新着記事

2020年04月25日

昨日は朝から現場に顔を出し(*^-^*)

午前中 中古住宅のプランを作成するために 間取り図が書きやすいように法務局よりとっいてきた図面にマスを 作り上げ(*^-^*)

現地へ行きました(*^-^*)

まずは家の周りの草刈り(*^-^*)

結構な量で切る程度で終わってしまいました (*^-^*)

その後 ラフで間取りを書き上げ(*^-^*)


帰ってくると 駐車場の契約の件で打ち合わせ(*^-^*)

さらに 今度 不動産業も申請中ということで お話をしました(*^-^*)

夜は まず テイクアウトを 昨日やっていた観光ホテル八千代さんに 行きもらってきました(*^-^*)
IMG_20200424_213519_165.jpg

酒のつまみに良さそうで\(^o^)/

夜はこのおかげでたくさん飲めました\(^o^)/

夕方は 前回本明川の飛び石7箇所回りましたけども(*^-^*)

その上流に一箇所あったので再度8箇所の飛び石 めぐりを致しましたした(*^-^*)
IMG_20200424_194444_320.jpg

94701931_2810991862332041_3917706594309111808_o.jpg

94435673_2810991905665370_3734179184302358528_o.jpg

IMG_0002_BURST00120200424172915.JPG

DSC_1129.JPG

IMG_20200424_194444_338.jpg

IMG_20200424_194444_335.jpg

DSC_1132.JPG


諫早のナイアガラの滝と名づけられたところが有り(*^-^*)

HORIZON_0001_BURST20200424172201524_COVER.JPG

本物を見た事がある私として クスッとニコニコ

楽しいですね\(^o^)/

途中なまずが 気持ちよく泳いでいましたね(*^-^*)
IMG_20200424_194444_336.jpg
これを機会に皆さん会う人の間隔を5m以上 また ランニングされている方とは10m以上取りながら本明川に親しんでほしいですね\(^o^)/


また 県議の先生と新幹線の駅の名前の件で話をしていたんですが、新幹線が直で大阪まで繋がるようになったら 諫早駅だけでは印象が低く 島原半島(雲仙)も入れたほうが 将来的に良くないか(*^-^*) お金の面も合わせ 話し合いました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:53 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月24日

昨日は「外に置いてあったマスク戴きました(*^^*)大変 助かりました(*^^*)」と宅配のおじさんが挨拶に寄ってくださいました(*^-^*)

DSC_1099.JPG
椎茸まで戴きましたm(._.)m
DSC_1098.JPG

喜んででもらえたらそれで充分ですm(._.)m

頼まれた中古住宅内写真撮りに 行きました(*^^*)
DSC_1111.JPG

DSC_0287.JPG
大きな家で キッチンや風呂洗面トイレ等水回りも2か所有り(*^-^*)

二世帯でも良いし(*^-^*)

寮や宿舎にも最適かな(*^-^*)


高来町に行ったついでに小長井アサリを買いに行く(*^^*)

フルーツバス停いいですね(*^-^*)

IMG_20200423_153418_053.jpg

IMG_20200423_153418_055.jpg

有明海 潮が引いて 来ていました(*^^*)
IMG_20200423_153418_058.jpg
アサリを掘っていらしゃる方もいました\(^-^)/


髪が伸びて切に行きたかったのですが、コロナウイルスが気になり なかなか行けなかったのですが、さすがに切りたくなり理容室に行ってきました(*^-^*)

気持ちいいですね(*^-^*)


夜は散策(*^^*)

まずは愛宕神社の階段268段を歩いて一気に登る\(^-^)/
IMG_20200423_175540_066.jpg

IMG_20200423_175540_064.jpg

やっとですね (^-^;

高校時代は週3回はここを駆け足で上がっていましたが (^-^;

ウルトラウォーキングのアルコーデのコースでも ここを入れたことがあります(*^^*)

登れて気持ち良かったです\(^-^)/



帰ってから 十数年毎年夕焼けマラソンで行っていた福江島がテレビで流され観ました(*^-^*)
FB_IMG_15876641525529519.jpg
また 行きたいな(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 06:21 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月23日

昨日は朝から大村の管理している 店舗の屋根の葺き替え工事の現場監督に行ってきました(*^-^*)

仲間たちが コロナウイルスで 静まり返ってるので コロナウイルスが収束した後 みんなが元気になるようなイベントをしたいということで 寄ってくれました(*^-^*)

早く収束して活気ある諫早を創っていきたいですね(*^-^*)

昼からは アパートの 改修工事の見積 図面作成をしました(*^-^*)


また新聞に新幹線の新しい駅名が「諫早駅」で通知が来たそうです(*^-^*)
SKM_C224e20042213130.jpg
特別 私は「諫早駅」に拘ってはいませんが 

 背後にある島原半島と諫早は繋がっていますね(*^-^*)

これを機会に繋がりを強めるためにも「諫早・雲仙温泉駅」(雲仙市商工会等要望)でも良いですが、「諫早・島原半島入口駅」や「諫早・雲仙入口駅」「諫早・島原入口駅」でも良かったかな(*^-^*)

でも お金の問題等も絡むのでしょうね(^-^;


夕方から 散策 (*^-^*)

途中Vファーレンの 選手たちが行きつけのクリーニング屋さんに行きました(*^-^*)

その中には選手たちのサイン色紙や靴などもありまた(*^-^*)

雑貨も売ってありましたよ(*^-^*)
DSC_1094.JPG

DSC_1095.JPG

その後 運動公園 ハナミズキの花が咲いてきましたね(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20200422181429618_COVER.JPG


スタジアム を見ながら 試合のない寂しさも(*^-^*)

その後 テイクアウトに一ノ蔵へ久々に行きました(*^-^*)
IMG_20200423_062345_653.jpg
やはりお客さんはほとんどいらっしゃらなかったですね

家に持って帰ってから 家飲み(*^-^*)

昨日も充実した幸せな一日でした(*^-^*)感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:14 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月22日

昨日も朝から現場に行き確認(*^-^*)

アパートのハウスクリーニングが終わって改修工事の内容を考えました(*^-^*)

お昼一に 大変お世話になった人の葬儀に顔を出させていただきました<(_ _)>

部屋には入らず お参りだけさせていただきました<(_ _)>

普通のパックツアーで新婚旅行 に行った時に一緒で大変盛り上げていただきました(*^-^*)

未だにお付き合いがずっと続いていていました(*^-^*)

大病をされた後も 楽しく飲むときもご一緒させていただきました(*^-^*)

若かったですが 楽しく 思いっきり生きてこられたかと思います(*^-^*)

ご冥福をお祈りいたします<(_ _)>


それから 長時間持つ草刈り機の2個通販で届いていたのでそれも持って(*^-^*)

IMG_20200421_082559_028.jpg
長崎の自己所有の土地 一気に刈り上げました(*^-^*)

その後 白原にある土地にも行きやっと切ってしまいました(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20200421161855212_COVER.JPG
また管理してる駐車場の草も1か所 刈らせていただきました (*^-^*)


夜の散策は 本明川の7箇所の飛び石を全部渡ってきました\(^-^)/

(後1箇所上流に有りました)
DSC_1018.JPG

吉岡さんのアドバイスもあり(*^-^*)

今年 ウルトラウォーキングのアルコーデ このコースを 企画 が出来るか検討してみたいと思います(*^^*)
DSC_1082.JPG

DSC_1083.JPG

DSC_1084.JPG

DSC_1085.JPG

DSC_1086.JPG

DSC_1088.JPG

IMG_0002_BURST00120200421181728.JPG
こんなに飛び石があるとこは日本全国そんなないと思いますので(*^^*)

本明川を親しんで戴くのに 良い機会になればいいですが(*^^*)

山村ロードを使うと簡単に散策できますね(*^-^*)

山村ロードには 距離表示もしてあります(*^-^*)

HORIZON_0001_BURST20200421180526920_COVER.JPG
助かりますね(*^-^*)

川端には 紫の花がいっぱいの えんどうがいっぱい(*^-^*)
IMG_20200421_214706_825.jpg
それまでに コロナウイルスが 収束するのを楽しみにしています\(^-^)/

みんなで 先ずは5月6日迄 自粛を楽しみましょう(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>






posted by あした笑顔 at 09:35 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月21日

昨日も朝から現場に大工さんと 納品業者さんと行き打ち合わせ(*^-^*)

その後自己所有の土地の草刈りをに行きました(*^-^*)

やはり電池がすぐなくなります(*^-^*)


仲間が 葡萄ゼリー持って来てくれました(*^-^*)

元気出しますよ\(^o^)/
HORIZON_0002_BURST20200420093324346.JPG

昼からは 姉が手術をしているということで 病院に向かおうとしたら

義兄から電話がありコロナウイルスの関係で誰も面会ができないということでした(-_-;)

今は どこの病院や施設も面会できないみたいですね

一応 書類の件もあるので行き兄と打ち合わせをしました(*^-^*)


上の姉も気になっていたので家に行きました(*^-^*)

元気に 道の草を取りをしてました(*^-^*)

体調は大分良くなっていたということで 安心してました(*^-^*)

少しでも長く生きてほしいですね<(_ _)>


天気も良く 遠くまで見晴らしが良かったです\(^o^)/

ドライブ日和でした(*^-^*)
DSC_1063.JPG

DSC_1064.JPG

帰ってきて夕方から散策(*^-^*)

魚荘の駐車場の藤色の藤の花を見て歩いていくと(*^-^*)
IMG_20200420_211214_130.jpg

お店は休みみたいです(*^-^*)

高城神社 にも藤の花 白い 花でした(*^-^*)
IMG_20200420_211214_119.jpg

それから本明川の管理用道路 この道路を新しく名前をつけました(*^-^*)

この道を発案して造ってくれた 山村健志さんの 苗字を使って山村道路に\(^o^)/

個人的には名前を付けたいと思っております(*^-^*)

皆さんもこの山村道路を歩いて行ってください(*^-^*)

多くの飛び石もあり最後は本明川桜づつみがあります(*^-^*)
IMG_20200420_211214_118.jpg

IMG_20200420_211214_120.jpg
また 大きな鯉やナマズもいますよ\(^o^)/

DSC_1069.JPG

コロナウィルスが有りますが 人と人の間隔を空け 自然を感じながら楽しんだらいかがでしょうか\(^o^)/

健康に良いですよ\(^o^)/

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:24 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月20日

昨日は朝から孫ここちゃんの 2歳の誕生日会を 自宅の庭でするために(*^-^*)

倉庫へ行き道具を乗せ(*^-^*)

ケーキの手配 食べ物飲み物等(*^-^*)

黒潮市場に行くと入り口に一匹1000円の大きなぶりがありました\(^o^)/

安い買いたいけどさすがに捌けないのでやめました(^-^;

DSC_1042.JPG

諫早・雲仙マラソンの件で お世話になっている先生と 1時間ほど電話で 今後の対応と話し合いをしました(*^-^*)

この このままでは凍結してしまいそうなので どうにかしていきたいですね(^-^;


自宅に行きバーベキューの用意(*^-^*)

諫早湾漁協小長井直売店より買ってきたかきや小長井さんのあさりを焼くとプリプリで美味しかったですね\(^o^)/
DSC_1047.JPG

またお肉も佐賀牛の霜降りのステーキを買ってきたら とっても美味しかったです\(^o^)/

IMG_20200419_162714_353.jpg
みんな大喜び(*^-^*)

テントも 張って 子供達も喜んでいました(*^-^*)

孫2人とも ハッピーバースディを歌ってから 美味しくケーキを食べていました(*^-^*)
TRIPART_0002_BURST20200419123200696.JPG


HORIZON_0002_BURST20200419123924900.JPG
その後 毎年花見をする公園で 草スキー\(^o^)/

公園を独占(*^-^*)
DSC_1060.JPG

IMG_20200419_162714_354.jpg
家族で 過ごす一日楽しかった\(^o^)/

夜は余ったイワシをさばいて 焼き魚美味しかったです\(^o^)/
DSC_1062.JPG

また「下町ロケット特別総集編」(*^-^*)

面白かったですね\(^o^)/

また 漫画も全部読み 毎週欠かさづ見ていた仁 

6日間にわたって流されていたんですね(*^-^*)

「「JIN‐仁‐ レジェンド」と題し次回放送は、4月25日(土)午後2時〜みたいです(*^-^*)



昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:26 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月19日

昨日も朝から中古住宅のリフォーム工事現場に行き大工さんと打ち合わせ(*^-^*)

お客様とも lineで写真を送り打ち合わせ(*^-^*)


杵の川 蔵元便 頒布会が届きました\(^-^)/

今回は 特別純米1年貯蔵です (*^^*)
DSC_1034.JPG
熟成酒特有のまろやかな深みを感じつつも決して重すぎず後味のキレも感じるそうです\(^-^)/

冷酒でも燗酒でもどちらでもいけるそうです(*^^*)

からすみ等 珍味にも相性バツグンみたい(*^-^*)


BBQ用コンロ買って来ました(*^^*)
IMG_20200418_125906_319.jpg
前のが錆で穴が空いて来ていたので(^-^;

100回ぐらい使ったかな(*^-^*)

なぜか衝動買いでテントも(*^-^*)


小長井直売店にアサリ買いに行くが 潮の関係で 無く(-_-;)22日入荷予定

牡蠣は買って来ました(*^^*)

よくみると諫早湾漁協小長井直売店に名前が変わっていました(*^-^*)

IMG_20200418_174133_271.jpg
 小長井町漁業協同組合、瑞穂漁業協同組合、国見漁業協同組合が合併しましたからね(*^-^*)

夕方から運動公園を散策(*^-^*)

スタジアム内は 人気が全くない(-_-;)

早く 活気あるスタジアム見たいですね(*^-^*)


夜のテイクアウトは ひかり亭 ‘トルコライス’\(^-^)/
IMG_20200418_191715_847.jpg

凄いボリューム\(^-^)/

それに美味しい\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 07:48 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月18日

昨日は 諫早神社により 諫早神社ものがたりという本を頂いてきました(*^-^*)

SKM_C224e20041808310.jpg

その中に 九州はひとつの体(大陸)に四つの顔(国)があって(*^-^*)

九州の四つの顔とは筑紫の国 豊の国 肥の国 熊曽の国で(*^-^*)

この四つの国がさらに9つの国に分かれて たことで九州という呼び名が誕生したということです(*^-^*)

勉強になりましたね \(^o^)/

仕事は問い合わせも通常に比べて大変少なくなりました(^-^;

現場へ行き 大工さんや電気屋さんと打ち合わせ(*^-^*)

雨も降って あまり歩いてませんでしたが なんとか7000歩(*^-^*)

夜のテイクアウトは 会議の後に使わせていただいている炉端焼き辰に行きました(*^-^*)

コロッケや明太子入り 卵焼き焼き鳥を持って帰りました(*^-^*)
DSC_1030.JPG

久々の自宅で 娘と夕食(*^-^*)

いろんな話も出来ました(*^-^*)

また鳩屋の殻付きアーモンド美味しかったな(*^-^*)
DSC_1032.JPG


昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 16:59 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月17日

昨日は 朝から リフォーム現場に行き 大工さんと打ち合わせ(*^-^*)


仲間のお姉さん今度の日曜日11:45から 福岡TNCで出演されるそうです(*^-^*)

良かったら見てくださいお(*^-^*)

https://www.tnc.co.jp/sp/program/detail/kodou/
S__8019997_0.jpg
後日アーカイブで視聴も出来るそうです(*^-^*)

月一度の 血液検査の日 ヘモグロビンエーワンシーが少し上がっていましたね(^-^;

少し糖質を 取るようになったからかな でも腎臓も 血圧も安定してるみたいです(*^-^*)



ゼンマイ?たくさんあるけど食べれるかな?(^-^;
IMG_20200416_183235_107.jpg

とか思い上山つつじ園散策(^_^)
DSC_1020.JPG

満開迄 まだかな(^-^;
HORIZON_0002_BURST20200416175501558.JPG

ツツジの花の蜜を吸いに 大きめの鉢がたくさんいました(^-^;

犬の散歩をしている同級生と会う(^_^)
楽しいね(*^-^*)

夜のテイクアウトは ‘グリルド聖ちゃん’に(*^-^*)

IMG_20200416_192600_297.jpg

美味しかった\(^o^)/

まだ先が見えませんが 飲食店も共に頑張ることを楽しみましょう(^-^;

アイデアを考える時間です(*^-^*)


夜テレビを見ていると ケンミンshow で 玉屋のサンドイッチが美味しいということでやっていましたね\(^o^)/
DSC_1028.JPG
美味しそうでした(*^-^*)一度食べてみたいですね(*^-^*)


昨日も充実した一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:02 | しもちゃんのわくわく日記

2020年04月16日

昨日は 朝から現場でユニットバス工事問題なく進むかと思っていました(^-^;

職人さんが ほんのちょっと色が褪せているみたいということで 交換していただくようにしました(^-^;
DSC_1017.JPG
柱を抜くために大きな助梁を(*^-^*)何とか3人で持ち上げれて良かったみたい(*^-^*)


その後 自社所有の土地の草刈り(*^-^*) 

市役所で 都市計画の用途地域等を調べ(*^-^*)

千々石の土地のチラシを持って 配る(*^^*)

DSC_1005.JPG

SKM_C224e20041609250.jpg

SKM_C224e20041609251.jpg

お腹が空いたので豆腐屋さんがあり 厚揚げを(*^^*)

再度あげてくれました(*^^*)

道端で食べようかと思いましたが 店主さんが 「ここでどうぞ」と(*^-^*)

醤油や箸まで出してもらいました\(^-^)/
IMG_20200415_124655_586.jpg
話をしていると 何と同級生の実家でした\(^-^)/
HORIZON_0001_BURST20200415121449736_COVER.JPG
楽しいですね\(^-^)/


途中 公園が有り覗くと藤の花に囲われた芝生広場があり 正面は 野外ステージになっていました(*^-^*)

DSC_1012.JPG
昔の公園には よく野外ステージがありましたね(*^-^*)
 
また回っていると ボランティア仲間の家に (*^-^*)

「上がっていかんね 飲もうか」と言われましたけど 断って (^-^;

たまたま隣はまた同級生の家で(@_@)

同級生はいませんでしたが奥さんとおしゃべり (*^^*)

それから回っているとまた当社の棟梁として 働いてくれた大工さんと会いました\(^-^)/

DSC_0020.JPG
今は農家が中心で 玉ねぎをもらいましたm(._.)m
DSC_1013.JPG

昔 沖縄や韓国ベトナムなど行った時や花見の楽しい話で盛り上がりました\(^-^)/

あの頃が一番幸せだったと言っていただきました(*^^*) 楽しいね\(^-^)/


チラシ配りも楽しかったですね\(^o^)/


昨日のテイクアウトは ベジ太\(^o^)/

ボリュウムありました\(^o^)/
FB_IMG_15869390617657690.jpg

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:21 | しもちゃんのわくわく日記