新着記事

2025年06月23日

7月21日は 朝一から ナガサキヒルハウスへ(*^-^*)

クレーンも午前中まで来てもらい 2日がかりで 棟が上がりました(*^-^*)
S__6381592_0.jpg

弁当も用意し 日曜日から雨で2階建て部分には アスファルトルーフィングも間に合い

屋上部分にはブルーシートを(*^-^*)


海で弁当を食べ 有明海沿岸道路を通り 熊本に向かいました(*^-^*)

S__6381595_0.jpg

熊本のホテルに着いてから

熊本サポーターが行きそうな店が2軒ありそうで

ロアッソサポーターのご夫婦が営んでいるということもあり、ロアッソサポーターが夜な夜な集まる場で’酒菜亭うまかっさい’ 行くが満席 2度目行ったらclose(^-^;

もう一軒が「飯処 びびんちょこ」。先程のうまかっさいさんと目と鼻の先にありました(*^-^*)

ここも 最初満席(^-^;

先ずは ホテル推薦のお店で2杯のみ(*^-^*)
S__6381584_0.jpg

びびんちょこに2度目行ったら座れました(*^-^*)

「この店には コアなサポーターは少ないです」

サポーターとは話出来ませんでしたが 大将夫婦と気軽に話が出来 楽しかったです(*^-^*)
S__6381589_0.jpg


この日も一日 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 13:47 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月21日

昨日はナガサキヒルハウスの上棟ということで、まずは倉庫に行き、冷蔵庫から冷たいものなど持ってくる(*^-^*)

現場にはクレーン屋さんから場所の確認で連絡があり 予定通り始める(*^-^*)
S__6316082_0.jpg

まず棟梁と 御神酒 米 塩をすみずみに巻く(*^-^*)

御神酒をみんなでいただく(*^-^*)
S__6316081_0.jpg

職人さん9人ですが 家も大きく 暑いので 1時間ごとに休憩もたくさん入れて作業を行いました(*^-^*)

昼食の弁当も美味しく戴き(*^-^*)
S__6316080_0.jpg

設計事務所の方や板金屋さん等と打ち合わせ(*^-^*)

昨日中に棟上げまではできませんでしたがので(^-^;
S__6316077_0.jpg

今日も午前中はクレーンを依頼をしました(*^-^*)

個室の特徴を生かすために段差がたくさんありますが 素晴らしい家になるでしょう(*^-^*)

S__6316073_0.jpg
午後5時に 終了(*^-^*)


明日の分の飲み物を 買って来て冷蔵庫に入れに行く(*^-^*)

帰ってきてから風呂に入り、よく寝ました(*^-^*)

1日中 日に当たっていたので腕等 真っ赤(^-^;

お風呂につかり睡眠9時間も寝ました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:11 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月20日

昨日も 朝一から長崎スタジアムシティから800メーターのナガサキヒルハウスで防水の打ち合わせ(*^-^*)
S__6275236_0.jpg

お昼は 近所の牛右衛門dれ日替わりランチ(*^-^*)
S__6275232_0.jpg

今日が棟上げということで帰ってから 今日も暑くなりそうなので、塩飴に三原まんじゅうに冷たい飲み物を用意する(*^-^*)
S__6283268_0.jpg

お昼弁当も 追加で発注(*^-^*)

職人さん達に ご祝儀も用意するも(*^-^*)
S__6316053_0.jpg

餅撒きは 階段と危ないのでできませんが(^-^;


夜は 1年半前に知りあった 諫早で楽しんでくれた友達のお疲れ様会をしました(*^-^*)

bar-baで盛り上がりましたね(*^-^*)

S__6316055_0.jpg
「諫早が大好きです(*^-^*)」と嬉しいですね(*^-^*)

仲間がムキムキの体さすがでした(*^-^*)

めちゃくちゃ楽しかったですね(*^-^*)

さらに盛り上がり、二次会にスナック紀子へ(*^-^*)

記憶がない位 楽しみました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 19:34 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月19日

昨日は 朝一から管理している駐車場のクレーム処理(*^-^*)
S__6275126_0.jpg

その後 ナガサキヒルハウスの現場に向かう(*^-^*)

鉄骨作業が終わっていて(*^-^*)
S__6275118_0.jpg

木材搬入をしていました(*^-^*)
S__6275115_0.jpg

トラック5台分すごい量でしたね(*^-^*)

月一度の糖尿 高血圧 腎臓の検査の日(*^-^*)

節制していないからヘモグロンA1c7を切るのは難しいですね(^-^;
S__6275113_0.jpg


孫たちを学童に迎えに行き、孫が「卓球をしたい」ということで市の体育館に連れて行き遊びました(*^-^*)
S__6275183_0.jpg

まだまだで ピンポン教えて行こうと思います(*^-^*)

旅館に泊まった時にしたらしいです(*^-^*)


夜は 下平監督のお疲れ様会の件で打ち合わせ(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:26 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月18日

昨日はナガサキヒルハウスの責任者がロサンゼルスに行ったので、2週間程度私が現場監督になりました(*^-^*)
S__6258717_0.jpg

現地に行き まず近所の方に挨拶(*^-^*)

大工さん達と打ち合わせ(*^-^*)

棟上げを20日の日にすると言うことで段取りを取りました(*^-^*)

当日 暑くなりそうでVファーレンロードおもてなしで使っていたクーラーも壊れていたので新しく買ってきて(*^-^*)
S__6258706_0.jpg

棟上げに必要なお神酒 米 塩などを買って(*^-^*)

また暑くなりそうなので、お茶とかコーヒー ビール等も用意しました(*^-^*)
S__6258705_0.jpg

外は32度もあり、今日もそのくらいにはなるでしょうね(^-^;

現場も熱中症は気をつけないといけないですね(^-^;

塩飴も用意しないと(*^-^*)


昨日は大谷選手が 二刀流に復活していましたね(*^-^*)
S__6258710_0.jpg

1点は失いましたが、その後は守備も良く、また攻撃も良く点を重ね逆転(*^-^*)

ドジャーズは 今後も楽しみですね(*^-^*)


夜は約束していたか ちょっと確認に 焼き鳥三平に行きました(*^-^*)

日にちを決めてお店が満席で 別の日になりそうです(*^-^*)

仲間たちが来て盛り上がりましたね(*^-^*)

また 下平監督のお疲れ様会を企画しました(*^-^*)
 (>_<)

寂しくなりますけど 明日したいと思っております(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:26 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月17日

昨日は 朝一でスナックのリフォーム工事の打ち合わせ(*^-^*)
S__6250550_0.jpg

それを終えてから 大宮サポーターが時間があったので、観光(*^-^*)

まずは白木峰に行って諫早の干拓の歴史などを見てもらう(*^-^*)
S__6250548_0.jpg

その後 耕作を頼んでいた土地がどうなってるか確認に行くが、作ってもらえないみたいです(^-^;

それから小長井の方向に行ったので売地の看板を取り替えてきました(*^-^*)
S__6250547_0.jpg

フルーツバス停などを眺めながら、諫早湾漁協小長井直売所に行って来ました(*^-^*)


それから空港のほうに向かい大村公園にある西日本最大の菖蒲園を見てもらいました(*^-^*)
S__6250544_0.jpg

ボート発祥地の大村競艇場を通って空港へ(*^-^*)

「9月13日大宮で会おう」と再会を約束して帰ってきました(*^-^*)


庄屋に行ってランチ(*^-^*)
S__6250543_0.jpg

昼過ぎからはライオンズクラブの2Rの会議が有りました(*^-^*)

全国中学校バレーボール選手権及び体操の大会が 諫早 大村 長崎であり、その協力を要請させてもらいました<(_ _)>

青少年の健全育成のためにお役に立てれるように(*^-^*)


会議の後 懇親会(*^-^*)
S__6250541_0.jpg

これでゾーン・チェアパーソンとしての仕事が大体終わったかな(*^-^*)

ほっと一息です(*^-^*)


会議中に 仲間達から「下平隆宏監督との契約を解除し 新監督には高木琢也代表取締役兼C.R.Oが就任することになった—」とLINEがたくさん 入ってきましたΣ(゚Д゚)
S__6250557.jpg

両方共 良く知っている方で(^-^;

先ずは 下平監督のお疲れ様会を企画したいと思います(*^-^*)



昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:48 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月16日

昨日は セブンへ行き‘こんにゃく麵入りのトマト辛麺スープ’が朝食(*^-^*)

諫早に泊まってくれた大宮サポーター達と一緒に列車で長崎へ向かう(*^-^*)

ホテルに荷物を置いてもらい、みんなでまずは共楽園に行って、昼食(*^-^*)

ちゃんぽん、皿うどんや中華料理を頼んで、7人で分けて食べる(*^-^*)
S__6234153_0.jpg

紹興酒やビールものみ 美味しいし結構お腹に溜まりましたし 安く上がりましたよ(*^-^*)


それから歩いてナガサキヒルハウスへ(*^-^*)

日曜日でしたが 大工さん達が土台敷で入っていました(*^-^*)

お疲れ様(*^-^*)

そこから記念撮影(*^-^*)
S__6234150_0.jpg

階段を下って、長崎の生活様式を見てもらいました(*^-^*)

坂の中に住むって結構大変ですよね(*^-^*)


スタジアムに着いてからホテルのロビーのテラス席に行き見学(*^-^*)

感激していましたね(*^-^*)
S__6234146_0.jpg

それからジャパレクラボに行き、テレビCMのコーナーで高田明さんの真似もしていましたよ(*^-^*)

その後は試合前に交流会(*^-^*)
S__6234143_0.jpg

お土産もたくさん買ってきてくれていました(*^-^*)
S__6234144_0.jpg

有難う<(_ _)>


試合は三度追いつき、最後の10分はすごい攻防戦でチャンスはたくさんありましたが、結局3対3のドロー(^-^;

もったいない試合でしたね(^-^;


試合後も大宮サポーター達と交流会 楽しかった(*^-^*)
S__6234140_0.jpg

長崎スタジアムシティナイトミラージュ(*^-^*)
S__6234138_0.jpg

季節ごとに変わるコンテンツで、長崎スタジアムシティの夜を彩る夜のサッカースタジアムを活用したレーザーショーも見て感激していましたね(*^-^*)

「日本一いや世界一のスタジアムかもしれませんね(*^-^*)」大宮サポーターもそう言っていました(*^-^*)

帰ると 孫から父の日のプレゼント ありがとう(*^-^*)
S__6234136_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:58 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月15日

昨日は地目が畑の関係で農業委員会の方に説明に伺う(*^-^*)

話をしているとなんと遠縁の方でした(*^-^*)

嬉しく、親戚の話など盛り上がりました(*^-^*)


大宮サポーターが来てくれて空港に迎えに行きました(*^-^*)

そのまま大村公園に行き、西日本最大の菖蒲園を見てもらいました(*^-^*)
505451929_18390825550136445_6128240518877720470_n.jpg

玖島城跡を見学(*^-^*)

三浦経由で大村湾を回り、福山雅治の歌の中の歌詞に出てくる弓なりの線路を見に行きました(*^-^*)
505743034_18390825559136445_6574373760238199093_n.jpg

帰りに杵の川酒造に寄って帰ってきました(*^-^*)


その後ファーレン長崎の練習場、またクラブハウスに行きました(*^-^*)

選手たちはいませんでしたが、クラブハウス建設顕彰板のお名前の中には仲間の名前もありました(*^-^*)

いちど ホテルに送って行き(*^-^*)

また昨日来てくれていたの大宮サポーター達と前夜祭\(^o^)/

2年ぶりで楽しかった\(^o^)/
S__6217751_0.jpg

横綱コップでみんな飲み始め盛り上がりましたよ(*^-^*)
IMG_0609.jpeg

‘ほっこりゆで卵’を毎回出してくれていたスナック紀子’へ(*^-^*)
S__6217748_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:24 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月14日

昨日は 土地の売買決済があり、銀行がちょうど昼休みに入り、現金での決済(*^-^*)

最近 現金決済は 珍しいと思いながらも今年になって2度目でした(^-^;

銀行員の人もいなく自分たちで札束を数えて取引をいたしました(*^-^*)
505473621_18390676897136445_6923693994937747127_n.jpg

最近はインターネットバンキングとかでもお金の振り込みをしますが(*^-^*)

ほんと珍しいケースでした(*^-^*)


「地目が畑の売買をどうしたら良いか?」行政書士さんにお伺い 相談しました(*^-^*)

農業委員会の方も紹介していただきました(*^-^*)


小長井に縁戚から電話があり、「田植えが終わり飲んでいる(*^-^*)」と(*^-^*)

ちょうど饅頭を買っていたので田植饅頭にいいなと思って持っていきました(*^-^*)

喜ばれました(*^-^*)


帰りに 植木水産で花あさりを買う(*^-^*)


遠浅と干満の差を利用して魚を獲る「スクイ漁法」(*^-^*)
水の浦スクイ.jpg

干っていたので覗いてきました(*^-^*)
S__6201392_0.jpg

魚は いなかった(^-^;


孫を迎えに行き、途中 イオンに寄り 孫が七夕の短冊があり願い事を書いていました(*^-^*)
S__6209548_0.jpg

これの最初に「コ」を付け加え「コギャルになりたい」と(*^-^*)


花あさりのバター焼きと鯵のひらきを焼いて、晩酌(*^-^*)
S__6209546_0.png

ニュースでは全国高校野球長崎大会の組み合わせ模様があっていました(*^-^*)

夏の甲子園も楽しみですね(*^-^*)

YouTubeで「俺たちの旅」を久々見ました。昭和の時代ですね(*^-^*)

内容が懐かしい(*^-^*)

その後は よみがえる、九州ニューミュージックフェアフェスティバルということで、南こうせつの歌を聴いていました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:00 | しもちゃんのわくわく日記

2025年06月13日

価格  :140万円

所在地 :諌早市高来町三部壱329番1

交通  :JR湯江駅 徒歩7分490m

面積(公簿): 171.38m2(51.84坪)

地目  :宅地

用途地域:都市計画区域外(建ぺい率・容積率 指定なし)

上下水道前面道路有り 上下水道受益者負担金154,000円必要

豚舎後小屋有り
     
態様  :専任媒介

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885
 メール  
isahaya@shimohamafudosan.com


 長崎県知事免許(11)1865 
 (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日 令和7年6月13日

  次回更新予定日 令和7年9月13日



DSC_35u02.JPG

DSC_3350.JPG

HORIZON_0001_BURST20210301142105754_COVER.JPG

HORIZON_0001_BURST20210323151702618_COVER.JPG

HORIZON_0002_BURST2021a0323151709466.JPG

HORIZON_0002_BURST20210301141951877.JPG

HORIZON_0002_BURST20210301142101431.JPG

SKM_C224e21032415240.jpg

SKM_C224e21032415250.jpg

posted by あした笑顔 at 09:31 | 売地