2017年07月07日

九州北部は、活発な梅雨前線の影響で 朝倉市では555・5ミリ等の記録的な大雨が(・・;)

平成24年7月九州北部豪雨を思い出しました。

夏の復旧作業で ボランティアの来られていた方々に 水と塩アメを持って行った事を思い出しました。

被害がこれ以上広がらない事を願っています<(_ _)>


いつも 楽しみにしている季刊誌「らく」が送って来ました!(^^)!
no36_l.jpg
昭和20年代〜30年代編で 子どもの頃の風景や遊びが甦ってくる来ました!(^^)!

懐かしいですね!(^^)!

是非 買って下さい(*^_^*)


昨日は 目の前にぶら下がっている案内文を見て研修会が長崎新聞文化ホールであると思って長崎へ(*^_^*)

1499378193550.jpg
催し案内看板に書いて無く(^_^;)

本部に 確認したらグランドパレス諫早で 流通委員会の研修でした(*^_^*)

一時間遅れて研修会へ(^_^;)

どんどん業界の仕事もITが進み ちょっとは ついて行きたいと思いました(*^_^*)

事務所に帰って 案内状は 7月11日の分でした(^_^;)


雨の中借家のカーテンレールを買いに行きました(*^_^*)

いつもより雨のせいか少なく感じました(*^_^*)


夜は会議に参加する予定でしたが 仲間達からお誘いも有り(*^^*)

そちらに行きました(*^_^*)

1499378181902.jpg
楽しいく 歌まで歌おうと新品のカラオケセットが出て来ましたが つなぎ方が分からず 次回に(*^_^*)

今度行った時は カラオケまで歌える家になるでしょう(*^_^*)

昨日も 充実した しあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



今日は 諫早駅まで徒歩1分の物件を紹介します(*^_^*)

賃料  :6万円

敷金  :0ケ月

 礼金  :1ヶ月

所在地 :諌早市永昌東町3−33 エクシード永昌401号室

 交通  :諫早駅徒歩1分

間取り :和6 和6 LDK10

駐車場 :月10,000円

設備  :水洗・給湯・シャワー・エアコン・エレベーター
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成29年7月7日
    
 

SKMBT_C20317030211420.jpg

エクシード永昌ちず.jpg



posted by あした笑顔 at 08:09 | しもちゃんのわくわく日記

2017年07月06日

昨日は 朝からリフォーム工事の変更見積もり提出させて頂きました!(^^)!

御主人が第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングのアルコーデコースに参加してくれます!(^^)!

喜んで欲しいですね!(^^)!

その後 第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングのPR や協賛お願いに多良見の団体に行きました(*^^*)

一緒に 弁当を食べさせて頂き マラソン大会の実現の話をさせて頂きました!(^^)!
1499290063141.jpg
皆さんから出来るんだという雰囲気が漂って来ていました!(^^)!

あちこちで 話して行きたいと思いました!(^^)!


その後 土曜日に契約する物件の調査(*^_^*)

協賛願いを出していた事業所の担当者がわざわざアポまで取って頂きご来店して頂きました(*^_^*)

有難うございました<(_ _)>


夜は諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会でした(*^^*)

第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングの状況を各班から報告して頂きました(*^_^*)

まだまだ やる事が有り楽しいです!(^^)!


その後  割烹 多な可 へ行きました!(^^)!

多な可と言ったらエビチン!(^^)!
1499290030588.jpg

大きな‘クッゾコ’美味しかった!(^^)!

1499290006787.jpg


夜間に入った杵の川酒造の熱燗美味しかった!(^^)!
1499290016666.jpg
協賛金まで頂きました<(_ _)>有難うございました<(_ _)>

その後 また仲間達と合流して アルコンコースのアイデアがたくさん出てとっても楽しかったです!(^^)!

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/有難うございます<(_ _)>


今日は幸町駐車場を紹介します!(^^)!

SKMBT_C20351411290.jpg

SKMBT_C203051411291.jpg


posted by あした笑顔 at 08:27 | しもちゃんのわくわく日記

2017年07月05日

昨日は 台風が上陸しました(^_^;)

徒歩で通勤した時は そんなに酷くないと思いましたが(^_^;)

管理しているアパートの借家人から 雨漏れの電話や 門扉が道路に飛んでいました(^_^;)

とか連絡が有りました(^_^;)
1499206672590.jpg

1499206571389.jpg
ちょっと甘く見ていました(^_^;)


仕事の合間をみはからい灯りファンタジアの件で動きました(*^^*)

のぞみ会館『光のフェスティバル』を運営されている 一般財団法人 諫早市施設管理公社へ(*^_^*)

omote.jpg
また小江公園イルミネーションをなさっている小江公園を守る会の馬場会長とお話させて頂きました(*^_^*)

20131211_810272.jpg
みんなで 諫早のイルミネーションを広げて行きたいと思います\(^o^)/


夜は灯りファンタジア実行委員会でした(*^^*)
1499206615532.jpg
事務局長より灯りファンタジアの趣のあるグッズの提案\(^-^)/

部会分けして部会の話を進める事に(*^_^*)

 次回は 7月31日実行委員会です(*^^*)

その後 焼鳥 三平で楽しみました\(^-^)/

ウエ大の学生や役所の仲間達と!(^^)!

ホッピーやモツ煮込み等!(^^)!

1499206592070.jpg

1499206600895.jpg
学生が玉子飯を 食べるのに(*^_^*)

お店からいろんな種類の鳥の卵を提供され選んでいました(*^_^*)
1499206582919.jpg
烏骨鶏の卵を選んだみたいでした(*^_^*)

「たいへん美味しいです!(^^)!」と言っていました!(^^)!

昨日もたくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


有明海を望む展望の売地!

有明海を見下ろしながら、ゆったりとした生活を!!

価格  :980万円

所在地 :諌早市白原町1704-1 他4筆

交通  :白原バス停 徒歩21分

面積(公簿):1000,34m2 (302.60坪)

地目  :田

用途地域:都市計画区域外(建ぺい率・容積率 指定なし)
     
態様  :売主
 
その他 : 下水道受益者負担金 154,000円


 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


 長崎県知事免許(9)1865 
 (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日 平成29年7月5日
  次回更新予定日 平成29年10月4日
980万紹介資料 (1).jpg

SKMBT_C20317030214100.jpg










posted by あした笑顔 at 07:54 | しもちゃんのわくわく日記

2017年07月04日

昨日は 腕の日焼けで早く起き 冷やす(^_^;)

やはり 長袖で無いと真夏は(^_^;)


昼に諫早駅前通り夏まつりの会議に出席(*^^*)

弁当を食べ終わり会議(*^_^*)
1499121156942.jpg
私は はしご車の話とミニユンボとの状況を話しました(*^_^*)

8月20日に向け話が進んでいます(*^_^*)

諫早・雲仙ウルトラウォーキングのボランティアィアや協賛金で事業所へ(*^^*)

今年もボランティアして頂けそうです(*^_^*)


大学の先輩から電話が有り 事務所に寄って頂きました(*^_^*)

大した事をした覚えは有りませんでしたが 「お陰で 紹介して頂いた方が素晴らしかったのでお礼に(*^_^*)」と<(_ _)>

1499121121810.jpg

夕方から 会議所の理財部会に出て(*^_^*)

その後 懇親会まで(*^^*)

最後は鰻!(^^)!
1499121149024.jpg

1499121141106.jpg
先輩に紹介した知り合いともたくさん話が出来ました!(^^)!

たくさんの方とまた知り合いになりました(*^_^*)

台風が来ているという事で懇親会の後 一度飲んだ事のある人が手伝ってくれて(*^_^*)

V ファーレンの幟を片付けて二次会へ(*^^*)
1499121131927.jpg

楽しかった\(^-^)/

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は 現在リフォーム済の 積水ハウス のアパートを紹介します(*^_^*)

クロスや床も貼り直し中で たいへん綺麗になっていっています!(^^)!

  賃料  :4,5万円   共益費 :2000円

  敷金  :3ケ月

 
所在地 :諌早市城見町45-27 フレグランスヒル 102号室

 交通  :病院前バス停まで徒歩5分

 間取り :1F 和6 K4,5 2F 和6 和6 洋3

 駐車場 :込(コンパクトカーまで可) 2台目近隣駐車場別契約 月4,500円

 設備  :水洗・給湯・シャワー・都市ガス
     
     :保証会社要契約
     
  態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成29年7月4日
   
 


1階和室を洋室に!(^^)!
1489449421632.jpg


SKMBT_C20317032610090.jpg







posted by あした笑顔 at 08:30 | しもちゃんのわくわく日記

2017年07月01日

昨日は 朝から 第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングのボランティア申し込みに来て下さいました<(_ _)>

お土産まで頂きましたm(__)m
1498861217977.jpg
昨年は 誘導のボランティアをして頂いたそうです<(_ _)>

クラウドファンディングの申し込みもして頂きました\(^o^)/

「もっともっと盛大になり マラソン大会が出来たら良いのに(^.^)」との事でした<(_ _)>

また 「雲仙市でPRします!(^^)!」とポスター持って行ってくれました!(^^)!

有り難いですね<(_ _)>


昨日は 不動産の決済が2軒有りました!(^^)!

初めてする金融機関で お客様も別の所へ行かれていました(^_^;)

なんとなく似ている所も有り うなずけました(^_^;)

もう一件は 市内の中心部でスムーズに済ませれました!(^^)!


前々日 権利書が無いとお客様から連絡が有り 二十年振りぐらいの経験で 困ったな(^_^;)

確認ハガキが法務局から送られたりするから 1週間ぐらい延ばさないと(^_^;)

考え司法書士さんと打合せすると(*^_^*)

法改正が有っていて 資格者による本人確認制度というのが有り助かりました(*^_^*)

司法書士さんに3万円程度の費用が掛かりますが(*^_^*)

勉強不足でした(^_^;)


夕方から 仲間達と清香園で焼肉 焼肉1.5倍増で 最初の一杯50円 というキャンペーンが昨日まで有っていて行きました!(^^)!
1498861207247.jpg

1498861195853.jpg
1時間ほどで 私は退席し(^_^;)


スターライトパーティーの会議に行きました(*^^*)

スターライトパーティーは 以前‘お月見コンサート’として 有っていましたが 無くなりそこで市民の有志が集まり 秋の風物詩として 続けています\(^o^)/

また たくさんのアイデアが生まれて来ましたよ\(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



今日は 土地も広く 建物も立派な中古住宅を ご紹介させて頂きます(^.^)
1458643166746.jpg

IMG_3485.JPG
いちご保育園まで900m みはる台小学校まで280m徒歩4分 諫早中学校までは2.6km徒歩8分  
 公民館前バス停迄60m徒歩4分 西諫早駅迄2.2km 平山郵便局・セブンイレブン迄750m 運動公園・HIヒロセ迄1.2km 

土地は706.94?(70.92坪)と広く日当たりも良く 車も裏にも数台停められ
ます。庭も 手入れされ立派です。
IMG_3492.JPG

IMG_2642.JPG
家は 築21年ですが 手入れされ 広さも173.86?(52.59坪)と(*^_^*)

とても広く 立派です(*^_^*) 

トイレも3カ所有り(*^_^*)

老人施設としても使えそうな建物です(*^_^*)

倉庫や車庫としても活用できる建物も付いています(*^_^*)
             
IMG_2641.JPG
売却希望価格は 2390万円です 


随時 案内もできますので(*^_^*)検討ください(*^_^*)

お知り合いの方、親族でお探しの方へのご紹介も合わせてお願いいたします(^.^)



価格  :2,390万円

所在地 :諌早市平山町233−1

交通  :公民館前バス停 徒歩1分

面積(公簿)  :706.94m2(213.84坪)

地目  :宅地

用途地域:第2種住居地域

建物面積:1F 124.59m2  2F 49.27m2

間取り :1F 洋14.3 和8 和8 DK10
      2F 和6 和10 納戸2.5

新築年月 :平成7年3月
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年7月1日

SKMBT_C20317012009380.jpg

SKMBT_C20317012009390.jpg
  
  


posted by あした笑顔 at 08:15 | しもちゃんのわくわく日記

2017年06月30日

昨日は第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングのPR 活動で長崎をメンバーと回りました(*^^*)

先ずは 長崎バスさんへお伺いし 役員の方々とお話をさせて頂きました(*^_^*)

諫早高校出身もおられ、話も弾みました(*^_^*)


その後NBC長崎放送局へ(*^_^*)

胴体着陸等でお忙しい中 制作局長や営業部長さん達が対応して頂きました<(_ _)>

また あっぷるのプロデューサーさんも紹介して頂きました(*^_^*)

有り難いですね(*^_^*)


昼食は 県庁側の永楽苑へ行きました(*^_^*)

1498774556167.jpg
県庁マンでほぼ満席(*^_^*)

仲間の勧めで しいたけ肉そば(*^_^*)
1498774564148.jpg
美味しかったですよ(*^_^*)


長崎のFB仲間からポスターを頼まれていましたので 持って行きました(*^_^*)


三菱重工労働組合にも 寄らせて頂き 執行委員長ともお話出来ました(*^_^*)

協力依頼をさせてもらい(*^_^*)

MHPSで世界選手権出場の井上大仁選手等の話で盛り上がりました(*^_^*)


その後 長崎新聞社の総務局長とお話をさせて頂きました(*^_^*)

インターネットを活用して広報+資金調達を同時に行える新しい方法のクラウドファンディング(*^_^*)
その中のFAAVO長崎は 長崎新聞社、十八銀行、Connneが地域オーナーとして応援していてくれています(*^_^*)

一昨日の新聞に載せて頂き お礼と マラソン大会への話をさせて頂きました(*^_^*)

その後 中核団地や事業所を回り(*^_^*)


帰ったのは夕方(*^_^*)

更に 協賛金を事業所に行き協力して頂きました(*^_^*)

昨日は肉の日でしたね\(^-^)/

よく肉の日は仲間達と味楽園に行っていましたが 無くなり寂しいですね(^_^;)

昨日は 一緒にPR活動を回った大久保氏と奥さんと焼肉まつおへ\(^-^)/

楽しめました\(^o^)/

1498774546690.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



今回は 土地も広く 建物も立派な中古住宅を ご紹介させて頂きます(^.^)
1458643166746.jpg

IMG_3485.JPG
いちご保育園まで900m みはる台小学校まで280m徒歩4分 諫早中学校までは2.6km徒歩8分  
 公民館前バス停迄60m徒歩4分 西諫早駅迄2.2km 平山郵便局・セブンイレブン迄750m 運動公園・HIヒロセ迄1.2km 

土地は706.94?(70.92坪)と広く日当たりも良く 車も裏にも数台停められ
ます。庭も 手入れされ立派です。
IMG_3492.JPG

IMG_2642.JPG
家は 築21年ですが 手入れされ 広さも173.86?(52.59坪)と(*^_^*)

とても広く 立派です(*^_^*) 

トイレも3カ所有り(*^_^*)

老人施設としても使えそうな建物です(*^_^*)

倉庫や車庫としても活用できる建物も付いています(*^_^*)
             
IMG_2641.JPG
売却希望価格は 2390万円です 


随時 案内もできますので(*^_^*)検討ください(*^_^*)

お知り合いの方、親族でお探しの方へのご紹介も合わせてお願いいたします(^.^)



価格  :2,390万円

所在地 :諌早市平山町233−1

交通  :公民館前バス停 徒歩1分

面積(公簿)  :706.94m2(213.84坪)

地目  :宅地

用途地域:第2種住居地域

建物面積:1F 124.59m2  2F 49.27m2

間取り :1F 洋14.3 和8 和8 DK10
      2F 和6 和10 納戸2.5

新築年月 :平成7年3月
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年6月25日

SKMBT_C20317012009380.jpg

SKMBT_C20317012009390.jpg
  
  








posted by あした笑顔 at 08:21 | しもちゃんのわくわく日記

2017年06月29日

昨日は 朝 新聞を空けると FAAVOの「長崎初公認フルマラソン開催を夢に!第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング!」インタビュー記事が載っていました\(^o^)/

SKMBT_C20317062807300.jpg
今日 現在 

いいね 1,452人(*^_^*)

集まっている金額 686,000円(達成率68%)

支援者93人 

残り日数32日

日頃付き合っていらっしゃる方は もちろん(*^_^*)

旅行先で知り合った方(*^_^*)

サッカーで知り合った相手チームのサポーター(*^_^*)

ご近所の方等 多くの方に支援して頂き有難うございます(*^_^*)

助かります<(_ _)>

まだ まだです(^_^;)

参加される方もボランティアされる方 応援される方々が 笑顔と感動であふれる大会にして

長崎県初公認フルマラソン大会を みんなの力で創りあげたいですね\(^o^)/


昨日は 諫早駅前通り夏まつり実行委員会でした\(^o^)/

会議中に lineが仲間から入って来ました(*^_^*)

「今忙しい?ちょっと手伝って欲しいんだけど ?」

「会議中だよ(*^_^*)」と送り返すと

「近くのコンビニでBitCashカードを何枚か買ってきて欲しいんだけどいいかな?」

おかしかったので

本人に確認したら

本人は「見に覚えがありません(・・;) ブロックしてください」と

皆さんも注意して下さい<(_ _)>

働く車で 消防署へ お願いに行って来ました(*^_^*)

快く協力して頂けそうです(*^_^*)

また 建設屋さんにもミニショベルを依頼(*^_^*)

諫早駅前が8月20日!(^^)!

楽しいお祭りになりそうです!(^^)!


夕方の散策!(^^)!

運動公園 花壇の花 夏の花になってきましたね!(^^)!
1498685418583.jpg
ひまわりも たくさん植えてあり 楽しみです\(^-^)/

1498685426298.jpg

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/


今日は 古いのですが、利便性の良い、立地条件の一戸建て借家を紹介します。
 
 賃料  :3,3 万円

敷金  :3ケ月


所在地 :諌早市幸町 38-2

交通  :厚生町バス停徒歩3分 

間取り :洋6 洋6 広縁3,7 K3

     
 駐車場 :なし 近隣別契約 月3、240円

設備  :都市ガス・汲み取り
     
     :保証会社要契約  住宅総合保険要加入
     
態様  :仲介

   問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19-63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報更新日   平成29年 6月29日
    次回更新予定日 平成29年9月28日


橋本借家.jpg







posted by あした笑顔 at 07:48 | しもちゃんのわくわく日記

2017年06月28日

昨日は リフォームをして頂くお客さまとショールームへ(*^^*)

シュールームコーディネターのKさんが 親切丁寧に案内してくれました!(^^)!

我々 建築業をしていて 設備の機能から色合いまで進んで行きとても助かります!(^^)!

改装工事が楽しみです!(^^)!


諫早・雲仙マラソン大会実現の為の第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングのPR でおおむらケーブルテレビに行きました(*^^*)

 いきいき大村マイタウンで今週 金・土に流されるそうです\(^-^)/

大村の方々見て下さいね\(^-^)/

1498602981956.jpg


昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は リフォームが既に完了したアパートの紹介
諫早市小船越町57-1

 メゾンみたち山 2号室 2DK

 家賃 41,000円 収納たっぷりが魅力のお部屋です!!

 IMG_1625.JPG

IMG_1626.JPG

IMG_1627.JPG

IMG_1630.JPG



SKMBT_C20317021716000.jpg


情報更新日   平成29年6月28日
    次回更新予定日 平成29年9月27日
 




posted by あした笑顔 at 08:28 | しもちゃんのわくわく日記

2017年06月27日

昨日の新聞に山本 凌雅君(高来中→諫早農高→順天堂大)

日本選手権 男子三段跳びで優勝!!

世界選手権へ出場決定!!

リオオリンピックは標準記録に達せず出場できませんでしたが 世界で戦えます\(^o^)/

先ずは  1986年6月1日 山下訓史選手が出た17m15  31年間破られていない日本記録を(*^_^*)
1498428631669.jpg

諫早の菖蒲は 花びらは小さいですが しおれないのが諫早菖蒲らしいです(*^_^*)

広がって行ったら良いですね(*^_^*)
1498516791758.jpg

第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングの協賛資金願いに金融機関にお伺いしました(*^_^*)

協賛金・支援金広くお願いして回っています(*^_^*)


その後 長崎大学へ(*^_^*)

その前に長崎大学 食堂で 本田君と食べました\(^^)/
1498516754951.jpg
学食で食べたのは 大学卒業以来かも(*^_^*)

でも わくわくして楽しかったです\(^-^)/


食べてから学生ボランティア活動支援をなさっている「長崎大学やってみゅーでスク」へ行きました(*^_^*)

 ウルトラウォーキングの話をさせて頂きました(*^_^*)

2500人程登録はされていらっしゃるみたいですが、実際の参加は あまり期待できないそうですが(^_^;)

少しでも ボランティア体験して欲しいので 申し込みたいと思います(*^_^*)

長崎近辺の学生さん 一緒に笑顔と感動を楽しみましょう\(^o^)/
SKMBT_C20317062708140.jpg

SKMBT_C20317062708150.jpg


物件調査で大村に走りました(*^^*)

役所で調査を済ませ(*^_^*)

売主さんと打合せ 近所の会社へご挨拶(*^_^*)


仕事の合間に第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング支援活動(*^^*)

クラウドファンディングFabvo 「長崎初公認フルマラソン開催を夢に!第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング!」が66% 668,000円  残り(*^^*)

皆様のご支援 よろしくお願いいたしますm(__)m

夜は 労金協力会の幹事会でした(*^^*)

セミナーの内容と日時(*^_^*)

それに親睦を兼ねたボーリング大会の企画!(^^)!

それと 福岡研修の打ち合わせ!(^^)!

終わってから鮃八郎へ 懇親会!(^^)!

1498516735835.jpg
歩いて帰宅していると諫早公園も本明川も カエルの合唱!(^^)!
1498516713029.jpg

諫早神社の前を通ると‘茅の輪’が有り(*^_^*)

茅の輪くぐりして 諫早・雲仙ウルトラウォーキングに参加される方々やボランティアや支援・応援される方々に笑顔と感動を与えますよと誓いの参拝をしました\(^^)/

1498516702519.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/有難うございます<(_ _)>


幸町駐車場が2台 空が出ましたのでご紹介します。

幸町駐車場.jpg





posted by あした笑顔 at 09:03 | しもちゃんのわくわく日記

2017年06月26日

昨日は たらみ市に(*^_^*)

 朝ごはん食べたけど  先ずは100円うどん(*^_^*)

回っていると 知り合いが軍艦カレー売ってたもので買って食べました(*^^*)
1498428879526.jpg
もう お腹いっぱい (^_^;)

他にも からもち スイートコーンなど買いました(*^_^*)


コスモス宇宙館 にゃんにゃん写真展行って来ました(*^_^*)
1498428854616.jpg

1498428867871.jpg
猫は苦手ですが 可愛いく またいろんな表情が良かったです\(^-^)/

仲間親子と会いました(*^_^*)

Milk さんと会えなかったのが残念(^_^;)


7月2日日曜日 ウルトラウォーキング(42.195km)試歩ですので(*^_^*)

ちょっと歩きました(*^^*)堤防道路を往復(*^_^*)

1498428811637.jpg
距離14km (*^^*)

17500歩(*^_^*)

1時間40分歩いてきました\(^-^)/

調整池の 岸部が緑色だったり(*^_^*)

1498428794064.jpg
サボテンが育っていたり(*^_^*)
1498428784528.jpg
捨て猫がいたり(^_^;)

とんびが飛んでいたり(*^_^*)
1498428774490.jpg
ローズマリーが沢山植えてありました(*^_^*)
1498428713798.jpg
サギや鵜が居たり(*^_^*)

初めて 門を上げ調整池の水が海に 流れているのも見ました(*^^*)
1498428702697.jpg

1498428669145.jpg
調整池の水量を調整していたんですね(*^^*)

楽しかった\(^-^)/


それから いこいこの村にある‘名水の湯’に ゆったりと汗を流しました(*^_^*)
1498428661204.jpg


18時半からは Vファーレン長崎と名古屋グランパスのアウェイ戦でしたね(*^^*)

オンゴールで1点 更に追加点1点入れられ 試合は攻勢に進めていたみたいですが 負けまして 一気に9位へ(・・;)

1498428641681.jpg

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



今日は 八天町に有る貸駐車場を紹介します(*^_^*)

1台3000円です!(^^)!

SKMBT_C20317042510380.jpg

SKMBT_C20317042510381.jpg




posted by あした笑顔 at 08:20 | しもちゃんのわくわく日記