2025年06月06日

昨日は 朝から不動産のご相談に行きたいと連絡入っていて、買ったほうが良いのかということでした。25,000,000位であれば家賃位で払えるので良いのかもしれないと(*^-^*)

早速 まだ情報に出ていないリフォーム中の中古住宅を案内(*^-^*)
S__598df84ju56_0.jpg

キッチンお風呂、洗面所の水回りが新しくなり(*^-^*)

内装も変えていくので結構きれいになると思われます(*^-^*)

それに お求めやすい販売価格を目標に 進めています(*^-^*)

また今 交渉中の家も(*^-^*)

ニュータウンにある物件も外から案内(*^-^*)

結構気になられていたみたいです(*^-^*)

北海道物産展があっていたからとお土産まで(*^-^*)ありがとうございました<(_ _)>
S__6103116.jpg


その後管理している借家のテレビでや入らない局があると言うことで確認に行きました(*^-^*)

工事が入っていたので、向きと言うより中の配線が古くて劣化していたみたいです(^-^;
S__6103115_0.jpg


午後から銀行の方がナガサキヒルハウスの融資の件で来られました(*^-^*)

他の銀行からも提案されていて他の銀行を使おうと思っております(*^-^*)


長崎に向かい、日曜日に五島の仲間と会います(*^-^*)

その時にお祝いをしたかったので、プレゼントを買いに夢彩都に行ってきました(*^-^*)
S__6103117.jpg

その後 長崎市役所に行き、固定資産税が急激に上がっていたので確認に(^-^;


その後は帰ってきてから3パターンの査定書を作り、お客様宅へ売買金額などを打ち合わせしました(*^-^*)

やっぱり良い家ですね(*^-^*)
S__6103109_0.jpg

S__6103114_0.jpg

売却で動くのが楽しみです(*^-^*)


学童に迎えに行った後、来週決済予定の物件の決済案内書を売主さん用に作り(*^-^*)

持っていきました(*^-^*)そして書類の打ち合わせ(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:55 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月05日

昨日は朝から運動公園を散策(*^-^*)

クチナシの花が咲いていますね(*^-^*)匂いがまた好きです(*^-^*)
S__6103076_0.jpg

もうそろそろヤマモモの実が熟してくるかなと思ってみますがまだまだでした(^-^;

昨日は 3種類の価格査定をさせていただきました(*^-^*)

今日 長年のお客様とお会いして説明をさせていただきます(*^-^*)


借家の管理をさせて戴いている家主さんよりラッキョウ戴きました<(_ _)>
S__6103075_0.jpg

いつも有難うございます<(_ _)>

また お隣さんからもジャガイモを<(_ _)>お陰で 我が家の野菜は あんまり買わなくて良いです(*^-^*)
S__6103072_0.jpg


先輩から依頼を受けていた物件で畑があり、司法書士と打ち合わせ(*^-^*)

また行政書士等と打ち合わせもしたいと思います(*^-^*)


相談を受けていた物件で行政書士さんがわざわざ平戸まで行って現地調査と役所と打ち合わせをしていただきました(*^-^*)

私が畑でどうしたらいいか考えていましたら、どうにか農業委員会と打ち合わせが出来 進みそうでよかったです(*^-^*)

腕が半年ほど前から痒かったので、その都度 ムヒをつけてましたが、昨日病院に行ってきました(*^-^*)

すると湿疹だったそうです(^-^;

やっぱり専門の人に見てもらわないとですね(*^-^*)笑えますね(^-^;
S__6103074_0.jpg


夜は ‘大衆酒場どんく’に食べに行きました(*^-^*)

ここの料理おいしいですよね(*^-^*)
S__6103070_0.jpg

ついでに 今度 大宮サポーターの仲間たちが来るのでここで宴会をしようかと思っております(*^-^*)

途中 歌いにたまに行くスナックニュージャンボに行きと「誠に勝手ながら当分の間休業いたします。」と張り紙が(>_<)

大丈夫かなぁ(-_-;)

また 営業してもらいたいですね<(_ _)>
S__6103065_0.jpg

年齢的にもあるからですね<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:43 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月04日

午前中は 高城会館で不動産無料相談員として相談を受ける(*^-^*)

相談に来られ方から「Vファーレンは 最近どうですか?」と挨拶がわりに 声けていただきました(*^-^*)

いつも いろんな方から 声を掛けて頂き嬉しいですね(*^-^*)

たくさん相談に来られ 市役所の食堂で少し遅れ目のランチ(*^-^*)

ごはん少な目で520円(*^-^*)安いです(*^-^*)
S__6094865_0.jpg


お昼からは仲間が出すスナックの改修工事の見積もりを作り上げる(*^-^*)

そして持っていく(*^-^*)

また来週に伸びた 土地売買決済の案内書を作り上げる(*^-^*)


前日 長崎観光案内した方からお土産で戴いたお菓子美味しかったです(*^-^*)
S__6094864_0.jpg


夜はあの国民的スーパースター長嶋茂雄さんが亡くなられ 特別番組など合っていました。
S__6094860_0.jpg

ほんと明るく笑顔が凄かったですね(*^-^*)

周りを明るくしてくれる まさにヒーローでしたね(*^-^*)

ソフトボールとかする時みんなサードを守りたがっていましたね(*^-^*)

長嶋さんの影響もありホットコーナーで人気のポジションでした(*^-^*)

それに数字の3も人気が有りました(*^-^*)

引退の時の「わが巨人軍は永遠に不滅です」と名文句で 流行りましたね(*^-^*)

あの時代 高度成長にも乗ったかもしれないですね(*^-^*)

お悔やみ申し上げます<(_ _)>


YouTubeを見ていると金泉寺の山小屋に手伝っている(?)仲間が出てきたのでびっくり(*^-^*)

よかったら見てください(*^-^*)
https://www.youtube.com/watch?v=JH1SC12kNj4

おもてなしされていますね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:02 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月03日

昨日は 仙台サポでもあり スポーツボランティアをなさつている泉田さんが 仙台から長崎スタジアムシティに来てくれました(*^-^*)

先ずは 2024年11月版/Googleクチコミで「長崎県で人気のちゃんぽん」1位の「中華料理 有華飯店」に(*^-^*)
S__6078501_0.jpg

雨の日で 平日で 早目の時間で 満席で 外には二人程度(*^-^*)

そんなに 待たなくても良かったです(*^-^*)

待っている間に ぞくぞくと(*^-^*)

ちゃんぽん 皿うどんを食べる(*^-^*)
S__6078499_0.jpg

価格も中華街より 安く 地元民に愛されるお店なんですね(*^-^*)


その後は、スタジアムシティから800mに建築中のナガサキヒルハウスを見てもらって(*^-^*)
S__6078498_0.jpg

霧の稲佐山に(^-^;
S__6078497_0.jpg

風が有り 寒かったけど 霧の流れが分かり 人も少なく(*^-^*)

その後 唐人屋敷 中華街を散策して回りました(*^-^*)

S__6078493_0.jpg

世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」のひとつ大浦天主堂へ

隣接する旧羅典神学校や旧長崎大司教館がキリシタン博物館として開館しています(*^-^*)

今 長崎で最もお勧めする所で 長崎のキリシタン関連資料が展示されており、歴史上重要な資料を数多く見ることができますよ(*^-^*)

是非 長崎観光で行って来てください(*^-^*)お勧めです(*^-^*)


夕食は 亜沙本店で(*^-^*)
S__6078495_0.jpg

ここも 何とか予約が出来たので良かったです(*^-^*)

うちわ海老やハトシ 初めて食べたそうです(*^-^*)
S__6078496_0.jpg

喜んでもらい良かったです(*^-^*)


今度 山形戦の時 仙台サポーターと交流出来たら良いなと思っています(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 07:53 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月02日

昨日は同級生の奥さんが亡くなったと言う連絡あり それで目を覚ましました(^-^;

仲間が お通夜に連れて行ってくれました<(_ _)>

65歳の若さでした。30歳位まではよくお会いしてた記憶があります(*^-^*)

もう僕たちもそんな年齢に入っていくんですね(*^-^*)


中学校の同級生の娘さんが売買物件を探されていると言うことで来てくれました(*^-^*)

いくつか物件を見てもらおうかと言う話になりました(*^-^*)

相談に来てくれるだけでも嬉しいですね(*^-^*)

今度案内させてもらいたいと思います(*^-^*)


お昼は前夜 飲み過ぎてちょっと疲れ気味だったの昼食を食べ(*^-^*)

昼寝(*^-^*)大分回復しました(*^-^*)


国道201号線沿いにあり地元の産物や海産物の販売を行う県内12番目の道の駅「251いいもりじゃがーロード」ができたかどうかわからず行ってきました(*^-^*)

直売所はありました(*^-^*)

峠のコロッケは完売していました(*^-^*)
S__6062141_0.jpg

まだ駐車場など整備中みたいですね(*^-^*)
S__6062139_0.jpg

休憩場所としても良さそうでした(*^-^*)

今年度中に道の駅になるみたいです(*^-^*)
S__6062137_0.jpg


夜は仲間が迎えに来てくれて、お通夜に中学校時代の同級生たちがいっぱいいました(*^-^*)

会えただけでもうれしかったです(*^-^*)

有明海の干潟を見ながら帰宅(*^-^*)
S__6062151_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:36 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月01日

昨日は ライオンズクラブ国際協会337複合地区第71回年次大会がベネックス長崎ブリックホールであり(*^-^*)

電車に乗る前にシアトルズベストコーヒーでモーニング(*^-^*)
S__6062116_0.jpg

開催前の準備で9時前に会場へ着きました(*^-^*)

それから準備をし弁当をいただいて(*^-^*)

九州各地からのライオンズの人たちのをお迎えする(*^-^*)
S__6062113_0.jpg

たくさんの会員が来てくれました(*^-^*)

大会の合間を見て近くにある長崎スタジアムシティのハピネスアリーナに行き(*^-^*)
S__6062112_0.jpg

行きたかったアウェイ水戸戦をパブリックビューイングで見ました(*^-^*)

なんと10分の間に3点も(>_<)

万事休す(>_<)

結局0対3大敗ですね

せっかく上昇気流に乗れると思ったのに、甘くないですね(^-^;

次の大宮戦は特に頑張って欲しいですね(*^-^*)

また会場に戻り最後はみんなで「また会う日まで」を(*^-^*)
S__6062110_0.jpg


晩餐会まで時間があったので、スタジアムシティに1番近い居酒屋繁盛に行きました(*^-^*)

喜んでもらえましたよ(*^-^*)
S__6062103_0.jpg

また本来 日曜日は休みですが、貸切の宴会があったら開けてくれると言っていただきました(*^-^*)

企画していきたいと思います(*^-^*)


晩餐会はオペラ歌手が歌って音声にびっくり(*^-^*)

変面ショーや龍踊も(*^-^*)

仲間たちと会えて楽しかったですね(*^-^*)
S__6062104_0.jpg

その後 諫早に帰つてきてナックに行き楽しみました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:11 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月31日

昨日は ピーチ航空がバーゲンセールをやっていることを知って、まだ6月28日アウェイ山形戦をとっていなく(^-^;
S__6045753.jpg

長崎→関空 関空→仙台 仙台からは新幹線かレンタカーで山形へ行く行こうと思い(*^-^*)

飛行機の往復を取りました(*^-^*)

バーゲンで 長崎と関空は 3,190円それに手数料が要りますが(*^-^*)

便の関係で3泊4日になりましたが、楽しみですね(*^-^*)


昨日は1年がかりで仕事まとめることができ、決済の日でした(*^-^*)

買主さんはお忙しく同席はできませんでしたが、その前に銀行や司法書士とは打ち合わせができて無事決済ができることができました(*^-^*)

これからも管理をさせていただくために長い付き合いになると思います(*^-^*)


決済が終わり次第 中学校の時の同級生が検討したいと言う物件を見に行きました(*^-^*)
S__6045746_0.jpg

相談があっていて(*^-^*)頼ってもらい嬉しいですね<(_ _)>

日曜日に会って打ち合わせをしたいと思います(*^-^*)

アドバイスがいっぱいできるように明日・明後日でまだ調査したいと思います(*^-^*)


そのまま 大村から長崎へ(*^-^*)

先ずは ナガサキヒルハウスの状況も確認にきました(*^-^*)
S__6045739_0.jpg

まだまだ今からですが 娘の仕事捌きも楽しみたいと思います(*^-^*)

娘に任せてますが(*^-^*)


そのまま ライオンズクラブ国際教会337複合地区第71回年次大会があるのでその準備でベネックス長崎ブリックホールに向かいました(*^-^*)

全体の説明があり、受付担当ですが 先ずは 多くの仲間達と記念誌など袋詰め(*^-^*)
S__6045736_0.jpg

それが終わり次第 仕事もいっぱい入っていたので、そこで終わってから帰らせてもらいました<(_ _)>
S__6045735_0.jpg

大学の先輩がから相談を受けていた不動産についての話がまとまり(*^-^*)

先輩と契約書を作る打ち合わせをさせていただきました(*^-^*)

まだいろいろ調べることがありますが 出来次第 連絡をしたいと思っています(*^-^*)


孫の学童のお迎えに何とか間に合ってよかったです(*^-^*)

孫も 息子嫁も喜んでいましたね(*^-^*)

学童の先生から「お二人とも かわいいですね(*^-^*)」と言われると 我がことの様にとっても嬉しいですね(*^-^*)


したい仕事はいっぱいありましたが お酒を飲んで 翌日へ(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 05:13 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月30日

昨日は 貝津にある販売予定の一戸建ての玄関ドアを変えたので確認に行きました(*^-^*)

外壁の色にも合い きれいですね(*^-^*)

断熱効果もよくあるでしょう(*^-^*)
S__6021129.png


お昼は近くの牛右衛門で日替わりランチ(*^-^*)
S__6021128_0.png


昨日は35年近くお付き合いをさせて頂いているお客様宅に(*^-^*)

最初に自宅の土地を売買させてもらったり(*^-^*)

お母さんの家を土地から家まも建築させて頂いたりいただいたり(*^-^*)

また亡くなられた後 売却らせていただいたりさせて頂きました<(_ _)>

お客様の家をだいたいの査定をさせて貰いました(*^-^*)

私が 一部 増築したこともある家でとっても愛着のある家です(*^-^*)

きれいですね(*^-^*)

正式に査定を提出するようにしました(*^-^*)

この家は 素晴らしい家だから特に売らせて頂きたいですね(*^-^*)
S__6021127_0.jpg


 夜は 居酒屋の売買をさせてもらって、そこで30,000円もする泡盛をいただいたので(*^-^*)
S__6004758_0.png

それを飲みながら 過去の全日本学生駅伝をYouTubeでみる(*^-^*)

S__6021124_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:43 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月29日

昨日は 長田TT in isahaya実行委員長の舘正剛さんが寄ってくれました(*^-^*)

今年で第5回(*^-^*)

11月23日に行われるそうです(*^-^*)
20250528102943789_0001.jpg

自転車文化の発展及び諫早市の知名度アップに貢献したいと始められています(*^-^*)

参加された選手や、応援の方スタッフ総勢500人の参加予定をされているみたいですね(*^-^*)

どんどん定着していくといいですね(*^-^*)私も支援しています(*^-^*)
20250528102943789_0003.jpg


昨日は仲間の賃貸物件で「飲食店を経営するので、保健所に出すための図面が欲しい」と借主さんに連絡あり(*^-^*)

図面がなく 現地に行って測ってきて図面を 手書きで製作しました(*^-^*)
S__6004767_0.jpg

それを持って行き 賃貸借契約書を交わす(*^-^*)


夕方にはニュースでは大の里 横綱昇進伝達式があり(*^-^*)

「横綱の地位を汚さぬよう稽古に精進し、唯一無二の横綱目指します。」と向上を述べていましたね(*^-^*)

期待しています(*^-^*)
S__6012936.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:43 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月28日

昨日も 朝一にスナックの店舗の改装工事の件で電気屋さん塗装屋さんに来ていただき打ち合わせ(*^-^*)
S__6004756_0.jpg

エアコンの室外機をどうしたらいいか悩みました(*^-^*)

何とかつながっているところがわかりました(*^-^*)

見積もりを出したいと思います(*^-^*)


事務所に帰る途中 石橋として日本一綺麗と言われる諫早公園にある眼鏡橋に咲いている諫早菖蒲を見てきました(*^-^*)

いい雰囲気ですよね(*^-^*)
S__6004755_0.jpg

先日大村にある大村公園にある170種類以上約300,000本の花菖蒲をを見てきましたが(*^-^*)
S__6004751_0.jpg

諫早公園の菖蒲もきれいですよ(*^-^*)


相談を受けている平戸にある不動産の件で行政書士さんが事務所に寄ってくれました(*^-^*)

話してをしているとなんと私たちが住んでいた 今は息子たちが住んでいる団地に住んでいるそうです(*^-^*)

嬉しいですね(*^-^*)

子供の頃は何回か会ったことがあると思います(*^-^*)

調査をしてもらうように依頼をしました(*^-^*)

休憩がてらに運動公園に行って散策してきました(*^-^*)

ヤマモモの実がいっぱい付いていましたね(*^-^*)
S__6004749_0.jpg

あと1週間か10日間ぐらいしたら真っ赤に染まるのかな(*^-^*)

森も緑が濃くなってきましたね(*^-^*)


夜は諫早ライオンズクラブ次期YCE・青少年準備委員会でした(*^-^*)

年間予定を打ち合わせしました(*^-^*)

プルニエでの食事おいしかった(*^-^*)
S__6004746_0.jpg

仲間たちと二次会へ(*^-^*)


諫早公園に行くと蛍が飛んでいましたね(*^-^*)

ぜひ皆さんも行ってみてください(*^-^*)

今が1番良いみたいですよ(*^-^*)


その後 仲間と今リフォームの検討中のビルの3階にある BLUE BIRDという店に行ってきました(*^-^*)
S__6004743_0.jpg

結構評判になっている店で1度は行ってみたいと思っていたので、ちょうど良かったです(*^-^*)

楽しかった(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:35 | しもちゃんのわくわく日記