2022年03月26日

昨日は 娘夫婦のクロワッサンとコーヒーの小さなお店k's brewの二日目 でした(*^-^*)

昨日も 13時ちょっと過ぎには完売したみたいです(*^-^*)
Screenshot_20220325-132236.png

本当ありがとうございます(*^-^*)

良かったらInstagramフォローして見て下さい(*^^*)

https://instagram.com/ks_brew?utm_medium=copy_link

予約したほうが良いかもしれません(^-^;

またインスタにも感想がたくさん載ってて嬉しかったみたいです(*^-^*)
Screenshot_20220325-145120.png

Screenshot_20220325-172303.png

Screenshot_20220326-080413.png

それに 有名なブロガーさん「長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記」のふくちゃんまで来ていただき(*^-^*)

ブログに書いていただきました(*^-^*)

http://fukucyan.net/

是非 こちらも読んでください(*^-^*)

お陰で インスタも一気にフォローもアップしたみたいです(*^-^*)


営業日はインスタグラムでご確認下さい。

3月の営業日は、27日(日)、29日(火)、31日(木)

また料理研究家の方も現れたそうで 大変 褒めて頂いたそうです<(_ _)>

よかったですね(*^-^*)

夕方から 今日のおもてなしの準備をしました(*^-^*)

今日は大変 雨風がひどいということでしたので(^-^;
DSC_26S09.JPG
土嚢袋に テントが飛ばされない様に 石を詰め込んできたりしました(*^-^*)
DSC_2613.JPG


昨日も充実した幸せな一日でした感謝\(^o^)/感謝<(_ _)>





posted by あした笑顔 at 10:54 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月25日

昨日は娘婿のクロワッサンとコーヒーのお店 k's brewのオープンの日でした(*^-^*)
IMG_8500.jpg

Screenshot_20220324-224525.png

天気も良く良かったです(*^-^*)

地元の方々本人達の知り合いの方々 また 仲間達もたくさん お出で戴きまして有り難うございましたm(._.)m

小さいお店で ご迷惑お掛けしたみたいですm(._.)m
Screenshot_20220324-153131.png

IMG_20220324_224222_392.jpg
皆様のお陰で1日を過ごせたみたいですm(._.)m

昨日は娘の誕生日でも有りました\(^-^)/
DSC_26A05.JPG

息子夫婦も仕事を休んで手伝ってくれましたm(._.)m

早速 今日 ご来店戴いた方々からもご予約戴いたみたいですm(._.)m

有り難うございますm(._.)m

夜は娘の誕生日 家族でお祝いしました(*^^*)

孫達とも遊べ 楽しかった(*^-^*)
HORIZON_0002_BURST20220324211941421.JPG

が 店主は 翌日の為の手作りのクロワッサンで 何度も生地の発酵等の為に何度も現場に(*^^*)
IMG_20220324_224222_336.jpg

美味しいわけです\(^o^)/

今日も宜しくお願いいたしますm(._.)m

長崎市つつじが丘1丁目10-11
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92851-0102+%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E3%81%A4%E3%81%A4%E3%81%98%E3%81%8C%E4%B8%98%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%9...
今日は 「長崎@諫早市民 ふくちゃんの食う・寝る・遊ぶ日記」で有名なふくちゃんが来てくれるそうです\(^o^)/

お陰で 楽しいk'sbrewオープン記念日 娘SUKURAの誕生会となりました\(^-^)/

IMG_20220324_224222_390.jpg

有り難うございましたm(._.)m


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>





posted by あした笑顔 at 09:49 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月24日

昨日は、中古住宅の決済の日でした(*^-^*)

売主の仲間も年齢が高いので、免許を返上し 迎えに行く(*^-^*)

昔は、よく飲みに行き一緒に楽しんでいましたが、今は殆ど出ないそうです(^-^;

誘いましたが....

無事決済も終わり家まで送る(*^-^*)


その後 事業用物件を案内(*^-^*)



調子が上がらないvファーレン長崎(-_-;)

でもサポーターが支え 勝利に導いていかないと(*^-^*)

今週土曜日26日 おもてなしやります(*^-^*)

●シモハマ不動産前 

時間 9:30〜12:00※なくなり次第終了

★シモハマ不動産 長崎県諫早市宇都町19−63

※感染症対策のため、その場での飲食はせず、もてなしの品を受け取ってスタジアム方面に進んでください!!

おもてなし場所より先に3箇所 ゴミ回収ボックス用意しています。

なるべく多くの方に楽しんでいただくため、1人1個とさせていただきます。

ボランティアスタッフが 長崎県総おこてなし運動のワッペンを付け マスク越しのあふれる笑顔でお迎えします。

【内容】

・杵の川酒造 純米酒1.8L
DSC_247AX1.JPG

・ 土井農場 諌美豚の焼肉
IMG_20210ss626_09A3845_163.jpg

・居酒屋一気 「もうひとつのルヴァンカップ2021」で優勝した「Vコロルヴァンプライムスナック」
IMG_2021z1016_1A04642_755.jpg

・ 諫早市長田産いちご 「ゆめのか」
DSC_2426S.JPG

・ 里美ちゃんの心にこもった手作りスイーツ

1646374314A2D58.jpg

・ 紀子ママのほっこりゆで卵
DSC_24S25.JPG

・ツエーゲン金沢サポーターの方や遠方からの方へ 諫早の名物黒おこし 杉谷本舗の「またのおこし」
またのおこしをa-A2a03sjxZo300q.jpg

でおもてなしします!

昨日もしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>









posted by あした笑顔 at 09:45 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月23日

ロサンゼルスより移住してきた 娘夫婦のクロワッサンとコーヒーのお店「k's Brew」のクロワッサン 美味しいですよ\(^-^)/

明日3月24日10時オープンです(*^-^*)

3月の営業日です(*^-^*)
SYMMETRY_0001_BURST20220323042530316_COVER.JPG

場所は 諫早からも近い 長崎市つつじが丘1丁目10-11(*^-^*)
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92851-0102+%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E3%81%A4%E3%81%A4%E3%81%98%E3%81%8C%E4%B8%98%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%91/@32.8039448,129.9594524,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x356aaa1f912d8eed:0x305db1d29d06e213!8m2!3d32.8039403!4d129.9616411?hl=ja

宜しくお願いします(*^-^*)



昨日 市報を見ていると令和4年度の予算が分かりやすく説明していましたね(*^-^*)
SKM_C224e22032209370.jpg

SKM_C224e22032209371.jpg
説明していたのは仲間の伝え隊レッド(*^-^*)

相変わらず楽しんで頑張っていますね(*^-^*)

午後からは 市役所に行き 物件の調査し(*^-^*)

その後 今日 決済予定の家を 再度 確認し(*^-^*)

鍵を持ってきました(*^-^*)

帰りに 白岩豆屋によって 豆を買ってきました(*^-^*)
DSC_2586.JPG
相変わらず「お客さんはいい人だね」と言ってもらい(*^-^*)

サービス品いただきました<(_ _)>


午前中よりお客様から物件の問い合わせがあり(*^-^*)

振興局の方に 調査をしに行きました(*^-^*)

分からないことがあったので聞いて確認し

売主さんの所に行き説明をさせてもらい

問い合わせのあった方にも説明をさせていただきました<(_ _)>

どんどん厳しく なってきているイメージがありますね(-_-;)

アスベストも 更に厳しくなるみたいですし(^-^;

夜は 酒のつまみ(*^^*)

麻婆豆腐 金目鯛一夜干し(*^^*)
DSC_2587.JPG

更に 落花生(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 05:41 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月22日

昨日は まだ暗い時間に 仲間が 迎えに来てくれました(*^-^*)

そのまま 多比良港まで(*^-^*)

止まっている車は ほとんど Vファーレンの試合に行く車ばかりでした(*^-^*)

建物の中に ハートストーンが有ると掲示板がありましたので(*^-^*)

建物を一周(*^-^*)見つけました(*^-^*)
DSC_2574.JPG

遊び心があっていいですね(*^-^*)

その後フェリーに乗り(*^-^*)

フェリーに乗ると ちくわが欲しくなります(*^-^*)

もちろん 買って食べました(*^-^*)
DSC_C2575.JPG
美味しいですね(*^-^*)

久々 旅に出る雰囲気がしてきました(*^-^*)


熊本のスタジアムに着くと くまモンが座って待っていてくれました(*^-^*)
DSC_2S577.JPG

明るくなりますね(*^-^*)

試合まで時間があったので いつも行く‘つる乃湯’に行ってきました(*^-^*)

DSC_2578.JPG
何年ぶりかな? 5年ぶりかもしれないけど 懐かしかったです(*^-^*)


その後公園を通ってスタジアムへ 席に着くと(*^-^*)

高田明さんと岩下社長とお会いすることができました(*^-^*)
1647833394705.jpg
「今日勝ったら何位まで上がるかな?」と高田さん達と話をし 盛り上がりました(*^-^*)

試合前にワクワク感が 更にアップ(*^-^*)

連勝なるかという 気持ちでいっぱいでした(*^-^*)

残念ながら試合の方は2対0で負けショックに変わりました(-_-;)

個人技は凄いのですが 噛み合いませんね 相手にペースを握られてしまい(-_-;)

最後あたりに少し攻撃あったぐらいムードを変えないとj1昇格が 難しくなります(-_-;)

駐車場からはさすがに混んで 高速までは結構時間がかかりました(^-^;

仲間が 往復運転してくれて助かりました<(_ _)>


夜は帰ってテレビをつけると 一年間に一か月のみの光景が 発生すると言う クイズ番組を見ていると(*^-^*)

真っ赤に染まった中国の海岸の写真が出てきました(*^-^*)

DSC_2585.JPG
諫早にもこういう光景が干拓前はありました(^-^;

懐かしいな(^-^;


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:47 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月21日

昨日は 親族で お彼岸で 墓参り(*^-^*)
DSC_2567.JPG

1647750361203.jpg
息子家族の家に行き 孫たちと遊び(*^-^*)

毎年 お花見をしていた公園の桜も開花し 来週の日曜日ぐらいは満開かな(*^-^*)
DSC_2568.JPG
お参りした後は みんなで お食事(*^-^*)
DSC_2569.JPG

DSC_2571.JPG

DSC_2572.JPG

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 05:44 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月20日

昨日は朝から 貸事務所兼倉庫の契約わざわざ福岡から担当の方が来て いただき(*^-^*)

お土産まで頂きました(*^-^*)ありがとうございます<(_ _)>


倉庫に行く途中の枝垂れ桜が今年も満開に咲きました(*^-^*)
IMG_20220319_122734_614.jpg

晴れていたら もっと綺麗でしょう(*^-^*)

時間があったので 娘夫婦の所に言ったら コーヒーの淹れ方の練習をしていました(*^-^*)

HORIZON_0002_BURST20220319114054845.JPG
クロワッサンと珈琲 楽しみですね(*^-^*)


長崎に ‘長崎街道かもめ市場’ができたそうで行ってきました(*^-^*)
DSC_2555.JPG
すごく人が多かったですね(*^-^*)

なんかワクワクしました(*^-^*)

諫早の‘いぶき地’もお店を出してましたよ(*^-^*)
DSC_256C0.JPG

諫早から出店してくれ嬉しいですね(*^-^*)

活気付いて来ないかな(*^-^*)


諫早駅に降りると フルーツバス停の垂れ幕(*^-^*)
DSC_2563.JPG

DSC_2564.JPG
さらに 新橋〜横浜間を走った日本で最初の鉄道「1号機関車」は、明治44年(1911年)に鉄道院から島原鉄道へ払い下げられ、

同年に開通した島原鉄道の「1号機関車」としても活躍しました(*^-^*)

その機関車の模型の列車が展示されていました(*^-^*)

DSC_2565.JPG

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>







posted by あした笑顔 at 10:03 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月19日

昨日は 朝から 協会の支部の会議がありそちらへ行きました(*^-^*)

諌早高校の同窓会会長の事務所であり、記念誌の話になり、「下濱君も載っているよ。」とそのページ見せてもらいました(*^-^*)
SKM_C224e22031812590.jpg

一通り目を通したつもりでしたが、気づかなかった(^-^;

その後事業用物件の 契約決済があり(*^-^*)

無事済ませ(*^-^*)

売主の担当者の方と ランチしに 福田屋さんの特上うなぎ定食\(^o^)/
DSC_2546.JPG

美味しくて 二人で 大きなおひつ食べてしまい 更に小さなおひつを追加(^-^;

予定以上に ご飯をたくさん食べてしまった(^-^;

食事を済ませ 事務所に(*^-^*)


杵の川酒造から大人のおうち時間限定200セットの案内(*^-^*)
SKM_C224e22031715040.jpg

SKM_C224e22031715050.jpg
杵の川と長崎グルメのコラボ楽しみですね(*^-^*)

もちろん 注文しました(*^-^*)

また本来であれば 蔵開きがが有るのでしょうが 今年もコロナでないみたいですね(-_-;)

蔵開きの限定酒を 飲みたいと思います(*^-^*)

SKM_C224e22031715051.jpg



 売買をした物件に行って 多くの鍵の引き渡し(*^-^*)

たくさん鍵が有り 時間がかかりました(*^-^*)



その帰りに 賃貸物件の工事の 確認をしに行き 写真を撮って来て(*^-^*)
DSC_2553.JPG

いつも事業用物件の売主さんとLINEのやり取りでしていたので、会って状況等説明をさせてもらいました(*^-^*)

どうにか決めたいですね(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:40 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月18日

昨日は 朝一に 23日に決済予定の売主様から連絡があって(*^-^*)

「書類の確認してもらえませんか(*^-^*)」と(*^-^*)

昔からの仲間で もう免許も返納されていますし 当日は 迎えに行って一緒に行きます(*^-^*)


諫早市は ウクライナの避難民を受け入れ表明をしていましたね(*^-^*)
DSC_2Z525.JPG
早めに表明してくれて 嬉しいですね(*^-^*)

何かできることないかなーといつも考えていました(*^-^*)

8棟11世帯文の住宅を 提供するみたいですね(*^-^*)
DSC_2536.JPG

昨日も管理してる事業所の家主さんより採りたての野菜をいただきました(*^-^*)
DSC_253K3.JPG

いつもありがとうございます<(_ _)>

中央ふれあい広場に行くと ユキヤナギやモクレンが綺麗に咲いていますね(*^-^*)

この時期 楽しみにしています(*^-^*)
DSC_2537.JPG

DSC_2538.JPG


夜の夕方のニュースを見ていると 福岡が今年 最初の開花宣言を出しましたね(*^-^*)

DSC_2545.JPG
長崎県も 23日ということでしたがちょっと早まりそうな感じがします(*^-^*)


夕方の ニュースではかもめ横丁が今日から 長崎街道かもめ市場2塩かもめ横丁ですね 開業するみたいです 早めに言ってみたいと思います(*^-^*)
DSC_2541.JPG

DSC_254A2.JPG

夜はちょっと わらびを使った料理をしました酒のつまみに(*^-^*)

DSC_2540.JPG

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:48 | しもちゃんのわくわく日記

2022年03月17日

昨日は 鈴田峠先の管理物件の工事を見に行っていたら 手前の山の桜が咲き始め(*^-^*)

24度のポカポカ陽気に誘われ (*^-^*)

すずた1000本桜を見てきました(*^^*)

早咲の桜の花が咲いていました(*^^*)

韓国の鎮海には 一山全部が 桜の木という所も有りました(*^-^*)
DSC_2526.JPG

将来この山もなったら名所になるかも(*^-^*)

地面を見ると"わらび'が(*^-^*)
IMG_20220316_164009_317.jpg
久々に わらび採り(*^-^*)


今月24日に オープンする娘夫婦のクロワッサンと珈琲のお店 保健所の検査が降りたと連絡が有り 確認に行きました(*^-^*)
HORIZON_0002_BURST20220316153329245.JPG

DSC_25ああああああ29.JPG
内部は 出来上がり(*^-^*)

母娘と職人さんで 塗装工事をしていました(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20220316153719777_COVER.JPG

楽しみですね(*^-^*)


先日 諫早高校の校長と教頭が 評議員の感謝状を持って 挨拶に来ていただきました(*^-^*)
1647133068695.jpg
3年間お役に立ったか分かりませんが(^-^;

その時 諫早高校創立110周年 附属中10周年記念誌を戴きました<(_ _)>
SKM_C224e22031605190.jpg
一通り目を通させてもらいました(*^-^*)

未だに 高3年の時のクラスメイトたちとは親睦を深めています(*^-^*) 

記念誌の中に卒業式の答辞や定時制生活体験文が載っていました(*^-^*)

特に定時制生活体験文は壁を乗り越えようとする姿に感動しました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>







posted by あした笑顔 at 09:33 | しもちゃんのわくわく日記