新着記事

2017年08月28日

先ずは新築見積もりを(*^^*)

途中 管理しているヴィファーレンののぼり設置完了(*^^*)

1503897761141.jpg
第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングのアルコーデ、アルコンコースの約2.1km 上山を蜂がいないか 専門の方と2時間半ぐらいかけて歩きました(*^^*)
1503897797104.jpg
上山展望台 市街地の方向は 切って有りました\(^o^)/

4方向は無理みたいでしたね(^_^;)

ハチは ケブカスズメバチ2匹が蝉の死んだ後を食べていました。

どうも だいぶん離れた下の方の民家に 巣が 有るみたいで 下る道には行かないようにしなければならないですね(*^_^*)

それに気を付ければ大丈夫だそうです。

穴蜂を一匹と巣も見つけましたが人を刺す事は普通はありませんし 虫を食べたり 必要な鉢だから 殺さないでと言われました(*^_^*)

1503897819190.jpg
後 香水はあまりしない方が良いみたいです(*^_^*)


昨日も2時から小野ふれあい会館でボランティア説明会をさせて頂きました(*^_^*)

1503886844378.jpg
その後 欠席の方々に連絡方法を打ち合わせマラソン大会についても話しあいをしました(*^_^*)

その後 ちょっと仕事をし(*^_^*)

夜はV ファーレン長崎と京都サンガのホーム戦を観に行きました\(^^)/

京都サンガには 田中 マルクス闘莉王等 大きな外国人に 元Vファーレンのエースストライカーだったイ ヨンジェや元日本代表の大黒も途中から出場し 高さが有り 得点獲りそうな感じが有りましたが(*^_^*)

ディフェンス陣が対応をしていくと、流れをつかんで一転して攻勢に出て後半31分に途中出場の丸岡が先制点を奪い 守りきり1−0で勝ち点3をゲット\(^o^)/
1503886829826.jpg
良い試合でした\(^o^)/でも観客は5032人でした(^_^;)

1503886774121.jpg
Vファーレンは ホームで特に強いから 是非観に来て欲しいですね(*^_^*)

試合が終わって 一仕事して 帰宅(*^_^*)

昨日も 充実した楽しく 笑顔もたくさん見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は 新しく小船越に1280万円で出た物件を紹介します!(^^)!

SKMBT_C20317082707180.jpg

SKMBT_C20317082707190.jpg

SKMBT_C20317082707191.jpg
posted by あした笑顔 at 14:33 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月25日

昨日も 朝は徒歩通勤(*^_^*)

公園のガチャガチャ泣いていた蝉の声(*^^*) 聞こえなくなりました(*^^*)

1503616087269.jpg
朝晩は ちょっとだけ涼しくなり 夜は 秋の虫たちの鳴き声も聞こえて来て 秋の気配を感じて来ますが 昼は まだまだ 残暑が厳しいですね(*^_^*)

中古マンションの決済をしました(*^^*)

管理もしていたマンションでしたので 引き継ぎなどでも動かさせて頂きました(*^_^*)

第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングで警察署に 印鑑など押して持って行きました(*^_^*)

諫早駅前通り夏まつりで 私が担当して お世話になった方へ挨拶に回りました(*^_^*)


諫早・雲仙ウルトラウォーキングの件で市長訪問(*^^*)

参加者 ボランティア数 それに県外から145人で関東からも10人弱 来て頂きます!(^^)!

ウルトラ・ウォーキングでは 最年少は7歳(*^_^*)最年長は81歳(*^_^*)

何と言っても嬉しかったのは 昨年 山口県から8歳と9歳とお母さん叔母さんでさ参加して完歩してくれた家族が 今年も来て頂きます\(^o^)/

楽しく市長と会話も弾み(*^_^*)

マラソン大会への実現の為に積極的なアドバイスも 頂きました<(_ _)>

実現へ向けて 進めて行きます(*^_^*)


10kmのアルコーデやアルコンのコースになっている諫早市美術・歴史館へ行き 館長と話をして 担当職員の方とも話をさせて頂きました(*^_^*)

ご協力して頂きます(*^_^*)

何度か行った事は有りましたが 初めて有料(200円)で常設展示場に行きました(*^_^*)
026de7ae862be4653c66507cacbaf143.jpg

1503616078968.jpg
諫早の歴史が良く分かりますね!(^^)!

それに 野口弥太郎の作品や牧野 宗則の有明海を描いた版画 現川焼き等ありましたよ!(^^)!

是非 大会の時に見ていって欲しいですね!(^^)!

昨日も 充実した楽しくしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 広くてお手頃な 物件を紹介します(*^_^*)
1455757186230.jpg
場所 白原町1792−2 1797

価格 264万円

面積 436m2

地目 田

都市計画区域外

下水 受益者負担金154,000円必要

農地転用許可必要

交通 白浜バス停徒歩21分

態様 売主

シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年8月17日
  
  








posted by あした笑顔 at 08:59 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月24日

1月3日に小長井中学校第26回卒業生の還暦同窓会のお知らせが来ていました(*^_^*)

15年間 毎年正月は箱根駅伝に行き 母校 駒澤大学の応援と大学時代の仲間達と楽しんでいました(*^_^*)

当時 優勝して当たり前の常勝軍団でした\(^o^)/

それから 優勝本命と何度も有りましたが2位3位等9年間優勝に遠ざかり 次回の優勝は とても難しそうで 今度の正月は 行くのをあきらめました<(_ _)>

中学校の還暦同窓会に出席します(*^_^*) 

来年は でも 小長井から応援します(*^_^*) 


昨日は 役所や法務局へ書類集めに(*^_^*)

諫早・雲仙ウルトラウォーキングの件で スポンサーや協賛金を戴いた企業へ行ったり(*^_^*)

ボランティア説明会場に予約に行ったり(*^_^*)

それに 事業用用地の希望が有り 銀行に提出書類を集めて回り お客様と打合せ(*^_^*)


仲間のお母様が 亡くなられていて 仏壇にお参りさせて頂きました<(_ _)>

仏壇には お母様の人生のストリーのスライドショーが流されていてとても良かったです(*^_^*)

仲間が作ったそうです(*^_^*)

感動しました(*^_^*)

夜は諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会の’第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング‘の実行委員会でした(*^_^*)

1503526774244.jpg
参加者エントリー1345人昨年より150人増(*^^*)

ボランティア 今の時点で昨年より63人増加で448人(*^_^*)

今日もお断りさせて頂きましたm(__)m

大会には今年も東京マラソン財団事業局長でレースディレクターの早野忠昭氏が 来て頂く事になりました\(^^)/

マラソン大会への道が進んで行きます\(^^)/

二時間半 会議をして 親睦会(*^^*)
1503526763181.jpg

1503526728023.jpg
大会迄も 充実した楽しい日々が続きます\(^^)/

昨日も 笑顔がたくさん見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は 諫早駅まで徒歩1分の物件を紹介します(*^_^*)

賃料  :6万円

敷金  :0ケ月

 礼金  :1ヶ月

所在地 :諌早市永昌東町3−33 エクシード永昌401号室

 交通  :諫早駅徒歩1分

間取り :和6 和6 LDK10

駐車場 :月10,000円

設備  :水洗・給湯・シャワー・エアコン・エレベーター
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成29年7月7日
    
 

SKMBT_C20317030211420.jpg

エクシード永昌ちず.jpg



posted by あした笑顔 at 08:19 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月23日

昨日 新聞を見ると新駅舎のデザインが(*^_^*)この絵は西口です(*^_^*) 
1503439356511.jpg
依頼を受けた栄田に有る中古住宅と 新しく依頼を受けた小船越の中古住宅の看板立て(*^_^*)


1503439328066.jpg

1503438822900.jpg
改装工事が終わった物件の写真撮り(*^_^*)

書類を作らないと(^_^;)


その後 新築住宅の見積もりをする予定でしたが 26・27日にする‘第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング’の会場班・走路班のボランティア説明会の案内で動きました(*^_^*)

夜は 消防署でバイク部隊や実行委員会のメンバー等 普通救命講習会を受けていただく予定で 顔出し出来ませんでしたが みなさん「たいへん勉強になりました」と連絡が入りました(*^_^*)

1503438746383.jpg
走路班の会議にちょっと顔出し ボランティア説明会の資料や配置 当日の打ち合わせをしました(*^_^*)

20992717_1227340034042348_6027471928329863170_n.jpg
退席させてもらい灯りファンタジア実行委員会の会議に遅れて参加(^_^;)
1503438801128.jpg
各班から 進歩状況の報告(*^_^*)

本明川は直線で3,000m漕げ 水面も荒れる事なく 市街地に近いとボート競技をするのに最高の条件で 多くの企業等合宿が有っているそうです(*^_^*)

ボート協会から灯りファンタジアへブース展示の参加もあるかも(*^_^*)
SKMBT_C20317082306550.jpg
また9月7日は19:00〜のんのこ河原で国交省の協力を得て「水辺でシアター」を行いたいと思います(*^_^*)

楽しみいっぱいです\(^o^)/

本明川を歩いて帰っていると 秋の虫の鳴き声が聞こえて来ましたよ(*^_^*)

1503438793969.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は 現在リフォーム済の 積水ハウス のアパートを紹介します(*^_^*)

クロスや床も貼り直し中で たいへん綺麗になっていっています!(^^)!

  賃料  :4,5万円   共益費 :2000円

  敷金  :3ケ月

 
所在地 :諌早市城見町45-27 フレグランスヒル 102号室

 交通  :病院前バス停まで徒歩5分

 間取り :1F 和6 K4,5 2F 和6 和6 洋3

 駐車場 :込(コンパクトカーまで可) 2台目近隣駐車場別契約 月4,500円

 設備  :水洗・給湯・シャワー・都市ガス
     
     :保証会社要契約
     
  態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成29年7月4日
   
 


1階和室を洋室に!(^^)!
1489449421632.jpg


SKMBT_C20317032610090.jpg







posted by あした笑顔 at 07:53 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月22日

昨日は’第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング‘へ十八銀行社会開発振興基金より助成金の贈呈式が有りました(*^^*)

SKMBT_C20317082118100.jpg

SKMBT_C2031072911410.jpg
式の前には 参加者の皆様と ウォーキングのみならず マラソン大会によるまちづくりの話で盛り上がりました!(^^)!

今回は 市の助成金も昨年の3分の1程度になり 十八銀行や長崎新聞社の指導を受けてで新しくクラウドファンディング初めて行いました(*^_^*)

それにより171人の支援者を得て1,125,000円して頂く事と また多くの方々や企業から協賛金を戴き 開催出来そうです(*^_^*)

更に全国へも少しは発信出来たと思います(*^_^*)

また 諫早支店から24名の参加応募して頂きました(*^_^*)

有り難いですね<(_ _)>


‘第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング’コース誘導の件で 市役所・国交省等と打合せ(*^_^*)
SKMBT_C2031772911420.jpg
協力的に対応して頂きました(*^_^*)

24日決済予定の中古マンションの売主さん買主さんと打合せ(*^_^*)

夜中古住宅の契約の為に書類を作成して(*^_^*)

契約を済ませました(*^_^*)

伴うリフォームの見積もりは 出来ていませんが 別途新築物件の見積もりと共に今日から楽しみます(*^^*)

昨日も 充実した楽しい1日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:35 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月21日

昨日は 諫早駅前通り夏祭でした(*^_^*)

朝の10時から机運びや 案内看板設置 テント移動に組み立て コーン等を移動したら もう 昼を過ぎていた!(^^)!

更に 2時からも準備に入り3時に交通止めをして 一気に配置などをして 何とか3時半に開始!(^^)!

はしご車の責任者として 対応したりして(*^^*)

先着100名に 搭乗券をあっという間に 配布!(^^)!
1503262578628.jpg
はしご車乗り終わるまで2時間半ぐらいかかりました(*^_^*)

消防車も出してもらい ほんと消防署のみなさん有難うございました<(_ _)>


途中で 諫早雲仙ウルトラウォーキングの打ち合わせを別の場所でしたり\(^^)/

ショベルカーを手配してくれた中島建設の社長達と 懇親を深めたり(*^^*)

別に仲間が手配してくれたショベルカーで2台ありましたが 大人気でした!(^^)!

1503262510370.jpg

1503262556603.jpg
子ども達の真剣な顔と笑顔が素晴らしかった!(^^)!

オペレーターの方々 笑顔で長時間対応して頂き 有難うございました<(_ _)>


高島建設工業様の木工ブースも大人気!(^^)!

1503262482769.jpg
そのまま夏休みの作品が出来たのでは 無いでしょうか!(^^)!

木で作られたバイクも良かったですよ!(^^)!

1503262392045.jpg

自衛隊からも 災害の展示や災害時に出す 車を出して頂き 多くの方が乗っておられましたよ!(^^)!
1503262379652.jpg

ステージもいろんなミュージシャンやYOSAKOI 4チーム等盛り上げて頂きました!(^^)!

最後のステージは この商店街で生まれ育ってきたTOMO拾弐式 思いの伝わった「ぼくのまち」感動でした\(^o^)/
1503262351129.jpg

その後は 大抽選会!(^^)!

1503262322763.jpg
肉が当たった少年とパシャリ!(^^)!
1503262339351.jpg

その後は みんな一斉に後片付け!(^^)!

テント組は22時半ぐらいまでも<(_ _)>

お茶の間商店街の次のイベントは「バル&ウォーク」で灯りファンタジアとも絡んでいます!(^^)!

笑顔で多くの人達がいっぱい\(^^)/
1503262403865.jpg
やっぱり笑顔をみたら イベント続けて行きたいですよね\(^^)/

昨日も たくさんの笑顔を見させてもらい 有難うございました<(_ _)>しあわせでした\(^o^)/



今日は幸町の貸駐車場を紹介します(*^_^*)

SKMBT_C203170808230.jpg

SKMBT_C203170411310.jpg
posted by あした笑顔 at 08:40 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月20日

昨日は 朝早くから少し仕事をして(*^^*)

長田バイパスに集合し 日の出と共に42.195km コースの草刈りを実行委員会で 出来る範囲内でやりました(*^^*)
1503178241111.jpg

1503178214503.jpg
「予算が無く 市の職員でしなければならないし担当課からまわしてください(^.^)」と言われていたので その市の管轄分から 素人(二人ぐらいは玄人かな?)11人で終わらせました!(^^)!

 仲間の親戚の方も途中に有り 草刈り手伝って頂いた挙げ句 家でスイカ迄頂きました\(^-^)/
1503178177860.jpg
美味しかった(*^^*)

当日はプールに水を溜めて‘おもてなし’して頂けるそうです\(^^)/

1503178163281.jpg
参加者がどんなに喜ぶ事か!(^^)!楽しみです!(^^)!助かります\(^^)/

その後 玄人二人に 後の分の気になる所を頼みました<(_ _)>

全国から来て頂いただくので少しでも綺麗にして諫早・雲仙を好印象にしたいですね\(^^)/

朝から清々しい一日の始まりでした\(^o^)/
1503178130611.jpg

今日の諫早駅前通り夏祭りのユンボ納品立ち会い(^.^)
1503178085543.jpg
2台あり 子ども達も喜ぶでしょうね(*^^*)

ユンボを停めた隣が’なるほど‘やっぱり’ちゃんぽん‘を(*^^*)
1503178066016.jpg

店は満席(*^_^*)「第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキング」のポスターも貼ってありましたよ!(^^)!

1503178074461.jpg

西郷の新しく舗装した駐車場に看板取り付け(*^^*)
1503177993727.jpg
近所で 小栗夏祭りやっていました!(^^)!

1503178023191.jpg
ちょっと寄って来ました\(^^)/

知り合いの方々が(*^^*)

車でしたので飲むわけもいかず(^_^;)

仲間が売っていた焼きそばを買いました(*^_^*)

道路ばたには 子ども達が描いた絵がたくさん(*^_^*)
1503178008465.jpg
遠い所の子ども達はマイクロバスで送り迎えしていたみたいでした(*^_^*)


15年振りぐらいに地元 永昌町夏祭りに行きました(*^_^*)
1503177982900.jpg
当時は実行委員長として 企画していました(*^^*)

司会もした事もあるし 歌も歌っていましたよ(*^_^*)

子どもやご年配まで地元色が有りとっても楽しかったです\(^-^)/

1503177963846.jpg
私も 三味線に合わせ 皿躍り躍りましたよ\(^-^)/

1503177944321.jpg
めちゃ楽しかったです(*^_^*)

その後は 今日の諫早駅前通り夏祭りの前夜祭を仲間達と\(^o^)/
1503181961545.jpg
一気で ばくだんでツマミに!(^^)!

1503177926413.jpg
最初1杯200円のメガジョッキでハイボール!(^^)!
1503177933029.jpg

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:32 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月19日

昨日は 早朝より 月曜に中古住宅の契約の為の重要事項説明書等作成(*^^*)

それに伴う 見積もりの準備(*^_^*)

それから 役所と現場に行き物件調査(*^_^*)


新築物件の見積もり屋根や樋の打ち合わせ(*^^*)

いつも協力して頂いている職人さんが 体調を崩されていて 今回は出来ないからと連絡していただき ウォーキング大会を通じて知り合いになった会社に行きました(*^_^*)

素早い行動に感謝しました!(^^)!


駅前通り夏祭りのはしご車の件でチラシ持参して消防署に行き(*^^*)

はしご車に乗って喜ぶ子ども達の姿を想像するだけで しあわせになりますね!(^^)!


九州油糧工業‘彩’の焼きたてパンの日でしたので買いに行き お客さんや職人さん達にも現場に行き配りました!(^^)!


1503085974681.jpg
とても 可愛いと喜んでいただ来ましたよ!(^^)!
20882574_865573763599763_5143453463639437552_n.jpg

冬の風物詩として 毎年楽しみにしていたタンクのイルミネーション(*^^*)

今年は無いと言うことで たくさんのイルミネーションを頂き灯りファンタジアに使おうと期待しましたが 廃棄が多いそうです(^_^;)

1503085980222.jpg
でも少しは使えるかな(*^_^*)

有り難うございましたm(__)m

灯りファンタジアを更に大きくして行きます!(^^)!


東京から来郷していた仲間が第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングのコースを見て来てくれて 草の状態を確認してくれました(*^_^*)
1503086689444.jpg

1503086696245.jpg

1503086702330.jpg

1503086708742.jpg

1503086715801.jpg
その後 本田副会長と草の関係で県央振興局 市役所等回りました(*^_^*)

一度 盆前には 刈って頂いたみたいですが またはえたんですね(^_^;)

出来るだけ 9月3日には協力して頂きますが 予算が無い所も有り(*^_^*)

私達実行委員会で 出来る範囲は して行きたいと思いました(*^_^*)

会議所や観光コンベンションセンター 青年会議所等 大会開催の案内とマラソン大会への橋梁力要請に回り(*^_^*)

当日の携帯電話の協力依頼や協賛金集めで回りました(*^_^*)

どんどんマラソン大会へ進んでいるなと感じました!(^^)!

 昨日も 笑顔がたくさん見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




道の駅「長崎街道鈴田峠」前 事業用地が売りに出ました(*^_^*)
菅原木材物件資料.jpg

交通量も多い 目立つ 国道沿いの物件です。
DCF00749.JPG

DCF00751.JPG
事業用にも良い広さで 間口も約51m有り 事業用土地としてお勧めいたします。
1500001797014.jpg

1500001892077.jpg
 価格  :2,980万円

所在地 :大村市中里町425-4、425-8
菅原木材ゼンリン.jpg

菅原木材航空写真.jpg
交通  :日焼バス停 徒歩5分

面積(公簿)  :1689.3m2(511.01坪)

地目  :宅地

 都市計画: 未線引地域

用途地域:無指定地域

工場面積:570.4m2(172.54坪)

      昭和50年5月新築  昭和51年6月増築

 事務所面積:46.78m2  (14.15坪)

      平成6年6月新築
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年8月19日

posted by あした笑顔 at 05:38 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月18日

昨日は 朝からテレビで「卓球の平野美宇・張本智和選手が鎮西学院イベントで諫早市にやって来る!」のニュースがやっていました!(^^)!
1502999437067.jpg
学生時代は 卓球もやっていたので プレーを生で見たかったのですが 近くなのに時間を作れず観に行けませんでした(^_^;)

諫早からも 将来の卓球のオリンピック選手が出て欲しいですね!(^^)!

また 二人とも東京オリンピックに出る選手になり メダルを獲得して欲しいですね!(^^)!


昨日 朝から 材料を仕入れに DYIに向かい 現場まで走りました!(^^)!

現場で昼ぐらいまで居て(*^_^*)

職人さんと 新築見積もり打ち合わせ(*^_^*)


8月20日(日)にある諫早駅前通り夏祭りの会議にでました(*^^*)

チラシも出来 準備確認!(^^)!

SKMBT_C20317081712560.jpg
少しの雨でも楽しみますよ!(^^)!

みんな遊びにおいで下さい!(^^)!
1502942719901.jpg
みんなとスペシャル焼肉弁当を食べる!(^^)!

二重に乗っかった肉が多かったです(^_^;)

1502999415746.jpg
野菜が欲しいですね!(^^)!


中古マンションの決済案内書作り(*^_^*)

夜は諫早・雲仙マラソンを成功させる会でした!(^^)!
1502999366652.jpg
9月3日に迫った第2回諫早・雲仙ウルトラウォーキングまだまだまだやる事いっぱいで楽しい\(^^)/

まだボランティア足らなく 募集に楽しみます\(^^)/

支える喜び楽しみましょう\(^^)/

みんなで分かち合いましょう\(^^)/

その後は 焼鳥三平で 親睦(*^_^*)

1502999356504.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


有明海を望む展望の売地!

有明海を見下ろしながら、ゆったりとした生活を!!

価格  :980万円

所在地 :諌早市白原町1704-1 他4筆

交通  :白原バス停 徒歩21分

面積(公簿):1000,34m2 (302.60坪)

地目  :田

用途地域:都市計画区域外(建ぺい率・容積率 指定なし)
     
態様  :売主
 
その他 : 下水道受益者負担金 154,000円


 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


 長崎県知事免許(9)1865 
 (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日 平成29年8月19日
  次回更新予定日 平成29年11月19日
980万紹介資料 (1).jpg

SKMBT_C20317030214100.jpg









posted by あした笑顔 at 06:25 | しもちゃんのわくわく日記

2017年08月17日

昨日は 中古住宅の契約の段取りを朝から取る(*^_^*)

その後 債権機構への書類作り(^^)

思ったより時間が掛かる(^_^;)


中古マンションの決済段取り(^^)

職人さん達と住宅の見学と打ち合わせの為に長崎へ(*^^*)

実際 イメージがまだはっきり出来ないけど 何とかして行きたい!(^^)!


中古住宅契約予定の方と契約の打ち合わせとリフォーム工事の打ち合わせ(^^)

実際の所有権移転費用 抵当権設定費 仲介手数料 印紙代 銀行関係の費用 火災保険料等概算を出す!(^^)!

更に ご希望のリフォーム内容を聴き 概算を出す!(^^)!


夜は 旧香港上海銀行で奥土居実可さんのコンサートに行って来ました(*^^*)

とても会場のムードも良く 生のバッグバンド良いですね!(^^)!


1502924228890.jpg
ウルトラマンから50年 ジャズでたくさん聞け 一緒に歌いましたよ\(^-^)/

素晴らしい奥土居さんの歌声!(^^)!

11月3日にするNovember fast のなかで トリとして歌ってもらいます(*^^*)

また 諫早の会場で 歌って欲しいですね!(^^)!


昨夜はアビスパ福岡とV・ファーレン長崎の試合がアウェイ戦であり 仲間達もたくさんレベルファイブスタジアムに向かいました!(^^)!

13481人と観客も多かったみたいです!(^^)!

やはり 現在2位で自動昇格に向けて戦っていますので 声援多いみたいです!(^^)!

前半終了間際には幸運な点が入り 後半も攻められ続けたみたいですが 相手の体を張ったディフェンスで持ちこたえ0−1で勝利を勝ち取りました!(^^)!

昨日もたくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


 良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 広くてお手頃な 物件を紹介します(*^_^*)
1455757186230.jpg
場所 白原町1792−2 1797

価格 264万円

面積 436m2

地目 田

都市計画区域外

下水 受益者負担金154,000円必要

農地転用許可必要

交通 白浜バス停徒歩21分

態様 売主

シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年8月17日
  
  







posted by あした笑顔 at 17:23 | しもちゃんのわくわく日記