2025年07月11日

昨日は 朝一にスナックの現場に行き、エアコンの取り付けを確認(*^-^*)
kuonhj.png

仲間から「子どもが輝く未来フォーラムin諫早」でサッカー日本代表監督森保氏が講演をされるとメールを戴き申込しました(*^-^*)
12494.jpg

楽しみです(*^-^*)

詳しくは
https://www.city.isahaya.nagasaki.jp/soshiki/86/36013.html?fbclid=IwY2xjawLc5IpleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFESWVZY2Zpc3g2cnNVVlVoAR4whFKN32rLWo5XsguKuxmkTJr0qtPDoNM0zHybkdWnV46XjwNlT9jlmBlLSg_aem_HTeG4AbhXHj1kYUuG6UM2A


お昼は諫早ライオンズクラブの例会に出席(*^-^*)
S__6701063_0.jpg

7月から今期が始まります(*^-^*)

今期はYCE青少年委員会です(*^-^*)

留学生の受け入れや派遣はしませんが楽しんでいきたいと思います(*^-^*)


第62回 OSEALフォーラム 札幌2025が 10月24日開会式が有り同じゾーンからL川原保治がガバナーとして出るので 参加してみたいなと思っていました(*^-^*)

Jリーグ今治とのホーム戦も有り日程に難しさも有りましたが(^-^;

調べてみたら 何とか参加できそうで ピーチのバーゲンもあり格安で行けそうでしたので チケットを買いました(*^-^*)

販売期間2025年07月10日12:00〜07月13日23:59
搭乗期間2025年07月17日〜2026年03月19日

https://www.flypeach.com/um/specials/sale/sale_2


今日からいわきに行くので、途中 他のサポーター達とも交流を深めますから、お土産を買いに行きました(*^-^*)

杵の川のお酒や 杉谷本舗の‘またのおこし’や雲仙ハムも買ってきました(*^-^*)
S__6701061_0.jpg

杵の川では 社長と会って雑談し また 楽しみたいと思います(*^-^*)

各地のサポーター仲間達と会うのがまた楽しみですね(*^-^*)

夜は料理を酒のつまみを作って早めに就寝(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 03:49 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月10日

昨日は 朝一に 息子が「学童に持っていって(*^-^*)」と大きなスイカを持ってきました(*^-^*)
S__6684715.jpg

夕方学童に持っていき、孫から先生に(*^-^*)
517185863_18393892786136445_8826364205029362338_n.jpg

今日か明日位のおやつになるんでしょうね(*^-^*)


スナックの現場はクロス工事が終わり電気屋さんが入っていました(*^-^*)
S__6676552_0.jpg

ハウスクリーニング屋さんと 金額の打ち合わせをし もうすぐかな(*^-^*)


帰りに白岩豆屋さんに寄って、豆を買う(*^-^*)
S__6676551_0.jpg

チーズとかおまけも別に2つも貰いました(*^-^*)

いつもありがとうございます(*^-^*)


小江のほうに用事があったので行って現地を確認(*^-^*)


天気も良く、フルーツバス停にはライダーたちや観光客も(*^-^*)

ひまわりも咲いてきれいでしたね(*^-^*)
S__6676539_0.jpg

従兄弟から相談が合っていたので話を聞き 現地を見に行きました(*^-^*)
S__6676534_0.jpg

帰ってからは調査をしました(*^-^*)

小長井に行ったついでに諫早湾漁協直売店に寄って コノシロ刺身が食べたかったので さばいてもらいました(*^-^*)おいしかった(*^-^*)
S__6676531_0.jpg


夜は 今度の土曜日 いわきサポーターとの交流会の打ち合わせ(*^-^*)

長崎サポ×いわきサポ交流会のお知らせ

日時:7月12日 21:30から
場所:旬彩ダイニングなかなか(下記地図を参照)
会費:\5,500(飲み放題付き)
参加人数:
長崎サポ 21名
いわきサポ 23名
なかなか

https://g.co/kgs/q9Rntr8

当日、スタジアムからいわき駅行きのシャトルバスは以下の通り
20:00/20:05/20:40/20:45

電車移動の場合
湯本→いわき
20:45→20:54
です。

また、会費についてですが、お釣りが出ないようにしていただけると助かります。


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:23 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月09日

昨日はリフォーム中のスナックを確認に行く(*^-^*)

‘きっちんすなっく すーちゃん’の看板がつけてありました(*^-^*)
S__6660168.jpg

明るい感じですね(*^-^*)

来週中にオープンできそうです(*^-^*)

ハウスクリーニング屋さんがいなくて紹介していただいた方と打ち合わせ(*^-^*)
S__6660162_0.jpg

間に合いそうで良かったです(*^-^*)


土地の仲介をさせて戴いた物件に「上棟が出来ました(*^-^*)」と教えてもらったので見学してきました(*^-^*)

見晴らしも良く 平屋で住み易そうですね(*^-^*)
S__6676491.jpg


空調作業服を着て1日過ごしてみました(*^-^*)
S__6660140_0.jpg

少し暑い位のときには結構いいですね(*^-^*)

でも極端に熱くなった時間はそこまで冷えた感じがしませんでした(^-^;

その日の体調によって違うのかな(^-^;

孫達も「着たい」と言ったので着せました(*^-^*)

興味有ったんでしょうね(*^-^*)


また契約予定の件で農業委員会の方と打ち合わせ(*^-^*)


外壁塗装工事のお客様が寄ってくれました(*^-^*)

年数も経ったもんで、「建具が調子悪い」ということで日曜日に大工さんに行ってもらうようにしました(*^-^*)


夜はサッカー東アジアー1大会(*^-^*)

香港との戦いやをやってましたね(*^-^*)

30歳で、日本代表初選出のジャーメインが前半だけで4点も取りびっくり(*^-^*)

こんな選手がいたんですね(^-^;

もちろん6対1で大勝(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:28 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月08日

昨日も早朝より 草刈り機に取り替え用の電池を充電し、スポーツドリンクを持って管理している太陽光発電の土地に行く(*^-^*)

竹がどんどん生えてきているので、まず竹を切って回る(*^-^*)

汗だくだく(*^-^*)
S__6660143_0.jpg

さらに除草剤の原液を竹の切り口に(*^-^*)

来月も草刈りに行こうかな(*^-^*)


帰ってシャワーを浴びてゆたっと(*^-^*)

娘がワークマンから空調作業服を買ってきてくれました(*^-^*)

これを着て今年の暑い夏を乗り越えていきたいです(*^-^*)
S__6660139_0.jpg

それでもやっぱり早朝の時間にしないとたまらないかもね(*^-^*)


ニュータウンの白岩町にある豪華中古住宅の間取り図を正確ではありませんが書きました(*^-^*)

それと固定資産税の評価と固定資産税を確認をさせていただきました(*^-^*)

この前案内した同業者さんに渡す(*^-^*)


運動場の横にある盛で遊んでいた孫達を迎えに行き(*^-^*)

ハウスメーカーの研修会があり行きました(*^-^*)

司法書士の先生の特別研修会が有りでとっても役に立つ話でした(*^-^*)
S__6660131_0.jpg

S__6660133_0.jpg
聴きに来てよかったです(*^-^*)

その後は 懇親会(*^-^*)

同業者といろんな話ができて仕事にも役に立ちました(*^-^*)
S__6660128_0.jpg

また仲間のハウスメーカーの方とも楽しく話ができ、みんなで2次会3次会へ楽しかった(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:30 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月07日

昨日は 今年初めてかな 久々に「朝げ屋」へ(*^-^*)

塩サバ焼き朝食500円から700円に(*^-^*)

美味しいね(*^-^*)
S__6635542_0.jpg

お客さんも 待つぐらい繁盛していました(*^-^*)


大分戦の後だから 観光案内もあるかもと思い予定は入れていなかったので ドライブが手らに回りました(*^-^*)

先ずは 唐比 ハス祭りもあっていて行って来ました(*^-^*)
S__6635541_0.jpg

「ミセススローカム」という種類の花等 とっても 綺麗かった\(^o^)/
S__6635540_0.jpg

まつりでは 市長も議長も のんのこ踊りを 踊られていましたよ(*^-^*)

何度か 時期によって 相手サポーターも連れてきたことが有りますが みんな喜んでくれます(*^-^*)


長崎観光に行ったことが無かった「岬のマリア像」カトリック神の島教会 行って来ました(*^-^*)

この前 五島から帰って来る時 船から見て 長崎港の玄関口で出迎えてくれる純白のマリア像来たいと思っていました(*^-^*)
S__6635536_0.jpg

ここも長崎観光の一つにしようかな(*^-^*)


その後は ナガサキヒルハウスへ(*^-^*)

屋上に アスファルトルーフィングも張られていました(*^-^*)
S__6635532_0.jpg

防湿シートも(*^-^*)


もちろん そこから800m離れたスタジアムシティに行きました(*^-^*)
S__6635530_0.jpg

試合日では有りませんでしたが 結構な人たちが来ていましたね(*^-^*)

フードコートの‘まんぷく’で昼食(*^-^*)

初めて駐車場使う

券は発行されず カメラでナンバーの写真を撮られ入庫

登録していた公式アプリを立ち上げて最初に出る画面を下にスワイプし、
一番下にある「駐車場精算」をクリックすると、車両ナンバーが登録(*^-^*)

出る時 ナンバーを入力すると車の写真が(*^-^*)

無事 出庫出来ました(*^-^*)


帰ってからは ゴーヤチャンプルー等 酒の肴を作って 日本陸上競技選手権大会最終日を見る(*^-^*)

男子5000m決勝 鈴木芽吹選手期待していましたが 転倒(-_-;)

優勝は Hondaの森凪也選手をラストスパートで制した井川龍人選手でした(*^-^*)
S__6635526_0.jpg

田中希実選手は 圧勝劇で1500mで史上初の大会6連覇を達成したしましたね(*^-^*)
S__6635528_0.jpg

4連覇を果たした5000メートルに続いて、世界選手権代表に2種目で内定した(*^-^*)

女子100メートル障害決勝は昨年のパリ五輪代表・田中佑美選手が、12秒86で初優勝(*^-^*)

同タイムながら、中島ひとみ選手に0秒003先着。1000分の3秒差で接戦を制した(*^-^*)

今回引退試合となった寺田明日香選手はじめこの競技は 結束力が高く 感動しましたね(*^-^*)
S__6635525_0.jpg

早目に就寝(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 04:05 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月06日

昨日は 豪華中古住宅4800万円の案内(*^-^*)

やっぱりいいですよね(*^-^*)
S__6619161.jpg

S__6619165.jpg

S__6619197.jpg

お客さんも検討していただくようにしています(*^-^*)


案内が終わってから(*^-^*)

長崎スタジアムシティーへ(*^-^*)

大分でお世話になった大分サポーターの仲間が先に長崎スタジアムシティに到着していて着いてから合流(*^-^*)

まずはヴィビールを飲む(*^-^*)
S__6619246_0.jpg

お土産までもらって(*^-^*)

その後ホテルのロビーに案内して ベランダから説明(*^-^*)
S__6619254_0.jpg

景色を眺めながら、足場に入る(*^-^*)
S__6619253_0.jpg

そのそばには バーベキューの場所が新設(*^-^*)
S__6619243_0.jpg

2時間半前ぐらいから今度は vファーレンロードおもてなし隊の仲間や知り合いの大分サポーターも一緒に交流会楽しいね(*^-^*)
S__6619239_0.jpg

試合はVファーレン長崎が大分トリニータに1対0で勝利\(^o^)/

米田隼也選手 頑張ってます\(^o^)/
S__6619235_0.jpg

ほんと素晴らしい選手ですね(*^-^*)

前回の山形戦といい(*^-^*)

過去にもキャプテンと言う背負ってきただけの選手です(*^-^*)

後半戦入って 3連勝(*^-^*)

上位が見えてきました(*^-^*)

さぁ楽しんでいきたいと思います(*^-^*)

試合後もテラス席に集まり、おもてなしたの仲間たちと楽しみましたよ(*^-^*)

あいにく大分サポは 汗だくになったのでホテルに帰りたいということで交流はできませんでしたが、みんなで楽しく 飲んで電車で帰りました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:24 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月05日

昨日は 昼間 暑すぎるので 早朝より管理している太陽光発電敷地の竹刈りや草刈り(*^-^*)

 汗がいっぱい出て 気持ち良かったです(*^-^*)

草刈り機の電池切れと水分不足(^-^;

また 行きます(*^-^*)
S__6586374_0.jpg


ナガサキヒルハウスの現場に(*^-^*)

屋上の排水溝に防水工事(*^-^*)
S__6602770_0.jpg

昨日 責任者の娘が ロサンゼルスより帰って来ました(*^-^*)

現場監督の引き継ぎ会を大工さんを交え致しました(*^-^*)
S__6602768_0.jpg

これで 私の仕事量が 大分変わります(*^-^*)



帰ってからは こんにゃくを使ったちゃんぽんをつくりました(*^-^*)
S__6602766_0.jpg

白雪食品のちゃんぽんスープおいしいですね(*^-^*)

麺はこんにゃくなので糖質はあんまりないと思います(*^-^*)


いつも おもてなしで 協力してくれていた仲間が 車を買うときにローンを組むのが

もったいないのでローン分を貸していました(*^-^*)

車に 乗れなくなったからと持ってきてくれました(^-^;
S__6602763_0.jpg

これでまた車が1台増えましたね(^-^;

その後 車の掃除(*^-^*)
S__6602764_0.jpg

作業用に使いたいと思います(*^-^*)


夜は現在スナックのリフォームをさせてもらっていて、昔から仲間であるすーちゃんが職人さん達もと(*^-^*)

一緒に食事会をしました(*^-^*)

焼鳥 旬肴泉房の料理おいしかったですね(*^-^*)

クジラも出てきましたよ(*^-^*)
S__6602759_0.jpg

職人さん達も大喜び楽しみましたよ(*^-^*)2次会まで行きました(*^-^*)
S__6602758_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:15 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月04日

昨日も 朝からナガサキヒルハウスの現場監督に1番気になっている屋上の排水溝を作って流し込むようにしています(*^-^*)
S__6586400_0.jpg

暑いのでヘルメットの脇に帽子の傘をつけて大工さんもがんばっています(*^-^*)
S__6586401_0.jpg

金物も全部入っていなかった場所を確認衣(*^-^*)

断熱材の価格を確認して発注(*^-^*)
S__6586402_0.jpg


ライオンズクラブ337c地区2R3Z ゾーンチアパーソンの引き継ぎ会をしました(*^-^*)
S__6586389_0.jpg

これで1年間ゾーンチェアパーソンとして終わりました(*^-^*)

これでVファーレン長崎アウェイ戦を含めて また見に行くことができそうですね(*^-^*)

他にもやりたくてやれなかったことをもどんどんやっていきたいと思います(*^-^*)

2027年1月には (仮称)長崎ミュージックマラソンも有りますので 特に前年イベントとして企画したい諫早・雲仙ウルトラウォーキングにも力を入れていこうかな(*^-^*)


スナックの改修工事もクロス屋さんが入ってくれていました(*^-^*)

古いクロスを剥がしてくれて(*^-^*)
S__6586387_0.jpg

新しいクロスになったらまた綺麗になるでしょうね(*^-^*)


管理している。駐車場の隣の草がこちらに入り込んで来そうだったので除草剤を撒かせていただきました(*^-^*)
S__6586385_0.jpg

また管理している太陽光発電も竹がいっぱい入ってましたね(^-^;

刈りに行かないと(^-^;


いつも長崎バイパスを通るときに‘ねむの木の花’が綺麗だったもので、運動公園に行って見てきました(*^-^*)
S__6586379_0.jpg

ちょっとピークは過ぎたかな(^-^;

でもピンクの色が綺麗ですよね(*^-^*)

またヤマモモのみが落ちなくてそのままなっていましたね(^-^;暑すぎたのかなあ?
S__6586380_0.jpg

運動公園に来て ばったり体調を整えている仲間と会いました(*^-^*)

元気そうでよかったです(*^-^*)

一緒に歩いて 公園の近くに有る古都で 食事をしました(*^-^*)

うなぎ食べたかったので 石焼うな丼 お腹いっぱいになりました(*^-^*)
S__6586377_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:46 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月03日

昨日は 朝一でナガサキヒルハウスの金物検査で現場に(*^-^*)
S__6561845.jpg

S__6561839.jpg

1時間半ヘルメットをかぶっていると汗でびっしょりになりますね(^-^;

職人さん達はその中で作業しているので、ほんと熱中症には気をつけて欲しいですね(^-^;

1部金物が立たないとあったので倉庫から持ってくる(*^-^*)
S__6570003.jpg


依頼を受けたばかりの豪華中古住宅4800万円を アットホームや ブログ等のSNSに流す(*^-^*)
S__5988479_0.jpg

多くの方に 早く見て良さを知って欲しいですね(*^-^*)


外壁塗装工事の相談を受けていて 遮熱効果があり10万円ですが 補助金がある見積もりをし お客様に(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:15 | しもちゃんのわくわく日記

2025年07月02日

昨日も ナガサキヒルハウスに行き、大工さんと打ち合わせ(*^-^*)

設計士さんより細部の件で LINEや電話で打ち合わせをする(*^-^*)
S__6561803_0.jpg

今日 金物検査があるので、その前に筋交いや金物の確認をいたしました(*^-^*)
S__6561800_0.jpg

毎日 長崎スタジアムシティーの前を通るのは楽しいです(*^-^*)
S__6561801_0.jpg


帰ってきてからは30数年間お付き合いをさせていただいている。お客さんの自宅を売られると言うことで 委任契約をしていただきました(*^-^*)
20250702071024045_0001.jpg

センス等 素晴らしい家なのでお客さんを見つけたいと思います(*^-^*)

夜は 久々にスナック紀子に行ってカラオケ(*^-^*)楽しい(*^-^*)
S__6561796_0.jpg

今度また仲間たちときたいと思います(*^-^*)

夜はNHKで最深日本研究 〜外国人博士の目〜外国人研究者が見た驚きのニッポンとは!?という

日本のあらゆる分野に外国人の研究者の目が注がれている! なぜそんなことまで?という驚くべき研究を取り上げ、日本人も気づかなかった日本の姿を取り上げるこの番組を見ました(*^-^*)


笑いを知りたい。”相づち文化”が生み出すボケとツッコミの秘密▽欧米と日本の笑いの違いはなぜ生まれる?等 面白かったです(*^-^*)
S__6561794_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:33 | しもちゃんのわくわく日記