2025年05月20日

昨日は 事業用物件の決済があり、朝から確認に現地を行く(*^-^*)
S__5955642_0.jpg

まだその日まで寝泊まりされていたので心配でした(*^-^*)

荷物の搬出を少し手伝い(*^-^*) 無事に終わりました(*^-^*)


昼からは遠方にお住いで相談をされていた方が来られていて会う約束していました(*^-^*)

数日前に 最初に弁護士に相談の予約を入れていましたので、その前に売却についての打ち合わせをしさせてもらいました(*^-^*)

お土産まで戴きました<(_ _)>
S__5955640_0.jpg


帰ってきてから、2箇所の草や樹木の伐採工事の依頼する(*^-^*)


相談者と弁護士事務所に行って相談する(*^-^*)

弁護士費用等についてもお聞きしました(*^-^*)

実際諸費用が相当かかるので その諸費用等を今から出していきたいと思います(^-^;


ちょっと散歩に出かけるとお隣のバラの花が綺麗でしたね(*^-^*)
S__5955639_0.jpg

先日は 事務所のバラを褒めて戴きましたが お隣さんも(*^-^*)


夕方から決済をした物件の鍵もあったもので、内部を確認し(*^-^*)
S__5955638_0.jpg

買主さんにその鍵を渡してきました(*^-^*)

その後 焼肉を食べに行って 帰りました(*^-^*)
S__5955636_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:05 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月19日

昨日は朝から ホテルの天然温泉にとサウナに入って、前夜のアルコールを少しでも出す(*^-^*)

10時にチェックアウトして仲間とスタジアムに向かう(*^-^*)

思ったより、雨もほとんど降らず助かりました(*^-^*)

駐車場からのスタジアムまで距離があったので心配していましたが、ファーレン長崎の応援サポーターもたくさん来ていましたよ(*^-^*)
S__5955624_0.jpg

気合が入っていましたね(*^-^*)

勝ちたいみんなの力で勝利ということで応援しました(*^-^*)

私は もらったTシャツと帽子で ファミリーのみんなの気持ちを込めて応援いたしました(*^-^*)
S__5955623_0.jpg

試合のほうはすぐに相変わらず失点(-_-;)

「試合早々失点またか」と言うイメージでしたが、前半 増山朝陽のヘッドで1点取り同点(*^-^*)

後半も主導権を握り またもや増山朝陽の素晴らしいアシストで14分にマテウスがゴール\(^o^)/
S__5955620_0.jpg

そのまま1-2で勝利よかったです\(^o^)/
S__5955622_0.jpg

みんなの力が届きました\(^o^)/

カンターレを一緒に歌って帰路へ(*^-^*)
S__5955621_0.jpg


仲間と駐車場を出るのに1時間15分 (^-^;想定をしていましたが仕方ないですね(*^-^*)

途中サービスエリアに寄り夕食を取り 勝利で気持ち良かったです(*^-^*)
S__5955618_0.jpg


帰ってから 一人祝勝会(*^-^*)



昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 06:28 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月18日

朝 机の上に娘ファミリーよりプレゼント(*^-^*)
S__5955590_0.jpg

孫 誠士ちゃんからも(*^-^*)

さあ これを持って 大分へ(*^-^*)

勝利する様に 車で応援に向かいました(*^-^*)


宇佐に着いて(*^-^*)

車がいっぱい停まっている(*^-^*)さかえ亭でランチ(*^-^*)

大分チャンポンは豚骨じゃなく 別の料理に思えました(*^-^*)
S__5955593_0.jpg


箱根駅伝へ 十数回一緒に行った親友渕英孝くんのお墓でお話をしてきました(*^-^*)

「君の分までいっぱい楽しむよ(*^-^*)また報告するね(*^-^*)」
S__5955601_0.jpg

途中の恋叶ロードの 真玉海岸きれいでしたよ(*^-^*)
S__5955595_0.jpg


熊野磨崖仏の駐車場に昔話が書いてありました(*^-^*)
S__5955603_0.jpg

読んでみて下さい(*^-^*)

この話の内容は諫早市小長井町にある「鬼の泣く浜」と内容はほとんど一緒でした(*^-^*)

どの地方にも 同様の昔話が有るんでしょうね(*^-^*)


その石段を上って、日本一雄大荘厳な熊野磨崖仏に(*^-^*)
S__5955606_0.jpg

杖をついて行くけども、もうくたくた(-_-;)
S__5955604_0.jpg

外国人のご年配の方もいっぱいいました(*^-^*)

お互い声をかけあって、笑顔で 励まし合いました(*^-^*)


大分の夜も楽しかった\(^o^)/

まずは仲間たちと何度か宴会もしたことある「いなせ」へ(*^-^*)
S__5955615_0.jpg

大将もすぐにわかって笑顔で対応してくれました(*^-^*)

アーケードを歩くとVファーレンサポのファミリーたちや若者たちと合流(*^-^*)
S__5955616_0.jpg

記念撮影(*^-^*)

大分サポーターと知り合いになり、大分サポーターが集まるお店「コレスタ」に連れて行ってもらいました(*^-^*)

店長が長崎東高校出身ということで仲間も一緒だったので、また盛り上がりました\(^o^)/
S__5955617.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 22:12 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月17日

昨日は ライオンズクラブのゾーンチアパーソンの活動報告について 付幹事のL内田が事務所に来てくれて(*^-^*)

打ち合わせをし 書類作りも協力してもらうようになりました(*^-^*)

ありがたいな<(_ _)>


最近 積水ハウスとのつながりがあり、「建売住宅を見てください(*^-^*)」と頼まれていて、娘と一緒に見に行きました(*^-^*)

最近の色合い等 勉強になりました(*^-^*)

お客さんがいたら紹介したと思います(*^-^*)

ついでに黒潮市場が すぐそばだったので覗いてみました(*^-^*)

なんとイワシが7匹で税込118円(*^-^*)安い!
S__5931076_0.jpg

買って帰りました(*^-^*)


ちょっと散歩に出て(*^-^*)

文化会館の改修工事が終わったみたいだったので入ってみると仲間がいました(*^-^*)

民生委員の研修会だったみたいですね(*^-^*)

ちょっと覗いてみましたが、中ホールとか内部はほとんど変わっていないような感じでした(^-^;

外壁は塗り直してありますね(*^-^*)

S__5931077_0.jpg

また いろんな演劇とかコンサート等の催し物なんかもあるでしょうね(*^-^*)

楽しみです(*^-^*)


孫たちを迎えに行ってから 帰ってきて(*^-^*)

イワシの煮付けをしました(*^-^*)
S__5931075_0.jpg

へたくそだけど 脂も乗って美味しかった(*^-^*)

息子にも持って行ってもらいました(*^-^*)


西田敏行主演の「陽はまた昇る」と言う映画をYouTubeで観ました(*^-^*)

2002/6/15 -世界規格となったVHSの開発の裏で活躍した、名も無き技術者たちの姿を描いたヒューマン・ドラマ(*^-^*)
S__5922880_0.jpg

感動しますね(*^-^*)
S__5931084.jpg

2回目だったんですけど、また観たいなと思いました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:51 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月16日

昨日は 朝一に孫娘より「たんじょうび おめでとう」のLINEをもらう(*^-^*)

その後 息子からも有難い(*^-^*)

娘からはパーティーをしようと言うことで土日の予定を聞かれる。土日は大分に行くので難しいかな(^-^;

先日 お客様より「運動公園のバラが綺麗でした」とお話を聞き(*^-^*)
S__5922892_0.jpg

久々運動公園を散策(*^-^*)

きれいでしたね(*^-^*)
S__5922891_0.jpg

帰ってきていたら、お隣さんより「薔薇きれいですね(*^-^*)」と

事務所の花壇のバラもきれいです(*^-^*)
S__5922884_0.jpg


昨日は誕生日ということでたくさんのお祝いメッセージやLINEなどいただきました<(_ _)>

本当にありがとうございます<(_ _)>

どんどん歳をとってきて、いつの間にか68歳(^-^;

良い人生ですね\(^o^)/

毎日1日1日を充実して生活しています\(^o^)/

コロナ過前は 諫早のまちづくりのトップランナーと自覚し 自分で思いっきり突っ走ってきました(*^-^*)

最近はそこまでできなくなってきました(^-^;

実際もう僕の時代ではありませんね(^-^;

楽しいことを これからも毎日どんどんやっていきたいと思います(*^-^*)

全国の今まで知り合った仲間たちと出来るだけ会ってエンジョイしたいと思っております(*^-^*)

仕事は娘に譲りますが それでも私に頼って来られるお客さんたちもたくさんいらっしゃいます(*^-^*)

その対応だけでもしていきたいと思います(*^-^*)

開業して41年間 大きな財産ですもんね<(_ _)>


テレビを居酒屋一気さんにテレビをプレゼントしていましたが、閉店ということで「引き取ってもらえませんか?」ということだったので、自宅に持ってきました(^-^;
S__5922885_0.jpg

大きい画面で見やすいですね(*^-^*)


また決済予定の物件で固定資産税の金額が土地だけではなく、売主さんもわからないということで、市役所に相談に行きました(*^-^*)

お店をやっておられ償却資産があり、その税金の分が入っていたのですね(^-^;

納得されました(*^-^*)


また若い仲間が賃貸などの相談に来てくれました(*^-^*)

誕生日プレゼントも持って ありがたいですね<(_ _)>

どんどん諫早を愛して欲しいですね(*^-^*)


夕方 Vファーレン長崎の高木 琢也C.R.Oさんが 事務所に 寄ってくれました(*^-^*)

おもてなし交流会等の新しい提案もさせてもらいました(*^-^*)

また アウェイいわき戦の後の交流会には 参加してもらえるそうです\(^o^)/
S__5914s649_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:27 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月15日

昨日は 夜中に月を見ると ほぼ満月(*^-^*)フラワームーンでしたね(*^-^*)
S__5914664_0.jpg


五島市で 五島椿ライオンズクラブ結成30周年記念式典に行くようになり(*^-^*)

ついでに上五島の同級生や新しく町会議員になった仲間などに 会いに行くようになりました(*^-^*)

ジェットホイルやホテルの予約もしました(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)


ナガサキヒルハウスに向かい状況を見に行く(*^-^*)

基礎を見ただけでも 複雑な建物だとわかりますね(*^-^*)

形も複雑で 高さも場所場所で違っているし(^-^;

S__5914662_0.jpg

施工も大変ですね(^-^;

でも その分 他にはない宿泊施設になるでしょう(*^-^*)


それからシルバーセンターの人と待ち合わせをして 作業の内容等を説明させてもらいました(*^-^*)

見積もりが来ると思います(*^-^*)


また今月末決済予定でしたが伸びそうになった物件の固定資産税や評価額を確認に売主さんのところに行ってきました(*^-^*)

司法書士に渡す(*^-^*)


ライオンズのゾーンチェアパーソンとして資料が 出来ていなくそれに取り掛かりました(^-^;

まだまだ時間がかかりそうですね(^-^;

日ごろから整理をしてないもので(^-^;


いつもの様に 孫たちを学童にお迎えに行きました(*^-^*)

すると 今日の誕生日のプレゼントいただきました(*^-^*)
S__5914654_0.jpg

かわいいですね(*^-^*)

その後 本明川を散策(*^-^*)
S__5914651_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:00 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月14日

昨日は 朝一に不動産の相談があっていた物件で 公正証書を作っておられたとの事で その資料をFAXして頂きました(*^-^*)

早速司法書士さんに相談(*^-^*)

その後 弁護士事務所に予約を取りました(*^-^*)

どうにか解決出来たら良いですね(*^-^*)


来週に迫った事業用物件の決済案内書を作る(*^-^*)

銀行も決まり、司法書士とも打ち合わせをする(*^-^*)


また 売却依頼を受けている土地を確認したら草が教えていたので

売主さんに報告をしたら 事務所に来ていただき価格の下げていただくことになりました<(_ _)>

草刈の手配で 諌早シルバー人材センターに見積もり依頼(*^-^*)

シルバーも結構忙しいみたいですね(^-^;


また取引があった物件の木等を伐採で大村のシルバーセンターに頼むようにし(*^-^*)
S__5890138_0.jpg

今日立ち会いをします(*^-^*)


お昼は久々に‘御食事処はしもと’に久々に行ったので、大将や女将がびっくりしてました(*^-^*)

ここのランチはちょうど私には適量で良いですよね(*^-^*)
S__5890142.jpg

それに ランチ600円と安く(*^-^*)

仲間も来ていましたね(*^-^*)


買取して リフォーム中の貝津町にある中古住宅物件を確認(*^-^*)
S__5890134_0.jpg

塗装屋さんが 終わり 板金屋さんに破風工事を依頼をする(*^-^*)

部屋も確認すると 結構なリフォームが 必要になりそうですね(^-^;


この前の日曜日から大相撲も始まりましたね(*^-^*)

平戸海買ってよかった(*^-^*)

横綱昇進をかける大の里 勝ちましたね(*^-^*)
S__5890131_0.jpg

今日は 3連勝中で横綱に勝った 王鵬との戦い楽しみですね(*^-^*)


鯛を焼魚にして 夕食をし(*^-^*)早めに就寝(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 05:27 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月13日

昨日は 契約済みの物件で「境界を打ち終りましたと」土地家屋調査士さんから連絡があり(*^-^*)

確認に行きました(*^-^*)
S__5890097_0.jpg

見晴らしの良い土地で 決済がちょっと伸びそうだけど楽しみですね(*^-^*)


売りにの依頼を受けている物件でなかなか売れない土地の確認に行きました(*^-^*)
S__5890096_0.jpg

草刈りをしないといけないみたいですね(*^-^*)


その後 諫早湾漁協小長井直売店に行ってきました(*^-^*)

大阪でお世話になったお店に、日本一の牡蠣‘華蓮’やアサリなどを送らせていただきました(*^-^*)

大阪の人たちにも味を知ってほしいですね(*^-^*)

フルーツバス停も観光客があちこちいましたよ(*^-^*)
S__5890095_0.jpg


事業用物件で決済が来週になり 退去も今進めてもらっていて(*^-^*)

新しい引っ越し先も決まりほっとしてます(*^-^*)

決裁案内の作業に入る(*^-^*)

夕方から決済済みの物件で境界がわからないということで立ち会いをしてきました(*^-^*)


夜は先日 平戸で買ってきた亀の爪をおつまみに一杯(*^-^*)
S__5890093_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:07 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月12日

昨日は 朝からシアトルズベストコーヒーのモーニングをとって(*^-^*)
S__5890061.jpg

長崎スタジアムシティーへVファーレン長崎対モンテディオ山形とのホーム戦があり行ってきました(*^-^*)

まずはYUKULUで温泉に入りリラックス(*^-^*)

無料でサウナも提供してあり入ってきました(*^-^*)

前日のお酒も少し抜けたかな(*^-^*)


その後 仲間たちと 高架下に行きと昨年 寄ってくれた山形サポの仲間が遊びに来てくれました(*^-^*)
S__5890060_0.jpg

また、スタジアムシティー入口では緑の募金をされていて(*^-^*)

 ライオンズクラブの仲間で長崎市会議員議長の岩永敏博さんもいたし 森づくりにお役にたてれたらと思い募金をしてきました(*^-^*)
S__5890058_0.jpg


試合はまた開始早々の山形のゴール(^-^;

前半に相手チームに得点を許し 後半になって、フアンマ選手がレッドカード(-_-;)

1人少なくなり、ほんとに苦しい試合になりました(-_-;)

少ないながらも攻撃をしてアディショナルタイム、最後のプレーでペナルティーキックをもらい、山崎凌吾選手が決めて、負けなくてよかったなという感じでした(^-^;

去年 観光案内した山形サポも挨拶に来てくれました(*^-^*)
S__5890055_0.jpg

試合の後は交流会をいつもしている場所に行きましたが中に入れず(^-^;

やっと山形サポーターも入れて交流会ができました(*^-^*)
S__5881889_0.jpg

やっぱり楽しいですね(*^-^*)

みんな喜んでくれます(*^-^*)

買っても負けても交流会はサッカー談義で楽しいですね(*^-^*)

スタジアムの交流会が終わってからは 今度は長崎駅にあるかもめ横丁で交流会(*^-^*)
S__5890052_0.jpg

これもまた楽しかった(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 04:33 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月11日

昨日は 多良見ライオンズクラブ5月例会 ‘平戸バス旅’に参加させていただきました(*^-^*)
S__5857306_0.jpg

多良見支所午前7時に出発(*^-^*)

途中昆虫の里たびらでトイレ休憩(*^-^*)

平戸大橋を渡って志々伎漁港に向かう(*^-^*)

この日は福田酒造の蔵開きと志々伎漁港魚祭りもあって行って人がいっぱい(*^-^*)

新鮮な魚類がいっぱいありましたよ(*^-^*)

仲間は大きな伊勢海老を買っていました(*^-^*)
S__5857334_0.jpg

イカとかありましたね(*^-^*)
S__5857337_0.jpg

仲間たちと牡蠣やサザエを焼いて食べました(*^-^*)
S__5857328_0.jpg

S__5857325_0.jpg

牡蠣はやっぱり小長井かな(*^-^*)

福田酒造のほうも おちょこを500円で買って 試飲し放題でした(*^-^*)
S__5857332_0.jpg

また平戸市の大久保県議さんとも仲良くなりました(*^-^*)


その後 昼食は会場 根獅子·飯良まちづくり運営協議会へ(*^-^*)
S__5857309_0.jpg

ヒラメの刺身用意してありましたね(*^-^*)
S__5857323_0.jpg

おいしかった(*^-^*)

直ぐそばの海岸は重要文化的景観地区になっていて

砂浜の海岸があり、そこで記念撮影へ(*^-^*)
S__5857312_0.jpg

帰りに平戸瀬戸市場でお土産を買ってくる(*^-^*)
S__5857315_0.jpg

楽しい楽しい旅となりました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:28 | しもちゃんのわくわく日記