新着記事

2025年02月24日

昨日は レノファ山口とVファーレン長崎とのアウェイ戦(*^-^*)

先ずは ホテルの近くに有る‘なか卯’で朝食(*^-^*)
S__5160985_0.png

昨日 泊ったビジネスホテルうえのに車を止めて(*^-^*)

維新みらいふスタジアムまで歩く(^-^;

2.5キロ位かな(*^-^*)

平坦地で歩きやすかったですね(*^-^*)

スタジアムに着くとまずゴール裏に行き仲間たちと挨拶(*^-^*)

フードコート見ながら 歩くと 寒くて 近くにあるコメダ珈琲に行きモーニングを食べ寒さをしのぐ(*^-^*)

その後 スタジアムに向かうと下関に勤めていた仲間が下関からかまぼこをたくさんお土産に買ってきてくれました(*^-^*)
S__5160991_0.jpg

ありがとう<(_ _)>

イベント会場では 餠撒きも(*^-^*)ヴィヴィくんも投げていましたよ(*^-^*)
S__5160988_0.jpg


試合に入ると 雪や雨、寒くて、寒くて(^-^;
S__5161001_0.jpg

試合は前半に1点先制され、後半になってメンバーを変えます(*^-^*)

同点になり 今からと思ったら 相手に2点目(-_-;)

アディショナルタイムに入って 増山朝陽が決めて引き分け(*^-^*)

勝ちたい試合ではありましたが、引き分けもあるでしょう(^-^;


その後は帰りは雪や雨も止んで、鶏まるについて(*^-^*)

昨日のメンバーじゃない山口ポーターもきてくれて宴会(*^-^*)

つみれ鍋なども作ってくれて 昨日も豪勢でした\(^o^)/
S__5160998_0.jpg

また盛り上がりましたよ\(^o^)/

8月23日にはナガサキヒルハウスでみんなと交流会をしようとこのメンバーも約束しました\(^o^)/

みんなvファーレンロードおもてなしを通ってくれたレノファサポーター達です\(^o^)/

子どもも喜んでいましたよ(*^-^*)

姫路に帰る仲間もいて、最終に乗って帰りましたね(*^-^*)

みんな笑顔いっぱいで 楽しみました\(^o^)/
S__5160996_0.jpg

帰ってから ホテルの温泉に入ってきました(*^-^*)ぬるぬるして気持ち良かったですよ\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 16:30 | しもちゃんのわくわく日記

一昨日は 朝から前日 相談を受けていた土地を見に行く(*^-^*)

見晴らしの良い土地でした(*^-^*)
S__5160972_0.jpg

まだ 売買した後、擁壁などどうするのか気になりました(^-^;

所有者さんに連絡する(*^-^*)


帰ってから山口への旅の準備をして出発(*^-^*)

福岡 久山で 天麩羅処ひらおに行こうと思ったけど、前日から 調子が悪かったので(^-^;

牧のうどんに(*^-^*)ちょっと消化の良いものを食べようと思って(*^-^*)
S__5160975_0.jpg

甘くておいしかったですね(*^-^*)


それから山口湯田温泉リッチモンドホテルに着いて 隣地にある‘おんせんの森’に入りに行き(*^-^*)
S__5160977_0.jpg

ジャグジーがたくさんあり気持ち良かったです(*^-^*)

温泉も満喫(*^-^*)

それから6時に ‘鶏まる’へ向かう(*^-^*)

諌早からの仲間たちも(*^-^*)

レノファ山口サポーターの友達も集まってきて宴会(*^-^*)
S__5160981_0.jpg

料理も アンコウ鍋や 豚のねぎまみれ等美味しい料理が いっぱい\(^o^)/
S__5160978.jpg

相手サポーターは 飲み放題で3500円\(^o^)/

安過ぎです<(_ _)>

Jリーグポスターにも載った おにぎり君が 紹介してくれた全国で4番目においしいと言いわれる「金雀」をいただきました\(^o^)/
S__5160979.jpg

私も料理も美味しく安く おもてなししてもらい気の毒なぐらい感謝です<(_ _)>

体調も戻ってみんなと楽しむことができました(*^-^*)

今度 8月23日には 長崎スタジアムシティーから800mに計画中の「ナガサキヒルハウス」でのVファーレンロードおもてなし交流会に予約してくれました<(_ _)>

また3軒目ですがと長崎サポーター8人が 合流(*^-^*)
S__5160980.png

更に 金雀を(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 15:44 | しもちゃんのわくわく日記

2025年02月22日

昨日は朝1番に仲間から電話があり、「ハウスメーカーより土地を相談させて下さいと連絡があり、下浜さんのほうに連絡してください(*^-^*と言っています(*^-^*)」とのことで

メーカーの担当者に電話をして朝一から打ち合わせ(*^-^*)

物件調査もインターネットで分かる範囲して査定書は作れませんでしたが

大体の金額は過去の事例でわかりました(*^-^*)


その後 長崎ロイヤルチェスターホテルに列車で乗り継いで行って(*^-^*)

一Zの諮問委員会に出席(*^-^*)

弁当の量が多すぎて、ちょっと食いすぎたかなという感じで(^-^;
S__5136470_0.jpg

その後一応 長崎駅に行ったのですが、時間があったので映画を見る時間もなく(^-^;

長崎スタジアムシティに行きました(*^-^*)
S__5136469_0.jpg

また風呂にも入りたいと思ったのですが、その時間もなく(^-^;

スタジアムシティでシートに座り時間をつぶし ここはいいですよね(*^-^*)


その後ホテルニュー長崎へ、長崎オリオンライオンズクラブCN 5周年記念式典があったので行ってきました(*^-^*)
S__5136468_0.jpg

式典の後 懇親会さすが女性だけのクラブあって華やかでしたね(*^-^*)

音楽もガンガンなっていましたよ(*^-^*)
S__5136467_0.jpg

このクラブには 歌手も数名いらっしゃいます(*^-^*)

ラッキーカードで私は壱岐の焼酎は当たりました(*^-^*)
S__5136463_0.png
ありがとうございました<(_ _)>

若干 体調があまり良くなかったので、諫早の仲間たちが家まで送ってくれました(^-^;

ありがとう<(_ _)>


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:49 | しもちゃんのわくわく日記

2025年02月21日

昨日は 朝から長崎の中心部にある事業用物件の査定書を持っていく(*^-^*)

相場等を説明する(*^-^*)

資料をもらいさらに調査をしていきたいと思っております(*^-^*)

帰りに ナガサキヒルハウスを確認に行く(*^-^*)

駐車場は舗装されていて、車の手入りもコンクリートが乾いたらできるでしょう(*^-^*)
S__5128221_0.jpg

建物の下の方に挨拶に行く(*^-^*)


帰ってからは 新しく 四面横丁に出来たラーメン専門店「ながとら」に行って来ました(*^-^*)
S__5128223_0.jpg

お昼だけ営業でした(*^-^*)
S__5128222_0.jpg


小長井の土地案内行って(*^-^*)

 この前 同級生がわざわざ自宅まで牡蠣を持って来てくれたので

ちょこっと饅頭を持って行ったら またたくさんの牡蠣もらいました<(_ _)>
S__5136397_0.jpg


小長井の物件の問い合わせのあった方と現地で確認(*^-^*)

聞かれたことを売主さんに確認し連絡をする(*^-^*)


夜は Netflixで本屋大賞の本も読みましたが、「そして、バトンが渡された」の映画を2度目でしたが 観ました(*^-^*)
S__5136392_0.jpg

いい映画ですね(*^-^*)よかった(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:57 | しもちゃんのわくわく日記

2025年02月20日

昨日 朝から歯医者さんに行きました(*^-^*)


新聞を見ると、銀行の支店長時代にお世話になった金子さんの奥さんがひな五月人形陶の愛らしさということで載っていました(*^-^*)
S__5120156_0.jpg

今度遊びに行きたいと思います(*^-^*)


昨日は朝から通帳の引き落とし定期の解約 また振り込みとの二箇所の通帳を持って銀行へ(*^-^*)

印鑑等わからなく通帳も古かったり、結局3回行ったり来たり(^-^;

まぁ日頃 行かないからわからないですね(*^-^*)


孫迎えに行くと、‘ふるさと諫早かるた’を持っていて、それを事務所で1枚1枚に(*^-^*)
S__5128207_0.png

この諫早の名所を全部回りたいですね(*^-^*)

孫も連れて(*^-^*)


夜TVを見ていると小島よしおのファミリーストーリーをやっていました(*^-^*)

沖縄久米島出身の母(*^-^*)

どんな事あっても「なんくるないさ」(*^-^*)

やはり親からの明るさがつながっているんですね(*^-^*)

最近は 孫と一緒にyoutubeで 小島よしおの算数を見ています(*^-^*)
S__5128204_0.jpg


またスラムダンクの映画も見ました(*^-^*)

やっぱり楽しいですよね(*^-^*)面白かったです(*^-^*)
S__5128219_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 12:51 | しもちゃんのわくわく日記

2025年02月19日

昨日は朝から 新聞を見ると 若手経営グループ「TARAMI遊ぶーむ」主催で「GOGO!!TARAMI働く車モーターショー2025」の記事が(*^-^*)
S__5120157_0.png

新しく地域イベントを企画してくれるのはとっても嬉しいですね(*^-^*)

町に活気が出てきます(*^-^*)

数年前までは 毎週第一日曜日には 朝からたらみ市があっていましたからね(*^-^*)


中古住宅のリフォームの現場で行く(*^-^*)

駐車場の工事も進んでいましたね(*^-^*)
S__5120161_0.jpg

電気温水器も運ばれてきました(*^-^*)

その後 再度 青線の場所を確認に行くが、境界杭もないかったので 爆笑場所を確定はできませんでした(^-^;

土地家屋調査士を入れないといけないかな(*^-^*)


この辺りは景色がいいですね(*^-^*)

干拓地や雲仙が綺麗です(*^-^*)
S__5120159_0.jpg


お昼からはライオンズクラブ337C地区2R3Z 私のゾーンチアパーソンをしている地区の諮問委員会でした(*^-^*)
S__5120153_0.jpg

昼食を済ませてから会議へ(*^-^*)
S__5120163_0.jpg

LCIFの寄付は よくみんなしてくれています(*^-^*)

助かります(*^-^*)


夕方 孫を飲迎えに行っていると 音がおかしかったので降りて確認すると

 タイヤを見てみるとパンクしていました(^-^;
S__5120158_0.jpg

孫を事務所におろしてから、タイヤ屋さんに行くと、韓国製で、もうそろそろ全部変えたほうがいいそうです(^-^;

やっぱり金額も日本製は大分高いんですね(^-^;

日本製に先ずは1本換えました(*^-^*)

今度 また残りを換えたいと思います(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:46 | しもちゃんのわくわく日記

2025年02月18日

昨日は自社で持っている土地の件で ハウスメーカーさんが来て打ち合わせ(*^-^*)
980万紹介資料G (1).jpg

まだ物件自体 確認してないところがあり特に字図上に水路の青線があり(^-^;

確認に現地を見に行く(*^-^*)

図面にはあるが、そこには実際なく その先のほうもなく、そのかわり上のほうに水路ある(*^-^*)
S__5120121_0.png

土地家屋調査士に相談に行く(*^-^*)


その後 役所などに調査(*^-^*)

また 売り出している事業用物件を案内(*^-^*)

設計事務所の方々も来て「別の事業用に出来るか 検討させて下さい(*^-^*)」と
20241127083453aaK56_0001.jpg

価格交渉ができるので、これは超お勧めの物件だと思っています(*^-^*)


孫を学童に迎えに 行くと今度の土曜日に ‘ふるさと諫早かるた大会’があるそうで(*^-^*)
S__5120120_0.jpg

孫も出たいと(*^-^*)

かるたをほとんど覚えているみたいでした(*^-^*)凄い(*^-^*)

夜は 仲間と‘魚民’で(*^-^*)

これだけで充分(^-^;
S__5120118_0.png


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:18 | しもちゃんのわくわく日記

2025年02月17日

昨日は この前の同窓会で一緒に飲んだ漁師をしている仲間が 小長井牡蠣をたくさん持ってきてくれました(*^-^*)
S__5120074_0.png

ありがとう<(_ _)>早速息子などに配りました(*^-^*)


昨日は 長崎県下郡市対抗駅伝大会が運動公園で会っていて見学に行ってきました(*^-^*)
S__5120063_0.jpg

スタジアムの外には キッチンカーなどが(*^-^*)

多くの人達が集まっていましたよ(*^-^*)
S__5120073_0.jpg

走るフェスも有っていました(*^-^*)

スタジアム内では棒高跳びや幅跳びなど、体験イベントも行われていて(*^-^*)

その中でテレビ番組‘逃走中’をモチーフにした鬼ごっこ大会が大盛況でしたね(*^-^*)
S__5120066_0.jpg
子供たちもハンター役の中学生たちも楽しんでいましたよ(*^-^*)

大会結果は総合優勝は大村・東彼、2位諫早 3位佐世保 4位五島になり(*^-^*)
S__5120060_0.png

ラストランとなった的野遼大選手 最長間のアンカーで区間賞を取りました(*^-^*)

中3年の時 全国大会800メーター1500メーターで2冠に輝いた的野選手は 諫早高 順大で成長し(*^-^*)

さらに三菱重工に進んで長崎県に貢献を続けてきました(*^-^*)

お疲れ様でした<(_ _)>

ゴールすると仲間の人たちから胴上げを(*^-^*)
S__5120057_0.jpg

よかったね(*^-^*)

また 今年 駒澤大学に入学予定の牟田双子兄弟も 力走していました(*^-^*)
S__5120061_0.png

S__5120064_0.png

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:05 | しもちゃんのわくわく日記

2025年02月16日

昨日は Vファーレン長崎開幕の日(*^-^*)

スタジアムから800mの所に企画中の1棟貸し宿泊施設の現場周辺など回る(*^-^*)

「ナガサキヒルハウス」に400ⅿと近い共楽園へ(*^-^*)

入ると すぐに満席(*^-^*)
S__5120035_0.jpg

店主さんに「出前は?」と聞くと 「従業員が少なくなるので4月から無くなるかもと(^-^;」

出前のチラシもらいました(*^-^*) 

美味しいく安めかな(*^-^*)
S__5120034_0.jpg

ナガサキヒルハウス出来る時には やっていて欲しいな(*^-^*)



ナガサキヒルハウスの現場は 昨日も工事を進めてくれていました(*^-^*)
S__5120029_0.jpg

その後 階段を下って 商店街の市場やスーパー 銀行 コンビニを確認(*^-^*)
S__5120031_0.jpg


買付証明書を提出してくれている長崎市の同業者に 中古住宅の書類届けてから(*^-^*)

スタジアムシティへ 時間に余裕が有ったので 風呂に入ってYUKURIで ゆったり(*^-^*)

2時間コース1500円でしたが 試合観戦する人は2割引きでした(*^-^*)

今度からも 時間に余裕が 有ったらここに入ってから 観戦したいと思います(*^-^*)

スタジアムシティー内のスーパーに酒買いにいくと 熊本サポの仲間とばったり(*^-^*)

「もし 下浜さんに会ったらと 」バレンタインチョコもらいました<(_ _)>
S__5120026_0.png

今度 熊本では ゆっくり交流を深めたいと思います(*^-^*)

開幕戦は 先制されますが 後半 松澤海斗や増山朝陽のゲームチェンジャーでマテウス 2点 エジガル のゴールで 3-2でロアッソ熊本に勝たせていただきました(*^-^*)

試合も楽しかった(*^-^*)

イベントでの光・音響・火などパフォーマンス 流石 ジャパネットですね(*^-^*)

日本No.1だと思います(*^-^*)

このチームが長崎に有る事が幸せです(*^-^*)

試合後は 熊本サポも一緒に交流会(*^-^*) 楽しかった\(^o^)/
S__5120024_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 10:47 | しもちゃんのわくわく日記

2025年02月15日

昨日は 事業用物件の融資の件で銀行員が来てくれて打ち合わせ(*^-^*)

そろそろ契約を進めたいな(*^-^*)

リフォーム現場もあと少しでクロス工事が終わりそうです(*^-^*)
S__5111879_0.jpg

今月中には 工事が終わるでしょう(*^-^*)


ポカポカ天気になってきたので運動公園を散策(*^-^*)
S__5111878_0.jpg

気持ちいいですね(*^-^*)

明日は長崎県下郡市対抗駅伝競争大会が開催されます(*^-^*)
S__5111877_0.jpg

仲間がその準備をしていました(*^-^*)

運動公園を走るので交通整理とかなく 安全でやり易いですね(*^-^*)


今日からVファーレン長崎の試合が始まります(*^-^*)

Jリーグのポスターも出ていましたね(*^-^*)

山口サポの仲間‘おにぎりくん’が割と大きく載っていました(*^-^*)
S__181526530.jpg

楽しみです(*^-^*)

夜は 久々に諫早・雲仙ウルトラウォーキング実行委員会を食事しながら会議をしました(*^-^*)
S__5111886.jpg

福井さんの誕生日が前日だったので、みんなでお祝いもしました(*^-^*)
S__5111874_0.jpg

今年秋から冬にかけては開催したいですね(*^-^*)

東京マラソン財団のプロデュースで2028年1月位には「長崎ミュージックマラソン」も予定されているみたいだし(*^-^*)

それまでは続けていきたいですね(*^-^*)

その後 二次会に‘ゆうこ’に(*^-^*)

また仲間がいたので盛り上がり(*^-^*)
S__5111871_0.jpg

ママさんも盛り上がっていました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:54 | しもちゃんのわくわく日記