鬼滅の刃が7月18日から上映され、昨日見に行ってきました。(*^-^*)
新聞で上映時間を確認して(^-^;

まず 長崎の建築中のナガサキヒルハウスを確認(*^-^*)
もちろん休みなので、職人さん達は入っていませんでした(*^-^*)
特殊窓を除いて窓は取り付けられていました(*^-^*)

今から 外壁工事をどんどん進めていきたいですね(*^-^*)

みらい長崎ココウォークに向かうと 国道は既に長崎スタジアムシティ近くまで渋滞中(^-^;
入るまで45分ぐらいかかりましたかね(^-^;

映画館に行くと人だらけみたい(*^-^*)
鬼滅の刃は 観れるのは 15時20分からの最後の1席のチケットを買うことができました(*^-^*)
3時間20分位であれば何して遊ぼうかなと思い(*^-^*)
まずは お昼だったのでインターネットで近所のランチで美味しそうな店を検索すると(*^-^*)
すぐそばに‘福丸’と言うお好み焼き屋さんが出てきました(*^-^*)

行くと4人ほど行列。実際は中にあと3人いました(*^-^*)
それでも30分ぐらい待ったら入ることができました(*^-^*)
おいしかったですね(*^-^*)

量も多かったです(*^-^*)満腹になりました(^-^;
その後長崎スタジアムシティに行きYUKULUでお風呂とリラックスタイムを楽しむ(*^-^*)
金額が下がったからか お客さんの多かったですね(*^-^*)
90分間入って、その後またココウォークに戻り、すぐそのままスクリーンへ(*^-^*)
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来を観ました(*^-^*)

入口では 記念盾もらいました(*^-^*)孫にあげよう(*^-^*)

コロナ中あった前作の劇場版「無限列車」は最高で、煉獄さんの話に とても感動し涙が出たぐらいでした( ;∀;)
期待もいっぱいしました(^-^;
とにかくやたらと感情移入させようとさせられているようで(^-^;
前回までの様に 涙することはできませんでしたが、漫画ですが迫力がありましたね(*^-^*)
また第二章 第三章とあるので一通りは見ていきたいと思います(*^-^*)
早く 鬼舞辻無惨との戦いを観たいですね(*^-^*)
帰ったのはもちろんもう夜でした(*^-^*)
昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
新聞で上映時間を確認して(^-^;

まず 長崎の建築中のナガサキヒルハウスを確認(*^-^*)
もちろん休みなので、職人さん達は入っていませんでした(*^-^*)
特殊窓を除いて窓は取り付けられていました(*^-^*)

今から 外壁工事をどんどん進めていきたいですね(*^-^*)

みらい長崎ココウォークに向かうと 国道は既に長崎スタジアムシティ近くまで渋滞中(^-^;
入るまで45分ぐらいかかりましたかね(^-^;

映画館に行くと人だらけみたい(*^-^*)
鬼滅の刃は 観れるのは 15時20分からの最後の1席のチケットを買うことができました(*^-^*)
3時間20分位であれば何して遊ぼうかなと思い(*^-^*)
まずは お昼だったのでインターネットで近所のランチで美味しそうな店を検索すると(*^-^*)
すぐそばに‘福丸’と言うお好み焼き屋さんが出てきました(*^-^*)

行くと4人ほど行列。実際は中にあと3人いました(*^-^*)
それでも30分ぐらい待ったら入ることができました(*^-^*)
おいしかったですね(*^-^*)

量も多かったです(*^-^*)満腹になりました(^-^;
その後長崎スタジアムシティに行きYUKULUでお風呂とリラックスタイムを楽しむ(*^-^*)
金額が下がったからか お客さんの多かったですね(*^-^*)
90分間入って、その後またココウォークに戻り、すぐそのままスクリーンへ(*^-^*)
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来を観ました(*^-^*)

入口では 記念盾もらいました(*^-^*)孫にあげよう(*^-^*)

コロナ中あった前作の劇場版「無限列車」は最高で、煉獄さんの話に とても感動し涙が出たぐらいでした( ;∀;)
期待もいっぱいしました(^-^;
とにかくやたらと感情移入させようとさせられているようで(^-^;
前回までの様に 涙することはできませんでしたが、漫画ですが迫力がありましたね(*^-^*)
また第二章 第三章とあるので一通りは見ていきたいと思います(*^-^*)
早く 鬼舞辻無惨との戦いを観たいですね(*^-^*)
帰ったのはもちろんもう夜でした(*^-^*)
昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
「スターライト☆パーティ」の最終実行委員会 by 匿名 (10/01)
Star Light Party 星空の下で【タイムスケジュール発表】 by 匿名 (09/25)
諫早でマラソン大会を立ち上げましょう(^.^) by 通りすがり (06/05)