2024年08月04日

昨日は 朝から 諫早国立青少年の家で目を覚まし(*^-^*)

レストランへ朝食を取りに行く(*^-^*)
S__3449005.jpg

レオのメンバーも元気で朝食をとっていましたね(*^-^*)


白木峰に来たついでに五家原岳に登ってきました(*^-^*)

テレビ塔がたくさん(*^-^*)1057m(*^-^*)
S__3449004_0.jpg

30年ぶりかな(*^-^*)

その前は 初日の出を見に 若い頃 来たこともあったような(*^-^*)

諫早市内は雲で見えませんでしたが、大村の方とか見ることができました(*^-^*)


帰ってからはVファーレンロードおもてなしで倉庫に行き準備(*^-^*)

「今回は諌美牛を(*^-^*)」と 土井農場さんが持ってきてくれました\(^o^)/ありがたいですね(*^-^*)
S__3449001_0.jpg

もう すごく暑かったけどたくさんの人が来てくれました(*^-^*)
S__3448998_0.jpg

リージョナルクリエーション長崎の元vファーレン長崎や長崎ヴェルカ 代表取締役社長だった 岩下英樹社長も30人ぐらい連れてきてくれました(*^-^*)
S__3448997_0.jpg

長崎サポからも「おもてなしにはいつもお世話になってます(*^-^*)」ということでケーキをいただきました<(_ _)>
S__3448994_0.jpg

ありがとうございました<(_ _)>

またvファーレンのキャンプでもお世話になっている琉球サポでもある新垣さんがお土産まで持ってきてくれました<(_ _)>
S__3448988_0.jpg

暑く ボランティアスタッフも OS1が 美味しく感じるくらい 疲れ気味でした(^-^;

2時間以上立ちぱなしは やはりちょっときついかな<(_ _)>

後 vファーレンロードおもてなしは21日の横浜マリノスとの天皇杯も含め4回 楽しんで行きたいと思います(*^-^*)

良かったらこれも ご視聴お願いします(*^-^*)

【Vファーレン長崎】 ありがとうトラスタ 今年最後のVファーレンロードでおもてなしの極意を聞いてみた

https://www.youtube.com/watch?v=NFipkPCB7Pw

試合のほうは2対1で22試合無敗記録がありましたが、2敗目を喫しました(-_-;)

まぁ たまには負けることがあるでしょう(^-^;

J2優勝J1昇格のためにみんなで勝ち取っていきましょう(*^-^*)

8月10日の横浜アウェイ戦大事な試合になりそうですね(*^-^*)

楽しみです(*^-^*)


試合後は試合後は水戸サポーターや新垣さんも交えて交流会(*^-^*)
S__3448987.jpg

仲間が イカをたくさん釣って来たので 刺身で\(^o^)/美味しかった\(^o^)/
S__3448990_0.jpg

S__3448992_0.jpg

昨夜も たくさんサッカーができて楽しかったです\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:59 | しもちゃんのわくわく日記

2024年08月03日

昨日は 朝から資料を取りに市役所や法務局へと向かう(*^-^*)

その後 西栄田の中古住宅の売買契約を済ませる(*^-^*)

良い物件を買われたと思います\(^o^)/

住宅ローンが 直ぐに出してもらえるように 資料も渡しました(*^-^*)

テレビを見ていると創成館高校野球部の送行式があってましたね(*^-^*)
S__3448959.jpg

甲子園で羽ばたいて欲しいですね(*^-^*)


昼からはライオンズクラブ国際協会337-C地区第49回レオサマーキャンプなり、国立諫早青少年自然の家に行ってきました(*^-^*)
S__3448953_0.jpg

若者達が「国際人としての教養を見つけ、自由と平和を愛し、限りない情熱を持って明るい社会づくりに奉仕します」と誓いに沿ってサマーキャンプが始まりました(*^-^*)
S__3448958_0.jpg

若い姿を見るのも楽しいですね(*^-^*)

食事をし、ライオンズの仲間たちと会話が弾み いつ寝たかわからなかったですね(*^-^*)
S__3448950_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 11:49 | しもちゃんのわくわく日記

2024年08月02日

昨日も 朝から嬉しいニュースが\(^o^)/

パリ五輪体操男子個人 20歳の岡慎之助選手が優勝しました\(^o^)/
S__3448902_0.jpg

諫早出身の内村航平さんが2度 橋本大輝選手と続いて4連覇の金メダル\(^o^)/

嬉しいですね\(^o^)/


朝一から管理をしている建物のシロアリ予防工事があり 立ち会いをしてきました(*^-^*)
S__3448906_0.jpg

せっかく大村に来たので浦川豆店に行って塩ゆで落花生を買ってきました(*^-^*)
S__3448904_0.jpg

やっぱりここのおいしいですよね(*^-^*)

夜には早速つまみとなりました(*^-^*)


今日 仕入れてリフォームした中古住宅の売買があり(*^-^*)

重要事項説明書・契約書を作り上げました(*^-^*)



サポーター仲間が暑いからといって、鉄屋さん家の轟アイスクリーム持ってきてくれました(*^-^*)

ありがとうね<(_ _)>
S__3448898_0.jpg


また管理をしている貸店舗こちらのほうも木を切っていただき(*^-^*)

綺麗になりましたね(*^-^*)
S__3448907_0.jpg

夜はまた契約を済ました中古マンションの件で買主さんと打ち合わせ(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 11:57 | しもちゃんのわくわく日記

2024年08月01日

昨日は 朝が嬉しいニュースが\(^o^)/
S__3441025_0.jpg

パリ五輪 柔道男子81キロ級で永瀬貴規選手(諫早にある長崎日大高校出身)が2連覇を達成し\(^o^)/

メダルも3大会連続とうれしいですね\(^o^)/

誰よりも練習をし、真面目で愚直で敬意を忘れない素晴らしい柔道家ですね(*^-^*)

大野将平が解説の立場で力強く語った「何度でも言わせてください。”永瀬最強説”立証です。」のコメント(*^-^*)

嬉しいですね\(^o^)/


その後 長崎スタジアムシティから800メーターの場所に 所有している土地の草処理に行きました(*^-^*)

梅雨前に刈りましたが ぼうぼうと生え 草も元気ですね(*^-^*)
S__3441030_0.jpg

先日 他の現場で虫に刺され 腫れたので 長めの靴下を履いて行きました(*^-^*)

行き止まりの土地の先が買収されていて、稲佐山に登る道にどんどん近づいていきますね(*^-^*)
S__3441031_0.jpg

楽しみです(*^-^*)

スタジアムシティもほぼ出来上がっていますね(*^-^*)
S__3441032_0.jpg


帰りに 長崎地方法務局に寄り 閉鎖登記の書類を取り確認(*^-^*)

長崎市界1丁目の物件のリフォームが 終わりに近づき 隣地の土地に工事用の車両でたいへんお世話になった所有者様み お礼に行きました<(_ _)>


おそらく J2昇格や優勝の為 特に大事な試合 8月10日横浜FCと(*^-^*)

9月7日清水エスパルスとのアウェイ戦ですね(*^-^*)

清水エスパルスへの飛行機取っていなく 調べてみたら ラッキーな事に ソラシドエアがバーゲンやっていて\(^o^)/
 
羽田往復 超格安料金で 取れました\(^o^)/


いわきサポからも 「是非来て下さい 向こうでも交流会を(*^-^*)」と LINEが入り 飛行機 ジェトスターで取りました(*^-^*)

楽しみが 広がっていきますね\(^o^)/

S__3440905_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 10:45 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月31日

昨日は 買付証明が入った中古住宅のリフォームの進捗状況を確認に行きました(*^-^*)
S__3440909_0.jpg

それから重要事項説明書を作成(*^-^*)

契約を進めていきたいと思います(*^-^*)


パリ五輪 昨日も感動がすごかったですね(*^-^*)

特に体操男子団体総合で大逆転で金メダル\(^o^)/

チーム 一丸となって戦ったお陰でしょう\(^o^)/
S__3440924_0.jpg

またスケートボードの男子ストリートでは堀米優斗選手が 最後のプレイで大技を決めて大逆転\(^o^)/
S__3440914_0.jpg

感動でしたね\(^o^)/有難う<(_ _)>




熊本サポが Vファーレンロードおもてなし インタビューしてくれた時の 動画をあげてくれました\(^o^)/

こんばんは
インタビューの動画を本日アップしました、ご協力ありがとうございました

いいお話が聞けたと思います、ぜひみなさんと共有してご覧ください

【Vファーレン長崎】 ありがとうトラスタ 今年最後のVファーレンロードでおもてなしの極意を聞いてみた

https://youtu.be/NFipkPCB7Pw

是非 見て下さいね(*^-^*)

街づくりにも 人生の楽しみ方にもお役にたてれると 思います(*^-^*)


おそらく J2昇格や優勝の為 特に大事な試合 8月10日横浜FCと9月7日清水エスパルスとのアウェイ戦ですね(*^-^*)

清水エスパルスへの飛行機取っていなく 調べてみたら ラッキーな事に ソラシドエアがバーゲンやっていて 

羽田往復 22,140の格安料金で 取れました\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:43 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月30日

昨日は 陽が上がる前から準備をして 売却を頼まれている土地と倉庫の敷地に中古住宅の草処理のために動きました(*^-^*)
S__3440711_0.jpg

除草剤なども 巻き また1週間後には草刈りをしようかなと思っています(*^-^*)

作業中 何かに噛まれたみたいで、足が腫れました(^-^;
S__3440700_0.jpg


昨日は全国高校野球選手権、長崎大会最終日で 創成館高校と清峰高校の決勝戦が行わ清峰

4ー0で創成館が競り勝ちました(*^-^*)
S__3440704_0.jpg
卒のない試合運びで甲子園での活躍期待されますね(*^-^*)

清峰の南投手も6試合完投(*^-^*)

剛腕でしたね(*^-^*)将来楽しみな選手ですね(*^-^*)


またオリンピックも本格的に日本勢がメダル獲得をする活躍を見せましたね(*^-^*)

柔道男子66キロ級 阿部一二三選手の2大会連続の優勝\(^o^)/
S__3440717.jpg

また妹の詩選手は優勝はなりませんでしたが、その分兄が頑張ってくれましたね(*^-^*)

スケートボードも女子ストリートは14歳の吉沢恋選手が 金メダル(*^-^*)

赤間凛音選手が銀メダル(*^-^*)

フェンシング男子エペ個人の加納虹輝選手も優勝しましたね(*^-^*)
S__3440707_0.jpg

水泳でも400メーター個人メドレーで松下和之選手が銀メダル(*^-^*)
S__3440705_0.jpg

馬術団体でも銅メダル(*^-^*)92年ぶりのメダルでした(*^-^*)

日本人の活躍うれしいですね(*^-^*)


夜は クラス会の二次会のお礼に行き カラオケ(*^-^*)

トイレには「感謝を笑顔にかえて 今日もありがとう」\(^o^)/
S__3440702_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:05 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月29日

昨日は 早朝より ライオンズクラブで白木峰にあるどんぐりの森で草刈り(*^-^*)

昨年は 出来なかったらしいですが 綺麗になり 楽しかった(*^-^*)
S__3440662_0.jpg


自宅に帰り シャワーを浴びてから トランス・コスモススタジアムへ行き「Vファーレン長崎 ファン感謝DAY!!」に(*^-^*)

V-ファーレン長崎サポーターズSONG、応援チャントにも使用されている1曲!
FUNKISTのV-ROADをみんなで歌って スタート(*^-^*)
S__3440660_0.jpg

キャプテン秋野選手が挨拶代わりに 歌い 原田選手が躍る(*^-^*)

おお受け\(^o^)/

いろんなゲームで 楽しませてもらいました\(^o^)/
S__3440654_0.jpg


前夜の宴会や朝からのボランティアも有り ゆっくりと風呂に入りたく 小長井健康センターのお風呂に\(^o^)/
S__3440650_0.jpg

人が少なく310円と 安いのもいいですね(*^-^*)

マシンも有り マッサージチェアも無料(*^-^*)


それから おもてなしでもお世話になっている諫早湾漁協小長井直売店に入って

蟹やクチゾコ アサリなどを買ってくる(*^-^*)


フルーツバス停には ウエディングドレスを着た新婦さんが(*^-^*)結婚式の前撮りかな(*^-^*)
S__3440648_0.jpg

足立ナンバーや 宮? 北九州ナンバーなど天気も良かったので 多かったですよ(*^-^*)
S__3440652_0.jpg


昨日は 大相撲名古屋場所の千秋楽(*^-^*)

平戸海 勝って二桁勝利に技能賞も受賞\(^o^)/良かったですね(*^-^*)

来場所も楽しみですね(*^-^*)

大の里に勝利した隆の勝と 琴桜に負けた横綱照ノ富士との優勝決定戦(*^-^*)

横綱が勝って 優勝(*^-^*)二桁の優勝回数 素晴らしい(*^-^*)


クチゾコ バターで炒めたら美味しかった\(^o^)/

S__3440647_0.jpg

夜は「涙そうそう」の映画を観て 就寝(*^-^*)
S__3440643_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:21 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月28日

昨日は朝からパリ五輪開幕があり(*^-^*)
S__3432631_0.jpg

様子をテレビで見ました(*^-^*)

競技場以外の開幕式は 初めてで セーヌ川で 船に乗っての行進(*^-^*)
S__3432634_0.jpg


お昼は妻と一緒に本明へ楽焼きうなぎを食べに行きました(*^-^*)

おいしかったです(*^-^*)
S__3432633_0.jpg

たまにはうなぎも食べたいです(*^-^*)


夕方から高校の時のクラス会だったので 午後からはゆったり過ごし(*^-^*)

大相撲を見る(*^-^*)

平戸海 強かったですね(*^-^*)
S__3432636_0.jpg

今日も勝って 二桁に載せたいですね(*^-^*)

横綱照ノ富士は 隆の勝に負けましたね(*^-^*)

大金星です\(^o^)/

今日が千秋楽 楽しみです(*^-^*)


その後 クラス会へ(*^-^*)
9058_0.jpg

先生も来てくれて(*^-^*)

1年ぶりで楽しく 近況報告もあり(*^-^*)

何より先生が英語の授業をしてくれました(*^-^*)
9056_0.jpg

マイウェイを題材に 試験まであり私は答えはけれませんでしたが、やっと英語認定書をいただき(*^-^*)
S__3432649_0.jpg

卒業できたような感じがしました(*^-^*)

楽しい授業でした(*^-^*)
S__3432650_0.jpg

その後 2次会に行ってみんなで歌いました(*^-^*)
S__3432652_0.jpg

楽しかったですね(*^-^*)

青春時代思い出します(*^-^*)さらに私は仲間と三次会へ(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 12:56 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月27日

昨日は 事務所の前のVファーレンロードの草取りをしていただきました(*^-^*)

厚い中 ありがとうございました<(_ _)>

きれいになりましたね(*^-^*)

事務所の前だけは妻が植栽をしていてそのままの状態で 良かったです(*^-^*)
S__3432508_0.jpg


仲間の実家が大村にあり、廃棄処分や解体作業等があるもので、業者さんに見てもらいに行きました(*^-^*)

見積もりが出来上がってから どの様にして 売っていくかアドバイスしていきたいと考えていきたいと思っています(*^-^*)

その後 物件調査のため市役所に行ったり上下水道局に行ったりしました(*^-^*)

そのどちらでも 私が積水ハウス時代から今までも ずっとお世話になっている方と 偶然お会い出来ました\(^o^)/

跡を継ぐ娘を紹介し(*^-^*)

そこも娘さんが後を継いで 娘さんの旦那さんも公務員を辞めて手伝ってくれているそうです(*^-^*)

また ゆっくりとお伺いしたいと思います(*^-^*)

駅前には提灯大やぐらが メインに立ってましたね(*^-^*)
S__3432507_0.jpg

8月2・3日は おおむら夏越祭りなので楽しみですね(*^-^*)

確か私が 社会人1年目事務所があった3階から 第1回夏超祭り見ました(*^-^*)

https://www.omura-nagoshi.com/_files/ugd/4b8ff0_bcffd7d7df5642f8b892aabb71c82e76.pdf


またVファーレンのポスターを職員の方が後半戦のポスターを持ってきてくれました(*^-^*)
S__3432505_0.jpg

ありがとうございます(*^-^*)

もてなし隊仲間達に 目立つところに 貼ってもらう様に 配りたいと思います(*^-^*)


夜は2つの映画を見ました(*^-^*)

ALWAYS 三丁目の夕日 ALWAYS 続・三丁目の夕日と2作観たので 完結編の「ALWAYS 三丁目の夕日'64」を昨夜 観ました(*^-^*)

登場人物や物語は 昭和の優しさと温かさに満ちていて(*^-^*)

たとえ今の生活が大変でも、未来は必ずよくなると、多くの人が心から信じることができた時代でしたね(*^-^*)
S__3432498_0.jpg

でも 私は現代も好きです(*^-^*)


もう一作は『プラダを着た悪魔』(*^-^*)

華やかなファッション誌編集部の内情を描き、鬼編集長とアシスタントが繰り広げる強烈な仕事内容(^-^;

しかしその中身は、仕事もプライベートも充実させたいと願う主人公アンディの成長物語でした(*^-^*)

良い作品でした\(^o^)/
S__3432501_0.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:41 | しもちゃんのわくわく日記

2024年07月26日

昨日は ライオンズクラブ国際協会337C地区、第一回キャビネット会議があり、大村のパークベルツに行く(*^-^*)
S__3424289_0.jpg

午前中の会議が終わり 弁当をいただく(*^-^*)
S__3424290_0.jpg


ちょっと時間があったので隣にあるシーハット大村でインターハイがないか見に行きました(*^-^*)
S__3424288_0.jpg

が、昨日はやっていなく ソフトボール女子が運動公園であったみたいですよ(*^-^*)

暑かったでしょうね(-_-;)

その後 イオンにも行ってぶらっとして(*^-^*)

午後の会議に出席(*^-^*)

ゾーンチアパーソンの抱負等を発表させていただきました(*^-^*)

会議が終わり 懇親会(*^-^*)

仲間のゾーン・チアパーソン達と和気あいあいとうち解け(*^-^*)

8月1日に大村である夏超し祭りがあるので、それのPRとTシャツとか手ぬぐいを販売にこられていて(*^-^*)
S__3424283_0.jpg

手ぬぐいを買いました(*^-^*)

また お土産にバッチいただきました(*^-^*)
S__3424287_0.jpg

この前買ったばかりのバッチを失くしたのでちょうどよかったです(*^-^*)


昨日が私が生まれた年の67年前諫早大水害があり、その慰霊祭である‘諫早万灯川祭り’があり何とか間に合いました(*^-^*)

S__3424278_0.jpg
花火の打ち上げ場所の目の前にある仲間のビルの屋上に行き見学をさせていただきました(*^-^*)
S__3424277_0.jpg

S__3424274_0.jpg

大きくてきれいでしたね\(^o^)/

その後は 諫早東ライオンズクラブの仲間たちとお疲れ様会(*^-^*)

楽しかった(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:28 | しもちゃんのわくわく日記