2024年07月07日

昨日は 朝からさくらコーポの賃貸物件の案内(*^-^*)
20240702081131869_0001.jpg

高さが164センチまでしか車庫が入らないのでネックですが、上の駐車場に縦列で入るからそっちでもいいのかな(*^-^*)


その後また倉庫に行き vファーレンロードもてなしの準備(*^-^*)


おもてなしにはたくさんの人が来てくれました\(^o^)/
S__3145756.jpg

たくさんの話が出来て楽しかった\(^o^)/

今日は七夕ということで短冊に願い事を書いていただきました(*^-^*)
S__3145740.jpg

やっぱりvファーレンのほうはJ1昇格が多く(*^-^*)

ロアッソ熊本のはJ2残留とか(*^-^*)

おもてなしの感謝の短冊がいっぱい書いてありました(*^-^*)

ありがたいですね(*^-^*)

もう夏になり おもてなしの内容も若干変わり(*^-^*)

諫早湾漁協協同組合から氷をいただき 熱中症対策にもなる‘かちわり’やに(*^-^*)
S__3145759.jpg

また今回から麦茶も用意しました(*^-^*)
S__3145754.jpg

ものすごい人出で思ったよりも早くおもてなしも終わっていました(^-^;


みんなで急いでスタジアムに行って、昨日は 前座試合としてレジェンドマッチがあり(*^-^*)

懐かしい顔やプレーを見ることができました(*^-^*)
S__3145751.jpg

嬉しかったです(*^-^*)

またロアッソ熊本とのリーグ戦は、長崎が2-0で勝利し\(^o^)/
S__3145748.jpg

首位を守っています(*^-^*)

清水エスパレスも横浜FCも勝ち みんな強いですね(*^-^*)

観客動員は14,424人(*^-^*)
S__3145749.jpg

今期は1番入ったゲームとなり勝利してよかったです(*^-^*)

次節は14日甲府のアウェイ戦です(*^-^*)行ってきます(*^-^*)

その前に 10日天皇杯でアルビレックス新潟と戦います(*^-^*)

もちろん おもてなしもしますよ(*^-^*)

試合が終わってからは、熊本サポーター達と居酒屋一気で交流会(*^-^*)
S__3145745.jpg

楽しかったですね(*^-^*)
S__3145742.jpg


今日も諫早観光をするようになりました(*^-^*)

楽しみです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:05 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月06日

昨日は 朝から前日一緒に飲んだ仲間より書類を預けていたので預かりに行きました(*^-^*)

そのまま まずは飯盛のほうに行くと 諫早市に初の道の駅「いいもりじゃがーロード」 2025年度開業へ向けて 工事をやっていましたね(*^-^*)

楽しみです(*^-^*)
origin_1.jpg

峠のコロッケでコロッケを買い食べました(*^-^*)
S__3137903_0.jpg

そのまま国道251を走り(*^-^*)

東長崎のリフォーム現場に行き(*^-^*)

確認(*^-^*)床を貼っていました(*^-^*)
S__3137902_0.jpg

内装は来週火曜日ぐらいまでに終わりそうですね(*^-^*)

その後器具の取り付けに入ります(*^-^*)


事務所に帰ってきて 今日のVファーレンロードおもてなしの準備(*^-^*)


仲間が挨拶に来たいと言うことで会いました(*^-^*)

仲間の奥さんも一緒でした(*^-^*)

会社を辞められるそうです(*^-^*)新しい道に挑戦すると言うことでした(*^-^*)

楽しんでください<(_ _)>


その後はライオンズクラブの事務局に行ってゾーンチアパーソンの引き継ぎをいたしました(*^-^*)

L横尾慶子お疲れ様でした<(_ _)>

今年1年 今度は私が楽しませていただきます(*^-^*)

引き継ぎ会議が終わり(*^-^*)

今度はカバナー公式訪問でライオンズクラブ合同例会の打ち合わせ(*^-^*)

6クラブの三役に来ていただいて打ち合わせをしました(*^-^*)

8月8日公式訪問に向けて準備をしていきたいと思っております(*^-^*)
S__32423976.jpg


終わってから 今度は長崎で駒沢大学同窓会長崎県支部の総会が10月19日にあり、その準備会に行ってきました(*^-^*)

運良く 一番近いバス停に高速シャトルバスが止まり乗って行きました(*^-^*)
S__3137901_0.jpg

今年は創立55周年ということで、さらに盛大にできたらなぁと思います(*^-^*)

ホテルニュー長崎で16時からやる予定で(*^-^*)

記念式協賛広告なども動いていきたいと思います(*^-^*)

会議に来れなかった事務局長や大学職員さんはリモートで(*^-^*)
S__3137899_0.jpg

帰りは 仲間が駅まで送ってくれて、ハイボールを買って乗る(*^-^*)

S__3137898_0.jpg
新幹線だったのでやっとハイボールを1本開ける8分間でした(*^-^*)

駅降りると構内に杵の川の樽がありました(*^-^*)
S__3137896_0.jpg

杵の川のお酒おいしいですよね(*^-^*)

今日もファーレンロードおもてなしで杵の川酒造の特別純米酒を飲んでいただきます(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:26 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月05日

昨日は 朝一にVファーレン長崎の笠柳翼(つばっち)のゲーフラが来ました(*^-^*)

これを掲げて今度 応援をしたいと思います(*^-^*)
S__3137801_0.jpg


また毎年来る 御祖酒造のお酒が送られてきました(*^-^*)
S__3137799_0.jpg

明日のVファーレンロードおもてなしで出そうかな(*^-^*)


仲間が家の整理をしていて 東野圭吾等の人気作家の本等が50冊ほどあったので、諫早図書館に寄付に行きました(*^-^*)
S__3137798_0.jpg

読みたい人達は多く きっと喜んでくれるでしょう(*^-^*)

図書館内には 秋野央樹選手がいましたよ(*^-^*)
S__3137797_0.jpg

寄ってみてください(*^-^*)

また諫早図書館には 毎月月刊陸上をシモハマ不動産から寄付させていただいています(*^-^*)
 
S__3137796_0.jpg
少しでもスポーツの町 諫早にお役に立てればと思ってやっています(*^-^*)


お昼は 居酒屋辰に行き日帰りランチ(*^-^*)おいしいですよね(*^-^*)
S__3137795_0.jpg


昼から諫早ライオンズ事務局に行き、事務員さんと付き幹事と一緒に年間スケジュールやガバナー公式訪問の件などで打ち合わせをしました(*^-^*)


夕方から337C地区3Z 6クラブの事務員さん達に来ていただいて研修会を行いました(*^-^*)

今期1年間大変お世話になります<(_ _)>

楽しいことをどんどんやっていきたいと思います(*^-^*)

その後はラ・ムールで食事 ワインを飲みながら佐賀牛等 美味しく戴きました(*^-^*)
S__3137792_0.jpg
盛り上がり(*^-^*)


さらにライオンズ仲間のお店に行って2次会(*^-^*)

楽しかったですね(*^-^*)みんな大喜びでした(*^-^*)
S__3137791_0.jpg

更に 楽しい ライオンズクラブが 出来て行くでしょう(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:58 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月04日

昨日は、諫早・雲仙、ウルトラウォーキングの件で 秋の開催には難しくなり(^-^;

日出・日没 気温や日照時間を調査をする(*^-^*)

来春には開催したいとは思ってはいるのですが(*^-^*)


お昼にNHKで3か月でマスターする数学
オトナになって学ぶからこそ、おもしろい。楽しい発見に満ちた、数学の世界にようこそ!

というう番組を見ました(*^-^*)

昨日は 中学校で教わる「円周角の性質」という内容で

もうほとんど忘れていたような(^-^;
S__3137723_0.jpg

でも 面白いですね(*^-^*)また 来週水曜日も見てみたいです(*^-^*)


ニュースで‘長崎県産の新茶の審査会’が東彼杵町であっていました(*^-^*)

審査員として 日本茶インストラクションコンクール最優秀賞受賞もとらとられた嶋田裕子さんも出ていましたね(*^-^*)

S__3137724_0.jpg


3時からは嬉野にあるライオンズクラブ33-7C地区キャビネットで、会議があり行ってきました(*^-^*)

7月1日より 新体制になり 2R3Zのゾーン・チェアパーソンとして 楽しんで行きたいと思います(*^-^*)

やることがたくさんありますね。楽しみです(*^-^*)


会議が終わり嬉泉館に行ってきました(*^-^*)
S__3137718_0.jpg

嬉野に来た時は ここの湯に入って帰ります(*^-^*)

自家源泉で100%かけ流しで提供されています(*^-^*)

源泉の高温のままを一晩かけて冷やし、水道水の加水を行いません(*^-^*)

その結果、湯は柔らかく、まさに肌に優しいですね(*^-^*)

内湯天然岩風呂に入って来ました(*^-^*)

S__3137717_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:23 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月03日

昨日は 新聞に新聞を見ると‘平戸海 小結に初昇進’と言う記事がありました(*^-^*)
20240702062839928_0001.jpg

長崎県出身力士の三役は23年ぶり(*^-^*)

平戸海は15歳で境川部屋に入門し、23歳で自己最高位(*^-^*)

今の力士では 大きいい方では有りませんが よく頑張っています(*^-^*)


また、県内の路線価が発表されていて、諫早税務署関内の最高路線家所在地が 諫早市の中心街からJR諫早駅周辺に変わったと発表されていましたね

20240702063425538_0001.jpg
新幹線開業による 駅周辺のマンションの建築ラッシュと関係してるかもしれませんね(*^-^*)


諫早駅前商品券が7月1日から売りに出されていて買ってきました(*^-^*)
S__3137670_0.jpg

お茶の間商店街の事務局の人達から「1番最初に来られるのは下浜さんと思っていました(*^-^*)」と(*^-^*)1日遅れでした(*^-^*)

早速使っていきたいと思いました(*^-^*)


朝から飲むスープ、ダル消しスープが切れたのでお店に食材を買いに行きました(*^-^*)
S__3137668_0.jpg

昨日は 財布を忘れましたが(^-^;

でもその前に法務局にお客様から土地謄本の依頼があっていて、法務局に行くとまたお金を忘れて来ていて 取りに帰える(^-^;


昨日は 10日アルビレックス新潟と当たり 新潟サポが「五島に行きたい(*^-^*)」ということで、私も飛行機のチケットを取りました(*^-^*)

往復ところが帰りは安いと思って株主優待券を取りましたが、株主でもなく(-_-;)

再度変更 手間をかけてしまいました<(_ _)>


夜は早速商品券を使って串揚げドラゴンに行きました(*^-^*)
S__170573828.jpg

その後スナック紀子へ(*^-^*)

源氏山からお好み焼きも頼んでくれ 戴きました(*^-^*)
S__3137662_0.jpg

いつも vファーレンロードおもてなしの ほっこりゆで卵も有難う<(_ _)>


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:36 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月02日

ウルトラウォーキングの件でGoogle マップでコースを見る(*^-^*)
20240702071222645_0001.jpg

実際 その後 雨の中 地図を持ってコースを車で走る(*^-^*)

歩道や休憩予定地なども考えて1周しました(*^-^*)


おもてなしの仲間が 完熟ミニトマトをたくさん持って来てくれました(*^-^*)
S__3129349_0.jpg

いつも有難う<(_ _)>

早速 周りに(*^-^*)


なかなか決まりそうで決まらない2年前全面リフォームしたアパートがあるのですが、その大きな原因は車庫の高さですね(*^-^*)

車二台止めて良いのですが、一台分が 車庫が164センチ 今は車高が高くなり入ることができませんね(^-^;
S__3137576_0.jpg

昔のセダンとか 入ったのでしょうが、でも家賃も5.6万円に下げてもらい良い物件です(*^-^*)


長崎市界1丁目15-17のリフォーム現場に行き(*^-^*)

ほぼクロス工事終わっておりました(*^-^*)

部屋の中が白くなって 綺麗ですね\(^o^)/

S__3137570_0.jpg


帰りに食料等なくなってきたので、お店に入り買おうとしたら財布を忘れていました(^-^;

1個1個丁寧に返却しました(^-^;

S__3137558_0.jpg


アパート管理をさせて頂いている家主さんよりお菓子を送っていただきました(*^-^*)

いつもありがとうございます<(_ _)>
S__3137553_0.jpg

旅行に行かれた時にも お土産ということで首都圏に住まれているのですが よく送っていただきます<(_ _)>


夜は鬼滅の刃シリーズ8:柱 結集を見ました。

「柱稽古編」の最終回では、鬼の始祖・鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん)と、鬼殺隊のお館様こと産屋敷耀哉(うぶやしき・かがや)が邂逅(かいこう)を果たした。
S__3137555_0.jpg

お館様の危機に、竈門炭治郎や柱が集結し、無惨と対峙(たいじ)

鬼殺隊と無惨との決戦の火蓋(ひぶた)が切って落とされた(*^-^*)

「柱稽古編」に続く新作アニメ「無限城編」が、劇場版3部作として制作されることが発表され、楽しみですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 09:09 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月01日

昨日は 朝から 不動産の件で 仲間が資料を持って来て来てくれました<(_ _)>

どんなにしたら良いか 提案していきたいと思います(*^-^*)


vファーレン長崎のアウェイ戦で行かなかったり ホーム戦で対戦相手に諫早観光案内が無い日で(-_-;)

昨日は 予定が無く 日頃行けない場所に行って来ました(*^-^*)


呼子の朝市へ行くと 12時まで 着いたのは11時50分(^-^;

さざえ焼きは食べれました(*^-^*)

S__3129368_0.jpg


先ずは 呼子のイカを食べるために河太郎に行きましたが、1時間40分待ち(^-^;

隣の建物の大漁鮮華に行くと、その場でイカや魚をさばいてもら得るので、早速イカの刺身を依頼(*^-^*)
S__3129364_0.jpg

他にもウニ飯、イカの天ぷらなどそこで新鮮なものを食べれました(*^-^*)
S__3129367_0.jpg

店で食べるのとは違い 安く上がりました(*^-^*)

お隣に天ぷらの食べ方も 教え 仲良くなりました(*^-^*)


過去に 何度か通り過ぎて1度は行ってみたいと思っていた名護屋城跡に行ってきました(*^-^*)
S__3129361_0.jpg

豊臣秀吉が朝鮮出兵(文禄・慶長の役)の際に国内の拠点として築いた城です(*^-^*)

5ヶ月で築城され、当時の大阪城に次ぐ規模を誇った名護屋城(*^-^*)

全国から参集した大名の陣屋が150以上も(*^-^*)

人口200,000人を超える城下町が出現しました(*^-^*)

すごいですね(*^-^*)
S__3129360_0.jpg


雨が気になりゆっくりは見れませんでしたが(^-^;


その後 名護屋城博物館に(*^-^*)

黄金の茶室もありました(*^-^*)

S__3129358_0.jpg

でも 侵略の戦い(-_-;) お互い良いことは無い みんなが苦しむ 戦争はしてはいけないですね(-_-;)


アジフライの聖地、松浦漁協に行くと、14時30分で終わっていて(^-^;

孫達にもと 道の駅で買ってきました(*^-^*)
S__3129356_0.jpg

旧石器時代から縄文時代への過渡期の文化層が認められた福井洞窟に(*^-^*)
S__3129350_0.jpg

国に特別指定に答申されていると言うことで、いちど見てきたいと思って行ってきました(*^-^*)

佐世保は 洞窟遺跡 日本一のまちだそうです(*^-^*)

現地で よくわからなかったので、今度 福井洞窟ミュージアムに行ってきたいと思います(*^-^*)


帰ってから 直ぐに ハイボールから始まり(*^-^*)

YouTubeで かぐや姫コンサートへと(*^-^*)

https://www.youtube.com/watch?v=IFCOQZ13-Mw
S__3129346.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:36 | しもちゃんのわくわく日記

2024年06月30日

昨日も長崎市界1丁目15-17の物件、リフォーム中を確認に行く(*^-^*)

クロス屋さんが入ってLDKの部分貼っていてくれました(*^-^*)
S__3113056_0.jpg

どんどん綺麗になっていきますね(*^-^*)

外側も高圧洗浄でさらにきれいになっていました(*^-^*)
S__3113057_0.jpg


近所の方が温室みかんを持ってきてくれました(*^-^*)

うれしいですね<(_ _)>

甘くておいしかったですよ(*^-^*)
S__3113055_0.jpg


夕方から諫早市天満町13-4 壱番館ビル 1Fにあるアメリカンダイナースカイズに行き(*^-^*)

Vファーレン長崎対徳島ヴォルティスとのアウェイ戦を食事をしながら見る(*^-^*)
S__170418185.jpg

ここの焼きカレーつまみにちょうどいいんですよね(*^-^*)

壁にはVファーレン長崎の選手たちのサインとか写真も貼ってあります(*^-^*)
S__3113054_0.jpg

S__3113053_0.jpg

試合はGKのキャッチミスやPKで敗戦濃厚な状況になりましたが、マルコスのFKで何とか同点になりました(*^-^*)
S__3113048_0.jpg

素晴らしいキックでしたね(*^-^*)

これで20試合負けなし(*^-^*)

勝ち点3は取れなかったけど これででよしと(*^-^*)

次回8月6日のロアッソ熊本ととのホーム戦はとっても楽しみです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:53 | しもちゃんのわくわく日記

2024年06月29日

前日より ふるさとづくり大賞の推薦調書を市役所の商工観光課でさんが作ってもら得るという事で 担当の方と

Vファーレンロードおもてなしの資料などを提供させてもらい 出来上がりましたと(*^-^*)

少しでも多くの方に 諫早名物おもてなしを知って欲しいですね(*^-^*)
SKM_C224e2310271a1320.jpg


昨日は雨がひどかったのですが、唐比ハス園の花が綺麗だと新聞等にも載っていたので行ってきました(*^-^*)
20240628084421353_0001.jpg

大雨と満潮も重なったのか増水して 園内には入れませんでした(^-^;

種類によっては花が散っているのもありました(*^-^*)
S__3112969_0.jpg

雨に合う紫陽花の花もきれいでした(*^-^*)
S__3112970_0.jpg

7月7日10時からは 唐比ハス園祭りが有りますよ(*^-^*)
20240621081444071_0001.jpg

昼食に 朝比ではトマトちゃんぽんを注文して食べました(*^-^*)
S__3112972_0.jpg

とってもおいしかったですよ\(^o^)/

朝比は蓮根料理と長崎和牛がが有名ですね(*^-^*)

食べ終わってから 梨花の唐比支店が出来たということでどこにあるのか見に行きました(*^-^*)

駐車場は車が満車でした(*^-^*)
S__3112971_0.jpg
今度行ってみたいと思います(*^-^*)

そのまま仕入れてリフォームしている長崎市堺1丁目15-17の物件のリフォーム工事内容を見に行く(*^-^*)

大工さんとペンキ屋さんが入ってくれていました(*^-^*)

高圧洗浄も していてくれて 塀なども綺麗でした<(_ _)>
S__3105291_0.jpg

来週ぐらいには内装屋さんが入ってくれクロス工事ですね(*^-^*)


夜は YouTubeで第108回日本陸上競技選手権大会が 新潟・デンカビッグスワンスタジアムであっていてみました(*^-^*)

鈴木芽吹選手出ていましたよ(*^-^*)

優勝は伊藤達彦選手 久々でしたね(*^-^*)
S__3113002.jpg

復調してきているのかな(*^-^*)

2位には伊藤と同じHondaの森 凪也選手(*^-^*)

3位に鈴木選手が入りました。13分17秒75でした(*^-^*)

8位には小林 歩選手でした(*^-^*)


TVでは諫早のせんべろということで Don Baraの清水君も出ていましたね(*^-^*)
S__3113003.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:54 | しもちゃんのわくわく日記

2024年06月28日

昨日は朝一から 雨の中 合羽を着てファーレンロードおもてなしの片付け(*^-^*)

前日のおもてなしに寄ってくれた たくさんの人達の笑顔や いわきサポや山口サポとの交流会が楽しかったことや(*^-^*)

4年ぶり首位になったファーレンでニコニコして片付けしました(*^-^*)


昼 テレビを点けると 今年 行った忍野八海が なんとインバウンド人気観光地ナンバーワンびっくりしました。小さい池が8つあるんですが、確かにきれいでした(*^-^*)
S__3105290_0.jpg

S__3105289_0.jpg
観光客の9割は外人らしいです(*^-^*)

コインを入れるので困っているみたいですね(-_-;)

中国語など投げないで下さいと書いてあるのですが「幸運になるから」と関係なく投げていましたね(-_-;)


昼一番に 建材店の紹介でお客様が中古住宅を探していると言うことで、工務店の方に 西栄田と若葉町の中古住宅を案内させていただきました(*^-^*)

よろしくお願いします(*^-^*)


ちょっと時間があったので運動公園を散策(*^-^*)

紫陽花とかバラの花を見ながら散策(*^-^*)
S__3105288_0.jpg


その後すぐ泉町にある2年前全部リフォーム済み 賃貸物件を案内(*^-^*)
20240628095624460_0001.jpg


夕方からは 諫早ライオンズクラブ今期の最終例会でした(*^-^*)

早田会長も いつもにも増して超ご機嫌(*^-^*)
S__3105287_0.jpg

余興ではフラダンスもあり 私も踊らせていただきました(*^-^*)

楽しかった(*^-^*)
S__3105285_0.jpg

また抽選会もあり ドーナツやアップルパイも(*^-^*)

それに杵の川酒造の樽酒も戴きました(*^-^*)
S__3105284_0.jpg

いちど事務所に戻り、冷蔵庫に入れ、子供たち家族などに持っていってもらおうと思って(*^-^*)

さらにライオンズ仲間のお店Gay′s BAR あんたれすでみんなで楽しみましたよ(*^-^*)

楽しかった(*^-^*)
S__3105280_0.jpg

最後は 肩を組んで 栄光の架橋を歌いました(*^-^*)



昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:58 | しもちゃんのわくわく日記