2024年07月16日

昨日は早朝に起き、長崎空港に向かう。
S__3301450_0.jpg

羽田空港へ着き仲間達と会う(*^-^*)

一緒に甲府駅まで行くと vファレンの関係の旗と バス小瀬新聞(*^-^*)

これも おもてなしですよね(*^-^*)
S__3301448_0.jpg

S__3334149.jpg


まで行っていると栃木の仲間が迎えに来てくれました。

有難いですね<(_ _)>


一緒に 名物ほうとうを食べに行く。

駅前の小作は並んでいたので、車が停められるとこに行く行ったら満車

車を何とか止められましたが、17組を待つ。40分かかったかな。

おいしかったけどボリュームもあり少し残しました。
S__3301445_0.jpg

その後 桃を買いに行くけどもう売り切れていました。

ホテルに着いて 仲間がホテルに荷物を置いてから 仲間がスタジアムまで送ってくれました。

Vファーレンサポーターは420人ぐらい来たそうです。

試合のほうは先制をしましたが、後半に入って2点取られ2-1のまま

アディショナルタイムのラストプレイまでもう負けを覚悟しましたが、

選手たちの迫力が漲りで、最後のワンプレイでみんなの気持ちが入ったボールを澤田選手がゴール
S__3301441_0.jpg

感激ですね。これで22試合負けし(*^-^*)
S__3301442_0.jpg

ほんとうに こういう試合の勝ち点1は 後で大事だったと思います\(^o^)/


その後は甲府サポーターがお店を予約してくれて<(_ _)>

折角 甲州にきたのだからワイン飲んでいたら 店のワイン 無くなっていました(^-^;
S__3301438_0.jpg

交流会楽しかったですね\(^o^)/
S__3301437_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 15:43 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月15日

昨日は早朝に起き、長崎空港に向かう。

羽田空港へ着き仲間達と会う。

一緒に甲府まで行っていると栃木の仲間が迎えに来てくれました。

有難いですね

一緒に 名物ほうとうを食べに行く。

駅前の小作は並んでいたので、車が停められるとこに行く行ったら満車

車を何とか止められましたが、17組を待つ。40分かかったかな。

おいしかったけどボリュームもあり少し残しました。

その後 桃を買いに行くけどもう売り切れていました。

ホテルに着いて 仲間がホテルに荷物を置いてから 仲間がスタジアムまで送ってくれました。

Vファーレンサポーターは420人ぐらい来たそうです。

試合のほうは先制をしましたが、後半に入って2点取られ2-1のまま

アディショナルタイムのラストプレイまでもう負けを覚悟しましたが、

選手たちの迫力が漲りで、最後のワンプレイで澤田選手がゴール

感激ですね。これで22試合負けし、

その後は甲府サポーターがお店を予約してくれて、

交流会楽しかったですね。



昨日も充実したしあわせな一日でした(╹◡╹)感謝m(_ _)m
posted by あした笑顔 at 12:54 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月14日

昨日は 今日から甲府に行くので お土産にと思い 杵の川酒造に行き、お酒を2本買ってくる(*^-^*)
S__3268615.jpg

杵の川酒造のお酒美味しいですよね(*^-^*)

各地に持って行き 相手サポーターと飲みますが 皆さん「美味しい」と飲んでくれます(*^-^*)

ちょうど社長もいたので雑談(*^-^*)


その後東長崎の現場に行く 職人さん達は入っていなくて 火曜日から器具付けが入るそうです(*^-^*)


帰りに ガッツ まつもとくんによって買い物をし事務所で昼食(*^-^*)


昼からは前日 買付証明を書いていただいた お客様とお会いし(*^-^*)

重要事項説明書を説明して 必要経費 リフォーム等の打ち合わせをさせていただきました(*^-^*)

契約日程を決め 振込先等案内(*^-^*)


新プロジェクトX で「男子バスケ 世代を越えた逆転劇〜オリンピック48年の挑戦〜 」やっていましたね(*^-^*)


元代表選手はリストラされてなお、持てる技を現日本代表の息子である馬場雄大選手のお父さんの話(*^-^*)

「ミスターバスケットボール」佐古賢一は、亡き友との約束を果たすため次世代の育成にかけ 苦難を乗り越え逆転を果たした熱きドラマ(*^-^*)

比江島慎の活躍等(*^-^*)

感動しました(*^-^*)
https://www.nhk.or.jp/mito/lreport/article/002/69/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:23 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月13日

昨日の朝起きて新聞見ると 「県内コロナ4週連続増」と言う記事(-_-;)
S__3235884_0.jpg

確かに今コロナにかかる人が多いみたいですね(-_-;)

身内にも出ましたし(-_-;)

仲間たちにも出てます(-_-;)

気をつけんといかんですね(^-^;


前日 買付証明書を書いていただいた中古マンションの件で売主業者さんと打ち合わせ(*^-^*)

価格の交渉や引き渡し日について売主さんに承諾を得てもらい(*^-^*)

早速 重要事項説明書・契約書案を提出していただきました(*^-^*)助かります<(_ _)>

今日 買い希望のお客さんと会って打ち合わせをしたいと思います(*^-^*)


天皇杯ラウンド16対戦相手決まりましたね(*^-^*)
S__3235984_0.jpg

前回にアルベックス新潟を破り、今度は8月21日トランスコスモススタジアムで横浜Fマリノス戦うようになりました(*^-^*)

また J1チームです(*^-^*)楽しみですね(*^-^*)

8月21日水曜日この勢いで勝っていきたいですね(*^-^*)

またVファーレンロードおもてなしも あと4回と思っていましたが(*^-^*)

天皇杯もおもてなしをしたいと思います(*^-^*)

5回になり嬉しいですね(*^-^*)

また楽しみたいと思います(*^-^*)

おもてなしの反響も多く(*^-^*)
S__3235887_0.jpg

84.6%のアウェイの方がもてなしのことを知っております(*^-^*)

またたくさん寄ってもらい交流も 楽しみたいと思っています(*^-^*)


夜は先日 五島にある大瀬崎灯台に行ったので、ここが舞台になった「悪人」を再度見ました(*^-^*)
S__3235991_0.jpg

内容も素晴らしく 主演の妻夫木聡 深津絵里 始め ベテランの柄本明 樹木希林
 満島ひかり 岡田将生等 みんながみんな素晴らしい演技(*^-^*)

2010 年以来 観ましたが 素晴らしい映画でした(*^-^*)

一緒に五島に行った新潟サポも昨夜 「観ています(*^-^*)」と連絡有りました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>







posted by あした笑顔 at 08:37 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月12日

昨日は 朝1番に若葉町にある1680万円の中古住宅を案内してきました(*^-^*)
(*^-^*)

最近 金額を下げてから 問い合わせが多いです(*^-^*)
若葉町1680改定W.png


昼は諫早ライオンズクラブ例会にゾーンチアパーソンとしてお伺い(*^-^*)

話をさせていただきました(*^-^*)

1番最初の訪問先が自分のクラブで気楽にお話をさせていただきました(*^-^*)
S__3235888_0.jpg


夕方から中古マンションの案内が入っていて案内をさせていただきました(*^-^*)

売主さんは知っている方でした(*^-^*)

場所はよかったですね(*^-^*)

ちょっとやはり28年も経つと気になるところはありました(^-^;

事務所に帰ってきてからお客様と話をさせていただき、

価格交渉をして 買付証明書いただきました(*^-^*)

ありがとうございます<(_ _)>


その後 結構時間が経っていて、お腹が空いていて 最近できた焼鳥 サブに行きたいなと思って行ってきました(*^-^*)

おいしかったですよ(*^-^*)
S__3235886_0.jpg

昔の‘おこぜの恵’の後ですね(*^-^*)

諫早市永昌東町8-15

室内も綺麗に改装されて 雰囲気も良かったです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/

posted by あした笑顔 at 10:01 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月11日

昨日は ホテルで朝食をとる(*^-^*)
S__3203082_0.jpg

たまごの種類の多さにびっくり(*^-^*)
S__3203080_0.jpg

レンタカーを返して空港まで送ってもらい(*^-^*)

飛行機で 帰ってくる(*^-^*)

盛の大将から 五島の焼酎をお土産にともらいました<(_ _)>
S__3219497_0.jpg

8月3日の水戸ホーム戦で提供したいと思います(*^-^*)

帰ると 子供たち家族両方とも熱が続出(-_-;)

弁当などを届け(*^-^*)

そのままリフォーム現場に(*^-^*)

内装が出来上がりきれいになっていますね(*^-^*)
S__3219493_0.jpg

S__3219492_0.jpg

後は設備をつけて 本格的に売却へ動いていきたいと思っています(*^-^*)


その後倉庫へ走りVファーレンロードおもてなしの準備しておもてなし(*^-^*)

新潟からもたくさん来てくれていました(*^-^*)
S__3219489_0.jpg

みんなもてなし喜んでいましたね(*^-^*)

その後 試合に向かう(*^-^*)


試合は、前半3-0さらにレッドカードも出て 最終的に6-1(*^-^*)
S__3219487_0.jpg

日ごろ出ていない澤田選手が2得点(*^-^*)

ファンマも(*^-^*)

名倉も初ゴール(*^-^*) さらに加藤大も(*^-^*)

j1相手に快勝でしたね(*^-^*)


その後は 新潟サポも交えて 居酒屋一気で交流会(*^-^*)

新潟のサポあんまり写真一緒に撮ってくれないんですね(^-^;

ちょっと寂しいかな(^-^;でもサッカー談義楽しかったですよ(*^-^*)

S__3219483_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 09:35 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月10日

昨日は早朝よりORCの飛行機で 福江に飛ぶ(*^-^*)
S__3203109_0.jpg

空からは海が綺麗でした
(*^-^*)
S__3203107_0.jpg

レンタカー屋さんが空港に来てくれ 電気自動車を借りる(*^-^*)

先ずは道の駅に行き、遣唐使の歴史を(*^-^*)

その後 新聞やテレビで流されていた三井楽町の一龍宝へ(*^-^*)
S__3203105_0.jpg

車は満車(^-^;

20分ぐらい待ったかな(^-^;

少し濃ゆめだけど美味しいちゃんぽんを食べました(*^-^*)
S__3203101_0.jpg

レンタカーのおばちゃんが言っていたけど「五島の人は 塩濃ゆめ目なんですよ(^-^; だから脳卒中で無くなる人も多いんです(^-^;」と(*^-^*)

車の充電中にルルド教会に行く(*^-^*)

その後 大瀬崎灯台へ 新潟サポは「心が洗われた感じで気持ちいい(*^-^*)」と

S__3203099_0.jpg
しかし帰りは暑い中。上り坂で疲れはてて 何とかたどり着く(^-^;

35分ぐらいかかったかな(*^-^*)

もう 灯台までは今回で 最後かな(*^-^*)

その後 堂崎協会へ(*^-^*)
S__3203096_0.jpg

もう閉まっていて外からだけの見学(*^-^*)

その後ホテルへ行き荷物を預け(*^-^*)

盛に行く(*^-^*)

久々に大将と楽しい時間を過ごす(*^-^*)
S__3203088_0.jpg

料理も最高においしい(*^-^*)
S__3203091_0.jpg

S__3203090_0.jpg

また 本土から来ていたお客さんが仲間と一緒の勤め先だったのでまた盛り上がりました(*^-^*)
S__3203086_0.jpg

その後 スナックへ行き、地元の人たちと楽しみました(*^-^*)

S__3203083_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 17:09 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月09日

昨日は 梅雨の中 晴れたので草刈に(*^-^*)

倉庫や管理している駐車場や太陽光の敷地などに草刈りに行く(*^-^*)
S__3178599_0.jpg

防護用のメガネがなくて100円ショップで買ってくる(*^-^*)
S__3178597_0.jpg

昔に比べて柄が伸び縮みするので使いやすくなっていますね(*^-^*)

汗だくだくで 午前中で草刈りを終え(*^-^*)


昼からは通帳を作らないといけなかったので 印鑑を買いに走る(*^-^*)

以前は下浜と言う印鑑が認印が売ってあったのですが、印鑑屋さんが休みで(^-^;

売ってありそうなところに行くがもうなかったです(-_-;)
S__3178596_0.jpg

印鑑が今から減ってくるのもあるのかもしれませんね(^-^;

印鑑が 必要なくなるのかな(*^-^*)

結局 事務所に置いてある実印で通帳を作りました(*^-^*)

昨日中に作りたかったもので何とかできてよかった(*^-^*)


夜は長崎県ジュニア陸上競技大会の大会合同会議でした(*^-^*)
S__3178595_0.jpg

ゾーンチアパーソンをしているので、実行委員長になっていました(^-^;

青少年の育成に少しでも役に立てたらいいですね(*^-^*)

もう52回になるんですね(*^-^*)

半世紀以上も続けられ 歴史のある大会ですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:56 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月08日

昨日は朝一から起きて、すぐに本本明川の清掃でのんのこ広場に向かう(*^-^*)

すると、途中で仲間に会い「もう終わったよ(^-^;」とちょっと遅れたから仕方ないですが(^-^;

仲間に乗っけていただいて事務所へ<(_ _)>

その後 生ゴミの車に入ると、生ゴミが臭くてごみ処理(*^-^*)

Vファーレンロードおもてなしの片づけで倉庫に行く(*^-^*)

それでも匂いが厳しいので ファブイースでやるが またこれが臭いがきつく窓を開けて走る(*^-^*)

8時半に昨日 交流した熊本サポーターご夫妻に会いに行く(*^-^*)

そのまま ホテルで スケジュール打ち合わせ(*^-^*)

1時にフェリーで島原から帰られるということで


まずは日本一きれいな石の橋 諫早の眼鏡橋を案内する(*^-^*)
S__3178510.jpg

お城跡にも一応登って大きなクスノキも見てもらいました(*^-^*)

また亀やナマズの話を(*^-^*)


それから白木峰に向かう(*^-^*)

車を長田公民館隊に止めると どんどん車が来ていました(*^-^*)

水稲の豊作祈願と田植え後の慰労会が目的の長田地区さなぼり祭りが有ったみたいです(*^-^*)


白木峰では 雲仙は見れませんでしたが、干拓地や堤防道路も見れて説明をさせていただきました(*^-^*)
S__3178518.jpg

諫早が干拓の歴史やボート公認コース等説明させてもらいました(*^-^*)


その後 フルーツバス停のおもてなしの内容等も話もさせていただきました(*^-^*)
S__3178507_0.jpg

それから諫早湾漁業協同組合小長井直売店に行き、私はアサリや クチゾコを買いました(*^-^*)
S__3178506_0.jpg

ちょっとした土産も(*^-^*)

その後 太良町にある海中鳥居に(*^-^*)
S__3178504_0.jpg

その伝説と有明海の干満の差もお話をさせていただきました(*^-^*)
S__3178505_0.jpg

その後もう間に合わないだろうと思い 干拓道路を渡って島原外港に向かってもらいました(*^-^*)

一緒に昼食を食べる時間もなく失礼いたしました(^-^;

でも大変喜んでいただいてくれてもらい 嬉しかったです(*^-^*)

また会いたいです(*^-^*)


その後国見にある遊学の里へ(*^-^*)
S__3178502_0.jpg

オリンピック出場の石碑も(*^-^*)
S__3178501_0.jpg

朝が早かったのできつかったのですが、ゆたっとお風呂やサウナに入り休憩所で久々の昼寝(*^-^*)

気持ちよかったですね(*^-^*)

きっといびきかいていたでしょう(^-^;


子供たちが息子のとこで水浴びやバーベキューをしてるとInstagramに入っていたので買ってきたアサリとクチゾコを持っていくがもう終わっていました(^-^;

帰ってからクチゾコを料理し 晩酌に(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:29 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月07日

昨日は 朝からさくらコーポの賃貸物件の案内(*^-^*)
20240702081131869_0001.jpg

高さが164センチまでしか車庫が入らないのでネックですが、上の駐車場に縦列で入るからそっちでもいいのかな(*^-^*)


その後また倉庫に行き vファーレンロードもてなしの準備(*^-^*)


おもてなしにはたくさんの人が来てくれました\(^o^)/
S__3145756.jpg

たくさんの話が出来て楽しかった\(^o^)/

今日は七夕ということで短冊に願い事を書いていただきました(*^-^*)
S__3145740.jpg

やっぱりvファーレンのほうはJ1昇格が多く(*^-^*)

ロアッソ熊本のはJ2残留とか(*^-^*)

おもてなしの感謝の短冊がいっぱい書いてありました(*^-^*)

ありがたいですね(*^-^*)

もう夏になり おもてなしの内容も若干変わり(*^-^*)

諫早湾漁協協同組合から氷をいただき 熱中症対策にもなる‘かちわり’やに(*^-^*)
S__3145759.jpg

また今回から麦茶も用意しました(*^-^*)
S__3145754.jpg

ものすごい人出で思ったよりも早くおもてなしも終わっていました(^-^;


みんなで急いでスタジアムに行って、昨日は 前座試合としてレジェンドマッチがあり(*^-^*)

懐かしい顔やプレーを見ることができました(*^-^*)
S__3145751.jpg

嬉しかったです(*^-^*)

またロアッソ熊本とのリーグ戦は、長崎が2-0で勝利し\(^o^)/
S__3145748.jpg

首位を守っています(*^-^*)

清水エスパレスも横浜FCも勝ち みんな強いですね(*^-^*)

観客動員は14,424人(*^-^*)
S__3145749.jpg

今期は1番入ったゲームとなり勝利してよかったです(*^-^*)

次節は14日甲府のアウェイ戦です(*^-^*)行ってきます(*^-^*)

その前に 10日天皇杯でアルビレックス新潟と戦います(*^-^*)

もちろん おもてなしもしますよ(*^-^*)

試合が終わってからは、熊本サポーター達と居酒屋一気で交流会(*^-^*)
S__3145745.jpg

楽しかったですね(*^-^*)
S__3145742.jpg


今日も諫早観光をするようになりました(*^-^*)

楽しみです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:05 | しもちゃんのわくわく日記