2016年08月09日

昨日は 仕事いっぱいしました(*^_^*)

朝から 福岡から 実家の不動産の件で ご相談に来られました(*^_^*)

今から このように田舎の必要に無くなった不動産の相談多くなって来るでしょうね(*^_^*)

 また 知り合いの方から 不動産のご相談(*^_^*)

古賀饅頭も戴きました\(^-^)/
1470697997655.jpg
増改築現場やトイレ取り換え工事現場等回りました!(^^)!
1470698009839.jpg

また 中古住宅の改装見積もり 依頼も頂きました(*^_^*)

早速 見積もりしていきたいと思います(*^_^*)


夜は 諫早・雲仙ウルトラウォーキング実行委員会でした(*^_^*)

次回に向け 楽しく進めて行きたいと 思います(*^_^*)

今日の内村記念アリーナである体操男子日本団体決勝 パブリックビューイングを観に行く事を決めました!(^^)!

昨日も充実した一日でしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:22 | しもちゃんのわくわく日記

2016年08月08日

昨日は 朝焼けがとっても綺麗でした(*^^*)
1470611488156.jpg
朝から 市民大清掃でした\(^o^)/

家の裏の土手も綺麗になりました(*^_^*)

1470546282558.jpg
でも 蜂に刺された人が2人(・・;)

二年前も 私も刺されましたが(^_^;)

新聞に団地内の人が3人諫早男性合唱団での写真に載っているからと 新聞を切り抜き 皆さんい見せました!(^^)!

SKMBT_C20316080710450.jpg
ここに映っているのは 誰々とみんなで会話が弾みました(*^_^*)


清掃が終わった後 隣の方が新聞の切り抜き 持って来てくれました(*^_^*)
SKMBT_C20316080710440.jpg
「こんなに大きく 載っていましたよ(*^_^*)」

仲間達からもメールや電話を頂きました<(_ _)>

「いい笑顔です(*^_^*)」と

昼間に行った ラーメンを食べた食堂でも(*^_^*)

1470611440171.jpg
「フルマラソンを諫早で」ムードが高まって来ていますね(*^_^*)

実現して 諫早が 更に 活性化して明るくなったら良いですね(*^_^*)

リオオリンピック早速 
萩野 金 ‼おめでとう‼
瀬戸 銅‼やりましたね‼
1470611478561.jpg


昨日の諫早駅前通り夏まつり 車道を埋め尽くす 相変わらずの人出!(^^)!

はしご車も 大人気!(^^)!

1470611399240.jpg
バンジートランポリンも!(^^)!

1470611589811.jpg
リオパラリンピックに出場の副島選手が使った車椅子にも たくさんの方が興味を持ち 乗られていましたよ(*^_^*)
1470611428225.jpg
9月18日に有りますので 皆さん応援よろしくお願いします(*^_^*)

また 天満太鼓 星の子太鼓なども良かったですし(*^_^*)

創成館高校のダンスも良かったですよ(*^_^*)
1470611386286.jpg
多くの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

後片付けも22時には終わりとても良かったです(*^_^*)


posted by あした笑顔 at 08:49 | しもちゃんのわくわく日記

2016年08月07日

昨日は 朝一に ハウスクリーニング現場へ(*^_^*)

その後 中古住宅改装現場の引き渡し(*^_^*)

何とか 間に合いました(*^_^*)

増改築現場で 大工さん施主さんと打合せ(*^_^*)

借家のトイレが壊れたと言う事で直ぐに向かう(^_^;)


夜はパラリンピック車椅子マラソン出場の副島正純選手の激励壮行会でした(*^^*)

180名の参加(*^_^*)

中嶋会長の挨拶から始まりました(*^_^*)
13912420_667026516779635_439378726682277018_n.jpg
4回連続の出場\(^o^)/

昨年12月26日の「地域活性化につながるスポーツイベントのつくり方」早野忠昭氏の講演会でも ゲストとしてディスカッションしてもらいました(*^_^*)

諫早・雲仙ウルトラウォーキングで成功をおさめ 今 マラソン大会へと向かっています(*^_^*)

是非 車椅子マラソンも出来たらと思っています(*^_^*)

是非 金メダルを取って頂き 諫早・雲仙マラソンを世に広めて頂けたら嬉しいですね(*^_^*)

「五輪のまち・諫早」を誇りに思います\(^^)/

副島選手に たくさん声掛けさせて頂きました(*^_^*)

1470516307193.jpg
楽しい激励壮行会となりました(*^_^*)



昨日から リオオリンピック始まりました(*^_^*)

ブラジルらしい 演出でしたね(*^_^*)

素晴らしい内容でした(*^_^*)

1470516437150.jpg

1470516424187.jpg

1470516407811.jpg

1470516373842.jpg

1470516362669.jpg

1470516347449.jpg

聖火の最終ランナーは、2004年アテネ五輪の男子マラソンで銅メダルを獲得したバンデルレイ・デ・リマ氏でしたね(*^_^*)

突然コースに乱入した男に抱きつかれたものの銅メダルを獲得した名ランナーですね(*^_^*)

涙が出るほど 感動しました!(^^)!
1470516330735.jpg
posted by あした笑顔 at 11:37 | しもちゃんのわくわく日記

2016年08月06日

昨日は 朝から杵の川酒造 前杜氏土田さんが‘瓜の粕漬け’つけました(*^^*)」と持って来て頂きましたm(__)m
13902570_1005322086232370_8691135797431587468_n.jpg
とっても良い香りがして(*^^*)美味しそうです(*^^*)

朝からでも 日本酒で一杯といきたい感じとなりました(*^^*)


建具等打ち合わせをしていたら 石巻復興・熊本地震支援チャリティイベント
吉本新喜劇in諫早のチケットを買い忘れていましたが 前列を確保出来ています(*^_^*)

昼食は諫早東ライオンズクラブの例会に 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの御礼で伺いました(*^^*)

挨拶を済ませ 昼食を頂き そのまま 義伯父の告別式に(*^_^*)

日本アイバンクから感謝状を 出口善男さんから渡されました(*^_^*)
1470445233750.jpg
その後 火葬場へ行き 火葬に入ってから 仕事に戻り 終えてから(*^_^*)

初七日にグランドパレスへ(*^_^*)

その後 叔父の家で従弟たちと飲み交わししました(*^_^*)

昨日も笑顔をたくさん見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 幸町にある一部改装されたアパートを紹介させて頂きます(*^_^*)

家賃は 駐車場1台込で33,000円

共益費等ありません(^.^)

交通  :厚生町バス停 徒歩7分
間取り :和6 和4.5 K4
倉庫有
駐車場 :1台込 

設備  :水洗・都市ガス・給湯
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成28年8月6日
    次回更新予定日 平成28年9月6日




posted by あした笑顔 at 14:27 | しもちゃんのわくわく日記

2016年08月05日

昨日は 朝一に貸倉庫を管理させて頂いている家主さんより 取り立て新鮮野菜頂きました(*^^*)有り難うございましたm(__)m
1470345761535.jpg
夏らしい野菜ですね(*^_^*)


現場回りをして 午後から福岡である照明器具メーカー‘オーデリック’の展示会にちょっと早目に向かいました(*^^*)

久々の照明器具の展示会 どんどん変わっていて(*_*)
odelic__2.png
タブレットで アプリを入れ込み 一つ一つの照明器具の調光、色彩の変化が出来 一括操作が出来る様になっていました(*^_^*)

事務所等でも、朝 昼 夜の調光が自動に出来、必要な照明だけ使用できるシステムにになり 節電や仕事のし易さに 大きく貢献できそうでした(*^_^*)

また LEDのシャンデリアも良かったです(*^_^*)
1470345749212.jpg

その後 仲間と遅い昼食(*^_^*)

「博多とんかつ あんず食堂」へ(*^_^*)

時間帯が忙しい時間帯では無かったので 店長一人で対応してくれました(*^_^*)

家庭的で とても感じの良い店長でした(*^_^*)

勿論 カツも美味しかったですが 卓上にはイカの塩辛と切干大根がサービスで置いてありました(*^_^*)

1470345693380.jpg
イカの塩辛は全然辛くなくて・・・ゆず風味!? これがまた 美味しくて お酒も進みました(*^_^*)
1470345685875.jpg

その後 電車に乗って 諫早へ帰り そのまま義伯父のお通夜へ何とか間に合いました(*^_^*)

昨日も 充実したしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村





posted by あした笑顔 at 08:28 | しもちゃんのわくわく日記

2016年08月04日

義伯父が 無くなり 長崎アイバンクへ連絡して 昨日 朝1時頃に来て頂き厚さは中央部で約0.5mm、周辺部の白目に近いところで0.7mm程度の直径は11〜12mmの角膜をマイクロケラトンを使って 取り出して頂きました(*^_^*)
1470180060620.jpg

1470180041131.jpg
人生最後の社会奉仕 有り難うございましたm(__)m

これで 二人に愛と光が\(^^)/

亡き伯父と誕生日が同じ先生 助手の看護師さんも 感じが良く 感謝でしたm(__)m



7時半からFM諫早で諫早・雲仙ウルトラウオーキングの感動・笑顔・涙の報告や諫早駅前通り夏まつりのPRをさせて頂きました(*^_^*)

諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会のテーマソング「栄光の架け橋」をBGMにして いろんなエピソード等 話をして マラソン大会へ繋がって行っているんだなと感じました(*^_^*)


諫早駅前通り夏まつりの話は 永昌東町商店街で育ったトモ ジュウニシキが永昌東町商店街の歴史を 抒情的に歌っている【ぼくのまち】 という曲をBGMとして使わせて頂きました(*^_^*)

諫早駅前通り夏祭りタイトル-600x370.png
諌早駅前通りで歩行者天国を実現し、夏を楽しむ人々の笑顔で街中をあふれさせた!

あの伝説の「夏まつり」、永昌東町「お茶の間通り商店街 夏まつり」が、

いよいよリニューアルして再スタートします(*^_^*)
夏祭り写真-600x600.png

JR諫早駅前で20年近く続いたこの夏まつりも、駅前通の通行量の極端な減少、大型有力店の相次ぐ撤退等々で、商店街のチカラだけでは開催が困難な事態に陥り、開催が危ぶまれていました。

しかしながら、地域を思う若い力と「お茶の間通り商店街」をこよなく愛する市民の皆さんとのコラボで、何とかリスタートにこぎ着けました。


今年のテーマは「水」、大人も子供もみんな笑顔で水遊びを楽しんじゃいましょう!

諌早駅前初登場の大迫力バンジートランポリンや働く車コーナーで遊びましょう!

もちろん、充実のステージイベントやグルメな飲食コーナーも楽しみです♪

そして、最後は納涼大抽選会♪♪

皆さん、新たに生まれ変わった諌早駅前通り「夏まつり」大いに楽しんで下さいね(^^)/
諫早駅前通り夏まつり-424x600.jpg
******************

とき:2016年8月7日(日)15:30〜20:30

ところ:JR諌早駅前「お茶の間通り商店街」

 位置図:http://yahoo.jp/6KYyxB

《主なイベント内容》

☆あの駅前通りが歩行者天国に大変身

☆大人も子どもも水かけゾーンで大はしゃぎ

 「水鉄砲で遊ぼう♪♪」

☆諫早初登場!!スリル満点の

「バンジートランポリン」(有料)

☆働くくるま体験コーナー

 消防はしご車や県営バスなどを体験しちゃうぞ

☆魅惑のステージイベント

 ●「星の子太鼓」

 ●「まつりのんのこ隊」

 ●「DANCE PLANET」

 ●「天満太鼓」

 ●「SHIN」

 ●「創成館高校ダンス部」

 ●魅惑のデュオ「すかし&みっぴー」

 ●琉球島唄「にーにーず」

☆夏のグルメが大集合

・かき氷、焼きとり、生ビール

・ケータリングカーなどなど

☆最後まで見逃せない!!

 Wii U スプラトゥーンセットなど豪華景品が当たる!

 『納涼!大抽選会!!』

素晴らしきイサハヤとV・ファーレンと

VVISH!のFBより ライター瀬頭 新治



たくさんの人達に 諫早の良さを知ってもらい笑顔広がる‘まち’を創っていきたいですね(*^_^*)

人が輝く創造都市‘諫早’ですから(*^_^*)


夜は 労金協力会のボウリング大会でした(*^^*)

1470263105856.jpg
何十年振りだろう 100を切ってしまった(*^_^*)

体力が落ちて来たかな(^_^;)


その後は 一気で打ち上げ!(^^)!楽しかったですよ!(^^)!

1470263096500.jpg
参加賞のラーメンを頂きましたが 準優勝の人から 「たこ焼き器と変えて下さい。」と言われ交換しました!(^^)!

1470263083179.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 長野町に有る 売り地を紹介します(*^_^*)
SKMBT_C20316080408120.jpg

SKMBT_C20316080408121.jpg


価格  :900万円

所在地 :諌早市長野町

交通  :大手橋バス停 徒歩5分

面積  :168.69m2(51.02坪)

地目  :宅地

用途地域:工業地域

建ぺい率:60%

容積率 :200%

態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (公社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年8月4日
    次回更新予定日 平成27年9月3日







posted by あした笑顔 at 08:35 | しもちゃんのわくわく日記

2016年08月03日

昨日は 朝一番から 現場回りしました(*^^*)

午前中は 高城会館で 不動産の無料相談でした(*^^*)

1470180120778.jpg

終わってから 市役所食堂で‘ちゃんぽん’を食べました(*^^*)
1470180112050.jpg
安くて 美味しいですよね(*^_^*)


朝日新聞でマイ・ストーリーでスポーツ振興課長 井手洋一課長のPVの話や(*^_^*)

SKMBT_C20316080117160.jpg
「五輪のまち諫早」について(*^_^*)

内村航平選手好物ブラックサンダーの話(*^_^*)
SKMBT_C20316080117170.jpg
長崎に有る店の名が「カフェオリンピック」の話(*^_^*)
SKMBT_C20316080117180.jpg

「五輪のまち・諫早」ですから 五輪に因んだ お菓子屋 モニュメント 商品の名前とかに「五輪のまち・諫早」必ず明記して 広めるなど いろんなアイデアが生まれてきたら楽しいでしょうね(*^_^*)


第1回諫早雲仙ウルトラウォーキングで 駐車場やおもてなしの商品で たいへんお世話になったJAながさき県央へお礼に行きました(*^_^*)
13901412_1003687495833_9117671953891549196_n.jpg
組合長 専務 常務が揃われ お迎えして頂きました<(_ _)>

成功をたいへん喜んで頂きました\(^o^)/

話はもうマラソン大会\(^o^)/

「今回以上に協力したい!(^^)!」と温かいお言葉を<(_ _)>

いつもお世話になっている方の息子さん結婚式では 組合長が乾杯をなさったと!(^^)!

私もその時は もらいうけから 関わらせて頂いたもので(*^_^*)

楽しい会話が 弾みました!(^^)!


第1回諫早雲仙ウルトラウォーキングの件で県央振興局や高来町に有る九州農政局に(*^_^*)

成功を喜んで頂きました(*^_^*)

干拓堤防道路には 造園建設業協会の方々がボランティアで 彼岸花を 毎年植えられているそうです(*^_^*) 
SKMBT_C20316080218540.jpg
その時期のウォーキング大会も良いかもしれませんね(*^_^*)

 また マラソン大会に向けて 風向きや風量についての資料も協力して頂けそうです(*^_^*)

楽しみです(*^_^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 市役所などにも 歩いて行ける月極め駐車場の紹介をします(*^_^*)

住所 諫早市12-34付近

賃料  軽自動車 3500円  普通車 4500円

敷金 一ヶ月


SKMBT_C20315032715360_0002.jpg

金谷P.jpg





posted by あした笑顔 at 08:40 | しもちゃんのわくわく日記

2016年08月01日

昨日は リオパラリンピック車椅子マラソンに出場する副島正純選手の激励壮行会に 多くの方に声援を送って欲しく 知り合い等に 声掛けをいたしました(*^_^*)

 8月6日18:00よりホテルセンリュウ4Fであります(*^_^*)会費1万円

一人でも多くの人の声援をして頂き 楽しんでもらいメダルを取って欲しいですね!(^^)!

リオまで行けませんが 今回もパブリックビューイング全部行く予定です(*^_^*)

今年の夏は「五輪のまち諫早」を熱くしましょう(*^_^*)

SKMBT_C2031607050610.jpg


昨日はVファーレン長崎はFC町田ゼルビアと18時から ホームで試合でした(*^^*)

妻が 今までホームで観た時に 一度も負けた事が無く 一緒に観に行きました(*^_^*)

運動公園のジョギングルートで すっぽん発見(*_*)
1470020432598.jpg

IMG_2919-300x224.jpg
食べたい気持ちも有りましたが 料理の方法も分からず そのままに(*^_^*)

ジョギングしている方に聞いてみると「結構 ここに居るんですよ(*^_^*)」

特に諫早の養殖場は全国第二位の 出荷高を誇っております(*^_^*)

諫早では それに‘うなぎ’‘牡蠣’と 元気の出る特産品がいっぱい(*^_^*)

是非 冬に「マラソン大会」をして 諫早に多く来て頂き 食べて欲しいですね(*^_^*)



試合は 前半5分 CKから村上がヘディングシュートでゴール\(^o^)/
1470021156547.jpg
早い時間でほっとする(*^_^*)

Vファーレン 守備に重きを置く手堅い試合運びを(*^_^*)

 後半に入り、押し込まれる時間が長くなる中でも、最後まで集中力良かった(*^_^*)

Vファーレンが 攻められながらもがらも、勝点3をものにした\(^o^)/
1470020387210.jpg
ホーム戦3連勝(*^_^*)

これで順位は10位まで上がった(*^_^*)

上を目指して行きたいですね(*^_^*)

これで 妻のジンクスも続いています(*^_^*)


自宅で秋田の義従姉から頂いた「ささにごり」で祝杯\(^o^)/
1470020378751.jpg
美味しかった(*^_^*)

それに 同じく秋田から頂いたスイカも甘くて美味しかったです\(^^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れて しあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



今日は 小船越にある全面改装されたアパートを紹介させて頂きます(*^_^*)

部屋は本間で とても広いです(*^_^*)

家賃は 駐車場1台込で45,000円

共益費等ありません(^.^)



交通  :競技場バス停 徒歩12分
間取り :洋6 洋4.5 DK5.2
倉庫有
駐車場 :1台込 

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成28年8月1日
    次回更新予定日 平成28年8月31日


SKMBT_C20316080112450.jpg

SKMBT_C20316080112460.jpg
posted by あした笑顔 at 12:54 | しもちゃんのわくわく日記

2016年07月31日

昨日は 朝から現場でコンクリート打ちの補助でしたが ほとんど 職人さんがしてくれました(*^_^*)
1469915142594.jpg
今年もオリンピックイヤーで 4年前の写真が出て来ました(*^_^*)
483309_304857369613176_12916337_n.jpg
体操服になぞらえて ランニングシャツに「笑顔で 内村君」書いて パブリックビューイングに出かけていました(*^_^*)


約30数万人に一人しか出ないオリンピック選手(*^_^*)

本来 諫早からは 2回に一人出るぐらいですが(*^_^*)

2大会連続3人もの選手を出しています(*^_^*)

更にパラリンピック副島選手(*^_^*)諫早に関係する選手を含め6人もでます(*^_^*)

その「五輪のまち諫早」熱くなりますよ(*^_^*)

リオパラリンピック車椅子マラソンに出場する副島正純選手の激励壮行会をいたします(*^_^*)

 8月6日18:00よりホテルセンリュウ4Fであります(*^_^*)会費1万円
SKMBT_C2031607050610.jpg
貴方も 励ましに来られませんか(*^_^*)

みんなで 言葉を掛けて リオでは 金メダルを取って欲しいですね(*^_^*)



一日に歩く歩数が 都道府県別の結果が公表されています(*^_^*)

歩かなおい.gif
男性の県別分布は6000〜9000歩と3000歩のレンジがあるのに、女性は6000〜7500歩と1500歩と半分のレンジとなっている点

男女ともに歩かない県としては長崎もこのグループである(^_^;)

ちょっとそこまでも車(^_^;)

ウルトラウォーキング有りましたし、来年も有ります!(^^)!

今からでも 歩きましょうヽ(^。^)ノ

健康寿命を長くして 医療費削減の為にもなりますよ(*^_^*)

笑顔で 歩きましょう(*^_^*)

夜は 諫早・雲仙ウルトラウォーキングでの ながぶっちゃんの完歩祝いと仲間達の慰労会をしました(*^^*)
1469915124450.jpg
相変わらず 盛り上がりました!(^^)!

昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 広くてお手頃な 物件を紹介します(*^_^*)
1455757186230.jpg
場所 白原町1792−2 1797

価格 264万円

面積 436m2

地目 田

都市計画区域外

下水 受益者負担金154,000円必要

農地転用許可必要

交通 白浜バス停徒歩21分

態様 売主

シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年7月31日
  
  次回更新予定日 平成28年8月31日





posted by あした笑顔 at 11:55 | しもちゃんのわくわく日記

2016年07月30日

昨日は 朝から現場回りをして(*^_^*)

仲間から石巻復興・熊本地震支援チャリティイベント

吉本新喜劇in諫早

チケット今日から 発売ということで(*^^*)

仲間から 頼まれ4枚買いました(*^^*)

1469787950642.jpg

公演日
2016年10月29日(土) 13時開演・16時開演

会場
諫早文化会館大ホール

時間
1回目:開場 12時30分 開演 13時00分

2回目:開場 15時30分 開演 16時00分

料金  全席指定 5,500円 *税込み *3歳以上チケット必要


発売日
2016年7月29日(金) 午前10時

問合せ
KTN事業部 095-827-3400

プレイガイド 一般発売
諫早文化会館 原田楽器店 チケットぴあ ローソンチケット KTN事業部

出演者  内場勝則 (座長)  桑原和男  中條健一 山田花子等

お笑いライブ 出演 もりやすバンバンビガロ


お陰で 2列目中央の席を買えました(*^_^*)


昼に お茶の間商店街で弁当食べながら 諫早駅前通り夏まつりの打ち合わせをしました(*^^*)

今回 予算や日数の関係で 特別に新聞折り込みチラシをうたない事になりました(^_^;)

SKMBT_C20316078000.jpg
楽しい事がいっぱいですので たくさんの方においでください<(_ _)>
SKMBC20316072204440.jpg


昨日から、MILKさんの写真展が始まり 行って来ました(*^_^*)

1469787931050.jpg
流石 プロですね(*^_^*)良い写真が いっぱい(*^_^*)

改装されたスタジオでの写真も(*^_^*)

一緒に 写真も撮りました(*^_^*)

是非 行って見て下さい!(^^)!

7月29日〜8月2日 10:00〜19:00 (最終日は17:00 まで)

長崎市万屋町のコクラヤギャラリー3F

今回のテーマは「長崎そして、ときどきネコ」

昨年は、JTBの観光ガイドブック
「マニマニ長崎」の撮影に
時間をかけて取り組んでおられたそうです(*^_^*)

その時に捉えた
普段づかいの長崎の表情や
その街に馴染んだ「尾曲がりネコ」の居る風景等を
公開されていました(*^_^*)

もちろん、毎年人気の
MILKさんらしい雑貨写真も展示してありましたよ♡


その後 デジマノキの前の‘わかば堂’で 愛すコーヒー飲みました(*^^*)
1469787924227.jpg

1469787915892.jpg


帰ってから 3SUNテレビで流れた「第一回諫早・雲仙ウルトラウォーキングを仲間にビデオに撮ってもらっていて 観ました(*^_^*)
1469787906573.jpg


1469787897098.jpg
当日の様子が良く分かりますね(*^_^*)

県外からも123名参加され 中には 諫早万灯川まつりを観て行かれた方も居たそうですし(*^_^*)
kawoiua_02.jpg
親子で 小浜温泉に泊まって行かれた方もいらっしゃたそうです(*^_^*)

経済効果も有ったのではないでしょうか(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


SKMBT_C20315100109050.jpg
価格  :600万円

所在地 :大村市東大村町2200−57

交通  :JR大村駅 5km

面積  :276m2(83.48坪)

地目  :宅地

用途地域:未線引き区域

建ぺい率:60%

容積率 :200%

浄化槽設置必要
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年7月29日
  
  次回更新予定日 平成28年8月28日



クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村











posted by あした笑顔 at 08:24 | しもちゃんのわくわく日記