2022年08月20日

昨日は朝から新聞で 長与町出身の金沢知樹監督が自身の少年時代をもとに描いた‘サバカンSABAKAN’が載っていました(*^-^*)
16405.jpg

1980年代の 長崎を舞台に小さな冒険を共有したふたりの少年が育む友情の物語(*^-^*)

彼らの家族の愛情に満ちた日々をからめて描く青春映画(*^-^*)
DSC_3997.JPG

小さい頃を思い出しましたね(*^-^*)

小学校5、6年頃に 誰もが冒険を経験したくなるように 私たちも小長井から 諫早のまちに自転車で冒険したことを思い出します(*^-^*)

STAND BY ME をちょっと思い出すような映画でした(*^-^*)

また 島鉄の古部駅も出て(*^-^*)

多良岳方面の小長井も見れ 良かったですね(*^-^*)

楽しかったです\(^o^)/

是非 観て下さい(*^-^*)


その後 8.9ながさき平和展が県立美術館で有っていると思い行くと

勘違いみたいでした(^-^;

折角だから 県立美術館でコーヒーを飲み(*^-^*)
DSC_39r98.JPG

その後 浜ん町にある串カツ田中で 一杯99円のハッピータイムで 飲食\(^o^)/

その後 久々にカラオケへ(*^-^*)

来週は 五島の同級生と一緒に飲む約束もしました(*^-^*) 楽しみです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 04:13 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月19日

昨日は 来週の月曜日に明峰中学校で職業卓話をさせて頂くので 資料を作成したりして 準備をしました(*^-^*)
DSC_399f4.JPG

楽しみですね(*^-^*)若い人にお話ができるというのは(*^-^*)


手打ちそば土師野尾で昼食(*^-^*)
DSC_399d6.JPG

滅多にざるそば美味しかった(*^-^*)

ルー大柴も来たそうです(*^-^*)


午後から 中古住宅のゴミ掃除に入りました(*^-^*)

2 3ヶ月はかかりそうですね(^-^;

その後 長崎の土地の件に掲げていた プラスチックの看板が飛んで ご迷惑をかけたと連絡が有り<(_ _)>

直ぐに 長崎へ走る

探して回るが見つけれず(-_-;)

申し訳ございませんでした<(_ _)>

今後 もっと丈夫なや物を つけとかないといけないみたいですね<(_ _)>

敷地からは「長崎スタジアムシティプロジェクト」の建築中が見れます(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20220818160245297_COVER.JPG
長崎市のまちづくりに貢献してくれるでしょう(*^-^*)


昨日は 娘と 男の子の初孫が 退院してきました(*^-^*)

会うのが楽しみです(*^-^*)


昨日の甲子園 大阪桐蔭は、下関国際(山口)にまさかの逆転負けを喫しましたね。

試合内容は 最後まで素晴らしかったですね(*^-^*)

下関国際の得点の場面でV ROAD流れていましたね(*^-^*)


夜は晩酌して 20時に睡眠(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:44 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月18日

昨日は 新聞に 旅行客に人気のJ 切符`青春18きっぷ'の PR ポスターに小長井町の JR 小長井駅が採用された記事が載っていました\(^o^)/
SKM_C224e22081709210.jpg

全国の主要駅で掲示されているそうです(*^-^*)

小長井駅は有明海に面した無人駅(*^-^*)

ポスターには「ずっと乗っていても飽きないのは、同じ駅がひとつもないから」のキャッチコピーが添付されています(*^-^*)

jr九州は西九州新幹線開業を控え駅と有明海との眺望が美しい小長井駅が選定されたとしているそうです(*^-^*)

人口減が 進む小長井地域は昨年 旅行の新法で過疎地域に指定されており(^-^;

小長井 インスタ映えするフルーツバス停や牡蠣等も食材も豊富だから もっと打ち出して 人は集まってくれたらいいですね(*^-^*)


また西九州新幹線 開業に伴うイベントとして私たち灯りファンタジア実行委員会も9月24日諫早市役所前広場で 巨大地上絵を計画しております(*^-^*)

昨日は 長崎県土地家屋調査士会諫早支部の方と打ち合わせをさせていただきました(*^-^*)

図柄等について(*^-^*)

できるだけみなさんもボランティア等で参加してください(*^-^*)


夜は LINE で魚民から777のつく日の案内が来ていて(*^-^*)

仲間からのお誘いもあり行って楽しんできました(*^-^*)
DSC_3976.JPG

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:17 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月17日

昨日は 大阪から夜行バスで キャナルシティ博多でに8時ぐらいに届く(*^-^*)
DSC_3a973.JPG

久々に乗って満席で 隣さんとは 大きめの若人でくっついたまま(^-^;

HORIZON_0002_BURST20220815222518190.JPG
乗客では 私が一番年取っていたみたい(^-^;

後で考えたら 大阪から 諫早便もあったにですが(^-^;

9月22日で諫早着の特急かもめに乗る機会が無くなるので良かったか(*^-^*)

ゆっくりと有明海を眺めながらの乗車も良いものです(*^-^*)
DSC_3974.JPG

11時過ぎに事務所へ(*^-^*)

盆休みも終わり 昨日から 仕事開始(*^-^*)

特別 急ぐ仕事も無く コロナで契約決済が出来ていない書類の確認(*^-^*)


当社で最も多く物件の売買をしてくれている仲間が相談に来てくれました(*^-^*)

来年の3月で仕事を辞め 今住んでいるマンションを売却して 終の棲家を私に探して欲しいという相談でした(*^-^*)

今まで 働き尽くめで 本当にお疲れ様です(*^-^*)

一時期は 当社でも一緒に仕事をしました(*^-^*)

終の棲家 期待に応えたいと思います(*^-^*)


甲子園から帰って来て 今回 特に楽しかったのが 2塁以上に選手が行き 得点のチャンスになると(*^-^*)

必ず V-ROADが使われ手拍子で応援\(^o^)/

これが 得点が入るケースが多いという事です\(^o^)/

V-ROADの応援だけでも 甲子園に行って良かったと思います(*^-^*)


元々バンドFUNKISTはサッカー好きで V-ファーレン長崎の(頼まれてないのに勝手に作った)テーマ曲!!」を歌って始まり(*^-^*)

Vファーレンサポ団体が スタジアムで歌われだし その年にJ1昇格\(^o^)/

長崎県内の高校野球の応援で使われだし(*^-^*)

創成が、J1昇格にあやかれV長崎の応援歌を2018年センバツで甲子園での応援\(^o^)/

甲子園初勝利どころか、そのままの勢いで準々決勝進出(*^-^*)

演奏すると点が入る「魔曲」とも呼ばれているとかいう噂も有るそうです(*^-^*)

特に今年の夏の甲子園は長崎県代表の海星に加え、下関国際、山梨学院に八戸学院光星でも使われているみたいですね(*^-^*)

また 声を上げてこの歌を歌いたいですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 11:30 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月16日

昨日は 前日飛行機の清算をした便で 神戸空港に向かいました(*^-^*)

IMG_20220815_072505_127.jpg

着いてから 三ノ宮のGreenberry' coffeeでモーニング(*^^*)

野菜も付いて ワンコインです(*^-^*)

IMG_20220815_100556_065.jpg

その後 目的地の甲子園球場(*^-^*)

HORIZON_0002_BURST20220815122758866.JPG

暑さ対策に行き Corowa甲子園で買い物(*^-^*)100円ショップも有り助かりました(*^-^*)

仲間と落合い(*^-^*)

1660542926011.jpg

入場迄時間が有ったので 甲子園歴史博物館行きました(*^^*)

DSC_3966.JPG
タイガースの資料も凄いです(*^-^*)

数々の有名選手達思い出しました(*^-^*)

高校野球も 名場面がビデオで流され 見入りました(*^-^*)
DSC_3965.JPG

また私達が諫早高校三年 夏初出場した対戦表有りました(*^^*)
SYMMETRY_0001_BURST20220815143030463_COVER.JPG

応援行けなかったけど 山下君 岩下君 吉川君 亡くなった山口君 怪我で出れ無かった牟田君 キャッチャーで出た小溝君 それにマネージャーの馬場さん懐かしく思い出しました(*^^*)

青春時代でしたね(*^-^*)


仲間と球場に入り 初めての甲子園球場(*^-^*)

ほぼ満員(*^-^*)

アルプス席中段から応援します(*^^*)

海星高校対近江高校(*^-^*)

中盤まで 両投手の投げ合いで好ゲーム(*^-^*)

近江高校の山田投手やはり素晴らしい投球で 今までの様に打ち込めませんでした。

山田選手に満塁本塁打を打たれ ほぼ試合は決まりましたが 9回裏まで諦めず良く戦いました(*^-^*)
DIAGONAL_0001_BURST20220815184911353_COVER.JPG

チャンスになると ‘Vロード’が 楽しく手を叩いて応援させてもらいました\(^o^)/

試合が終わり 新幹線に間に合わなく高速バスでキャナルシティ迄の夜行バスに(*^-^*)

時間が有ったので近くの居酒屋に(*^-^*)
DSC_3972.JPG

バスは満席 安かったけど老体にはチョットきつかったかな (^_^;)
IMG_0001_BURST00120220815222113.JPG

でも ワクワクで楽しかったです(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 12:27 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月15日

昨日は前日の負け試合の後遺症が残って寝ていたら

妻から「ks_brewのデッキを塗装に行こう(*^-^*)」とお誘い(*^-^*)

シャワーを浴びて 現地に向かう(*^-^*)

1缶で足りず また買いに行く(*^-^*)

私は 午前中で ダウン(^-^;

後は 妻に<(_ _)>


昼からは ヱリートリーグを見に行く 予定でしたが、見に行く気力がなくなり

折角の試合でしたが 不観戦<(_ _)>

若い選手たちが フレッシュに活躍したみたいですね(*^-^*)
298504209_2586053014869679_1035858654876538420_n.jpg

少し元気になって 今日 甲子園である 近江高校対 長崎県代表で好調の海星高校の試合を見に行きたくなり(*^-^*)

席を予約しようと見ると 完売状態(外野席はあったかな)

仲間に連絡すると どうにかなるとの事でしたので(*^-^*)

飛行機のチケットを買う(*^-^*)

山田投手のセンバツで準優勝した近江高校 確かに強い高校ですが

今回 投打それにファインプレー続出している海星高校(*^-^*)

テレビでの応援も良いですが 現地で長崎県代表を応援して来たいと思い(*^-^*)


気温が少し落ちた夕方から 昨日のVファーレンロードおもてなしの片づけ(*^-^*)

次のホーム戦8月27日のおもてなし楽しみたいと思います(*^-^*)


その後 飲んで早目に寝ました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 01:35 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月14日

昨日は朝食をガストで取る(*^-^*)
DSC_3957.JPG
ご飯が多くて半分残しちゃった(^-^;


その後 Vファーレン長崎対FC琉球 との ホーム戦があり(*^-^*)

朝から倉庫に行き Vファーレンロードおもてなしの準備をする(*^-^*)

容器など足らないものを買いに行く(*^-^*)

また琉球サポも通ってもらいました(*^-^*)

6月にアウェイ戦で琉球に行った時に知り合いになった 母娘さんが寄ってくれ(*^-^*)
1660383698856.jpg

お菓子まで頂きました(*^-^*)ありがとうございます(*^-^*)

また その時あった 相手サポーターたちとも会い(*^-^*)

お話ができました(*^-^*)

試合は2対0で前半 勝つかと思いましたが(^-^;

最終的に3対2で逆転され負けました(-_-;)

その後 居酒屋一気に行って 関東から来てくれていたサポーターと サッカー談義 (*^-^*)

昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 15:27 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月13日

昨日は 老人保健施設で中古住宅の契約・決済予定でしたが コロナ感染が増大したため 外部からの一切 立ち入り禁止にされ(-_-;) 

今までは ガラス越しに出来ていたのですが

収まるのを待つ事に(-_-;)

お金は 振り込ませていただきました(^-^;


また 管理をさせて頂いている借家の家主さんが 来店され(*^-^*)

将来について相談されました(*^-^*)

時価相場などを話させてもらい アドバイスさせていただきました(*^-^*)


お昼はリンガーハット(*^-^*)
16046.jpg


V・ファーレン長崎とFC琉球とのホーム戦(*^-^*)

Vファーレンロードシモハマ不動産前おもてなしに 八江農芸さんより メロン ベネチア戴きました\(^-^)/
16044.jpg

有り難うございます\(^-^)/

更に みんなが喜んでくれるでしょうね(*^-^*)

今日の内容は他に

・杵の川酒造 大吟醸 杵の川14

クリアな香りと軽快な飲み口で、夏の暑さを乗り切りましょう!

・ 土井農場の諌美豚を焼肉で

・居酒屋一気より「もうひとつのルヴァンカップ2021」で優勝した「Vコロルヴァンプライムスナック」

・ 夏本番(*^-^*)  青とオレンジのかき氷で夏をぶっ飛ばそう!!

・ 里美ちゃんの心にこもった手作りの抹茶豆乳プリン

・紀子ママの ほっこりゆで卵

・-相手サポーターや遠方からの方へ 諫早の名物黒おこし 杉谷本舗の「またのおこし」


甲子園では 長崎県代表 海星高校が奈良代表の天理との2回戦(*^-^*)

強豪天理との好ゲーム 8回裏天理2死満塁、二塁手峯選手はプロ志望の戸井選手の飛球を好捕する等 素晴らしい守備が目立ちました\(^o^)/

投手も良く粘った<(_ _)>

4-2で海星高校の勝利でした\(^o^)/
IMG_20220812_193649_646.jpg

次は 春センバツの近江高校と15日15:30からの試合(*^-^*)

見に行こうかな(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:04 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月12日

 昨日は 朝から シアトルベルズコーヒーのコーヒーを飲みたくて(*^-^*)

モーニングを食べに行きました(*^-^*)
S__133832707.jpg

午前10時ぐらいに お寺さんが お盆のお参りに来てくれました(*^-^*)

孫も達も一緒にお参りをしました(*^-^*)

保育園みたいですねと おっしゃってくれました(*^-^*)

その後 孫達ように みんなでプールを作りました(*^-^*)

DSC_39e43.JPG
私は用事があり帰りましたが そのプールでいっぱい遊んだみたいです\(^o^)/


昨日 待望の娘夫婦に男の子が生まれました\(^o^)/

3947gもあり 帝王切開でした(^-^;

今からの 成長が 楽しみですね(*^-^*)


ウイスキーがなくなったので業務用の角5 L を買いに行きましたが リキュールのほうしかなく(^-^;
HORIZON_0001_BURST20220811165605318_COVER.JPG
「5Lのウイスキーは最近は要らないんですよ」との事(-_-;)

4 L を買ってきました(*^-^*)


夜 娘婿に差し入れに 寿司を買って行きました(*^-^*)

天井から音がし テンかネズミが居そうだという事で小屋裏に上がりました(*^-^*)

分かりませんでしたが ネズミよけの薬を置いていたみたいです(*^-^*)

帰りに つばきグリルで デミグラスソースのハンバンバーグ 食べました(*^-^*)
DSC_3947.JPG

ここは 2014年から Vファーレン長崎のサポートカンパニー本格焼肉竹林のグループなんですね(*^-^*)

帰ってからは晩酌(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:00 | しもちゃんのわくわく日記

2022年08月11日

朝食は 朝げ屋(*^^*)

やっぱり 安くて美味しですね(*^-^*)
DSC_3932.JPG

コーヒーも無料で飲めます(*^-^*)


杵の川酒造 夏の頒布会 8月 届きました\(^-^)/
DSC_3934.JPG

13℃ 14℃ (*^^*)

冷やしてVファーレンロードおもてなしで飲んでもらおう(*^-^*)

昼食は 暑さを吹き飛ばそうと 焼肉まつおへ(*^^*)

IMG_20220810_140606_030.jpg
私は 生姜焼き定食でした(*^-^*)

朝夕とご飯を食べ 炭水化物取りすぎたかな(^_^;)


Vファーレンの方が後半戦のポスターを持って来てくれました(*^-^*)
DSC_3935.JPG

早速 掲示板に貼って来ました(*^-^*)


夕方 散策していると 山下淵のところの 法面工事が ほぼ終わりに近づいていましたね(*^-^*)

HORIZON_0002_BURST20220810183836811.JPG

今度は下の道路工事が始まるかな(*^-^*)

その後 三まいめに行き飲食を楽しみました(*^-^*)
DSC_3939.JPG

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>







posted by あした笑顔 at 09:19 | しもちゃんのわくわく日記