2015年04月21日

ご年配のお客様で インターネットが出来ない方からチケット手配を手伝ってあげたら 「有難うございました(*^_^*)‘ふつもち’つきました食べて下さい(*^_^*)」

とわざわざ つかれて 持って来て頂きました<(_ _)>

 田舎で 家族と‘ふつ’を採って ついていたことを懐かしく思い出しました(*^_^*)

大きくてとても美味しかったです(*^_^*)
1429540749061.jpg

運動公園を歩いていると モッコウバラが満開に咲いていました(*^_^*)
1429540739786.jpg
常緑つる性低木で 枝には棘がないため扱いやすですね(*^_^*)

結構あちこちに咲いていますね(*^_^*)

花言葉は「純潔」 「あなたにふわさしい人」「初恋」「幼い頃の幸せな時間」だそうです(*^_^*)


また はなみずきも 満開の時期を迎えています(*^_^*)
1429540729114.jpg
白色や薄いピンク色の花をつけますね(*^_^*)

但し、花弁のように見えるのは総苞で(*^_^*)

中心の塊が花序です(*^_^*)

実際の花は、4弁の直径5mm程度の目立たない花が集合して、順次開花します(*^_^*)

日本における植栽は、1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、アメリカ合衆国ワシントンD.C.へサクラ(ソメイヨシノ)を贈った際、

1915年にその返礼として贈られたのが始まりだそうです(*^_^*)友好ですね(*^_^*)

ハナミズキは英語では dogwood と呼ばれるそうです(*^_^*)

一説には17世紀頃に樹皮の煮汁がイヌの皮膚病治療に使用されたためとか.....

ハナミズキと先ずイメージするのは 一青窈の歌ですね(*^_^*)

空を押し上げて♪
 手を伸ばす君 五月のこと♪
 どうか来てほしい♪
 水際まで来てほしい♪
 つぼみをあげよう♪
 庭のハナミズキ♪

薄紅色の可愛い君のね♪
 果てない夢がちゃんと♪
 終わりますように♪
 君と好きな人が♪
 百年続きますように♪

あと 映画をイメージしますね(*^_^*)

10年の時をかける純愛ラブストーリー(*^_^*)

東京の大学受験を目指す紗枝と漁師の家業を継ぐ為に励んでいる康平...

涙が出ましたね(T_T)


ハナミズキ 花言葉は
・「私の思いを受けて下さい」
・「公平にする」
・「返礼」
・「華やかな恋」


運動公園には いろんな植物が有り 楽しいですね(*^_^*)

昨日も 元気でしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



栄田1830.jpg


価格  :1830万円

所在地 :諌早市栄田町

交通  :JR諫早駅 徒歩11分

面積  :233.65m2(70.76坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住居専用地域

建ぺい率:50%

容積率 :80%
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年4月5日
  
  次回更新予定日 平成27年7月4日

クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村








posted by あした笑顔 at 16:16 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月20日

昨日は 今年 まだ 蔵開き行っていなく(^_^;)

 大村湾を 眺めながら波佐見町にある今里酒造さんに電車で向かいました💕
1429479174441.jpg

川棚駅に お迎えのシャトルバス来ていて乗りました(*^_^*)
1429479161911.jpg

開始は 10時からで その前に 一通り 試飲しました(*^_^*)

六十餘洲純米吟醸は 特に美味しいかった(*^_^*)

たくさんの方が 来られ 同業者の仲間達や今里酒造の社長さんと 久しぶりに会い 楽しく会話をさせて頂きました(*^_^*)

1429479015277.jpg
流石6棟の建物が平成18年(2006)3月23日に国の登録有形文化財に登録されていて(*^_^*)

1429479083798.jpg
建物を見るだけでも 価値が有ります(*^_^*)

1429479046828.jpg
ここでは その場で ゆっくりと飲む場所は 有りませんですので 酔っ払いは 少ないですね(*^_^*)

もちまきも有り 4つも拾いました(*^_^*)

1429478996235.jpg
楽しかったです(*^_^*)


その後シャトルバスに乗り(*^_^*)

途中で 降ろしてもらい<(_ _)>

 田圃のレンゲソウを見ながら 波佐見温泉に(*^_^*)
1429478975446.jpg
ここの風呂は 特に炭酸泉が気持ち良く(*^_^*) 風呂もヌルっとしていて 露天風呂から河川敷のツツジを見ながら ゆったり出来 お気に入りの風呂です(*^_^*)

1時間半入ってから 川棚駅に(*^_^*)

1429478963817.jpg
2時からのVファーレン長崎対横浜FC戦 アゥエイ(*^_^*)

三浦和良がGKの逆を突いた見事なヘディングシュートで決められ(^_^;)

48歳凄いですね(*^_^*)

左のMFに入った小池を1列下げ、最終ラインを5枚にして長崎の両翼を抑制され 点が入りそうに無かったけど(^_^;)

梶川 李 栄直の立て続けのゴールで逆転!(^^)!

1429478902085.jpg
やっぱり 今年は 強いと思いましたが 

ルーキー楠本の一発で同点にされ 2−2のドロー(^_^;)

買って来た 六十餘洲しぼりたて生酒 みんなで 呑みました(*^_^*)

みんな 喜んで 「美味しい(*^_^*)」と飲んでくれました(*^_^*)

しあわせ(*^_^*)



1429478878436.jpg

その後は 家に帰り 荷物を置いて 水月楼である諫早寄席の会に行きました(*^_^*)
1429478864244.jpg
古今亭文菊師匠の落語 2作とも とても素晴らしかったです(*^_^*)
ymage.jpg
その後 懇親会も いろんな話が出来て楽しかったです(*^_^*)

料理も最後は うなぎ丼(*^_^*)
1429478854335.jpg
諫早寄席の会出来て13年目 今回21回でした(*^_^*)

年会費3000円で年2回 江戸落語を楽しむ会です(*^_^*)

みなさんも入会して 一緒に楽しみませんか(*^_^*)

連絡先は 0957−25−1635です(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れて しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


SKMBT_C20315020608560_0001.jpg

SKMBT_C20315020608560_0002.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年4月20日
  
  次回更新予定日 平成27年7月19日

クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村




posted by あした笑顔 at 08:42 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月19日

昨日は 朝から やり残していた現場の打ち合わせ(*^_^*)

事業主さんと職人さんと 楽しい会話が 弾む(*^_^*)

昨日からかかった現場の打ち合わせ どの程度の改修工事にしてみようかと 検討と指示(*^_^*)

お客さんに 新しい資料を 持参し話す(*^_^*)

とても 気に入ってもらえそうですが 予算が(^_^;)


帰ったら 灯りファンタジアの仲間で ‘うないさん隊’隊長から 結婚披露宴の招待状(*^_^*)
SKMBT_C20315041810490.jpg
嬉しいですね(*^_^*)

楽しいイベントを一緒に企画してくれている仲間で そういうう機会が無いと知り合っていない若い人たちと 交流させてもらっている事に感謝です(*^_^*)

当日は もし 歌やイベント許されるようでしたら パァーと盛り上げたいですね(*^_^*) 


昼前から 本明川にある桜づつみの清掃作業に 行きたかったのですが 間に合わず(^_^;)

終わった後を 散策して(*^_^*)

量販店に行き 仕事の材料に 花見の材料を 買に行きました(*^_^*)

早速 ランナー仲間達を集め 今季 6回目の花見を本明川桜づつみでしました(*^_^*)
1429393261965.jpg
毎回メンバーが違って この花見も人数は 少なく 雨も降りましたが 東屋が有り 快適で 
笑いと 笑顔で たいへん盛り上がりました(*^_^*)

ショウゲツ フゲンゾウ カンザンが満開で 綺麗で 桜吹雪よかった(*^_^*)
1429393293506.jpg


1429393179162.jpg
仲間達は 二次会に(*^_^*)

アルコールを飲んでいない私は ハンドルキーパーとして 楽しませて頂きました(*^_^*)

後 今の花見計画は 4月28日に元六会で企画している花見が待っています(*^_^*)

今季最後で 盛り上げて行きたいと思います(*^_^*)


みんなを送った後は 借家のカーテンレール取り付け(*^_^*)

取り付けしてもらっていたレールが 短く 「これが一番長いものです(^_^;)」と聞いていたので(^_^;)

2つつなげようと量販店に行き 買って来ていたのが 違っていて(^_^;)

今度は 専門店に行くと この長さに合う物が 有り 助かりました(*^_^*)

勉強になりました(*^_^*)

これだけ 長いものを 素人で不器用の私が取り付けするのは 四苦八苦でしたが 途中から仲間が来て 手伝ってくれ 大助かりでした(*^_^*)感謝です(*^_^*)
1429393168156.jpg
終わったら 二次会に行った仲間達からも連絡有りました(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 大村湾が眺められる中古住宅を紹介させて頂きます(*^_^*)
1424496259050.jpg1424496289999.jpg
別荘やスローライフや 施設にも活用できそうです(*^_^*)


価格  :3950万円

所在地 :大村市西部町249−1

土地  :1743.5m2(527.4坪)

建物  :171.43m2(51.85坪)

間取り :4LDK

新築年月 :平成13年2月

地目  :宅地 山林 原野

建ペイ/容積: 70% 240%

用途地域:無指定

態様  :  仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年2月22日
  次回更新予定日 平成27年5月21日
1424496117011.jpg

1424496155841.jpg

1424496198718.jpg

1424496236053.jpg

1424496319088.jpg







 



posted by あした笑顔 at 07:49 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月18日

昨日は 太陽の光で 目を覚ます(*^_^*)

1429307923620.jpg
自然と共に 行動している感覚で 嬉しかったです(*^_^*)


あまりにもいい天気なので朝から 久々に運動公園を散歩してました(*^_^*)

多くの方と 朝の挨拶が出来 とても清々しかったです(*^_^*)

キザクラも満開(*^_^*)
1429307939226.jpg
キザクラと言えば 私は 日本酒の黄桜のCMを思い出してしまいます(*^_^*)

マンガですが 出てくる女性の優艶さに ドッキリするぐらいでした(*^_^*)

歌も ♪カッパッパー ルンパッパー カーッパ黄桜 カッパッパ
どんぴりぴ 呑んじゃった カーッパ いい気持ちー やっ
のーめる のーめる のーめる のーめる
いーける けろけろ けろっく
きーざくら きーざくら よーい子のお酒

のりが良かったですよね(*^_^*)


楊貴妃という桜も満開(*^_^*)
1429307981162.jpg
名前だけあって 特に妖艶で綺麗ですね(*^_^*)

どうしても 女性をイメージしてしまいますね(*^_^*)

芝生広場の一角 今まで花壇だけでしたが  薔薇の木がたくさん植栽され(*^_^*)

  新しい感覚のちょっとした庭園になりそうです(*^_^*)

1429307966302.jpg

昼食を食べた後も 天気が 良かったので ちょっと 上山迄 登ってみました(*^_^*)

黄砂で 遠くは 少しくすんでいますが 雲一つ無い 気持ち良かったです(*^_^*)
1429308031410.jpg
1429308051002.jpg
1429308070686.jpg
空には 青空の中に 飛行機雲が描かれていました(*^_^*)
1429308100428.jpg
 

夜は のんのこ温水センターに 間に合いそうに無く いこいの村まで 行くと 

なんと

休館(^_^;)

1429308111534.jpg
でも 堤防道路の灯りや星空が とても 綺麗でした(*^_^*)

1429308125248.jpg
昨日も たくさんの笑顔を見れて しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>



良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村




長崎バイパス 川平料金所すぐ近く(*^_^*)

諫早や長崎にも 車で行きやすい場所(*^_^*)

鉄筋コンクリートで 部屋がたくさん(*^_^*)2世帯でも(*^_^*)

 一戸建を紹介します(*^_^*)

賃料  :7.8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :長崎市川平町718−4

交通   :餅田バス停 徒歩2分

間取り :1階 駐車場 
      2階 和8 洋6 DK4.5  洋4 洋3駐車場 :有り 2台
3階 和4.5 和4.5 和7.5 洋3

駐車場 : 込

引き渡し: 空

設備  :水洗・プロパン・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

 問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885
     メール simoha@fsinet.or.jp 
  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年3月17日
    次回更新予定日 平成27年6月16日

川平7.8万借家.jpg

山本借家地図.jpg





posted by あした笑顔 at 07:42 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月17日

昨日は 福井の叔母たちが 事務所に来てくれました(*^_^*)

母の姉妹残っている3人で 仲良く(*^_^*)

嬉しいですね(*^_^*)

本当は 食事やあちこちに 連れて行きたかったのですが(^_^;)

楽しく 長生きして欲しいですね(*^_^*)


諫早高校定時制の教頭先生と担当の先生が ご挨拶に来て頂きました(*^_^*)

たいして 支援も出来ませんが 少しでも明るい高校生活を送ってもらいたく 支援して行きたいと思います(*^_^*)


ミモザの花が咲く頃から 諫早市市制施行(合併)10周年および諫早市美術・歴史館開館1周年記念として、本市ゆかりの画家・野口彌太郎の作品を一堂に集めた大回顧展が気になり 行こうと思いながら(^_^;)

 前日 散策中に寄りましたが お金が無かったので(^_^;)

 昨日 行ってきました(*^_^*)
SKMBT_C20315041618090.jpg
 諫早の題材とした作品も多く 87点 展示されていました(*^_^*)
SKMBT_C20315041707590.jpg
市民センター壁画の「有明」や(*^_^*)

市体育館の緞帳に鑑賞することができる 諌早を描いた名作「諌早の眼鏡橋」は昭和32年の大水害の翌年に諌早公園に移設される直前の眼鏡橋を描いてあります(*^_^*)

 他には晩年に市民センターに制作した大壁画「いさはや」

「巴里の一隅」や「那智の滝」や「コンコルド広場」は 特に 素晴らしいと感じました(*^_^*)

諫早市美術・歴史館は 午前10時〜午後7時(ただし、展示室への入場は午後6時30分まで)
※毎週火曜日は休館日(5月5日は開館)です(*^_^*)

観覧料
高校生・大学生・一般/200円(15人以上:160円)
小学生・中学生/100円(15人以上:80円)
※諫早市内在住・在学の小・中・高校生/無料
是非観に 行って見て下さい(*^_^*)
477976bf8d89d8f96185150e596b94ab.gif

bfd38441f5bd420290cd9c796b53a852.gif
昨日も 笑顔をたくさん見れてしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 諫早駅まで徒歩1分の物件を紹介します(*^_^*)

和室二間とも 洋室に変えたり クロスの張替しました(*^_^*)

賃料  :6万円

敷金  :0ケ月

 礼金  :1ヶ月

所在地 :諌早市永昌東町3−33 エクシード永昌402号室

 交通  :諫早駅徒歩1分

間取り :洋6 洋6 LDK10

駐車場 :月10,000円

設備  :水洗・給湯・シャワー・エアコン・エレベーター
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介
SKMBT_C205030808340.jpg

SKMBT_C20315012708520_0002.jpg

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年2月23日
    次回更新予定日 平成27年5月22日
 


 

















posted by あした笑顔 at 09:38 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月16日

昨日は 朝から住宅ローンの申し込みに お客様と労金に(*^_^*)

 カウンターに黒棒や甘納豆のお菓子が(*^_^*)
1429131069872.jpg
年金振り込みされている方に 差し上げておられました(*^_^*)

ローン申し込んだ 当社のお客様も 貰いました(*^_^*)

ご年配の方も 喜ばれるでしょうね(*^_^*)


お昼は 次期三役の 打ち合わせをしました(*^_^*)

次期の会長スローガンや方針に 地区大会で決まった話など(*^_^*)

事務員さんも 入れて みんなで 李花の ちゃんぽん食べました(*^_^*)

美味しかったので 汁まで飲んでしまったら(*^_^*)
1429131045387.jpg
会計は 汁を残していました(*^_^*)そうだ 汁はカロリー高いんだ(^_^;)

帰ってみると 京都から義弟が土産を持って来てくれていました(*^_^*)
1429130774421.jpg
電話してみると 「もう 空港に向かっています(^_^;)」と

夕方 万歩計が まだ1000歩 城山公園駐車場から 登り 1万本のツツジを見て回りました(*^_^*)

諫早で 一番本数的には 多いのかもしれませんね(*^_^*)

1429130914532.jpg
上山小学校近くまで植えてありました(*^_^*)

1429130874862.jpg
その後 ミモザの花が咲く頃から 諫早市市制施行(合併)10周年および諫早市美術・歴史館開館1周年記念として、本市ゆかりの画家・野口彌太郎の作品を一堂に集めた大回顧展が気になり 行こうと思いながら 行ってきましたが(*^_^*)
1429130893587.jpg
散策途中で お金が全く無く 入れませんでした(^_^;)

5月6日迄ですので 今日でも行ってみます(*^_^*)

諫早市美術・歴史館は 午前10時〜午後7時(ただし、展示室への入場は午後6時30分まで)
※毎週火曜日は休館日(5月5日は開館)です(*^_^*)

それから諫早公園に向かい 眼鏡橋を渡り(*^_^*)
1429130818518.jpg
諫早公園の中腹に(*^_^*)
1429130799142.jpg
 30代の頃 青年部の仲間達とよくここで花見しました(*^_^*)


その後 頂上の広場へ(*^_^*)

11074369_761527533945161_900944679126249163_n.jpg
 私達の 幼い頃は花見客で ごった返しでしたね(*^_^*)

お店も有りました(*^_^*)

夜は「ためしてガッテン」死にたいくらい痛いあの尿路結石(>_<)

私は 昨年2度手術しました(^_^;)

‘激痛がっ!結石の恐怖 一生苦しまない新鉄則’

3週間で結石は 出来るそうです(^_^;)

リトマス試験紙で、尿が酸性かチェック。


1429130526812.jpg
青いリトマス氏が赤く変われば 酸性で 結石が出来やすい(^_^;)

 実際 流れていました(^_^;)

食事での対策は?

野菜(苦みのある ホウレンソウ 大根 ナス等)シュウ酸が体内のカルシウムと結びついて結晶になるそうです(^_^;)

1429130742021.jpg
アルコール全般(ビール等)が 尿酸の原因(^_^;)
1429130721950.jpg
そういえば 昨年7月はシュウ酸結石で(^_^;)

 8月は尿酸結石でした(^_^;)

内臓脂肪も結石が出来やすいので注意しないと(^_^;)

1429130482493.jpg
オステオポンチンという結合をさせていて これを 弱めさせる 抗酸化作用が高い食品(お茶 大豆 イワシ バナナ 人参 かぼちゃ等)を食べると効果ありです(*^_^*)
1429130448077.jpg
私がいつも食事等で気にして 実行しているのは 結石に良くない珈琲や大根 筍等ありますが 逆にミルクやチリメン雑魚や鰹節を混ぜると 逆に結石の予防になるそうです(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔を見れて しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村
 

今日は 街中に近く家賃が下がった 静かなマンションを紹介します(*^_^*)

シンプルでモダンな外観(*^_^*)
110516_1121~.jpg

漆喰壁の洋室に改装
DSC_1591.jpg

壁も天井も改装し、広い8.5畳もあるDK(*^_^*)
DSC_1590.jpg
1409884004886.jpg

トイレも シャワー付きで新しく便器を替え(*^_^*)内装も 張替(*^_^*)

1409883974968.jpg

お風呂も 内装を塗り直し 綺麗です
1409883984288.jpg

賃料  :4,5万円

敷金  :2ケ月

所在地 :諌早市八天町17−9

SKMBT_C20314090609490.jpg

交通  :竹の下バス停 徒歩5分

間取り :洋6 和6 洋4.5 DK8.5
倉庫有
コーポあじさい101.jpg

駐車場 :有り 1台4,000円(台数に余裕有)

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年3月10日
    次回更新予定日 平成27年6月9日









posted by あした笑顔 at 09:34 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月14日

昨日は 朝から 九州ガス 4月26日AM11:00〜PM7:00 諫早市役所前中央交流広場にて開催される‘春のガスまつり’へのご招待案内に 担当の方が来てくれました(*^_^*)

メインステージではキッズダンス等のパフォーマンス(*^_^*)


SKMBT_C20315041408570.jpg

SKMBT_C20315041408571.jpg
子ども達が大好きな 綿菓子・ポップコーンプレゼント!!

もちまきも2回ありますよ!(^^)!

もちろん うないさん等のご当地ゆるキャラもいますよ(*^_^*)

地区センターからは シャトルバスも出ていますよ(*^_^*)

昨年から 諫早グルメフェスティバルと同時開催になり 更に楽しくなりましたね(*^_^*)

昨年は 雨上がりで どうなるのかなと思い(^_^;)

朝から様子を伺いに行きましたが 実行委員会の皆さんの熱意が通じ 晴れて来て 15000人の驚きの来場者となりましたね(*^_^*)

今年も 更に盛大に行われることとなるでしょう(*^_^*)


 実行副委員長の野中君の‘食肉工房のなか’に寄ると「第二回諫早グルメフェスティバル」談義(*^_^*)
H272A42A102A2.jpg
「前回 雨で 地面がじゅかじゅかで 今年は 駐車場の方ですることになりましたが、テントの撤去等で 経費が掛かり お金をどうしたら良いか 悩んでいました(^_^;)」

微力では ありますが 寄付させて 戴きました(*^_^*)

諫早の町が15000人以上集まるイベントです(*^_^*)

諫早の活性化に 若者たちを中心に考えだし 諫早の企業も協賛している素晴らしいイベントです(*^_^*)

気持ちの有られる方々 良かったら寄付の方もよろしくお願いします(*^_^*)

実行委員長 陣野君のお店‘トミーズ’へ持参されるか連絡して頂けたら良いのですが(*^_^*)

10301134_942081985836628_6545475480043826748_n.jpg

11096571_942081532503340_7579440636022528823_n.jpg
当日は 諫早ライオンズの企画事業や Vファーレン長崎対トリニータ大分との戦いも有りますので とても 楽しい一日となりそうですね(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見れて しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 市役所などにも 歩いて行ける月極め駐車場の紹介をします(*^_^*)

住所 諫早市12-34付近

賃料  軽自動車 3500円  普通車 4500円

敷金 一ヶ月


SKMBT_C20315032715360_0002.jpg

金谷P.jpg






posted by あした笑顔 at 09:31 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月12日

1428801017499.jpg
1428801062778.jpg
1428801126720.jpg
1428801152588.jpg
1428801164112.jpg
昨日は いい天気でした?(^^)

百円商店街 ピークを過ぎた時間帯で いつもより少な目かな(^^)
でもトミーズや食肉工房のなかには まだ 行列いっぱい(^^)
花と マーモスのポットドッグ買いました(^^)

その後 諫早つつじ祭り 晴天に恵まれ 人手多かったですよ?(^_^)
眼鏡橋の上では 杵の川酒造 新酒‘黎明’の試飲会有っていました(^-^)
飲みたかったな(^-^;
酒 6本注文して来ました(^^)
楽しみです(^^)

京都サンガ対V ファーレン長崎 アウェイを仲間達が集まって 観ました(^^)

よしおちゃん応援 京都へ行っていました(^^)よしおちゃんにも応援(^^)
イヨンジェのドリブル突破 木村のV ファーレン記念すべき100ゴールをあげまた(^^)
黒木ヘディングシュートで2対0(^^)
イヨンジェ ペナルティーキック キーパー止めたかに見えたが ゴール(^^)
3対0(^^)
レッドカード出て 京都サンガ一人退場(^-^;
結局4対1で快勝?

試合 途中から リフォームさせて頂くお客様家族と ショールームで水回りの打ち合わせ(^^)
遅い時間になり ショールームみなさんに見送って頂きました(^^)
昨日も たくさんの笑顔をみれて しあわせな一日でした(^^)感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 10:15 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月09日

昨日は ニュータウンに家屋を所有されているお客様から 電話で 売却依頼をして頂きました(*^_^*)

それで 専任媒介契約書を作り送らせていただきました(*^_^*)

SKMBT_C20315040909150.jpg
専任媒介契約というのは 不動産を売買 交換の仲介、 代理を頼む契約の一つです(*^_^*)

依頼者は、目的物件を 契約した会社以外の不動産業者に重ねて依頼することができません。

依頼者は、自ら発見した相手方と売買又は交換の契約を締結することができます。

依頼を受けた会社は、目的物件を国土交通大臣が指定した指定流通機構に登録します(*^_^*)

という 内容です(*^_^*)

宅建協会で出版されている買ったり売ったり 貸したり借りたりする動産取引の安心読本「マイホーム獲得大作戦」という本が有ります(*^_^*)
SKMBT_C203150409161.jpg
欲しい方には 先着5名様に お上げしたいと思います(*^_^*)

コメントやメッセージ メールや電話でもご連絡ください(*^_^*)


先日 とても雰囲気の良い仲間の金物屋さんでお店を貸して頂き、お世話になったからといって みんなで 気持ちを置いて来ました(*^_^*)

その吉岡さんから 「何かに使ってください 」ということで 逆にその志をいただきました <(_ _)>
ほんと 有り難くボランティア資金にさせて頂きたいと思います(*^_^*)

1428533192240.jpg


近所の会社に勤めだった方が来店され 借家を借りて頂く事になりました(*^_^*)

 今度 たまたま新しく出来るその店の経営を されるそうです(*^_^*)

近いので こちらも また いろいろお世話になりそうです(*^_^*)


夜は テレビ番組で好きなEテレのスーパープレゼンテーションを見ました(*^_^*)

昨日は ハーバード・ビジネススクールの社会心理学者、エイミー・カディーによる

「緊張に打ち勝つ方法を教えます」 でした(*^_^*)
1428533170379.jpg
1428533109386.jpg
普段、あまり意識することのない仕草や姿勢。しかし「ボディーランゲージ」が実は仕事の面接や大切な会議に大きな影響を与えているという内容でした(*^_^*)

数分間“強者のポーズ”をするだけで、体内でテストステロン(本能的に惹きつける力)増加し(*^_^*) ストレスが少なくなる(*^_^*)

緊張しないための簡単な秘策を披露されました(*^_^*)

プレゼンの中に 私の好きな良い言葉が有りましたね(*^_^*)
1428533132279.jpg
 しあわせだと笑顔になる(*^_^*)

私の生き方も含め 逆も有るでしょう(*^_^*)

笑顔が有ればしあわせになるでしょう(*^_^*)

昨日も沢山の笑顔が見れて とても しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は余りの綺麗さにびっくり\(◎o◎)/!した賃貸マンションを紹介します(*^_^*)



これは 新築分譲マンションみたいです(*^_^*)

内装全部やり直し(*^_^*)

キッチンはもちろん風呂 トイレ 洗面化粧台も(*^_^*)

良すぎ(*^_^*)

1415274399191.jpg
1415274732344.jpg
141527468456.jpg
141527414983.jpg
141527469941.jpg
21畳は有るLDK広い!!
1415274571233.jpg

1415274826780.jpg

ベランダも広い(*^_^*)
1415275059991.jpg

それに3部屋あり まして エレベーター直ぐ近くで 角部屋で 他の世帯と離れている(*^_^*)

8万円で 別に駐車場1台4,000円(*^_^*)

賃料  :8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :諌早市栗面308番1
     ブルーハイツ諫早401号

交通  :飛岡バス停 徒歩12分

間取り :3LDK(LDK21 洋6 洋5 和4.5)

駐車場 :近隣確保1台4000円

設備  :水洗・給湯・シャワー
     オール電化

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

SKMBT_C20314120111370.jpg

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年3月9日
    次回更新予定日 平成27年6月8日







posted by あした笑顔 at 09:53 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月06日

昨日は 朝から会社がある宇都町の町内清掃(*^_^*)

雨でしたので 公民館の清掃でした(*^_^*)
1428271608807.jpg

公民館には 新幹線予定図面が有り 大変役にたちました(*^_^*)
1428271749262.jpg1428271708361.jpg1428271689344.jpg1428271674323.jpg1428271658624.jpg1428271643055.jpg

永昌団地の花見をしました(*^_^*)

本来で有れば 団地内にある 講演でしますが 天気予報も70%雨で雷もあると いううことでしたので 永昌東町公民館で することに決めました(*^_^*)

ところが 雨は降らず 太陽まで出て来て バーベキュー日和に(*^_^*)

晴れて来 今年の花見計画は 思った以上に 満開後 雨 風がひどく 気温も上昇し 花びらが 持ちませんでした(*^_^*) 
 11138498_756310184466896_505764372284904877_n.jpg
まあ こういう事も有るでしょう(*^_^*)

早目に公民館に行き 準備(*^_^*) さくらの花も義弟に頼み 持って来てもらいました(*^_^*)

花見 各家族の近況報告も有り(^.^)
1428271570948.jpg
また 日本一の牡蠣‘華漣’や‘ゆりかごあさり’小長井牡蠣と近所の奥様の手料理で とても評判が良かったです(*^_^*)
1428271556885.jpg
皆さんからも 「ずーっと 続けて下さい(*^_^*)」と(*^_^*)

 Vファーレン長崎対栃木SCのホームの試合に 行けず(^_^;)

テレビで近所で有っていた試合を 花見の途中で 一度行き 前半0−0

花見が終わってから 少し残った小長井牡蠣を持って 見に行くと 1−0で 勝ちました!(^^)!
1428271534454.jpg
スタジアムに行った 仲間達も 集まり祝勝会(*^_^*)


その後 もう 1つの花見に向かう途中 床屋さんが有ったので 髪切ってきました(*^_^*)

その後 一輪車を引いて 声をかけてくれる人が(*^_^*)

市長でした(*^_^*)

自分で 剪定とか庭掃除とかされるんですね(*^_^*)

ちゃんと V ファーレンを応援した後に 素晴らしい(*^_^*)
1428271494309.jpg

今度は車が停まって Vファーレンのチケットをあげた仲間でした(*^_^*)

 「Vファーレン勝ったよ(*^_^*) 今 選挙に行っているよ」と(*^_^*)

僕も乗せてもらいまして(*^_^*)

市庁舎に行き 投票してきました(*^_^*)

8:30〜20:00迄 やっているんですね(*^_^*)

1428271478009.jpg

その後 仲間から電話が有り「眼鏡橋前には 誰も居ません 下浜さん何処ですか?」と(*^_^*)

一日勘違いしておられ 法事を早く済ませて来られたとの事で(*^_^*)

「仲間の歓迎会を しましょう(*^_^*)」と提案し(*^_^*)

より処どれ味に 集まり また 仲間も増え 宴会(*^_^*)
1428271425384.jpg

昨日もたくさんの笑顔を見れて とてもしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



栄田1830.jpg


価格  :1830万円

所在地 :諌早市栄田町

交通  :JR諫早駅 徒歩11分

面積  :233.65m2(70.76坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住居専用地域

建ぺい率:50%

容積率 :80%
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年4月5日
  
  次回更新予定日 平成27年7月4日

クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村



posted by あした笑顔 at 09:22 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記