18日金曜日は朝から 杵の川のお酒や雲仙ハムを買って(*^-^*)
さらに諫早湾小長井直売店に行って、あさりや日本一の牡蠣‘華蓮’を買ってくる(*^-^*)

フルーツバス停を過ぎると、奥のほうの高台に赤い物体が見え(*^-^*)
早速行ってみると(*^-^*)
大きなイチゴみたいなコンクリートの建物が(*^-^*)

そこに知り合いの社長さんもいて話す(*^-^*)
わざわざ1番 上まで連れて行ってもらい<(_ _)>
いろんな説明をしてくれました(*^-^*)
見晴らしが とっても良く宿泊施設を作られるそうです(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)
長崎空港には 豊後高田で買って食べた時 煎豆屋‘まめ秀’美味しかったし(*^-^*)
お姉さんに いっぱい試食させていただき(*^-^*)お土産に買いました(*^-^*)

空港のBarには雲仙ハムとウィスキーの店が有りました(*^-^*)
ソラシドエアでまず羽田へ向かう(*^-^*)
富士山ははっきりは見えませんでしたが、見ることができました(*^-^*)
羽田から横浜線に乗り、八王子から特急に乗って甲府へ(*^-^*)
「ヴァンくん」がお迎え(*^-^*)

ホテルに荷物 置いてから鳥もつ煮の発祥お店があると言うことで食べに行きましたが、

レバーがほとんどで(^-^;私には 苦手で食べることができませんでした(^-^;

もつ煮込みを三平でいつも食べていて そのイメージだったので<(_ _)>
まったく別の料理でした<(_ _)>
その後 途中声をかけてくれたお兄さんとこで、バイト生と話しながらマーボードーフなどを食べてきました(*^-^*)
その後 甲府の歓楽街をたくさん歩きました(*^-^*)

特浴などたくさんありましたね(*^-^*)
思ったより繁華街で なんかワクワクしました(*^-^*)
その後 城跡に行って甲府の市街を眺めました(*^-^*)

その日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
さらに諫早湾小長井直売店に行って、あさりや日本一の牡蠣‘華蓮’を買ってくる(*^-^*)

フルーツバス停を過ぎると、奥のほうの高台に赤い物体が見え(*^-^*)
早速行ってみると(*^-^*)
大きなイチゴみたいなコンクリートの建物が(*^-^*)

そこに知り合いの社長さんもいて話す(*^-^*)
わざわざ1番 上まで連れて行ってもらい<(_ _)>
いろんな説明をしてくれました(*^-^*)
見晴らしが とっても良く宿泊施設を作られるそうです(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)
長崎空港には 豊後高田で買って食べた時 煎豆屋‘まめ秀’美味しかったし(*^-^*)
お姉さんに いっぱい試食させていただき(*^-^*)お土産に買いました(*^-^*)

空港のBarには雲仙ハムとウィスキーの店が有りました(*^-^*)
ソラシドエアでまず羽田へ向かう(*^-^*)
富士山ははっきりは見えませんでしたが、見ることができました(*^-^*)
羽田から横浜線に乗り、八王子から特急に乗って甲府へ(*^-^*)
「ヴァンくん」がお迎え(*^-^*)

ホテルに荷物 置いてから鳥もつ煮の発祥お店があると言うことで食べに行きましたが、

レバーがほとんどで(^-^;私には 苦手で食べることができませんでした(^-^;

もつ煮込みを三平でいつも食べていて そのイメージだったので<(_ _)>
まったく別の料理でした<(_ _)>
その後 途中声をかけてくれたお兄さんとこで、バイト生と話しながらマーボードーフなどを食べてきました(*^-^*)
その後 甲府の歓楽街をたくさん歩きました(*^-^*)

特浴などたくさんありましたね(*^-^*)
思ったより繁華街で なんかワクワクしました(*^-^*)
その後 城跡に行って甲府の市街を眺めました(*^-^*)

その日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
「スターライト☆パーティ」の最終実行委員会 by 匿名 (10/01)
Star Light Party 星空の下で【タイムスケジュール発表】 by 匿名 (09/25)
諫早でマラソン大会を立ち上げましょう(^.^) by 通りすがり (06/05)