2024年07月25日

昨日は コロナ発症後 翌日から5日目になりそろそろ動き出そうかと思い(*^-^*)

午前中にシーツなどの洗濯を(*^-^*)

午後からは仕事に入る(*^-^*)

マンション契約を済ませたマンションのリフォーム工事のために現地に職人さん達を呼んで見積もりに入る(*^-^*)

結構やっぱり金額がかかりそうな感じですね(*^-^*)


その後ジャパネットに預かっていた封筒をおもてなし隊の仲間たちに配って回る(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)


夏の甲子園県内予選が有っていて県内大会3冠の長崎日大は 準決勝前に創価大附属に敗れましたね(^-^;
S__3416069_0.jpg

第1シードでしたが やっぱりそう簡単にはいかないんですね(-_-;)

どこが優勝するのか分からなくなりましたね(^-^;


また 大相撲も平戸海も昨日も勝利し 勝ち越しまであと一勝(*^-^*)
S__3416071_0.jpg

どんどん星を積み上げてくれることだと思います(*^-^*)

無敵無敗の感じがしていた横綱照ノ富士やっぱり破ったのは大ノ里でしたね(*^-^*)
(*^-^*)


夜は 久々につくしに行っておいしい料理を食べ(*^-^*)
S__3416066_0.jpg

大人隣席さんや女将さんと楽しい会話もでき、調子に乗り(*^-^*)


そのままニュージャンボでカラオケ楽しかった(*^-^*)

久々で酔いがいっぱい回りました(^-^;


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:42 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月24日

昨日も コロナの養生生活(*^-^*)

おもてなしで仲良くなった熊本サポーターから(*^-^*)

先日は大変お世話になりました(*^-^*)

長崎の動画パート1ピーススタジアム編をアップしました、よろしければご覧ください

https://youtu.be/8pxk3HI6bD8?si=-q24C8zIX5Z8fufB

インタビューなどを収録したパート2トラスタ編は金曜日アップ予定です、お楽しみにお待ちください。

それではまたお会いしましょう!

パート2も楽しみです\(^o^)/


わがまま 気まま 旅気分 南島原市やっていましたね(*^-^*)
S__3391667_0.jpg

噂を聞いて私も 鶏の白石に行きました(*^-^*)
S__3391674_0.jpg

その時も 開店前でしたが 行列でした(*^-^*)

美味しいですもんね(*^-^*)


何度も原城マラソンで行ったことのある原城も(*^-^*)
S__3391671_0.jpg

また 近くに有る真砂も(*^-^*)

風呂も出して欲しかったな(*^-^*)

「岸 信介」に似ていることから別名「信介岩」とも呼ばれている両子岩も(*^-^*)


昨日もyoutubeで映画を(*^-^*)

「たからばこ」父娘の思いやりのある映画でした(*^-^*)

濱田岳が 秋元康が企画・原作を務める完全オリジナルドラマ「じゃない方の彼女」
S__3399685.jpg

不倫の沼に入り込みそうな(*^-^*)面白かった(*^-^*)


昨日も 大相撲(*^-^*)

平戸海 若元春に圧勝(*^-^*)強いですね(*^-^*)
S__3391675_0.jpg

今場所 楽しみです\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 13:34 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月23日

昨日も自宅で療養中、たくさんの映画を見ましたね^_^

体調も体温も 通常に戻り もう良いかなという感じ^_^

SKIPシティを拠点とするクリエイターによる川口を舞台に男女の物語を描いた短編映画「避雷針」^_^


映画「おちをつけなんせ」 | のんたれ 僕にとっては今一^_^


2014年度一般社団法人徳島青年会議所魅せる!徳島シネマ委員会製作

徳島市を中心に四国八十八ヶ所霊場の険しくも美しい遍路道で撮影を敢行

映像製作の素人集団だからか 気持ちは 分かりますが でも 映画を作るって凄い^_^


自主制作映画「また君に逢えるなら」

1年前に妻の琴美を亡くした拓真。

亡くなった人を蘇らせることができるという不思議な店「yomi」
そこで出会うヒロとユミとはいったい何者なのか?

拓真に残された時間はわずか1週間。
拓真が琴美にどうしても伝えたかったこととは?
 まあ良かったです^_^


短編映画 このまちで暮らせば

南小国町まちづくり課

杉と共に世代を繋いできた林業の町、熊本県南小国町。
「小国杉」を通じて“家族のつながり”を描く、心に響く親子の再生の物語です。

私的には 親子愛 まちづくりも有り^_^


短編映画「青にかわっても」

仕事に行き詰まった女性と漫画家を諦める男性の物語^_^

良かったですよ^_^


短編映画も 良いですね^_^

昨日も大相撲みれて良かったです^_^


昨日も 充実したしあわせな一日でした^_^感謝m(_ _)m




posted by あした笑顔 at 13:34 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月22日

コロナに感染して、昨日は自宅療養^_^

「大舞台は 頂いた!」と言う映画を見ました。

面白かったですね^_^

主役の戸畑 心(とばた こころ)は2000年長崎県生まれ。

女優として、TV・映画・CMで活動。2017年には出演映画が3本公開予定。主な出演歴はCX「痛快TV スカッとジャパン」、広告「キリン」「SONY」「銀座カラー」など。

期待しています^_^

大相撲もゆっくり見れてます。

平戸海 調子いいですね^_^

今日は大関琴桜と戦いますが、後は番付下位の力士になるので 勝ち越しが見えてくるような感じもします。

良く攻めています^_^応援してます^_^

横綱照ノ富士 今場所は特に強いですね^_^

「24時間テレビ」のチャリティーマラソンランナーがお笑い芸人のやす子(25)が務めるというので出ていましたね^_^

テレビでほとんど言った事はなかったのですが、実は高校生の頃、
児童養護施設にお世話になっていた時期があります。
当時は、経済的に進学も諦めなければならない状況でした。
そんな時に児童養護施設にランドセルを置いて行ってくれる人がいました。
その時は、めちゃくちゃ嬉しかったです!ランドセルが嬉しかったのではなく
「自分たちのことを気にかけてくれてる人がいる」ということに気持ちが救われました!
だから、今回もっともっと多くの人に児童養護施設のことを知ってもらい
一人でも多くの人が児童養護施設の子どもたちのことを気にかけてくれるようになるように
一生懸命走ります!

という事でマラソン児童養護施設募金をするそうです^_^

やす子 楽しんで下さい^_^応援しています^_^

昨日も充実したしあわせな一日でした^_^感謝m(_ _)m


posted by あした笑顔 at 13:57 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月21日

昨日は 前日から頭痛がしていて、朝起きた時も 喉の痛みもあり、熱を測ってみると38.3度(-_-;)

これは やばいなと思って 病院に行きました(*^-^*)

検査をしてもらうとコロナでした(-_-;)
S__3350698_0.jpg

薬が 3種類あると言うことでそのうちの1種類を選ばせてもらいました(*^-^*)

高かったけど(^-^;

帰ってからはゆっくりして薬をまず3錠飲むと 少しはよくなったような感じしましたね(*^-^*)

解熱剤も飲んで(*^-^*)

 
せっかく時間があったのでYouTubeを見ていると相続された農地について(^-^;

不必要な方には これは困りますよね(^-^;

どうしたら良いか話が有っていましたが 結局 難しいのかなあと思いました(^-^;

また農地ナビっていうのがあって これは使いますね(*^-^*)
S__3350695_0.jpg

自分の農地がどこにあるかわかりやすいです(*^-^*)


また なんでも鑑定団を見ていると 知り合いの方が出ていました(*^-^*)

ステンドグラスを  きれいですよね(*^-^*)
S__3350696_0.jpg

2,800,000の金額が出てましたね(*^-^*)よかったですね(*^-^*)

まぁ体調はイマイチですが、ALWAYS 続・三丁目の夕日を観ました(*^-^*)

嵌りますね(*^-^*)
S__3350573_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 10:27 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月20日

昨日は 諫早東ライオンズクラブに訪問させて頂きました(*^-^*)

S__3350586_0.jpg

前日に引き続き挨拶をさせてもらいました(*^-^*)
S__3350587_0.jpg

諫早レオクラブへ助成金贈呈やレオクラブの活動報告もありました(*^-^*)
S__3350589_0.jpg

若い頃から ボランティアに関わることは 良いことですね(*^-^*)
S__3350597_0.jpg

S__3350593_0.jpg
若い人達の支援もしていますよ(*^-^*)

生徒達の笑顔も良かったです(*^-^*)

帰りには お土産も戴きました<(_ _)>
S__3350591_0.jpg


jリーグ試合の時間が 発表されましたね(*^-^*)

トラスタ最後でVファーレンロードおもてなし最後の日は 9月22日14時から決定(*^-^*)
S__3350584_0.jpg

終了後 シモハマ不動産駐車場で おもてなし隊 群馬サポーターや他のチームのサポーターも来てくれて BBQ出来そうです(*^-^*)

7年間の思いを込めて 楽しみたいです(*^-^*)


中古マンションの契約があり、無事契約を 済ませ(*^-^*)

リフォーム工事の打ち合わせやお客様の相談事に乗りました(*^-^*)


孫娘が 因幡の白うさぎを初めて教科書に出てきて読んでいました(*^-^*)

私もうろ覚えだったのでYouTubeで昔あったまんが日本昔ばなしでや

昔の話のYouTubeで見て納得しました(*^-^*)
S__3350610.jpg

やっぱり優しい神様はいいですね(*^-^*)

その後は良いことが(*^-^*)


夜はNetflixでALWAYS 三丁目の夕日を見ました(*^-^*)

昭和懐かしいですね(*^-^*)
S__3350608_0.jpg


確実も充実した楽しい一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:57 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月19日

昨日は 朝から前日プレゼンをしてもらったプロジェクト曙町の資料を見ながら検討(*^-^*)
S__3342414_0.jpg

S__3342413_0.jpg

またYouTubeなどでも参考に見ました(*^-^*)

多くの人が喜ぶように 楽しんで行きたいと思います(*^-^*)


今日の契約予定の件で売主業者さんと打ち合わせ(*^-^*)


諫早中央ライオンズクラブの例会に ゾーン・チェアパーソンとして訪問させて頂きました(*^-^*)

「仲間を増やして 楽しい奉仕活動を して行きましょう(*^-^*)」

と挨拶させてもらいました(*^-^*)
S__3342345_0.jpg

昼食は うどんに寿司も(*^-^*)
S__3342347_0.jpg

昨日は 血液検査の日で

血糖値 どのくらい上がっているか 楽しみででした(^-^;

お土産まで 頂きました<(_ _)>
S__3342343_0.jpg

月一度の検査の日で やはり炭水化物を多くとったので 血糖値が292(^-^;

でも血圧 ヘモグロビンa1cは下がっていました(*^-^*)

体重も増えていたけど 良かったです(*^-^*)


夜は スポーツ×地方再生 経営者 岡田武史の挑戦と言うYouTubeを見て参考にさせてもらいたいと思いました(*^-^*)
S__3342341_0.jpg

これから まちづくり どのくらい出来るか分かりませんが 楽しんで行きたいですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:26 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月18日

昨日は 一級建築士事務所モーア(MOR+A)様より

(仮称)プロジェクト曙町 新築工事のプレゼンを

3人の設計士さんより 4パターンして頂きました(*^-^*)
S__3334207_0.jpg

流石です\(^o^)/

長崎スタジアムシティー 長崎駅 稲佐山の三角形の中心部にあり(*^-^*)

各々 コンセプト 使い方 客層等 たいへん参考になりました\(^o^)/

楽しみが 広がって行きます(*^-^*)

経営も頭に起きながら 楽しんで行きたいと思います(*^-^*)
S__3334209.jpg


その後 長崎市界1丁目15-17仕入れている物件のリフォーム状況を確認(*^-^*)

洗面化粧台・トイレが新しく設置され(*^-^*)
S__3334205_0.jpg

今度は ハウスクリーニングをして きれいになって行きますよ(*^-^*)

是非 一度 見てください(*^-^*)


昼からはライオンズで打ち合わせに 事務局に行きました(*^-^*)


夜は 来週土曜日に 諫早高校28回生3年2組のクラス会があるので、昔の歌を練習にスナックみさに行きました(*^-^*)
S__3334198_0.jpg

‘妖やしめな夜’という曲名で、郁子さんのポスターが貼られていました(*^-^*)
S__3334200_0.jpg

盲目らしいです。

今度 みさに来られるそうです(*^-^*)楽しみですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:27 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月17日

昨日は 朝 同級生が朝食を 用意していてくれて 食べて コーヒーも(*^-^*)

また お世話になりました<(_ _)>

今度 清水戦の時お世話になるかも(*^-^*)

箱根駅伝でも お世話になります(*^-^*)


歩いて駅に着き 入れそうな車両に 駆け込み乗車したら女性専用車両だった(^-^;

気づいた時には すでに遅し(-_-;)

次の駅で 乗り換えると ラッシュ時で リュックを後ろにからっていて 身動き出来ない(-_-;)

前の女性とくっつきそうになり 必死に空間をとろうとするが(-_-;)

電車に乗る時は リュックは 前にからわなければならないのに(-_-;)

東京には 何度も来ているのに(^-^;都会は 難しい(^-^;

慣れないと(*^-^*)


成田空港を出発し長崎空港に(*^-^*)

基本 羽田空港出発便と5000円以上差が あれば成田を選んでいます(*^-^*)


遅くなった昼食を リンガーハットで(*^-^*)

麺少なめ 低糖質麺ちゃんぽんを注文(*^-^*)
S__3334157.jpg

値段が 上がったみたいな感じ(^-^;


帰ってからは 洗濯し(*^-^*)

久々に 孫を学童に迎えに行く感じ(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:47 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月16日

昨日 ホテルで目を覚ます(*^-^*)

甲府駅に向かう途中 前夜飲んだ酒場らっぱの前を通り駅へ(*^-^*)
S__3325971_0.jpg

 折角 山梨に来たのでワインを飲みに勝沼ぶどう郷駅に行く(*^-^*)
S__3301449_0.jpg

駅には 実のなったブドウが(*^-^*)
S__3334152.jpg

そこからバスでぶどうの丘へ(*^-^*)


 甲州市勝沼ぶどうの丘で1800円で300種類の試飲もできましたが、

そこまで試飲しなくていいと思い、

2階に上がり 何十種類かお金出して試飲できるし、眺めも良かったので そこでメダルを買って、外で甲府盆地を見ながらゆったり過ごしました(*^-^*)
S__3325969_0.jpg

帰りは駅まで歩いて(*^-^*) みどりのほとんどがブドウ畑(*^-^*)

普通電車 乗り継いで 新宿まで行き 代々木に(*^-^*)


明治神宮へお参りに(*^-^*)
S__3325967_0.jpg


その後 原宿に行くと 凄い人の数でした(*^-^*)

竹下通りは外人もたくさんでごちゃごちゃでしたね(*^-^*)
S__3325965_0.jpg

その中も歩いていき(*^-^*)

明治神宮前の地下鉄に乗って千代田線で綾瀬へ(*^-^*)


少し買い物をして 同級生の仲間の家に歩いて行く(*^-^*)

特製鍋を作って 待っていてくれました(*^-^*)
S__3325964_0.jpg

ファミリーヒストリーを見ながら 飲み交わす(*^-^*)
S__3325962_0.jpg

0B160520-51B5-4504-AB38-CC790A5FEFF9.jpg

また9月の清水戦の時 寄って(*^-^*)

できたら一緒に清水の仲間の様子を見に行きたいと話をしました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 17:05 | しもちゃんのわくわく日記