2025年08月04日

長崎ミュージックフェスマラソンの設立総会があり設立され(*^-^*)

第1回実行委員会が 開催されました(*^-^*)
S__7020655_0.jpg

2027年1月に実現出来そうですね(*^-^*)

特別協力として一般財団法人東京マラソン財団から(*^-^*)
20250804112753810_0001.jpg

全国のみならず世界からも諫早 雲仙 長崎県に多くの人を呼んでたくさんの笑顔見たいですね(*^-^*)

1年前のイベントとしてウォーキングも開催されるので 諫早・雲仙ウルトラウォーキング実行委員会も協力して 動いていきたいと思っております(*^-^*)
20250802090845872_0001.jpg

地元も どんどん明るくなっていけばいいですね(*^-^*)
S__7020s647_0.jpg

よろしくお願いいたします<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 12:00 | 諫早でマラソン大会への道

2024年12月26日

昨日 仲間から電話が有り 今日「(仮称)長崎ミュージックマラソン」の記者会見が有りました(*^-^*) 是非 今日のニュースで流れると思いますので 下浜さんに一番に見て欲しく 電話しました(*^-^*)」と

有難いですね<(_ _)>

https://www.fnn.jp/articles/-/807272#goog_rewarded

https://www.msn.com/ja-jp/sports/motorsports/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3-2027%E5%B9%B4%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%B8-%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E3%81%A7%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%A4%A7%E4%BC%9A-%E6%B2%BF%E9%81%93%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%82%92%E4%BA%88%E5%AE%9A/ar-AA1wsV3Q?ocid=BingNewsSerp

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%82%92%E7%B4%A1%E3%81%90%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AB-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%92%E8%9E%8D%E5%90%88-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%9D-%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3-%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%B8-%E9%95%B7%E5%B4%8E/ar-AA1wsSW3?ocid=BingNewsSerp

https://www.yomiuri.co.jp/local/nagasaki/news/20241225-OYTNT50131/


等放送や記事に(*^-^*)

2027年1月に開催予定の「長崎ミュージックマラソン」は、諫早市と雲仙市を走る42.195キロのフルマラソンで、東京マラソン財団のプロデュースのもと県内初の日本陸連公認レースを目指します。1万人の参加者と、5億円以上の経済波及効果を見込んでいます。

東京マラソン財団 早野忠昭理事長

「単なるスポーツイベントではなく、冬の風物詩となる、オール長崎として取り組むべきコンテンツにしていく。」

スタートとゴールは、諫早市のトランスコスモススタジアムで、全長およそ8キロの諫早湾干拓堤防道路などもコースに入る計画です。沿道ではアーティストによる演奏が行われる予定で、主催者によりますと、ランニングと音楽を組み合わせたフルマラソンイベントは国内では初だということです。


今は 私自身 何が出来るか分かりませんが おもてなしの町‘諫早’の気持ちを伝えたいですね(*^-^*)
posted by あした笑顔 at 08:36 | 諫早でマラソン大会への道

2024年03月01日

昨日の新聞に フルマラソン27年開催へと記事が載っていましたね(*^-^*)

堤防道路を使って 健康増進や干拓のイメージアップも兼ねての大会 出来たら良いですね(*^-^*)

また諫早・雲仙を知ってもらい(*^-^*)好きになってもらいたいですね(*^-^*)

日本一・世界一のおもてなしも 出来たら良いですね(*^-^*)


昨日も新聞を見て お世話になったイベント会社や旅行会社からも電話等有りました(*^-^*)

陰ながら 支えていきたいですね(*^-^*)

SKM_C224e24022919180.jpg
posted by あした笑顔 at 08:38 | 諫早でマラソン大会への道

2024年02月15日

FB友達から 東京マラソンの早野理事長の記事が 送られてきました(*^-^*)

諫早でも 日本一 世界一の‘おもてなし’の大会を企画したいですね(*^-^*)

また 諫早のファンを増やし 諫早に来たいという人を どんどん増やしていきたいです(*^-^*)

SKM_C224e24021408480.jpg
posted by あした笑顔 at 08:39 | 諫早でマラソン大会への道

2023年12月19日

10年前から諫早湾一周マラソン大会を県に提案し企画して(*^-^*)

 松元利弘さんを始め現市長等 諫早の有志と‘諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会’を立ち上げ(*^-^*)

 知ってもらう為に 諫早・雲仙ウルトラウォーキングを開催しました(*^-^*)

第5回大会では、市長の挨拶で「公認のマラソン大会をしましょう」と言って戴き(*^-^*)

市報にも「近い将来 実現しましょう。」と(*^-^*)
SKM_C224e23112109000.jpg


先日の日本経済新聞には 東京マラソン財団理事長で当会の顧問もしていただいている早野忠昭さんが「長崎県は全国で唯一日本公認レースがない。一緒に面白い大会をつくれたらうれしい。」と書いてて頂きました\(^o^)/
SKM_C224e23121711060.jpg

また諫早 長崎県を 盛り上げれて行けたら良いなと思っています(*^-^*)

posted by あした笑顔 at 06:06 | 諫早でマラソン大会への道

2023年06月20日

第5回 諫早・雲仙ウルトラウォーキング

・待ちに待った3年ぶりの開催です。(コロナの克服とウィズコロナ下での活動再開)

・大会イメージカラーの参加Tシャツを用意し着用して歩いてもらいます。

・コースの各所に給水所を配し、給水を提供し、諫早湾干拓堤防道路をグルメゾーンとなっています。(ご当地グルメ)

・コース各所で写真撮影、後日ホームページでダウンロードできます。

・多良岳や雲仙岳、干拓にて造成された施設や調整池の生態系など、自然に触れながら歩くことができます。

本日から申し込み開始です\(^o^)/

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/91957...


SKM_C224e23062010560.jpg

SKM_C224e23062010570.jpg
posted by あした笑顔 at 11:12 | 諫早でマラソン大会への道

2019年07月17日

マラソン大会の為に 始めた 諫早・雲仙ウルトラウォーキング(*^_^*)

今回 第4回を迎えました(*^_^*)

参加申し込みは8月5日迄となっています(*^_^*)

郵便為替の申し込みは 7月31日迄「

マラソンコースと同じ42.195Kmコースのウルトラウォーキング(*^_^*)

また今年は 御朱印帳を持って諫早の7つのお寺を回るアルコーデコースは11km(*^_^*)

大会への参加・ボランティア募集中です\(^o^)/

昨日の会議で プレゼント企画はじめました(*^_^*)

SNS(twitter・instagram)ご利用の方、下記をコピーの上拡散をお願いします。
*****************************
【プレゼント企画】
#第4回諫早・雲仙ウルトラウォーキング のハッシュタグをつけてツイートされた方の中から抽選でスペシャルプレゼントを差し上げます。 参加予定の方、地域の方どんどんアップお願いします。
61800277_1504261o7akj23048819_4191728995307a35616_n.jpg

SKM_C224e1a9070508490.jpg

SKM_Cd22at1906k101f3240.jpg
posted by あした笑顔 at 15:41 | 諫早でマラソン大会への道

2018年07月29日

**急告!「エントリー〆切」迫る!!**

ウルトラウォーキングのエントリー〆切が迫りました!
エントリーをご検討の皆様は急いでご応募お願いいたします!!

◎アルコーデ10Kmコース
 既に定員に達しておりますので
 7月30日(月)18:00でお申し込みを締め切らせて頂きます
◎ウルトラウォーキング42.195Kmコース
 8月3日(金)23:59までにお申し込み下さい
 *エントリーご希望の方はこちらから↓↓
 http://isahaya-unzen-sports.jp/entry.html

◎ボランティアスタッフ募集 
 7月31日23:59までに以下の方法でお申し込み下さい↓↓
 http://isahaya-unzen-sports.jp/volunteer/index.html
 
諫早発で諫早初のフルマラソンを目指して
開催しているウルトラウォーキング

今年のコースは
★ウルトラウォーキング42.195kmコース
 壮大な景色とご当地グルメを堪能しながら
 過酷な真夏の42.195Kmを歩き抜くコースと
★アルコーデ10kmコース
 歴史豊かな4つの神社の御朱印帳めぐりで
 森林浴や街の探訪を楽しむコースです

皆さん、間もなく締め切りです
ふるってエントリーお願いします!!

*****************
とき:2018年9月2日(日)
 ★ウルトラウォーキング8:00スタート
 ★アルコーデ9:00スタート
ところ:トランスコスモススタジアム長崎
 長崎県諫早市宇都町27−1
 位置図:https://goo.gl/maps/c5qGK8Ex6FT2

定員と参加料
《ウルトラウォーキング》
【個人の部】750人(大人=5,000円 / 高校生以下=3,000円)
【団体の部】250人(5人1組:計50組 / 1人あたりの参加料は個人の部と同じ)
《アルコーデ》
 300人(大人=3,000円 / 中学生以下=2,000円)

**大会のHPはこちら*
 http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html

**参加者エントリーはこちらから(8月3日応募〆切)
 http://isahaya-unzen-sports.jp/entry.html

**ボランティアのお申込お問合せ先(7月31日申込〆切)
 http://isahaya-unzen-sports.jp/volunteer/index.html

**ご協賛のお申込お問合せ先
 諫早・雲仙ウルトラウォーキング実行委員会
 E-mail : contact@isahaya-unzen-sports.jp
 TEL : 070-4700-0965 (平日9:00〜18:00:土日祝9:00〜12:00 / 担当:林田)

1532820031176.jpg
posted by あした笑顔 at 11:35 | 諫早でマラソン大会への道

2018年07月15日

昨年 第2回諫早雲仙ウルトラウォーキングに参加された方からお手紙をいただきました(*^_^*)


一人であっちこっちの大会に参加させて頂いています。

 どの大会も実行委員会、スタッフ、関係者の皆様には準備、設営、対応、声援と本当に頭が下がり、楽しく歩けるのを感謝しています。

「第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング」に初めて参加し、お世辞ではなく、全ての面でどの大会よりも一番気持ち良く、楽しく歩けました。

  大すぎるぐらいの給水ポイント等のサービスポイント、 グルメも地元の美味しいものがたくさんあり、自販機、コンビニ等による必要はありませんでした。

 何よりも、男性女性関係なくスタッフの方全員の対応が素晴らしく気持ち良かったです。
どこに行っても、笑顔で応援 と対応していただきありがたかったです。( 他の大会では結構無愛想な人が多い。)

  2度ほど命に関わる大病をし、それから始めたウォーキングです。

 カラダの続く限り歩きたいし、この大会に今後、参加させてもらえたらと思います。

 今後ともよろしくお願い致します。

 お世話になりました。ありがとうございました。



と素晴らしい嬉しいお手紙をいただいておりました<(_ _)>

一度ご紹介したくて 今日書かせていただきました(*^_^*)

諫早、雲仙 には 全国に誇れるぐらいの‘おもてなし’があります(*^_^*)

また笑顔と感動があります(*^_^*)

是非参加してください笑顔でお待ちしております(*^_^*)

  ホームページ  http://isahaya-unzen-sports.jp/

をご覧ください\(^o^)/

SKM_C21806khg0hog612270.jpg

SKM_C224ekf18yte016110.jpg
posted by あした笑顔 at 10:30 | 諫早でマラソン大会への道

2017年09月03日

今日は ‘第2回 諫早・雲仙ウルトラウォーキング’パンフレット!(^^)!

 私の思いを書かせて頂きました(*^_^*)

SKMBT_C20317090107220.jpg
posted by あした笑顔 at 04:49 | 諫早でマラソン大会への道