万人の集客 目指す施設に(*^-^*)
造成工事、安全祈願開くと言うYouTubeが入ってきました(*^-^*)
e2f46e29-b79a-4e17-817f-ad989c08cf32

新聞にも大きく載っていましたね(*^-^*)
20240619073319004_0001.jpg

やっと大型商業施設が諫早にできますね(*^-^*)

渋滞はちょっと気になりますが、その周辺がどんどん発展していくでしょう(*^-^*)

新しい工業団地も近くには出来 京セラも進出しますし、楽しみな地域になっていきます(*^-^*)


朝から先日決済をしたお客様が書類の相談事で来られました(*^-^*)

すぐ売主さんに連絡し対応してあげました(*^-^*)


昼からは無料相談の日で相談員として支部相談所にいました(*^-^*)

1組の相談があり対応をさせていただきました(*^-^*)


その後 仲間の実家の家の件で相談があっていて、現地に行くと この前の日曜日にお母様が急に亡くなられたということでした<(_ _)>

お悔やみ申し上げます<(_ _)>

物件の中を見させてもらいました(*^-^*)

土地も広く いろんな販売方法のアイディアを出していきたいと思います(*^-^*)
S__3080218_0.jpg


駅前のほうに飲食に行くと 本明川が少し濁ってきていますね(*^-^*)
S__3080217_0.png

田植えのシーズンになってきているんでしょう(*^-^*)


また駅前商店街で諫早駅前商品券というのが販売されるみたいです(*^-^*)
S__3080216_0.png

1セット5,000円で 6500円分使えるそうです(*^-^*)

使用期間は7月1日より12月31日 楽しみですね(*^-^*)

その後は ‘つくし’に行き 楽しく飲食(*^-^*)
S__3080213_0.jpg

すっぽんの卵も食べさせてもらいましたよ(*^-^*)
S__3080214_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:01 | しもちゃんのわくわく日記

2024年06月19日

昨日は 朝から諫早・雲仙ウルトラウォーキングの資料の整理をする(*^-^*)
S__3072073.png

ファイルには、諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会の資料と混ざり合って たくさんになっている(*^-^*)

何十回やったか分からないぐらい よく会議をやっていましたね(*^-^*)

よく今までこんだけやってきたなと感心しました(*^-^*)

今年できるか分かりませんが 検討して行きます(*^-^*)


娘婿が ロサンゼルス出張から 帰って来て たくさんのVaiue PACKの土産を持って来てくれました<(_ _)>
S__3072077.png

宿泊費だけでも100万円ぐらいかかったそうです(^-^;


7月14日のアウェイ甲府戦行きだけ飛行機のチケットを取っていて(*^-^*)

帰りの便を取りました(*^-^*)

結局平日に1番安いジェットスターにしました(*^-^*)

甲府でも 相手サポーターの仲間達と 楽しんできたいと思います(*^-^*)


また月1度の糖尿・腎臓 高血圧の血液検査(*^-^*)

今回 初めて生活習慣病 療養計画書というのをお医者さんが作ってくれました(*^-^*)
20240618162406821_0001.jpg

まず体重を67キロに落とす(*^-^*) 血圧も120〜70 ヘモグロビンA1cも6.5に

そのためには食事の摂取量を適正にする

食物繊維を取る 飲酒を減らす ゆっくり食べる 食事時間を規則正しく取る

運動ウォーキングを20分程度 運動時、飲水をこまめに取る等

目標を立ててくれました(*^-^*)

楽しんで行きたいと思っています(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:36 | しもちゃんのわくわく日記

2024年06月18日

昨日は 朝から目を覚まし 仙台空港へ行って(*^-^*)

すぐ朝飯を食べる(*^-^*)
S__3063849_0.jpg

空港でお土産を買い 乗り継ぎの伊丹空港へ向かう(*^-^*)

飛行機から帰りも富士山見ることができました(*^-^*)
S__3063848_0.png


伊丹空港では時間もあり、EXPO 2025 いっしょに いこな! 大阪・関西万博のPR看板が(*^-^*)
S__3063845_0.jpg

2025年4月13日から10月13日大阪 夢洲であるみたいですね(*^-^*)

またその時期になったら行きたいと思います(*^-^*)

帰りもトラスタなどを見ながら長崎空港へ(*^-^*)


夕方のニュースでは、Vファーレン長崎対ベルカ仙台との試合流れていました(*^-^*)

思い出しますね(*^-^*)
S__3072005_0.jpg


また九州北部地方が梅雨に行ったということで、

平年より13日遅く、去年より19日遅い梅雨入りみたいでした(*^-^*)
S__3072002_0.jpg

鬼滅の刃 エピソード6 鬼滅隊最強 を見てから寝る(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:14 | しもちゃんのわくわく日記

2024年06月17日

昨日は 朝から仙台サポーターおすすめの 半田屋で 朝食(*^-^*)

S__3063839_0.jpg

そのサポーターの佐藤さんも一緒に(*^-^*)

とん汁はは美味しいかった\(^o^)/

安かったですよ(*^-^*)


仙台上空より 手前で見て こんな黄金色した場所あるのかな
S__3014674_0.jpg

恐らく 蔵王かなと思って、仙台サポーターたちに話をしたらそう。「そこは蔵王の御釜だよ。」

早速 朝から栃木の仲間が蔵王に連れて行ってくれました<(_ _)>

こういう風景初めて見たので 感激しました\(^o^)/
S__3063832_0.jpg

見に行けて 良かったです(*^-^*)

仲間にたいへん感謝しました<(_ _)>



仙台空港に 更に 仲間を迎えに行きました(*^-^*)


仙台サポーターが 勧めてくれた津波の震災に遭った荒浜小学校に行って来ました(*^-^*)
S__3063829_0.jpg

S__3063825_0.png
小学校周りの家は流されて 子供や近隣の方達が避難して ここで何日間か過ごされみたいです

みんな救助され 思いが書かれていました<(_ _)>

震災忘れてはならないですね


昼過ぎていて 冷やし中華発祥の店「龍亭」に行きました(*^-^*)

13時30分過ぎでしたが10人ぐらい行列
S__3063823_0.jpg

S__3063822_0.jpg

結構 待ちましたが 美味しかったです^_^


ユアテックスタジアム仙台に行き

今期 リーグ戦 唯一負けているベガルタ仙台と戦いました

試合前に前日飲んだ仙台サポーターや 交流会した しば田の大将やお母さんとも会う事が出来ました

また仙台サポーターの紹介でスポーツボランティアをされている泉田さんとお話が出来ました
S__3063821_0.jpg

スポーツを通して笑顔 広めて行きたいですね

試合はエジカルのPKで1点あげ

後半 同点にされ、

アディショナル3分で仙台に逆転され

これで終わりかと思ったら、なんと最後のプレーで 中村慶太の上げたボールに ファンマのヘディングで同点

激的巻切れでした。

半分諦めた時でしたのでやっぱり 粘ってすごいですね
S__3063819_0.jpg

今のVファーレン 強いですね

試合後は 仙台サポーターが 昨夜も 交流会をしてくれました
S__3063816_0.jpg

S__3063814_0.jpg

仙台は勝てるか Vファーレンは 負けそうだったけど

引き分け

17戦 ずーっと負けていません(*^-^*)

その後は サッカー談義 楽しかったです(*^-^*)

仙台サポーター お世話になりました<(_ _)>


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 16:09 | しもちゃんのわくわく日記