2025年07月07日

「岬のマリア像」カトリック神の島教会(*^-^*)

昨日は 今年初めてかな 久々に「朝げ屋」へ(*^-^*)

塩サバ焼き朝食500円から700円に(*^-^*)

美味しいね(*^-^*)
S__6635542_0.jpg

お客さんも 待つぐらい繁盛していました(*^-^*)


大分戦の後だから 観光案内もあるかもと思い予定は入れていなかったので ドライブが手らに回りました(*^-^*)

先ずは 唐比 ハス祭りもあっていて行って来ました(*^-^*)
S__6635541_0.jpg

「ミセススローカム」という種類の花等 とっても 綺麗かった\(^o^)/
S__6635540_0.jpg

まつりでは 市長も議長も のんのこ踊りを 踊られていましたよ(*^-^*)

何度か 時期によって 相手サポーターも連れてきたことが有りますが みんな喜んでくれます(*^-^*)


長崎観光に行ったことが無かった「岬のマリア像」カトリック神の島教会 行って来ました(*^-^*)

この前 五島から帰って来る時 船から見て 長崎港の玄関口で出迎えてくれる純白のマリア像来たいと思っていました(*^-^*)
S__6635536_0.jpg

ここも長崎観光の一つにしようかな(*^-^*)


その後は ナガサキヒルハウスへ(*^-^*)

屋上に アスファルトルーフィングも張られていました(*^-^*)
S__6635532_0.jpg

防湿シートも(*^-^*)


もちろん そこから800m離れたスタジアムシティに行きました(*^-^*)
S__6635530_0.jpg

試合日では有りませんでしたが 結構な人たちが来ていましたね(*^-^*)

フードコートの‘まんぷく’で昼食(*^-^*)

初めて駐車場使う

券は発行されず カメラでナンバーの写真を撮られ入庫

登録していた公式アプリを立ち上げて最初に出る画面を下にスワイプし、
一番下にある「駐車場精算」をクリックすると、車両ナンバーが登録(*^-^*)

出る時 ナンバーを入力すると車の写真が(*^-^*)

無事 出庫出来ました(*^-^*)


帰ってからは ゴーヤチャンプルー等 酒の肴を作って 日本陸上競技選手権大会最終日を見る(*^-^*)

男子5000m決勝 鈴木芽吹選手期待していましたが 転倒(-_-;)

優勝は Hondaの森凪也選手をラストスパートで制した井川龍人選手でした(*^-^*)
S__6635526_0.jpg

田中希実選手は 圧勝劇で1500mで史上初の大会6連覇を達成したしましたね(*^-^*)
S__6635528_0.jpg

4連覇を果たした5000メートルに続いて、世界選手権代表に2種目で内定した(*^-^*)

女子100メートル障害決勝は昨年のパリ五輪代表・田中佑美選手が、12秒86で初優勝(*^-^*)

同タイムながら、中島ひとみ選手に0秒003先着。1000分の3秒差で接戦を制した(*^-^*)

今回引退試合となった寺田明日香選手はじめこの競技は 結束力が高く 感動しましたね(*^-^*)
S__6635525_0.jpg

早目に就寝(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 04:05 | しもちゃんのわくわく日記