新着記事

2019年02月24日

昨日は早朝よりタクシーを飛ばして 京都駅へ!(^^)!

京都駅から高速バスで伊丹空港へ行きました(*^_^*)
1550964249494.jpg
帰ったらたくさんやりたいことがあったので(*^_^*)

まずは空港に着きそのまま小長井漁協協同組合まで 行きました(*^_^*)

今年も小長井牡蠣を協力していただきます(*^_^*)

本当ありがたいですね感謝です<(_ _)>

1550964241254.jpg
全国に小長井牡蠣の美味しさをどんどん広げていきたいと思います(*^_^*)

プリッとした牡蠣を食べていただき(*^_^*)

食べた方の笑顔がを見るのが楽しみです\(^o^)/

また杵の川酒造からも6升のお酒を!(^^)!
1550964091665.jpg
諫早の地酒をどんどん広めていきたいと思います!(^^)!

今日は Vロードには高田社長も来てくれますし\(^o^)/

スタジアムには 国分太一さん・さだまさしさんの来場決定!

カズ、松井大輔を擁する横浜FCと激突!

たのしみですね!(^^)!


また7体の等身パネルが事務所に到着していて 通りの各店舗に配って回りました!(^^)!
1550964073943.jpg

1550964083229.jpg
全体で20体の パネルがあります!(^^)!

楽しみですよね\(^o^)/

これを御朱印帳みたいに20体の 絵や 日にちなどを書いてもらって回ったら楽しいでしょうね !(^^)!

昼過ぎから ショールームで全面リフォームのお客さんと水回り の打ち合わせ(*^^*)

それに玄関ドアや内装ドアの打ち合わせをして(*^_^*)楽しかった(*^^*)

1550964100987.jpg

また夕方 建築の相談にお客様が来られました(*^_^*)

いろんなアドバイスをし 一緒に協力しながら いい家ができたらいいなと思っております\(^o^)/

夜は会議の後 土地家屋調査士の人達と 居酒屋へ(*^^*)
1550964065664.jpg
灯りファンタジアの地上絵について話し合いました\(^_^)/

今度 諫早農業高校も合わせてどんどん素晴らしい 地上絵ができるように企画をしていきたいと思います\(^_^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れて しあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 08:30 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月23日

昨日は早朝より 起きて 京都へ向かう(*^_^*)

予定より 早く 取引場所である銀行へ(*^_^*)

思ったより時間もかからず スムーズに進みました (*^_^*)

不動産の契約・決済 その後 売主さんと一緒に 食事を済ませ京都を散策(*^_^*)


お洒落な 紙文具屋さんに!(^^)!
1550877792718.jpg
まずは 漢字ミュージアム に行きました(*^_^*)

1550877767099.jpg

面白いゲーム もたくさんあり楽しかったですよ(*^_^*)

1550877743704.jpg
その後 高校の時修学旅行で行った 平等院鳳凰堂に行きました(*^_^*)
1550877719260.jpg

1550877701885.jpg
イメージ的に御札に載ってたイメージあるんですが 十円玉には 乗ってますね(*^_^*)

鳳凰堂の中に入り説明をしていただきました(*^_^*)

丸い穴があり池の向こうからでも 仏像の顔が見えるようになっているんですね(*^_^*)

通りは宇治お茶の土産屋さんがたくさんありました(*^_^*)


その後 銭湯に行き(*^_^*)

休憩を取ってから 食事をしに 鳥二郎へ行きました(*^_^*)

安くて美味しかったです(*^_^*)



その後 京都のカラオケ屋さんに行き 諫早をPR したく\(^_^)/

千穂さんの歌\(^_^)/

茜つばきさんの歌\(^_^)/

ごつうゆかさんの歌がない(・・;)

松尾雄史君の 歌いました(*^^*)

諌早が どんどん広がって行ったらいいですね(*^^*)


何よりお客様から 「今まで30年以上 借店舗やその後買った店舗の支払いを続けて来た事が無くなって良かったです。」と言ってもらったことが 一番嬉しかったです!(^^)!


昨日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 22:49 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月22日

昨日は早朝より 今日の契約決済の 準備(*^_^*)

一段落してから Vファーレン長崎応援の幟を組み立て(*^_^*)

1550751925667.jpg
事務所の前の通りに立てて回る(*^_^*)

1550751917827.jpg
これで ムードが一気に出てきましたね\(^o^)/

2月24日のおもてなしの内容を書き上げ(*^_^*)

1 [かき日本一決定戦] 2012年グランプリ受賞した華蓮
 に代表される 大きくて旨味成分の多い美味しい牡蠣が 小長井牡蠣です!(^^)!
  カキ焼きを堪能して下さい(*^_^*)

yjimsaghgfe.jpg

2 福山雅治さんが「美味しい!」と大絶賛された諫早の土井農場さん育ちの豚肉「諫美豚(かんびとん)」も焼肉で提供します。

お米を食べることで、豚肉の美味しさを向上すると注目されているオイレン酸の割合が高くなり、通常の豚肉より脂肪に甘みがあり、臭みも少なく、冷めても脂肪が固まりにくい柔らかいジューシーな味わいが楽しめるお肉に仕上がった「諌美豚」

とっても美味しいですよ。

SKM_C2おうj24e18120308340.jpg

3 杵の川酒造には 平成29年11月に福岡国税局鑑評会の純米部門で大賞をいただいた‘特別純米 磨き60 ’を始め美味しい酒がいっぱい(*^_^*)

おもてなしでは 地元で一番売れている当蔵のスタンダードな商品 ‘本醸造杵の川’ を用意させて頂きました(*^_^*)

売れ筋一番のレギュラー商品を品質向上の為、糖類無添加にしています。 味わい深くすっきりとした口当たりで九州、とくに長崎の料理にマッチします。 お米本来の旨味が感じられ、上品な甘さが癖になります。

お米本来の旨味が感じられ、上品な甘さが癖になります。香り、味共に秀逸です。
152496あd0590803.jpg


4 試食提供させて頂いている豊かな海に囲まれた、長崎諫早より、選りすぐりの「美味しいもん」で晩ごはんのおかずとして、お酒のおつまみに、 お子さまのおやつにも・・・ 家族にうれしい「長崎清水」の‘揚げかまぼこ’を用意しています。

15240jg8sdsf778yt84s0s3-300x169.jpg
5 また 相手サポーターへの「またの おこし を」気持ちを込めたビィビィくんの箱に入った黒砂糖の自然な甘さとカリッとした歯ごたえが有り諫早おこしの代名詞、‘黒おこし’をプレゼント。

食べ応えのある黒砂糖の自然で優しい甘さ。長く愛され続ける杉谷おこし人気商品です。
SKM_C224eads18071617080.jpg




マンションリフォームの現場でクロス屋さんと大工さんが入って 打ち合わせ(^.^)

今月いっぱいにしてあげます(*^_^*)


リフォーム現場一戸建てのリフォーム現場 に行き内部の確認(*^_^*)

昼食を済ませてから シーサイドに有る中古住宅の現場を確認して(*^_^*)

長崎に行き協会から書類を買い(*^_^*)

不動産相談員研修会 へ行く(*^_^*)

最近の相談内容からいろんな相談例からの研修でした(*^_^*)

勉強になりました(*^_^*)

さらにもう一度帰ってからは現場に行き(*^_^*)

色の確認(*^_^*)

仲間の 親友のお父さんが亡くなられたということで小長井へ お通夜に行ってきました

懐かしい人達と会い(*^_^*)

たくさんの方々と いろんな話ができました(*^_^*)

また 喪主や仲間を交えていろんな話ができてよかったです(*^_^*)

喪主から 「食事もしてもっと居てくれ」と言われましたが(^_^;)

今日が朝早く 京都へ行くので(^_^;)

帰ってから 少し見積もり等の仕事を済ませました(*^_^*)

昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 05:24 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月21日

昨日は朝から 軽トラックをを借りて廃棄物処理(*^_^*)

その後大村まで走り リフォーム現場の材料を市場より運ぶ(*^_^*)


昼からは 不動産 相談の 研修員として 幸町の不動産相談所に行く(*^_^*)

相談を受け付け解決策を考えた(*^_^*)


夕方から買い替えのお客さんに価格査定を提出し 検討して頂く(*^_^*)

帰ってきてからは まずVファーレンロードの 既存の幟を撤収作業(*^_^*)

新しい旗を立てる時間もなく 夜の会議に行く(*^_^*)

(仮称)諫早雲仙マラソン大会 マラソンを成功させる会に行き(*^_^*)

みんなで実現のために話し合う(*^_^*)

必ず実現させて行きます(*^_^*)

またボートコースだけでは無く 陸地のクロスカントチーコースも作り(*^_^*)

ボート練習場.jpg

SKM_C224e19022105060.jpg
スポーツのまち諫早を創り(*^_^*)

諫早を盛り上げていきたいと思っております(*^_^*)

みんなの力で(*^_^*)

その後は‘お食事処 はしもと’で 食事 また楽しかった(*^_^*)

52699429_1185941044916175_7177745037223002112_n.jpg
仲間たちの出身地で さらにその仲間たちの話で 昔を思い出しながら(*^_^*)

話がどんどん盛り上がっていきました (*^_^*)

みんな楽しく笑顔いっぱいでした\(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 05:17 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月20日

昨日は朝からヴィファーレンロードに選手たちの等身大パネルを管理していただくように回りました!(^^)!

皆さん快く承諾していただきました<(_ _)>

15体の選手たちがヴィファーレンロードに立ちます!(^^)!

また楽しみが増えますね!(^^)!

その後リフォーム現場や 山の伐採現場に行って 打ち合わせ(*^_^*)
1550617562614.jpg

1550617456544.jpg
大村にある一戸建ての 案内と重要事項の説明をさせていただきました(*^_^*)

途中管理している 一戸建ての写真を撮り(*^_^*)

1550617595400.jpg
杵の川酒造から蔵元便届きました!(^^)!

1550617437165.jpg
特別純米「生貯蔵原酒」美味しそうで 夜の 田上くんの送別会に持って行き(*^_^*)

乾杯をこの酒でしました!(^^)!

みんな「美味しい美味しい」と言ってくれました!(^^)!

また第19回杵の川蔵開きの 案内も入っていました!(^^)!
SKM_C224e19021916270.jpg

SKM_C224e19021916260.jpg
今年は3月23日土曜24日日曜10時から15時楽しみですね!(^^)!

皆でまた盛り上がりたいと思います!(^^)!

夜は売却相談の土地があった お客様と打ち合わせをし!(^^)!

道路の件などもあったもので隣地の方のところに相談に行きました(*^_^*)

夜は 田上くんの送別会 村上君や 前田君も来てくれて 盛り上がりました(*^_^*)
1550617429295.jpg

1550617411110.jpg
その後 2次会へ行って みんなで肩を組んで‘あの素晴らしい愛をもう一度’ や‘栄光の架橋’など を歌いましたよ!(^^)!

楽しかった!(^^)!

まだ田上くん戻ってきてくださいね(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せな 一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:04 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月19日

昨日は 朝 亀岡市の 宿泊先を出て 駅まで歩いて行き(*^_^*)

結構 手先が冷たいんですね(*^_^*)

市の職員の方が 亀岡は 霧が多いんです(*^_^*)

市長が「霧のテラス」と呼んでいるそうです!(^^)!

良い発想ですね\(^o^)/

京都市内へ向かいました(*^_^*)

まずは 京都の物件で 一緒に取引する不動産業者 と打ち合わせ(*^_^*)

決済方法 売買契約書・重要事項説明の書類を確認をして(*^_^*)


その後 司法書士事務所に向かいました 抵当権とか住所変更等あり 打ち合わせを済ませ(*^_^*)

その後 売主さんの所に行き(*^_^*)

契約の内容等を説明させていただき(*^_^*)

税金の話 決済場所の話をし(*^_^*)

書類等を確認(*^_^*)

次回の契約決済を迎えます(*^_^*)


帰りには 売主さんからお土産まで頂きました(*^_^*)

ありがとうございました(*^_^*)

1550532841964.jpg

その後神戸空港へ向かうためまず三ノ宮駅でポートライナーに乗り換え (*^_^*)

電車に乗り一安心(*^_^*)

その時色々 仕事や他のことで LINE が入ってきていて考えていたら (*^_^*)

ふと外を見ると陸がどんどん近づいてきててびっくり(*_*)

1550532849350.jpg
隣の人に聞いてみるとこれは北埠頭 経由で三宮に戻る線だと聞いてびっくり(*_*)

途中で乗り換えて神戸空港へ向かいました(*^_^*)

ポートライナーは神戸空港に行くひとつしかないと思っていたもので(・・;)

時間的に余裕があったので何とか 遅れずに済みました(*^_^*)

昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:59 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月18日

昨日は 朝から京都へ向かう(*^_^*)

空港で‘またのおこしを’買い(*^_^*)

1550490116045.jpg
京都についてから そのまま物件まで行き 現地調査(*^_^*)
1550490177165.jpg
その後 亀岡市へ向かう(*^_^*)

亀岡に着くと(*^^*)先ず 目に入るのは 建築中の京都スタジアム\(^_^)/
1550490194899.jpg
それと 明智光秀(*^^*)

垣根涼介の‘信長の原理’を読んだ後だから興味が湧く\(^_^)/

2020年大河ドラマは『麒麟がくる』明智光秀楽しみですね(*^_^*)

昼食を ‘池佳’で 満腹\(^_^)/


1550490230705.jpg
美味しい\(^_^)/


亀岡を ウォーキング しました 1時間以上かけて(*^^*)

鉾蔵がたくさんあるの が印象的でした(*^^*)
1550490250538.jpg
この鉾蔵で  御朱印帳回りみたいなことをしたら(*^_^*)

楽しいでしょうね(*^^*)

目に入る酒蔵で試飲\(^^)/

1550490270593.jpg
散策を済ませて 市の職員の方が 観光案内してくれましたm(__)m
1550490288715.jpg

有り難うございました(*^_^*)

京都サンガの監督や選手達と‘負けきらい神社’でお詣りしました(*^_^*)
1550490318090.jpg
写真が市報に載るみたい(*^^*)


宿泊は 町家を改装された 素晴らしい部屋でした\(^^)/


京都サンガの壮行会に行き みました(*^_^*)
1550490365859.jpg
その後 本田さんが「京都スタジアムと商店街」という演題で 諫早のVファーレンの取組について話をされました\(^o^)/
1550490390334.jpg

1550490381030.jpg
私もおもてなしを通じての まちづくりを話させて戴きました\(^o^)/


講演会の後は 会長のお店で懇親会\(^^)/

1550490408526.jpg
楽しかった\(^o^)/

アウェイ戦では また 楽しみたいと思います\(^^)/
1550490416583.jpg

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 23:01 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月17日

昨日は 朝から今月17日に有る亀岡市での講演会の為(*^_^*)

本田一修さんがメインで\(^o^)/

私は補助的に話しをさせていただく為 パワーポイント作成(*^^*)
52051149_1989430254488210_4683882348498911232_n.jpg

52029250_1989430361154866_3865446978439610368_n.jpg
当日が楽しみです\(^_^)/


24日の開幕の為 Vファーレンロード 花を植えて頂き きれいになっています\(^_^)/

有り難いですねm(__)m
52263547_1989600104471225_4159597477382586368_n.jpg

ウエスレヤン大の生徒達が、アエル2階で まちけん卒業論文発表会をしてくれました\(^o^)/
52606088_1989658421132060_5141070089465888768_n.jpg
先ず たらみ市でも活躍されている川上さんが 「地域の人が幸せになるまちづくり」で話してくれました\(^o^)/

諫早の場合「経済状況」に関するものが 満足が低いと発表してくれました(*^_^*)

次に 自分が行った小学校が廃校になり「廃校を活用したまちづくり」について発表してくれました!(^^)!

自分なりに提案してくれました!(^^)!


また「子ども食堂の現状と課題」について発表してくれました!(^^)!


同じ諫早で活動してくれている若い人たちの話 良いですね!(^^)!

今後も一緒に 交流が深めていったら良いなと思っています!(^^)!


孫が 保育園の関係で お母さんと寄ってくれました\(^o^)/

ちょっと見ないうちに おしゃべり上手になっていました\(^o^)/

可愛いですね\(^o^)/


先日 中古住宅の査定を頼まれ 昨日 作り上げました\(^o^)/



仲間達と長崎屋\(^_^)/

今年初めてでしたが 仲間達とも いろんな話が出来て良かったです!(^^)!

昨日も たくさんの笑顔が見れて良かったです\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:59 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月16日

昨日も 現場で 打ち合わせ(*^_^*)

アマゾンでたのんでいた 仲間から紹介してもらった環境設計の手引き 「パターンランゲージ」が届きました(*^^*)

1550219027920.jpg
1ページ目からわくわくですね(*^_^*)

まちづくりについて勉強したいと思います\(^_^)/


長崎へ依頼を受ける中古住宅を見に行きました(*^_^*)

車は行きませんが バイクだと行けるかな(*^_^*)


前日 査定を依頼された中古住宅物件を 見に行きました(*^_^*)



ボート日本代表合宿が本明川あっており(*^^*)

おもてなしをしたいと思って 国土交通省の山村所長と話をしていたら

前夜所長から電話が入っていたのですが受けられず(^_^;)

電話してみると 2000年シドニー五輪、軽量級舵手なしフォア金メダリストでもあるギザビエ ドルフマンコーチが 牡蠣が大好きだとお聞きし(*^^*)

早速小長井漁協直売店に来て(*^^*) 牡蠣を買いました(*^^*)

珍しく 天然牡蠣も有りましたよ(*^_^*)

食べてみたら 味も良く美味しかったです\(^o^)/


1550218911644.jpg

帰りに 小長井漁協に 今シーズンもV ファーレンでのおもてなしに協力していただくよう頼んできました \(^_^)/

楽しさいっぱいですね\(^_^)/

小長井に行ったので 香蘭で‘かきちゃんぽん’を食べました\(^o^)/
1550219006475.jpg

1550219014712.jpg
美味しかった\(^o^)/


ボート日本代表合宿所へ所長も同伴して頂き 小長井牡蠣と‘またのおこし’差し入れして来ました\(^o^)/
1550218873688.jpg

1550218785825.jpg
‘またのおこし’も杉谷本舗様の協力得て<(_ _)>

世界最長の練習場は イギリスに有り3600mだそうです(*^_^*)

本明川は 4000m凄いですね\(^o^)/
SKM_C224dsse19020506340.jpg
どんどん諫早に来て欲しいですね\(^o^)/


もとの湯でゆったり(*^^*)

特に炭酸泉で\(^_^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 07:29 | しもちゃんのわくわく日記

2019年02月15日

昨日は朝一から 伐採やさんと管理している土地の件で 打ち合わせ(*^_^*)

朝から 一戸建て全面リフォーム現場で打ち合わせ(*^_^*)

更にマンションのキッチン取替え工事で設備屋さんと打合せをし、完成へ向けてのスケジュール組立(*^_^*)

ボランティアの例会が有りましたが お休みをし(*^_^*)

Vファーレンと 諫早駅前通り商店街と おもてなし隊の会議にでました(*^^*)

ファーレンからは高田社長も来ていただき(*^^*)

いろんな話ができました (*^^*)
51868953_1986563828108186_2390172432917856256_n.jpg

51812033_1986563888108180_8613215243184635904_n.jpg
今年も等身大パネルが20台作成されるそうです \(^_^)/

V ファーレンロード 楽しみがいっぱいです\(^_^)/

開幕は24日からです (*^^*)

また 高田社長も歩いてくれそうです \(^_^)/

みんなで盛り上がっていきましょう\(^_^)/


Vファーレンのユニフォーム来ました\(^_^)/
52051022_1986569584774277_3972401873247272960_n.jpg
背番号は28\(^_^)/

残ってくれた翁長聖選手に特に期待しております(*^^*)

諫早おもてなし隊の宮田君もポスターもらいに来ました(*^^*)
51790051_1986569671440935_2340114863960883200_n.jpg
その後も いろんな方が来たみたいです(*^_^*)


夜は 買い替えのお客様が相談に来られました(*^_^*)

早速 査定に入りたいと思います(*^_^*)


その後 仲間達と やきとりやさんに(*^_^*)

忘れていたボーリング大会の景品を(*^_^*)

また 二次会へ行き そこにまた忘れてきたみたい(^_^;)

昨日はバレンタインデイ\(^o^)/

朝一から いろんな方々からチョコや焼酎 戴きました<(_ _)>

有難うございました\(^o^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 09:16 | しもちゃんのわくわく日記