新着記事

2025年05月02日

昨日は帰ってきたばかりで 現場を見ていなく、まずは貝津の一戸建て(*^-^*)

リフォーム中の物件を見に行く(*^-^*)

塗装工事が入っていて(*^-^*)
S__5677139_0.jpg

 まだ1週間から10日間位かかりそうですね(*^-^*)


売り価格等も検討したいですね(*^-^*)

そのまま ナガサキヒルハウスに向かう(*^-^*)

景色の緑が綺麗ですよね(*^-^*)
S__5677133_0.jpg

北海道に行ってきたので、ほとんど白樺など葉っぱの青葉を見ることがなかったので、帰ってきたなぁと言う雰囲気になりました(*^-^*)

ナガサキヒルハウスのほうは基礎工事に入っていました(*^-^*)
S__5677135_0.jpg

親類が「事件に巻き込まれたみたい弁護士を紹介して下さい」と連絡が入り

「警察が何所の署で 名前を確認して そのまま 警察に行きなさい」とアドバイス(*^-^*)

その後 警察に行き「詐欺でまちがいないでしょう」と(^-^;


「ライオンズの書類などを提出してください」と連絡が入っていて作成しLINEで送る(*^-^*)

久々に孫の学童のお迎えに行ってきました(*^-^*)

孫と会うのも嬉しいですね(*^-^*)

諌早かるたで遊び お土産を渡す(*^-^*)


夜に夕方ニュースを見ているとNHKのぎゅっとで(*^-^*)

 440年前、長崎から世界に衝撃を与えた10代の若者たちがいた!「天正遣欧少年使節」の話で
S__5677126_0.jpg

いったい彼らは何者だったのか?美しきヨーロッパを舞台にヤマザキマリが謎に迫る世界を見た若者たちということで、放送されていました(*^-^*)

13歳から14歳位でみんな言った子供たち着くまでに3年あったそうです(-_-;)

日本国王として扱われたみたいですね(*^-^*)
S__5677128_0.jpg

その時のとか画像とかがあるそうで流されていました(*^-^*)

BSでは詳しく放送されると言うことでした(^-^;


また駒沢大学に入学した落合晃選手が優勝していましたね(*^-^*)
S__5677109_0.jpg

世界大会に出るんじゃないかな(*^-^*)


一度 youtubeで見たことある「学校」を観ました(*^-^*)

西田敏行主演のいい映画ですね(*^-^*)
S__5677111_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:10 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月01日

昨日は ホテルをゆっくり目に出て、地下街を散策(*^-^*)

白い恋人パークへ(*^-^*)
S__5668992_0.jpg

おしゃれな洋館が(*^-^*)
S__5668993_0.jpg

カカオのストーリーを紹介する映像やチョコレートの4大革命にまつわるプロジェクションマッピングショーを見てきました(*^-^*)

思っていた以上に素晴らしかった(*^-^*)

「白い恋人」の会社の社長である石水創様は「株式会社コンサドーレ」の代表取締役社長でも有ります(*^-^*)

 そう、コンサドーレはまさに「白い恋人のサッカークラブ」みたいです(*^-^*)

Vファーレン長崎のジャパネットみたいなものなんでしょうか?

白い恋人パークではVファーレンサポーター達 何人とも会いました(*^-^*)

横にはコンサドーレ札幌の練習場も有りましたよ(*^-^*)
S__5668990_0.jpg


朝から食事をしていなかったので、そばが食いたくなり、昼食にそばを食べる(*^-^*)
S__5668988_0.jpg


出発まで 時間があったので、ブログの内容を整理する(*^-^*)

S__5677066_0.jpg

札幌からの飛行機が遅れ 羽田からの空港はどうかなと思いましたが、それも遅れたので余裕で帰ってきました(*^-^*)

大学時代の1ヵ月のヒッチハイク旅行、家族と正月にはよくスキー場に行っていましたね(*^-^*)
更に 社内旅行も(*^-^*)

懐かしい北海道でした(*^-^*)

また車のレンタカー旅行でもゆっくり回りしたいと思います(*^-^*)

今度長崎シティスタジアムシティで、札幌サポーターと会えるのが楽しみです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:33 | しもちゃんのわくわく日記

4月29日の朝は 前夜ばたんきゅーで ぐっすり眠れました(*^-^*)

地下街でモーニングを食べ(*^-^*)
S__5668970_0.jpg

コンサドーレ札幌とVファーレン長崎の試合がある大和ハウス プレミストドームへ向かう(*^-^*)
S__5668973_0.jpg

屋根付きで 野球場にもなるしサッカー場にもなる素晴らしいスタジアムですね\(^o^)/
S__5668976_0.jpg

清水サポーターから紹介していただいたサポーターと会えました(*^-^*)

お土産まで頂きました<(_ _)>
S__5668979_0.jpg

是非 8月9日は来て欲しいです(*^-^*)


昨夜 交流会をしてもらった札幌サポーターとも会えました(*^-^*)
S__5668980_0.jpg

今度 長崎でも会いましょうと(*^-^*)

試合は 前半1点ゴールして後半入り入って1点追加し2-0(*^-^*)

今日は勝てるかなと期待をしましたが、アディショナルタイムにも入れられて2対2ドローでした(-_-;)

こういう試合を勝利していかないとJ1も難しいのかな(^-^;

がんばれ応援するから(^-^;


Vファーレン長崎の仲間達とジンギスカンを食べていなかったという事で焼肉屋さんに(*^-^*)
S__5668983_0.jpg

食べ放題飲み放題に(*^-^*)
S__5668984_0.jpg


その後Vファーレンサポーター達から お勧めの「スナックもも栗」へ(*^-^*)
S__5668986_0.jpg

Vファーレンのポスターと貼ってあったよ(*^-^*)

最後は 肩組んで「栄光の架橋」を合唱(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:31 | しもちゃんのわくわく日記

4月28日は、ホテルで朝食を取り、レンタカーで羊蹄山(ようていざん)に(*^-^*)
S__5668947_0.jpg

北海道後志地方南部 標高1,898メートル 別名を蝦夷富士(えぞふじ)綺麗でした(*^-^*)

真狩村の道の駅には、細川たかしが出身で、たかしせんべいも売って有りました(*^-^*)
S__5668949_0.jpg


洞爺湖に行って来ました(*^-^*)
S__5668952_0.jpg

2008年には洞爺湖でサミットもありましたね(*^-^*)

サミット会場も見てきました(*^-^*)
S__5668954_0.jpg

もちろん洞爺湖も見て参りました(*^-^*)

その後 有珠山を見ながら(*^-^*)

今度は 有珠山登りたいですね(*^-^*)


支笏湖へ高速を使って(*^-^*)一般道でもよかったのかな(*^-^*)

支笏湖は 湖の深さや貯水量 水質は日本でみんな2位ですね(*^-^*)
S__5668956_0.jpg

きれいでしたね(*^-^*)

湖面に写る山も(*^-^*)
S__5668958_0.jpg


その後 定山渓温泉へ(*^-^*)
S__5668962_0.jpg

大きなホテルがたくさんありました(*^-^*)

潰れたホテルもありましたが(-_-;)

定山渓の温泉街を散歩していると、至るところでユニークなかっぱ像に遭遇します(*^-^*)
S__5668961_0.jpg

カッパ伝説とは明治時代の話。豊平川(とよひらがわ)で釣りをしていたとある美少年が、突然川底に消えてしまいました。1年後、その少年の父親が寝ていると、彼が夢の中に現れ、「女河童に気に入られて結婚した。今は子どもと3人幸せに暮らしています…」と語った。それ以来青年が姿を消した淵を「かっぱ淵」と呼ぶようになり、溺れる者がなくなったそう。


それから 札幌に戻り(*^-^*)

コンサドーレ札幌サポーターは、仲間がいなくて、サガン鳥栖のサポーターが紹介していただきました(*^-^*)

札幌サポーターが 集まるお店に行って懇親を深めましたよ(*^-^*)

スポンサーの人も来られてました(*^-^*)
S__5668966_0.jpg

お酒も料理を 飲んで食べて3500円で安くしていただきました\(^o^)/
S__5668964_0.jpg

ほっけのスティクも美味しかった\(^o^)/
S__5668965_0.jpg

有難うございました<(_ _)>

結構酔ってましたね(*^-^*)

お店は狸小路5丁目(中央区南3条西5
丁目)の三条美松ビル3階、fクラブでした(*^-^*)

是非 行ってみて下さい(*^-^*)

札幌は 地下街が有り 寒さをしのげ 助かりました\(^o^)/

コンサドーレ札幌の大きなポスターも\(^o^)/
S__5668968_0.jpg

この日も充実した幸せな1日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:28 | しもちゃんのわくわく日記

4月27日は 朝から時計台 大通り公園 散策(*^-^*)
S__5668915_0.jpg

サクラの花も満開に(*^-^*)
S__5668916_0.jpg

コメダ珈琲店でモーニング(*^-^*)

レンタカーを借りて(*^-^*)

外国人の観光客が多い 小樽を観光し(*^-^*)
 S__5668919_0.jpg

寿司食べたかったけど高くて(^-^;


余市にある「ファミリーすしガーデンハウス」へ 行列だけど その甲斐ありました\(^o^)/
S__5668921_0.jpg

安くて美味しかった\(^o^)/

お勧めです(*^-^*)

ニッカウヰスキーにも行きましたが試飲は控えました(^-^;
S__5668924_0.jpg

竹鶴マッサン懐かしい(*^-^*)


大学時代にヒッチハイクで東京から 北海道を1ヶ月間 旅して回って(*^-^*)

積丹半島をトラックの運ちゃんが夕日の中を猛スピードで案内してくれて、崖の下を走り抜ける爽快さ 豪快さが懐かしかったです(*^-^*)

S__5668941_0.jpg

当時と比べて たくさんトンネルも出来ていましたが 懐かしかったです(*^-^*)
S__5668939_0.jpg

島武意海岸も良かったです(*^-^*)
S__5668931_0.jpg


山の雪もきれいでしたね(*^-^*)
S__5668943_0.jpg

新しく出来たばかりの 道の駅 ふるびらたらこミュージアムにも行って来ました(*^-^*)

道の駅のイメージは 地元の農産物を広い所で売っている感じでしたが 特に少数の品物を出しているような(*^-^*)

たらこの勉強になりました(*^-^*)

いわない高原ホテルで 遠くの雪景色を見ながら いわない温泉で疲れをとりました(*^-^*)
S__5668944_0.jpg

系列のホテルで宿泊(*^-^*)

夜は地元の店が 日曜日で休みがほとんど(^-^;

結局 チェーン店で飲食(^-^;


この日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:26 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月30日

4月26日は ランチを一昨日 いわきサポーターを連れて来ましたが 休みでした(^-^;

協和飯店で 40分待って 食べる事が出来ました(^-^;

S__5668904_0.jpg

お腹いっぱい(^-^;

札幌目指して空港へ(*^-^*)
S__5668906_0.jpg


雲が多かったですが富士山を少し見ることが出来ました(^-^;
S__5668907_0.jpg

羽田空港で乗り継ぎ 新千歳空港へ(*^-^*)


札幌は 気温は6℃ 寒かった(^-^; 
S__5668909_0.jpg

札幌駅でトイレ行くと暖房してありました(*^-^*)
S__5668908_0.jpg

チェックインして 近くに飲みに(*^-^*)

新橋にあるチェーン店 長崎市にもあるみたいです(*^-^*)
S__5668911_0.jpg

でも安かった(*^-^*)

26日も充実したしあわせな一日でした(*^-^*)感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 23:19 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月26日

昨日は 朝一にナガサキヒルハウスの現場で 設計士さん基礎屋さん測量士さんと 集まってもらい 基礎の打ち合わせ(*^-^*)
S__5636144_0.jpg

帰ってきて仲間からもらった 鯨と蕨の煮付け(*^-^*)

とってもおいしかった(*^-^*)
S__5636143_0.jpg


管理をしている駐車場の看板に 満車の文字を貼ってくる(*^-^*)

その後ファーレン長崎対いわきFCとの戦いがあり長崎スタジアムシティに行く(*^-^*)

まずは 4月22日にオープンしたばかりの「美々すし」でマグロをいただく(*^-^*)

とってもおいしかった(*^-^*)

ネタは 1度も冷凍されてないみたいですね(*^-^*)
S__5636141_0.jpg


その後 温泉施設YURUKUでお風呂に入る(*^-^*)
S__5636139_0.jpg

公園で 試合前の交流会いわきサポは 1人のみ(^-^;


試合は4対3フアンマのハットトリックがあったけど、それもでも失点が多すぎて敗退(T_T)

守備が崩壊してしまっているみたいですね(-_-;)

どうにかしないとJ1も遠のいて行きます(-_-;)

試合後はいわきサポも集まってもらって、交流会(*^-^*)
S__5636134.gif

負けてもこうやって交流会ができる事は幸せです(*^-^*)

このスタジアムで良かった(*^-^*)

昨年 諫早やいわきで交流会をした仲間達と 会えて楽しかった(*^-^*)

その後 諫早組は最終列車でさよなら(^-^;
S__5636135_0.jpg

長崎市に住んでいる仲間サポーターが、その後二次会に無料バスで連れて行って(*^-^*)
S__5636130_0.jpg

遅くまでみんなで楽しんだそうです(*^-^*)
S__5636132.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:34 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月25日

昨日は、いわきサポーターが前日 入りしてくれると言うことで、長崎空港に迎えに行く(*^-^*)

前回いわきで一緒に飲んだサポーターでした(*^-^*)

大村の共楽園にちゃんぽんを食べに行きましたが、休みでそのまま白木峰に行く(*^-^*)

諌早の干拓の歴史などを説明(*^-^*)
S__5603461_0.jpg

まだ菜の花も残っていましたね(*^-^*)

この時期 諫早の花であるつくししゃくなげが咲き お祭りがあり山を越えて見に行きました(*^-^*)

淡いピンクで綺麗ですよね(*^-^*)
S__5603458_0.jpg

そのまま山茶花高原にの方へ向かう(*^-^*)

ハーブ園のレストランもあり、そこでランチをする(*^-^*)
S__5603457_0.jpg

栃木サポはトルコライス私はハーブランチ(*^-^*)


それから海中道路と海中鳥居に行く(*^-^*)

途中 悪代官の伝説を話をしながら(*^-^*)

有明海の干満の差に驚いたみたいです(*^-^*)
S__5603455_0.jpg


諌早湾漁協小長井直売店により あさり コノシロ 芝えびを買って行く(*^-^*)

フルーツバスもも案内しましたよ(*^-^*)

喜んでいましたね(*^-^*)

さらに青春18切符のポスターになった長井駅を案内(*^-^*)

堤防道路へ行き 有明海 調整池、多良岳 雲仙を眺める(*^-^*)

そのまま眼鏡橋に行きホテルへ送る(*^-^*)
S__5603445_0.jpg

それから夜は Vファーレンロードもてなしたでよく使っていて今月いっぱいで閉店する居酒屋一気で交流会楽しかった(*^-^*)
S__5603440_0.jpg

さらに二次会をスナックで歌を歌う(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 07:51 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月24日

昨日は 朝から冬物の洗濯物が乾いていなく、おひさまに行き乾燥をする(*^-^*)
S__5603371_0.jpg
その間シアトルズベストコーヒーでモーニング(*^-^*)


新聞を読むと 「つきまち長崎横丁」の記事が(*^-^*)
20250423094018280_0002.jpg

倉庫に行くと屋根に穴がいっぱい張り替えないといけないですね(*^-^*)


29日オープンとなる事業用賃貸物件の工事確認に行って様子を見てきました(*^-^*)
S__5603366_0.jpg

間に合いそうでよかったですね(*^-^*)

また先日から大学の先輩がなから相談があった不動産についてインターネットで調べる範囲調べました(*^-^*)

後は現地に行って確認をしたいですね(*^-^*)


夕方からライオンズクラブの仲間3人が合計で5店舗 つきまち長崎横丁を出していて招待を受けてて行ってきました(*^-^*)

ライオンズの仲間がいっぱいましたね(*^-^*)

長崎横丁は、ランタンや傘などで飾られ雰囲気も良かったですよ(*^-^*)

仲間たち3人にそれぞれ挨拶をし ZC矢敷さんの店で食事を(*^-^*)

その前につきまち市場の魚介類を売っているお店に行き、もってこい飯を買ってお店に持ち込み(*^-^*)
S__5603362_0.jpg

仲間たちがあちこちにたくさんいましたよ(*^-^*)

特に 3店舗出されている矢敷さんのところでお世話になりました<(_ _)>
S__5603357_0.jpg

お肉のみならずお刺身もいっぱい出してもらいました<(_ _)>
S__5603359_0.jpg

横丁を出るとすぐ山本さんやあかねさん達と会い、写真撮影(*^-^*)
S__5603355_0.jpg

楽しかった(*^-^*)

Vファーレンの試合前後とかに ここに寄って飲むのも楽しいかもしれんですね(*^-^*)


その後はライオンズの仲間がスナックに連れて行ってくれて、また宴会(*^-^*)

電車で帰ってきて、途中Bar-baの店に寄って帰る(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:40 | しもちゃんのわくわく日記

2025年04月23日

昨日は 浅川容行君と 彼が大学生の頃 知り合いになり(*^-^*)

 凄い若者だなと感じていました(*^-^*)

SNSで西海町市会議員にダントツのトップ当選を知っていました(*^-^*)

今日は新聞に(*^-^*)おめでとうございます\(^o^)/
20250422095003545_0001.jpg

将来 どんなに羽ばたいて行くか楽しみです(*^-^*)


ローマ教皇庁(バチカン)のフランシスコ教皇の死去されましたね(-_-;)

2019年11月24日にローマ法王が長崎に来られましたね(*^_^*)

その年の いさはや灯りファンタジアの地上絵は バチカン宮殿を描かせてもらいました(*^-^*)
80232458_2539948662769697_61dd55241361315463168_n.jpg

ご冥福をお祈り申し上げます<(_ _)>


昨日は 月一度の糖尿・高血圧・腎臓の検査の日(^-^;

HbA1cは7.2(^-^; 「7を切らないと いつ腎臓が悪くなるか分からないよ」とお医者さんより(^-^;
S__5586975_0.jpg


ナガサキヒルハウスの敷地は地盤が弱く 今日 明日は「基礎杭打ち工事」をしてもらっています(*^-^*)
S__5586976_0.jpg

完成までは 工期かかりそうです(^-^;

よろしくお願いいたします<(_ _)>


孫の学童のお迎えが有り(*^-^*)高速を使って帰ったので 約束の時間に間に合いました(*^-^*)

夕方のニュースで「つきまち長崎横丁」が4月25日グランドオープンで流されていましたね(*^-^*)
S__5586974_0.jpg

仲間もちょっと 映っていました(*^-^*)

仲間達3人が5店舗出すという事で その前に 店舗のお披露目を兼ねて 私は 明日ご招待を受けています(*^-^*)
202504120922ss23806_0001.jpg

明日 楽しみです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 04:27 | しもちゃんのわくわく日記