新着記事

2017年08月16日

昨日は9月3日にある第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングの当日の緊急病院に挨拶回りで

3病院の事務長さんに電話予約(*^_^*)

同級生、飲み仲間 銀行でお付き合いしていた方と みんな知っている人達ばかりで 休みの方もいらっしゃいましたが快く対応して頂きました(*^_^*)

有り難いですね(*^_^*)


諫早出身の垣根涼介作‘ワイルドソウル’を返しに(*^_^*)

図書館に行くと 佐世保出身で居住の直木賞作家「佐藤正午特集」が有っていました!(^^)!
1502798657580.jpg
さすがに「月の満ち欠け」は 借られていたのか 置いて有りませんでした(^_^;)

出来るだけ買って読んで下さい(*^_^*)


仲間のお父様の初盆にm(__)m

お母様は毎日 般若心経写経をされているそうです!(^^)!
1502798642602.jpg
「ボケない様に」とおっしゃっておられましたが とってもきれいな字でした\(^o^)/

仲間もウルトラウォーキングのボランティアに参加してくれます\(^-^)/


夕方から 仲間達が 飲み会をするからとお誘いが有り顔出し(*^_^*)
1502840550145.jpg

仲間の2人は「第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング」に参加しますが 1人はボランティアで参加してくれます(*^_^*)

早目に切り上げ(*^_^*)

‘いさはや港まつりinうき’に行って来ました!(^^)!

1502798582591.jpg
更に仲間達と会い(*^_^*)

会話を楽しみ(*^_^*)

煙や雲が有りましたが綺麗でした!(^^)!

高く上がり 小長井まで見えたそうです!(^^)!


1502798543190.jpg

1502798553640.jpg

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



今日は 古いのですが、利便性の良い、立地条件の一戸建て借家を紹介します。
 
 賃料  :3,3 万円

敷金  :3ケ月


所在地 :諌早市幸町 38-2

交通  :厚生町バス停徒歩3分 

間取り :洋6 洋6 広縁3,7 K3

     
 駐車場 :なし 近隣別契約 月3、240円

設備  :都市ガス・汲み取り
     
     :保証会社要契約  住宅総合保険要加入
     
態様  :仲介

   問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19-63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報更新日   平成29年 8月16日
    次回更新予定日 平成29年11月15日

SKMBT_C203160713030.jpg

SKMBT_C203160718040.jpg
posted by あした笑顔 at 08:49 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月15日

昨日は 朝から全米プロゴルフ選手権に 釘づけ(*^_^*)

一度は 単独トップに\(^o^)/
170712.jpg
11番からの3連続ボギーで遠のいて行きましたが14番、15番はバーディが取れ(*^_^*)

まだ やれると思いましたが16番でカップに嫌われ後は(・・;)

5位に(^_^;)

でも ここ数回優勝争いに絡み 世界ランキングは2位(*^_^*)

来年こそはメジャー選手権初制覇が期待できるのではないでしょうか(*^_^*)


テレビを観てから事務所に行き仕事(*^_^*)

その後は 自宅で 孫に遊んでもらい 昼寝も出来 休日を楽しみました(*^_^*)

1502745426257.jpg

夕方から お客様であり仲間のご主人さんが亡くなられお通夜に<(_ _)>

御仲間が車椅子に座られていたので(*_*)

手術をされた後だったとの事<(_ _)>

「9月3日のボランティアは 今回ごめんなさい。」と 十分な休養をして欲しいですね<(_ _)>

SKMBT_C20317080jgfdd308540.jpg
その後 第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングの救護班の打ち合わせ(*^_^*)

8台のバイク部隊の普通救命講習の件

ピックアップ自動車5台 救護自動車5台 最後尾車 ドクターカー 本部ドクター 看護師の担当割(*^_^*)

二人のドクターに 10人の看護師  それ以外に 救護班ナンバーを付けたドクターやナースが数名がウォーキング(*^_^*)

3台の救急車の配備 AED配置等の打ち合わせ(*^_^*)


会議の後は ウルトラウォーキングに参加してくれる‘グリルど聖ちゃん’に行き(*^_^*)

杵の川酒造のお酒を飲みながら楽しみました\(^o^)/

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 10:40 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月14日

昨日から お盆に入りました(*^_^*)

朝から 仕事し 職人さん達と打合せ(*^_^*)

息子家族も帰って来ていました(*^^*)

孫も一緒に まなび野に有るカフェ・ド・ジーノに(*^_^*)
1502666891763.jpg
お洒落でしたので 仕事にも参考にしたく 行って来ました!(^^)!
1502666932343.jpg

落ち着いた内装も参考にさせて頂きました!(^^)!

料理も美味しかったですよ!(^^)!

1502666903292.jpg
御昼どきは 過ぎていましたが 次から次にお客さんが入って来ていました!(^^)!


初盆の所を 仲間と回り 最後の仲間宅で 食事迄お世話になりましたm(__)m

帰って来ていた娘さん達とも 話が出来てとても楽しかったです!(^^)!

ちょうど世界陸上・男子50キロ競歩が有っていて!(^^)!

 荒井が銀、小林が銅 それに丸尾五位と大活躍\(^-^)/
1502666351014.jpg
丸尾は20キロから50キロへの転向組で「どうしていいか分からず(練習の)方向性が定まらなかった」そうです(^_^;)

そこに 長崎県諫早出身で12年ロンドン五輪50キロ7位入賞の森岡紘一朗過去10年分の毎日の練習メニューを惜しげもなくデータで提供してくれたそうです\(^o^)/

普通だったらライバルに見せないのでしょうが

森岡は代表争いで涙をのみましたが、共に競歩を育てようという思いが ジャパンのメンバーに乗り移ったのでしょうね\(^o^)/

三回もオリンピック出場の森岡選手 忙しい中 第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングにゲストとして参加してくれます\(^o^)/
it35667.jpg
是非 9月3日 参加者の応援と 森岡選手との交流に来ませんか(*^_^*)


二次会にペニーレインに行くと 何人も知った人達の同窓会の流れと合流(*^_^*)

1502666390015.jpg
その中に高橋和彦さんがいて マンドリン演奏をしてくれ感激(*^^*)

1502666414007.jpg
高橋和彦マンドリン名曲集Vol.3 〜スペイン風奇想曲/フォレストヒルレコーズ
.studio1015 CD も買わせて頂きました\(^-^)/

彼のプロフィール


●高橋和彦(マンドリン)



1962年生まれ。中学時代よりギターを、長崎県立諌早高校入学と同時に

マンドリンを始める。
1984年 第3回九州マンドリン独奏コンクール第1位。
1986年 第10回日本マンドリン独奏コンクール第2位。
2000年 サントリーホールでのJMC(日本経営クラブ)コンサートに出演、

好評を得る。
2002年 第7回TIAA全日本クラシック音楽コンサートにて最優秀賞受賞。


今までに、第13回国民文化祭(大分)、第19回国民文化祭(福岡)、九州マン

ドリンフェスティバル、福岡マンドリンフェスティバル等のゲストとして出演。

下関市美術館コンサート、下関市街角コンサート、産院でのマタニティコンサート、保育園・小学校・高校でのスクールコンサート等に出演。九州交響

楽団定期演奏会でのレスピーギ作曲「ローマの祭り」、マーラー作曲「大地

の歌」、ニューイヤーコンサート、松山バレエ団「ロミオとジュリエット」公演にマンドリン奏者として参加。
マンドリンを京都で川口雅行氏に師事。


現在、数少ないソリストとして各地でコンサート、講習会を開いている。
日本マンドリン独奏コンクールの審査員を務める。
ピュウ音楽教室(福岡市、下関市、宇部市)、フォレストヒルミュージックアカ

デミー(福岡市)、大分ギターアカデミー各マンドリン科講師。フォレストヒル

レコーズよりCDを5枚リリース。
日本マンドリン連盟会員。
鹿児島大学農学部獣医学科中退。福岡市在住。


その学年のアルバムを見せて頂きました(*^_^*)

知っている人の顔も(*^_^*)
1502666369320.jpg

昨日もたくさんの笑顔が見れて しあわせでした\(^o^)/有難うございました<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:41 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月12日

昨日は 早朝2時半から 「諫早・雲仙フルマラソン実現を支援する意見交換会」の開催資料作りを\(^o^)/

今までの 経過ややってきた事業 フルマラソンについてパワーポイントで作り上げました(*^_^*)
1502491495587.jpg
7時からから墓掃除(*^_^*)

道具は バケツ 軍手 タオル 歯ブラシ(*^_^*)

石の重なった部分や線香立ての内部(*^_^*)床(*^_^*)

綺麗になりましたよ!(^^)!

1502491485931.jpg
帰って 小長井のお寺の住職さんが  来てくれました<(_ _)>

お盆のお参りをしてもらいました(*^_^*)

お参りの後は 話の内容は まちづくりの話\(^-^)/

また 事務所へ戻り資料作り(*^_^*)


姉妹たちもお参りに来てくれました(*^_^*)

話しているとお客様より電話が有り(*^_^*)

また事務所へ(*^_^*)
 
夜は Vファーレン長崎は 首位を走る湘南ベルマーレとの戦いでした(*^_^*)

1502492200401.jpg
夏休みに入り いつもより多い6072人(^.^)本当は1万人ぐらい入って欲しかったのですが(^.^)

試合は 立ち上がりは良かったけど セットプレーから2点を献上(・・;)
1502491473634.jpg
これで 勝ち点差も首位と12点差(・・;)

次は8月16日アビスパ福岡 とアウェイ戦 自動昇格に希望を持つためにも勝って欲しいですね(*^_^*)

その後は 諫早高校卓球部の OBから 誘われていたので顔出ししました(*^_^*)

一個下の後輩も居ましたよ(*^_^*)
1502491466103.jpg

今度は 名簿を作り 大勢でわいわいがやがややりたいですね(*^_^*)


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>
楽しいですね\(^-^)/


今日は 長崎バイパス 川平料金所すぐ近く(*^_^*)

諫早や長崎にも 車で行きやすい場所(*^_^*)

鉄筋コンクリートで 部屋がたくさん(*^_^*)2世帯でも(*^_^*)

 一戸建を紹介します(*^_^*)

賃料  :7.8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :長崎市川平町718−4

交通   :餅田バス停 徒歩2分

間取り :1階 駐車場 
      2階 和8 洋6 DK4.5  洋4 洋3駐車場 :有り 2台
3階 和4.5 和4.5 和7.5 洋3

駐車場 : 込

引き渡し: 空

設備  :水洗・プロパン・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

 問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885
     メール simoha@fsinet.or.jp 
  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成29年7月19日

    次回更新予定日 平成29年10月18日


川平i 7.8万借家.jpg


山本借家地図1.jpg






posted by あした笑顔 at 08:37 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月11日

昨日は 勿論 仕事(*^^*)

朝飯は 昨日お客様が「飯盛の小峰鶏園から買ってきました(*^^*)」

と頂いた赤たまごに お中元で頂いたかき醤油のり(*^^*)

1502438204900.jpg
また貰い物のオクラ(*^^*)

有り難く頂きましたm(__)m

1502438195653.jpg
美味しかったです!(^^)!


朝から 2件ん中古住宅を購入したいと(*^_^*)

ちょっとの差でしたね<(_ _)>

昼は ボランティア団体の例会(^.^)

1502438127760.jpg

帰ってから 書類作り(*^_^*)

夜は 仲間達と会議に食事(*^_^*)

1502438105534.jpg

昨日もたくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


 良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 広くてお手頃な 物件を紹介します(*^_^*)
1455757186230.jpg
場所 白原町1792−2 1797

価格 264万円

面積 436m2

地目 田

都市計画区域外

下水 受益者負担金154,000円必要

農地転用許可必要

交通 白浜バス停徒歩21分

態様 売主

シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年8月11日
  
  









posted by あした笑顔 at 17:17 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月10日

マラソン大会実現の為 朝一で至急流す書類を関係団体へFAXする為に 番号を調べました(*^_^*)

多くの方々に来て頂いたら嬉しいですね(*^_^*)
SKMBT_C20317081008120.jpg

朝から歩いて通勤していると音楽が流れ 自転車行進があっていました(*^_^*)

1502316037963.jpg
昨日は長崎原爆投下の日でした<(_ _)>

11:02には黙祷をし<(_ _)>

お祈りし 平和になるように出来ることをしていきたいですm(__)m


中古住宅の物件調査をし(*^_^*)


お昼は諫早西ロータリークラブに行き 先ずは 皆さんと握手を交わし合い(*^_^*)

握手するとなんか 気持ちが通じ合った感じがしますね(*^_^*)

その後 食事を頂き(*^_^*)
1502315914695.jpg
「笑顔で地域活性化」という演題で卓和をさせて頂きました\(^^)/

20731077_876381215844163_457180477_n.jpg
特に 諫早・雲仙マラソン大会へ向けての話をさせて頂きました(*^_^*)

みんなで心を一つにして実現して行きたいですね(*^_^*)
20731045_876381205844164_1077941875_n.jpg

そのまま 道の駅「長崎街道鈴田峠」前 事業用物件の場所に直行して 案内と物件説明をさせて頂きました(*^^*)

健闘して頂く事になりました(*^_^*)


その後 中古住宅の価格査定を 行いました(*^_^*)

夕方から 4組のお客様から中古住宅のお問い合わせが有り(*^_^*)

売主様に頼み2組を案内(*^_^*)

健闘されることに(*^_^*)


そのまま 郵便局で査定書を送り 労金協力会幹事会へ(*^_^*)

もう 着いたのは終わり掛け(^_^;)

その後 ‘いぶき地’で懇親会!(^^)!

1502315877487.jpg
昨日も 笑顔がたくさん見れ 更に充実した しあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



道の駅「長崎街道鈴田峠」前 事業用地が売りに出ました(*^_^*)
菅原木材物件資料.jpg

交通量も多い 目立つ 国道沿いの物件です。
DCF00749.JPG

DCF00751.JPG
事業用にも良い広さで 間口も約51m有り 事業用土地としてお勧めいたします。
1500001797014.jpg

1500001892077.jpg
 価格  :2,980万円

所在地 :大村市中里町425-4、425-8
菅原木材ゼンリン.jpg

菅原木材航空写真.jpg
交通  :日焼バス停 徒歩5分

面積(公簿)  :1689.3m2(511.01坪)

地目  :宅地

 都市計画: 未線引地域

用途地域:無指定地域

工場面積:570.4m2(172.54坪)

      昭和50年5月新築  昭和51年6月増築

 事務所面積:46.78m2  (14.15坪)

      平成6年6月新築
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年7月22日


posted by あした笑顔 at 08:31 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月08日

昨日は 朝からリフォーム工事の見積もり修正(*^_^*)

新築の見積もり打ち合わせ(*^_^*)

売り工場の件で 検討して頂くお客様と売主さんと打合せ(*^_^*)

第2回ウルトラウォーキングの協賛金を わざわざ仲間が持って来てくれました!(^^)!

有り難いですね!(^^)!助かります<(_ _)>

見積もり依頼を受けている 会社に 妻と行きまして 綿密な打ち合わせ!(^^)!
1502142795921.jpg

1502142813227.jpg
見積もり自体も 時間が掛かりそうです(*^_^*)

出来るだけ早くしたいと思います(*^_^*)

また 兄弟の家の価格査定をして欲しいと 10年前のお客様より電話が有り 遅い時間となりましたが家を見学(*^_^*)
1502142765062.jpg
本人さんとも電話でお話をさせて頂きました(*^_^*)

有り難いですね<(_ _)>

夜は 諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会で9月3日の第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングの打ち合わせ(*^^*)

参加者は 昨年を大きく増えそうです(*^_^*)

定員が心配していた出会いの場がある 歩きながらの合コン‘アルコン’一気に定員に近づいて来ました!(^^)!

ボランティアの数がまだまだです!(^^)!

みんなでボランティアで大会を支えましょう\(^-^)/

まだ募集します!(^^)!ご連絡下さい(*^^*)

会議の後は 辰で楽しみました\(^-^)/
1502142681403.jpg

昨日も 充実した一日でしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



今日は 古いのですが、利便性の良い、立地条件の一戸建て借家を紹介します。
 
 賃料  :3,3 万円

敷金  :3ケ月


所在地 :諌早市幸町 38-2

交通  :厚生町バス停徒歩3分 

間取り :洋6 洋6 広縁3,7 K3

     
 駐車場 :なし 近隣別契約 月3、240円

設備  :都市ガス・汲み取り
     
     :保証会社要契約  住宅総合保険要加入
     
態様  :仲介

   問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19-63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報更新日   平成29年 7月19日
    次回更新予定日 平成29年10月18日

SKMBT_C203160713030.jpg

SKMBT_C203160718040.jpg


posted by あした笑顔 at 07:12 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月07日

昨日は 市民大清掃でした(*^^*)

6時から7時半まで 自宅裏の土手を中心の 草刈りしました(*^_^*)
1502060039785.jpg
久々履いた運動靴の底が ボロッと取れました(^_^;)
1502060013923.jpg
久々に履く靴にはご注意して下さい(*^_^*)

八時にまた集まり トラックに積み込み(*^_^*)


昨日は 読書の日にしました(*^_^*)

諫早の作家‘野呂邦暢’の影響を受けた「佐藤正午」さんの直木賞受賞作「月の満ち欠け」(*^_^*)
5136ntFphVL__SX344_BO1,204,203,200_.jpg
輪廻転生にも似た不思議な世界観で、大ヒットした映画「君の名は。」を思い出しました(*^_^*)

そのブームの流れでしょうか(*^_^*)

哲彦と梢の愛についてが最も感動しました(*^_^*)


夜は 諫早のぎおん祭に行きたかったのですが 中止で(^_^;)

朝倉市出身の仲間が 実家から帰って来てボランティアを企画していた仲間達と食事をしながら会議(*^_^*)

12日から企画していましたが、ボランティアセンターもお盆は休みで、その日は紹介先も無いし

仲間の実家や知り合いの家も被害に有っていなく 強行していく必要が無いと言う事で 延期に(^_^;)

その後 陸上・世界選手権 男子マラソンをテレビ観戦!(^^)!

川内優輝、転倒&給水失敗にめげず 自己最高の9位 感動を与えてくれましたね!(^^)!

最後の2.195kmは 最高のスピードでした!(^^)!

誰か出て来てくれるまでは 続けて欲しいし まだまだ感動の走りを見たいです<(_ _)>

中本健太郎らしい追い上げの走りで10位(*^_^*) 
1502059980736.jpg
地元諫早出身の井上大仁 最初は先頭集団の前方で活躍してくれました(*^_^*)

結果は2時間16分54秒で26位でしたが まだまだ今から伸びてくれると思います(*^_^*)
1502059990657.jpg

1502059961425.jpg
みんなで 前日が土用丑の日でしたので 鰻を頂きました!(^^)!

1502059999947.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


有明海を望む展望の売地!

有明海を見下ろしながら、ゆったりとした生活を!!

価格  :980万円

所在地 :諌早市白原町1704-1 他4筆

交通  :白原バス停 徒歩21分

面積(公簿):1000,34m2 (302.60坪)

地目  :田

用途地域:都市計画区域外(建ぺい率・容積率 指定なし)
     
態様  :売主
 
その他 : 下水道受益者負担金 154,000円


 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


 長崎県知事免許(9)1865 
 (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日 平成29年8月7日
  次回更新予定日 平成29年9月6日
980万紹介資料 (1).jpg

SKMBT_C20317030214100.jpg












posted by あした笑顔 at 09:16 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月06日

昨日は 朝8時には島原にある内島木材さんに行き古材の打ち合わせ(*^^*)
1501977210727.jpg
古材もされていて 一つ一つ探して頂く様にしました(*^_^*)


現場が 事業者さんが台風の為に 急遽工事になり 入られなくなり職人さん達と打合せ(^_^;)

昼からリフォーム工事の打ち合わせ(*^^*)

一つ一つ打ち合わせを済ませました(*^_^*)

9月ぐらいからになりそうです(*^_^*)

中古住宅の委任契約を来週に回し(*^^*)

合間を見計らい 倉庫に材料を取りに行き 看板等の補強等(*^^*)

夜はV ファーレン長崎とFC岐阜とのホーム戦でした(*^^*)


仲間から スタジアム前で「ヤバイお茶」が行列が出来ていてやばい状態と連絡が有り(*^_^*)

行ってみるとたくさんの商業高校の生徒達が「ヤバイお茶」を売っていました(*^_^*)

若手の茶農家と県立諫早商業高等学校の商業クラブが共同で開発した「ヤバイお茶」

最後のお茶を買う事が出来ました\(^o^)/

1501977151603.jpg
このお茶 ヤバイほど美味しかったです\(^o^)/

長崎県諫早市永昌東町7-10にある「お茶処 しまだ」に売って有ります\(^o^)/

TEL:0957-23-0246 FAX:0957-24-3249

1501976984724.jpg

アウェイで2連敗し自動昇格のチームと勝ち点が広がったけど 9勝3分1敗と強いホーム戦\(^^)/

きっと楽しませてくれそうで期待大でした\(^-^)/

綺麗な夕陽を浴びながら観戦\(^o^)/
1501977126727.jpg
昨日の試合は 諫早市民 3,000名様 無料招待DAY!\(^-^)/

前半30分に澤田のドリブルのお陰でPKを獲得し幸野 志有人が先制点、逆にクリスチャンに強烈なシュートを決められ(^_^;)

最後の最後のアディショナルタイムに勝ち越しに成功\(^o^)/
1501977079696.jpg
ホーム戦10勝1敗3分と素晴らしいホーム戦を繰り返しているのに 諫早に住んでてこんな試合見ないのはもったいないですよね(^_^;)

諫早市民 3,000名様 無料招待も有ったのに観客数4355人(・・;)

ここには感動がある笑顔あ有ります\(^-^)/

みんなで  もっと誘って スタジアムへ行き感動と笑顔を分かち合いましょう\(^-^)/

スポーツのまち諫早ですよ\(^o^)/

ロージーで祝勝会\(^o^)/盛り上がりましたよ\(^o^)/

1501977049923.jpg

1501977013692.jpg

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は リフォームが既に完了したアパートの紹介
諫早市小船越町57-1

 メゾンみたち山 2号室 2DK

 家賃 41,000円 収納たっぷりが魅力のお部屋です!!

 IMG_1625.JPG

IMG_1626.JPG

IMG_1627.JPG

IMG_1630.JPG



SKMBT_C20317021716000.jpg


情報更新日   平成29年8月6日
    次回更新予定日 平成29年11月5日
 




posted by あした笑顔 at 10:29 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月05日

 台風の経路が気になりますね・・・直撃は無いようですが、既に風が強くなってきました。

 明日は市民大清掃の日ですね、主人は住まいの永昌町に参加!私は事務所の宇都町の清掃に

 AM6:00から参加です!!

 雑貨マルシェは、11:00 Open です。

 run run house さんのリネンの服のsale 写真で確認ください!!

IMG_6162.JPG

  run run house さんの 自家焙煎の珈琲と 事務所で収穫したブラックベリーのゼリー

 で、皆さんと珈琲timeを楽しみましょう!!

  ribateli-.jpg

IMG_6160.JPG

IMG_6161.JPG

IMG_6146.JPG
posted by あした笑顔 at 17:41 | 奥さんの手作り