新着記事

2025年04月21日

昨日は 朝から蕎麦を食べて(*^-^*)
S__5578762_0.png

渋谷駅に向かうと ハチ公前は 写真撮るため外国人の人達が行列(*^-^*)
S__5578761_0.jpg

スクランブル交差点も(*^-^*)
S__5578760_0.jpg

渋谷スカイは ここも外国人がいっぱいで 前売り券は 完売(*^-^*)
S__5578758_0.jpg

S__5578759_0.jpg


羽田空港駅でゆったりして バスに乗り込むと ランナー仲間とばったり(*^-^*)

講習会で横須賀に行ったと(*^-^*)

また 一緒に飲みたいと思います(*^-^*)


帰ってたら 新聞に載せられた小長井中学校 昭和48年卒 今年2月8日同窓会の写真が 黒木幹事から送られてきていました(*^-^*) 
20250420174314136_0001.jpg

有難うございます<(_ _)>

今後もよろしくお願いします<(_ _)>

あの日も 楽しかったです\(^o^)/


夜は 『三谷幸喜「short cut」』(みたにこうきしょーとかっと)をYouTubeで観ました(*^-^*)
OIdfghjP.jpg

2011年作 中井貴一 鈴木京香 あと梶原善

エリートサラリーマンの夫と広告代理店ADの妻。

結婚10年になるが、お互い仕事が忙しく夫婦関係は完全に冷め切っている。

妻の祖父の葬儀の帰り、山道に迷い込んだ二人は、お互いをののしりあい果てしなく続く口喧嘩の末、徐々に二人の気持ちに変化が訪れる。

私には 分かりやすい映画でした(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:14 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月20日

昨日は ヴァンフォーレ甲府対Vファーレン長崎のアウェイ戦が甲府であり(*^-^*)

朝から甲府駅南口から出る 臨時バスに乗ってスタジアムへ(*^-^*)

バス乗り場には おもてなしの展示物や試合の情報のフリーペーパー(*^-^*)

S__5570584_0.jpg

仲間達と試合前に交流会をする予定だったので、会場の近くのローソンに行って、飲み物やつまみなど買ってくる(*^-^*)

先に着いたので準備そうしていると、甲府サポーターの仲間たちや、関東サポの仲間(*^-^*)

それに、なんとvファーレン長崎の前代表取締役をされていた由井さんと奥様とも来てもらい\(^o^)/
S__5570589_0.jpg

会って楽しかったですよ\(^o^)/

元気にされていてよかったです\(^o^)/

「また家に遊びに行きますよ(*^-^*)」と言う話をさしてもらいました(*^-^*)

サポーター仲間とも仲良く楽しみました(*^-^*)
S__5570588_0.jpg

試合は1対1のドロー(^-^;

連敗を止めることができました(^-^;

今度はぜひとも勝ちたいですね(*^-^*)

試合後は 志波ちゃんが企画してくれているバスツアーのバスに乗せていただきました<(_ _)>
S__5570591_0.jpg

渋滞でしたが時間通り(*^-^*)

所要時間もあまり変わらず 列車を乗り換えるより楽でした<(_ _)>

楽しかったです(*^-^*)

新宿に着いてから、志波ちゃんや関東サポの仲間たちと一緒に懇親会\(^o^)/
S__5570593_0.jpg

楽しかった\(^o^)/

今度は水戸戦にバスツアーを出すと言ってましたが、水戸には行けそうになく残念です(-_-;)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 18:35 | しもちゃんのわくわく日記

18日金曜日は朝から 杵の川のお酒や雲仙ハムを買って(*^-^*)

さらに諫早湾小長井直売店に行って、あさりや日本一の牡蠣‘華蓮’を買ってくる(*^-^*)
S__5570562_0.jpg

フルーツバス停を過ぎると、奥のほうの高台に赤い物体が見え(*^-^*)

早速行ってみると(*^-^*)

大きなイチゴみたいなコンクリートの建物が(*^-^*)
S__5570565_0.jpg

そこに知り合いの社長さんもいて話す(*^-^*)

わざわざ1番 上まで連れて行ってもらい<(_ _)>

いろんな説明をしてくれました(*^-^*)

見晴らしが とっても良く宿泊施設を作られるそうです(*^-^*)
S__5570567_0.jpg

楽しみですね(*^-^*)


長崎空港には 豊後高田で買って食べた時 煎豆屋‘まめ秀’美味しかったし(*^-^*)

お姉さんに いっぱい試食させていただき(*^-^*)お土産に買いました(*^-^*)
S__5570568_0.jpg


空港のBarには雲仙ハムとウィスキーの店が有りました(*^-^*)

ソラシドエアでまず羽田へ向かう(*^-^*)

富士山ははっきりは見えませんでしたが、見ることができました(*^-^*)

羽田から横浜線に乗り、八王子から特急に乗って甲府へ(*^-^*)

「ヴァンくん」がお迎え(*^-^*)
S__5570572_0.jpg

ホテルに荷物 置いてから鳥もつ煮の発祥お店があると言うことで食べに行きましたが、
S__5570578_0.jpg

レバーがほとんどで(^-^;私には 苦手で食べることができませんでした(^-^;
S__5570577_0.jpg

もつ煮込みを三平でいつも食べていて そのイメージだったので<(_ _)>

まったく別の料理でした<(_ _)>

その後 途中声をかけてくれたお兄さんとこで、バイト生と話しながらマーボードーフなどを食べてきました(*^-^*)


その後 甲府の歓楽街をたくさん歩きました(*^-^*)
S__5570581_0.jpg

特浴などたくさんありましたね(*^-^*)

思ったより繁華街で なんかワクワクしました(*^-^*)

その後 城跡に行って甲府の市街を眺めました(*^-^*)
S__5570582_0.jpg

その日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 17:25 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月18日

昨日は 今日が決済になると思っていた土地売買が 昨日になり大変助かりました(*^-^*)

今日から 山梨に行く予定でしたので(*^-^*)

その件で領収書等を作り、売主さんとこに行って対応(*^-^*)

し決済も終わりました(*^-^*)


仲間がお店を開いたいと言うことで情報に乗ってない物件を思い出し(*^-^*)

特別に仲間の同業者に連絡をしてみるとそこが空いていたので見せていただきました(*^-^*)
S__5513284_0.png

30年前当社が内装工事もやってところで特に懐かしいですね(*^-^*)

仲間たちとよく来ていました(*^-^*)

ここに また新しくお店ができるのは大変うれしいです(*^-^*)

リフォーム工事も頼まれました(*^-^*)


夕方いつものように孫を学童に迎えに行き、帰ってきてからは孫と「ふるさと 諌早かるた」をしました(*^-^*)

1回目は何とか勝ちましたけど、2回目は大差で負けました(*^-^*)

楽しかったですね(*^-^*)
S__5513276_0.jpg


夜は宅建協会諫早支部の総会でした(*^-^*)
S__5513274_0.jpg

スムーズに審議も終わり(*^-^*)

同業者の仲間たちと懇親会(*^-^*)
S__5513272_0.jpg

いろんな話が出来て楽しかったですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:24 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月17日

昨日は 契約した土地の件で 司法書士 売主さん 買主さん 買主さんの業者さんと打ち合わせ(*^-^*)


諫早公園にある眼鏡橋のあたりつつじが綺麗ですね(*^-^*)
S__5513240_0.jpg

先週の土日はつつじ祭りでしたが 今もまだ綺麗ですよ(*^-^*)

ぜひ見に行ってください(*^-^*)


またお隣さんから 新たまねぎいただきました(*^-^*)

本当に助かります<(_ _)>

おいしいですよね(*^-^*)玉ねぎ(*^-^*)


たまたま店舗案内していたら 4月18日オープンと書いてあり オーナーが出てこられ会話(*^-^*)

イタリ和食堂 旬彩MUGE(*^-^*)
S__5505056_0.png

最初は ランチからだそうです(*^-^*)
東本町1-8,
S__5513235_0.jpg

「銀座、新橋、霞が関等の老舗鰻割烹
にて研鑽を積んだ後、イタリア料理と出会
いオーガニックレストランの立ち上げにて料理長
を勤める。
独立し、千葉県市川市にて旬彩Aoyama
を構える。
地元を離れ、長崎県諫早市で生きてい
く為に.イタリ和食堂 旬彩MUGEを
4月18日(金)オープンします。
イタリ和と言ってはいますが⋯ジャンル等
に囚われずに提供していきたいと思
っています。
私らしさ私だから出来ることを感じ楽
しんでいただけるよう成長して(オサンですが)
いきますので、よろしくお願い致します。
MUGE」と(*^-^*)


夜は Vファーレンロードおもてなし隊の仲間から 「しあわせ咲場が閉店するので行きましょう(*^-^*)」と(*^-^*) 

5月6日で閉店しその後を 同級生のたけちゃんが引き継ぐそうです(*^-^*)

それで‘たけちゃん咲場’になるそうです(*^-^*)

やっぱり料理も美味しかった(*^-^*)
S__5513229_0.jpg

仲間が持って来てくれた穴じゃこも美味しかった(*^-^*)
S__5513227_0.png

大将はバリ島に行くそうです(*^-^*)

私も 最近 行っていないので 来年ぐらい行けたらいいな(*^-^*)

二次会は405で(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:02 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月16日

昨日は 朝一番に契約を済ませた土地の状況を確認に行く(*^-^*)

大きな石等 運び出されていて、地耐力検査をされていました(*^-^*)

やっぱりここは見晴らしがいいですね(*^-^*)
S__5496879_0.jpg

朝から気持ち良かったです(*^-^*)


事務所に帰ってくると事業用物件の件で銀行の方が来店され契約書等の雛形を渡しました(*^-^*)

まだ契約は来月になりそうですね(*^-^*)


昨日 作成した契約書等に買主さんの印鑑を 押して持ってきていただきました(*^-^*)

境界がわかりにくい所があったので、現地に 鍬等を 持って現地へ行き(*^-^*)

探して回る(*^-^*)
S__5505036_0.png

あってよかったです(*^-^*)


帰りにハンバーグで有名な‘すずた とうげ’で娘とランチ(*^-^*)
S__5505034_0.jpg

私は日替わり定食(*^-^*)
S__5505035_0.jpg

お腹に溜まりますね(*^-^*)


昼から契約書と持って売主さんのところに向かう(*^-^*)

契約書に印鑑をしていただき、必要書類を至急集めてもらうようにしました(*^-^*)


4時からはライオンズクラブ2R3Zの第4回諮問委員会でした(*^-^*)
S__5505031_0.jpg

これでやっと4回目の諮問委員会が終わり 後3ヶ月楽しみたいと思います(*^-^*)

その後は 懇親会(*^-^*)

更に2次会まで(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:17 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月15日

昨日は 朝 前夜わざわざ休みだったので、自宅まで同業者さんが来ていただいたみたいです<(_ _)>

自宅は息子たちの家ですね(*^-^*)

ありがたいです<(_ _)>

朝その話を聞きすぐ売主さんと打ち合わせをし(*^-^*)

まずは物件調査に現地へ(*^-^*)
S__5496869_0.jpg

更に市役所等に行く(*^-^*)

調査を終えて 帰ってきてから重要事項説明書・契約書を作成(*^-^*)

その同業者が来て頂き書類を 何とか渡しました(*^-^*)

進めていきたいと思います(*^-^*)


お昼 食事に2階へ上がると 今日に雹が降り出し 音にびっくり(@_@)
S__5496866_0.jpg


また知り合いの方から実家の相談を受けていたみたいで、その家に妻と一緒に行ってきました(*^-^*)

挨拶程度でしたが 価格査定と売却のアドバイスをしたいと思います(*^-^*)


夜はYouTubeで『天外者』(てんがらもん)とも映画を見ました(*^-^*)
TGM_main.jpg

やっぱり幕末から明治維新にかけてはいいですね(*^-^*)

五代友厚を主人公に幕末の青春群像劇を描く映画で(*^-^*)

彼 自体名前を知りませんでしたが 

若き日より日本の未来のために世界に目を向け(*^-^*)

薩摩藩士として培われた武士の魂と明治政府役人を経て実業家として成功した手腕を存分に発揮し、「商都大阪」ひいては近代日本経済の基礎を構築した稀代の当時重要な人物だったんですね(*^-^*)

映画の中には坂本龍馬や岩崎弥太郎 伊藤博文などたくさんの人物ができてワクワクしました
(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:24 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月14日

昨日は スタジアムシティで Vファーレン長崎がキャンプ等でお世話になってる読谷村やサガン鳥栖サポーターと交流会するので 早く買い物に行くと(*^-^*)
S__5488796_0.png

 今治戦で飲み回った仲間とばったり(*^-^*)

また 飲もうと(*^-^*)


駅に行き シアトルズベストコーヒーでモーニングして スタジアムシティーへ(*^-^*)
S__5488797_0.png

スタジアムシティに着いてYUKURUで風呂に入って 2時間 ゆったりしました(*^-^*)
S__5488794_0.jpg

半個室 良いですよね(*^-^*)

Vファーレン長崎対サガン鳥栖とのホーム戦(*^-^*)

試合前に サガン鳥栖サポーターとキャンプでお世話になってる読谷村の仲間達とシティーの前にある公園で交流会(*^-^*)
S__5488792_0.jpg

読谷村で飲んだ仲間達が来てくれました(*^-^*)

楽しかったです(*^-^*)


試合は 0-2で負けてしまいました(-_-;)
S__5488789_0.jpg

ルヴァンカップも含め 4連敗(-_-;) 

早く 故障者も戻って来て 勝って行きたいな(*^-^*)


テラス席が開くまで 別の場所で交流会(*^-^*)

テラス席が空いて場所を移す(*^-^*)

よそのクラブの仲間達は ここで交流会が出来るのを楽しみにしている人が 多いですね(*^-^*)

試合が終わってスタジアムで飲めるところは有りませんからね(*^-^*)


サガン鳥栖サポーターもどんどん増えて楽しかったですよ(*^-^*)
S__5488788_0.jpg

更に 盛りあがり 仲間の知り合いのお店を空けてもらい長崎市本石灰町3-2にある「空」(*^-^*)

カラオケで盛り上がり(*^-^*)
S__5488787_0.jpg

最後は 肩を組んで「栄光の架橋」を合唱\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:35 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月13日

昨日は 朝から と土地の売却の件買う方向で 連絡あっていて(*^-^*)

先ずは 物件の物件の調査を確認(*^-^*)0

売主さんに確認してみると 売れていました(*^-^*)

ごめんなさい<(_ _)>

その土地以外に 良い土地があったので紹介させていただきました<(_ _)>


仲間が 昼過ぎに資料を取りに来ていただき説明をさせていただきました(*^-^*)

ごめんなさい<(_ _)>


駐車場の価格のロープ張りをまだしていなくて(^-^;

ナフコに行ってトラロープや金具を買い出しに行く(*^-^*)
S__5480489_0.jpg

その前に 前日エディオン諫早店がオープンしていて、日ごろからトライアルなどで混む場所なんですが、混んでいてその先まで行って、逆にUターン(^-^;
S__5480486_0.jpg

買い物ロープ張りで時間を費やし雨は降りかかりましたが(*^-^*)
S__5480484_0.jpg


途中の土手には 蕨が いっぱい\(^o^)/
S__5480483_0.png

ちょっとだけワラビ取りをしようと思いましたが、いつの間にかバケツいっぱいになりました\(^o^)/
S__5480480_0.png

楽しいですね(*^-^*)帰ってきて 妻に(*^-^*)



昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:31 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月12日

昨日はライオンズクラブ国際協会337-C地区第71回年次大会が大村シーハットでありましたので役員として10時に集合して(*^-^*)

大会の準備(*^-^*)

選挙があり(*^-^*)そこの立ち会いをさせていただきました(*^-^*)

投票が終わり投票数の確認等をさせていただきました(*^-^*)

その後 昼食(*^-^*)
S__5472435_0.png

おむらんちゃん弁当をいただきました(*^-^*)

大村角寿司やピーナッツ混ぜ飯など 大村らしい料理でおいしかったです(*^-^*)

その後は 年次大会(*^-^*)
S__5472433_0.jpg

次期ガバナーが諫早東ライオンズクラブからL川原保治が選ばれました(*^-^*)

式典も無事終わり(*^-^*)

記念事業として久田松和則様の記念講演(*^-^*)

「明治御一新と肥前の先人達」ということで、佐賀藩・大村藩の明治維新、江戸末期から明治維新にかけての歴史の楽しい話がありました(*^-^*)
S__5472431_0.jpg

勉強になりました(*^-^*)

その後 ガバナ-為永和男による国指定天然記念物オオムラザクラの説明がありました(*^-^*)

花びらが多いもので200枚にもなります(*^-^*)
S__5472426_0.jpg


また晩餐会も楽しかったですよ(*^-^*)

大村高校コーラス部とOGであるタナカハルナさんのオープニン声がきれいでしたね(*^-^*)

ガバナー為永一夫夫妻による歌いながらの入場(*^-^*)

余興では長崎検番から芸者さん達が来てくれました(*^-^*)

曲の合間に お酒を次に来ていただき、楽しくお話ができましたよ(*^-^*)

茶々丸さんが相手してくれました(*^-^*)
S__5472420_0.jpg

晩餐会も盛り上がりました(*^-^*)

仲間がつきまち×築町市場に4月25日グランドオープンすると言うことで(*^-^*)

ご招待状をいただきました(*^-^*)
20250412092223806_0001.jpg

楽しみですね(*^-^*)

仲間を誘っていきたいと思います(*^-^*)

大会の後は 帰ってから仲間たちと二次会へ(*^-^*)

そこでも盛り上がりました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:25 | しもちゃんのわくわく日記