2016年11月22日

昨日は 市長に第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキングの報告に行ってきました(*^_^*)
0899img_key.jpg

素晴らしい内容に市長も 笑顔で迎えてくれました(*^_^*)
467img11.jpg

img06975.jpg

9906.jpg

もちろんこの大会が 諫早・雲仙マラソン大会のムーブメントでも有ったので マラソン大会についても話をさせていただきました(*^_^*)



是非とも市長や 長崎県知事の協力を得ながら 進めていけたらと思っています(*^_^*)

「積極的な協力のほうよろしくお願いいたします」と話をさせていただきましたが....

どうしても 警察等の協力を得るのは 市民レベルでは難しいので 協力して頂きたいですね(*^_^*)


お昼は 従業員さん達と一緒に 前回 とっても美味しかった‘なるほど’に(*^_^*)

もってこい長崎を持って行きました(*^_^*)

中華丼やっぱりとっても美味しいですね(*^_^*)

1479764764581.jpg
事務所のメンバーも 今度はチャンポンを食べたいと言っていました(*^_^*)


その後運動公園を散策しました(*^_^*)

特に黄金色に輝くユリノキの葉っぱ綺麗ですね(*^_^*)

1479764751979.jpg
カエデや紅葉の赤い色もとっても良いですね(*^_^*)

四季の有る日本に生まれ育ってしあわせですね(*^_^*)


夜は 諫早雲仙の マラソン大会を成功させる会の副会長達と 明日の会議の下打ち合わせ(*^_^*)

都市長の報告の件の結果からどのようにマラソン大会を 進めていくか?について 話し合いました(*^_^*)

また 今日の講演会の話もしながら(*^_^*)

‘つくし’で 美味しく飲みながら 楽しみました(*^_^*)
1479764742466.jpg

家に帰ってから 風呂に入り(*^_^*)

今日 諫早高校での人生の達人セミナーがあるので特別に 勝負パンツである赤いパンツをはきました(*^_^*)
1479764731003.jpg
ワクワクしますね(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔を見れて幸せでした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



今日は 小船越にある全面改装されたアパートが 家賃45,000円から41,000へ値下げさせて頂いた アパートを紹介させて頂きます(*^_^*)

部屋は本間で とても広いです(*^_^*)

家賃は 駐車場1台込で41,000円

共益費等ありません(^.^)



交通  :競技場バス停 徒歩12分
間取り :洋6 洋4.5 DK5.2
倉庫有
駐車場 :1台込 

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成28年11月22日
    次回更新予定日 平成28年12月21日
SKMBT_C20316082808400.jpg



SKMBT_C20316080112460.jpg






posted by あした笑顔 at 08:51 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月21日

昨日は 仲間の家から出たゴミ処理を仲間達が集まりしました(*^^*)

買い物好きの仲間だから いっぱい処分させて頂きました(*^_^*)

その仲間達と牛右衛門で ランチ(*^_^*)



Vファーレン長崎の今期最終戦でした(*^^*)

5位でプレーオフに進出したい京都サンガは両サイドバックを効果的に使ってゴールに迫り、前半21分に山瀬のシュートで先制(・・;)

後半には昨年までのVファーレン長崎のエースストライカーがイヨンジェがネットを揺らして追加点を奪取される(・・;)

Vファーレンも何度かチャンスは有りましたが ポストにはじかれたりして(^_^;)

0−2で負けました(^_^;)

1479678575315.jpg
その後 セレモニーが有りました(*^_^*)


1479648127624.jpg


1479678568869.jpg
今シーズン終わりました(*^^*)

毎シーズンレギュラーが大幅に変わるなか頑張っていますね(*^^*)

来期は主要メンバーが移籍しないと嬉しいのですが(^_^;)

また来期も J1を目指すように 応援して行きます(*^_^*)
1479678582759.jpg

試合の後 ロージーで京都サンガのサポーターが2人来ていて懇親を深めました(*^^*)

楽しかった\(^_^)/
1479678595909.jpg

その後 Vファーレンを応援している仲間達が集まって BBQをしているお宅に行きみんなで楽しみました(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れて しあわせでした\(^o^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



南面道路

価格  :1380万円

所在地 :諌早市小川町

交通  :美南丘バス停 徒歩5分

面積  :198.36m2(60坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住居専用地域

建ぺい率:50%

容積率 :80%   

態様   仲介


    シモハマ不動産 
    諫早市宇都町19−63
    TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年11月21日
  
  次回更新予定日 平成28年12月20日





SKMBT_C20316081621360.jpg

SKMBT_C20316081621370.jpg



posted by あした笑顔 at 09:14 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月20日

昨日は 朝 4時に目が覚めて 事務所へ(*^^*)

諫早高校で「人生の達人セミナー」〜あした笑顔〜

という演題で諫早高校付属中と諫早高校の生徒、先生、保護者に対象で 話させて頂きます(*^_^*)

ちょうど一時間 その講演会の話を練習しました(*^^*)

出だしが 緊張しますね(*^^*)

時間配分 感覚出来ました\(^_^)/楽しみです(*^^*)
1479535205628.jpg


取引業者でも有る(株)富建 新ショールームOPEN記念展示会に行って来ました(*^_^*)
1479535165164.jpg
各メーカーの新機種も見て来ました(*^_^*)

ピザ焼き良かったです(*^_^*)
1479535142263.jpg

1479535152900.jpg
家庭の庭にも イベントでも使えそう(*^_^*)

試食も美味しかったです!(^^)!


昨日 全九州高校駅伝2016今日 雲仙・小浜公認マラソンコースで有りました(*^_^*)

残念ながら 行く事が出来ませんでした(・・;)

男子は 2:10:46 で鎮西学院8位でした(*^_^*)

女子は 神村学園・鹿児島 1:08:48が優勝(*^_^*)

残念ながら 諫早高校は1:10:06 で7位でした(^_^;)

今日 都大路の飛行機 予約入れました !(^^)!応援に行きます!(^^)!

12月25日に向けて 体調を整え 是非 現役最後の松元監督が 感動して 涙を誘えるように 入賞してもらいたいです!(^^)!

昨日も笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 10:28 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月18日

昨日は 仲間から頂いたからこんな綺麗なフルーツの盛り合わせを頂きました!(^^)!
1479440944524.jpg
写真を撮っていたらかたまり(^_^;)

1479440933929.jpg
AUショップで待っていて さわっていたら動き出しました(*^_^*)

良かった(*^_^*)


仲間の家の廃棄処分に相談に行き 仲間達で集まって 20日にすることを決めました(*^_^*)
1479440874481.jpg
灯りファンタジアの忘れ物や財務処理も(*^_^*)

小長井漁協から借りていた大漁旗や幟を返しに行くと 仲間達とばったり会い一緒に牡蠣焼きををしました(*^_^*)

1479440862634.jpg
そこで ボージョレ・ヌーボーの解禁日と言う事で 夜に飲もうと話になりました(*^_^*)

帰りに 「もってこい長崎」を使って かわたの‘黒糖まるぼうろ’を買って来ました
1479440841414.jpg

1479440834184.jpg

夕方から お客様と売買と賃貸管理の打ち合わせ(*^_^*)

夜は 仲間宅に集まりボージョレヌーボを買って来て 馬のさえずりやカキ等も有り 楽しかったですよ(*^_^*)

1479440850884.jpg

昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村
posted by あした笑顔 at 12:57 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月17日

昨日は 朝の散策(*^^*) 

運動公園の もみじも 赤くなってきましたね\(^_^)/

秋ですね(*^^*)


15073500_1093873540710557_5426917568549587485_n.jpg
いつも親子4人で散歩されてる 人達にも挨拶をしていたら 声をかけていただきました(*^^*)

当社の管理してる借家に入ってる人で(*^^*)

同社の左官さんの 息子さんの お嫁さん達でした(*´∀`)嬉しいですね(*^^*)


仲間の医院に行き 妻とインフルエンザ注射うってきました(*^_^*)

全然 注射痛くなかったです(*^_^*)

冬が来る前に出来て良かったです(*^_^*)

15109442_1093896444041600_5315675241319602705_n.jpg

昼からは 3日間連続の長崎行き(*^_^*)

昨日は 協会の理事会(^.^)

ビジョン等も話も有り 定刻よりオーバー(^_^;)


その後 諫早支部役員たちと‘のぼせもん’で 今からのビジョンや忘年会の打ち合わせをしながら 懇親を深めました!(^^)!


昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 投資物件にも良く 街の近くで 土地も457.2m2(183.3坪)と広く マンション経営にも良い物件を紹介します(*^_^*)

場所がものすごく良く駐車場もたくさんある 4世帯の一棟売りマンションを紹介します。

現在 4世帯満室  家賃収入 毎月186,000円 年間 2,232,000円 

価格1980万円

所在地 諫早市八天町17−7

交通 竹の下バス停 徒歩5分

土地面積  362.24m2 109.57坪

建物面積  232.8m2

昭和52年1月新築  H1年修繕工事 H7年改装工事  H10年 防水工事 H21年 屋根工事
H22年201号給湯配管工事  H23年 外壁塗装工事  H26年201号給湯配管工事
H27年101号室 改装工事 
H28年102号室改装工事予定

構造 鉄筋コンクリート造

駐車場 8台(内5台使用中) 別途各世帯 倉庫有り

SKMBT_C20316083108210.jpg

SKMBT_C20316041408120.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年11月17日
  
  







posted by あした笑顔 at 09:31 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月16日

昨日は朝から 事務所により自宅に帰って 着替え(*^_^*)

また長崎へ向かいました(^.^)

また業務監査 をしました(*^_^*)

楽しみのお昼は 監事4人で江山楼へ行き 4品頼んでみんなで それを分けて食べました(*^_^*)

とっても美味しかったです(*^_^*)


事務所に帰ると申年の 還暦を迎える仲間から 赤パンツいただきました \(^_^)/
1479246819418.jpg
申年の還暦の人から 貰う赤パンツは特に いいそうです\(^_^)/

へその下3・4センチのところにあるのが丹田のツボで (*^^*)

気の発祥地と言われる大切なツボだそうです(*^^*)

これで集中力を高め 大事な時に 勝負パンツとしてはいていきたいと思います (*^^*)


夜は ライオンズクラブの委員会の懇親会に行きました(*^_^*)

会長が美味しいお酒を持ってきてくれたので皆でいただきました(*^_^*)

井手うなぎ屋さんだったので最後は 鰻で出来ました\(^o^)/

1479246780154.jpg
嬉しいですね(*^_^*)

その後 仲間の 活動報告がありその 懇親会に遅くなりましたが行ってきました(*^_^*)

もちろん たくさんの仲間達と 楽しみましたよ(*^_^*)

昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 投資物件にも良く 街の近くで 土地も457.2m2(183.3坪)と広く マンション経営にも良い物件を紹介します(*^_^*)

場所がものすごく良く駐車場もたくさんある 4世帯の一棟売りマンションを紹介します。

現在 4世帯満室  家賃収入 毎月186,000円 年間 2,232,000円 

価格1980万円

所在地 諫早市八天町17−7

交通 竹の下バス停 徒歩5分

土地面積  362.24m2 109.57坪

建物面積  232.8m2

昭和52年1月新築  H1年修繕工事 H7年改装工事  H10年 防水工事 H21年 屋根工事
H22年201号給湯配管工事  H23年 外壁塗装工事  H26年201号給湯配管工事
H27年101号室 改装工事 
H28年102号室改装工事予定

構造 鉄筋コンクリート造

駐車場 8台(内5台使用中) 別途各世帯 倉庫有り

SKMBT_C20316083108210.jpg

SKMBT_C20316041408120.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年11月16日
  
  








posted by あした笑顔 at 09:46 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月15日

昨日は 前日より遅くまで 手伝ってくれた 仲間たちのお陰で 灯りファンタジアの撤収作業が進み良かったです!(^^)!

本当に 心がひとつになって良かったなと思います!(^^)!
1479165729298.jpg
早朝より 灯りファンタジアの 会場に向かい確認と牡蠣焼きの タライに入れていた 燃えかす炭等の片づけに行きました!(^^)!

いろんな忘れ物や 道具をがやはり思った以上に有り 更に車に乗せました!(^^)!

片付けごみも拾っているとし 守衛さんも一緒に拾っていただきました<(_ _)>

本当にお世話になりました<(_ _)>

雨も降っていたので掃除の手間が少し省けてよかったです!(^^)!

その後 残された道具等を 倉庫と運んだり 忘れ物をしたらしき所に連絡を取りました!(^^)!


ある程度終わってから その後電車で 宅建協会 監査のために 長崎に行きました(*^_^*)

夕方まで 会計監査をさせていただきました(*^_^*)

昼は竹中商店でランチ(*^_^*)

1479165736939.jpg
監査が終わってから 仲間と 懇親を深めにに行きました(*^_^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村
posted by あした笑顔 at 08:52 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月14日

昨日の新聞1面に 灯りファンタジアライトピアスペシャルナイト載っていましたね!(^^)!
1479081876128.jpg
昨日は 朝7時に実行委員のメンバー20人以上が来てくれて(*^_^*)

まずは諫早高校グランドで 花火の 清掃活動(*^_^*)

1479081867779.jpg
その後 イベント会場の清掃(*^_^*)

地上絵の所に行くと 地上絵が荒らされていました(・・;)
1479081855427.jpg
ピンもテープを外してたので どうなるかと思いましたが(^_^;)

なんとか皆で修復 いたしました!(^^)!

こんなことのないように 明るい街を創ろうとしているので(*^_^*)

だからこんなことのないようにしてもらいたいですね(^_^;)

牡蠣の手配などがあり 海鮮祭りに行きました(*^_^*)

サザエとかちくわがあったので 少しまけてもらって買ってきました(*^_^*)

それも一緒に 販売を致しました(*^_^*)

小長井牡蠣はやっぱり美味しいですね(*^_^*)

たくさんの人に食べてもらって良かったです(*^_^*)

お昼から うないさんの誕生日会があり(*^_^*)

多くの人たちが参加していただきました(*^_^*)

駅長と うないさん ヴィヴィくんが点灯式をしてくれました(*^_^*)
1479080266032.jpg
1479080214693.jpg
多くの親子や仲間 の人たちが 参加してくれて点灯してくれました(*^_^*)

おかげで また 地上絵を 見ることができました(*^_^*)

イベントの方も盛り上がっていきました(*^_^*)

灯りファンタジアは 多くの方々のボランティアになっによって成り立っているイベントです(*^_^*)

今年も最後は 来場者の皆さんとともに地上絵の後片付け をしました(*^_^*)
1479080200058.jpg
みんなが こころを一つにして ボランティアをすることは ほんと感動ですね\(^o^)/

このイベントで 子ども達も 楽しんでもらい諫早を好きになってもらい 学校を出ても 諫早に戻りたいとういう子が 多くなったら良いですね(*^_^*)

また 来年も 更にパワーアップして進めていきたいと思います(*^_^*)

明るい諫早創りの為にも(*^_^*)

昨日も とっても多くの人の笑顔を見てくれて本当に幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:12 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月13日

昨日は 秋晴れの素晴らしい一日になりました(*^_^*)

いさはや灯りファンタジアのメインとなる‘灯りファンタジアライトピアスペシャルナイト’でした\(^_^)/今日もです(*^_^*)

朝8時に行くと 会場周辺を諫早高校ソフトボール部が掃除をしてくれていました(*^^*)
1478995909730.jpg
ありがたいですね<(_ _)>

後輩達も頑張っております(*^_^*)

22日の諫早高校での私の講演会も楽しみです(*^^*)


準備 一段落し  アーケードで100円商店街もあっていました!(^^)!


1478995897708.jpg

ガスまつりもやっていて(*^^*)
1478995881909.jpg


その中に 不動産フェアもさせていただいていて 行って来ました(*^^*)
1478995839579.jpg
PRに ティッシュやメモ帳も 配って来ました\(^_^)/

六拍のバーガー初めて食べました!(^^)!

海鮮祭りに小長井漁協から小長井産カキを仕入れて来て!(^^)!

朝はすごく多かったそうです(*^^*)
1478995830746.jpg

牡蠣焼きの準備!(^^)!



やっぱり 灯りファンタジアいいですね\(^_^)/

1万人以上の来客で 盛大に行われました!(^^)!

1478995756338.jpg

1478995768745.jpg
多くのボランティアが手伝ってくれて!(^^)!

1478995817954.jpg
地上絵も 良かった!(^^)!

今年取り壊された諫早駅舎です!(^^)!

在来線と新幹線をイメージしています!(^^)!
1478995716127.jpg

1478995727994.jpg

1478995745368.jpg
花火も良かった!(^^)!

1478995698012.jpg
何より たくさんの笑顔が見れたことがしあわせでした!(^^)!感謝<(_ _)>

今日も11時からやっていますよ!(^^)!

笑顔に会いに来てください(*^_^*)

1478995687536.jpg
posted by あした笑顔 at 09:48 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月12日

おはようございます\(^o^)/

 秋晴れの素晴らしい一日になりますよ \(^_^)/

わくわく ドキドキ  楽しみです!(^^)!

今日は いさはや灯りファンタジアのメインとなる‘灯りファンタジアライトピアスペシャルナイト’です\(^_^)/

諫早を明るく活性化したいと集まった市民の有志が

企画し たくさんのボランティアで 創りあげ 楽しみ 感動する市民創造型イベント「灯りファンタジア」\(^o^)/

灯りファンタジア実行委員会が企画・運営していますよ\(^o^)/

まさに 人が輝く創造都市ですね\(^o^)/
akari2.jpg
市民から諫早のゆるキャラを 応募を募り 市民投票で決めたのが‘うないさん’です\(^_^)/

灯りファンタジア実行委員会が 汗水流して うないさんを誕生させました\(^_^)/

img_0.png
明日は うないさんの誕生会です(*^^*)

今日 明日と諫早市役所前中央交流広場に‘うないさん’いますよ\(^_^)/

うないさんと一緒に みんなで地上絵を作りましょう\(^_^)/

今年の地上絵は 何か楽しみですね(*^^*)
歴代巨大地上絵-600x600.png
2時から 製作に入ります(*^^*)

一緒に作業をするボランティア募集(*^^*)

一緒に楽しみましょう\(^^)/


昨日解禁となった小長井産カキ焼き 今日明日と灯りファンタジアライトピアスペシャルナイトで 食べる事が出来ます\(^_^)/
1478901490407.jpg
美味しいよ\(^_^)/

その小長井産カキ焼きやグルメがいっぱいです\(^_^)/

ステージも楽しいよ\(^o^)/

最後は花火でフィナーレ\(^_^)/
1478901463099.jpg
さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^^)/

posted by あした笑顔 at 07:44 | しもちゃんのわくわく日記