2016年06月05日

昨日は 朝から特殊設備制作で現場監督(*^^*)

実際は 妻がしました(*^_^*)

今度入る お客様と増改築の細部の打ち合わせ(*^^*)

7月から入りたいと思っています(*^_^*)


本明川における様々な活動を行っている各団体でつくる「本明川交流会」に 参加させて頂きました(*^_^*)
13315287_968141936617052_2409033183881290743_n.jpg
灯りファンタジア実行委員会から 11月12・13日のスペシャルナイトで 本明川河川敷の眼鏡橋から諫早駅までのライトアップや灯明設置で 光を繋げる為の話(*^_^*)

今月9日19時市役所前に集合しての探索の紹介もさせて頂きました(*^_^*)

干拓の関係から 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの話しもさせて頂きました(*^_^*)
zu諫早雲仙コース図.jpg
みなさん 興味津々で聴いて頂き 参加して良かったです(*^_^*)


Vファーレン長崎はFC岐阜とのアウェイでした(*^^*)

速報を見ながら興奮しました(*^_^*)

前半18分までに5つのゴールが生まれる息もつかせぬ展開で(*^_^*)

永井 龍 選手のハットトリックも有り4−2で勝利\(^o^)/

今度は 8日19時からセレッソ大阪とです(*^_^*)

Vファーレン長崎 流れが出て来ました(*^_^*)

今度は ホーム初勝利にしたいものです(*^_^*)



夜7時からお茶の間商店街事務所で 駅前夏まつりの実行委員会をしました(*^^*)

毎年 車道を通行止めにしてたくさんの人が集まる夏まつりです(*^^*)
11855818_18901030008_2088232387802250865_n.jpg
s-ima0ge02.jpg
新しい仲間たちが4人入り(*^^*)

新しいアイデアが次から次に 更に 夏まつりが飛躍しそうです(*^^*)

楽しみです(*^^*)

終わってかるら 一気に(*^^*)
1465076498175.jpg
また 新しい仲間達と飲むのも楽しかったです(*^_^*)

次回は13日19時から実行委員会です(*^_^*)その前に 長崎ウエスレヤン大学や警察署に挨拶や協力要請に行きたいと思います(*^_^*)

貴方も参加してみませんか(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝です(*^_^*)


今日も朝から現場回りです(*^^*)

社内旅行や三役の慰安旅行 銀行の研修旅行等企画したいと思います(*^^*)

さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^-^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング概要>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg







posted by あした笑顔 at 07:35 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月30日

昨日の長崎新聞に第一回諫早ウルトラウォーキング載っていました!(^^)!
1464474832043.jpg
よく「申し込みしました(*^_^*)」とか「申し込みしたい(*^_^*)」と耳に入るようになりました(*^_^*)

参加される方 ボランティアされる方 声援される方 みんな楽しみましょう(*^_^*) 


その後 増改築現場に行きました(*^_^*)

打合せを済ませて 昨日まで長崎県立美術館で有っていた 「ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華」を観に行って来ました(*^^*)
1464558174126.jpg
文化に触れるのは 良いですね(*^_^*)


歴史文化博物館に 篠山紀信写真展にも行きました(*^^*)

SKMBT_C20316053013131.jpg
その前に 有名な銀嶺のトルコライス食べました(*^^*)
1464558086853.jpg
旧店舗での創業前から集めていたというビードロなどのアンティークでいっぱいでした(*^_^*)

1464558102934.jpg
お客様もいっぱいで 並びました(*^_^*)

第一線を走り続ける写真家・篠山紀信(*^_^*)

迫力ありました(*^_^*) 特に三島由紀夫(*^_^*)

宮沢りえや山口百恵の写真集も懐かしかったです(*^_^*)

この展示会も昨日まででした(^_^;)両方見れて良かったです(*^_^*)

帰ってからは 高来方面まで第一回諫早ウルトラウォーキングの通りに有るコンビニに挨拶回りしてきました(*^_^*)

ついでに 小長井漁港直売店まで行き 今季最後の日本一の牡蠣「華蓮」とあげまきを買って来ました(*^_^*)


夜は いつも一緒に楽しんでいる 本田さんの誕生会でした(*^_^*)

吉岡シェフの料理 に下田さんの破竹やクジラでの煮物(*^_^*)
1464558046610.jpg
とても美味しかったです(*^_^*)

誕生ケーキには本田さんの似顔絵が(*^_^*)

1464558038889.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング概要>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg









posted by あした笑顔 at 13:23 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月29日

昨日は 完成間近じかの増改築現場に何度も行き 打ち合わせ(*^_^*)

どんどん変わる姿が楽しいですね(*^_^*)


こんな内装もスタジオならではしか出来ないですね(*^_^*)

これほどのスタジオも見た事は有りませんが(*^_^*)


全身に蕁麻疹が出来(^_^;) 病院で点滴してもらいました(*^_^*)

血液検査や食事や生活で これと言うのはは分からず不明です(^_^;)


夜は ホームでのV・ファーレン長崎ージェフユナイテッド千葉

前節で久々の勝点3を奪い、勢いづく長崎は序盤からアグレッシブな動きを見せました!(^^)!

前半14分には佐藤洸一の2試合連続ゴールで先制に成功!(^^)!
1464474850808.jpg

そのすぐ後 趙民宇のゴール決まったか(^_^;)と思ったが オフサイド(^_^;)

しかし、その4分後に相手スローイングからのワンチャンスをものにされて同点弾をされて、徐流れは千葉へ(^_^;)

しかし大久保択生がファインセーブでピンチを防ぎ(*^_^*)

1−1で折り返す。
1464474843105.jpg
後半に入ると、中村慶太投入も有り活性化するが、肝心のフィニッシュの精度が上手く行かずドローで(^_^;)

ホーム初勝利はお預け(^_^;)

早くホームでの勝利を見たい(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は現場に行き打ち合わせを済ませてから(*^^*)

県立美術館で 今日迄となってている「ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華」を観に行って来ます(*^^*)
zenkou_400_537.jpg
夜は 最も一緒に楽しんでいる仲間の誕生会です(*^^*)

さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^-^)/


<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング概要>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg









posted by あした笑顔 at 08:21 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月28日

昨日は 朝 新聞を見るとお客様で、一緒にエジプト旅行をした木村伸次郎さんが載っていました(*^_^*)

1464404653103.jpg
数年会っていませんが、とっても会いたい方です(*^_^*)

県をとても愛されている方で 会いに行ってみようと思っています(*^_^*)


売り物件を依頼して頂いていたお客様がわざわざ 食べて下さいと持って来て下さいましたm(__)m

そんなにされなくても良いのに(^_^;)

管理しているマンションの改装工事の打ち合わせに行ったら わざわざ土産にと‘ぽると’頂きましたm(__)m有り難うございましたm(__)m
1464404660684.jpg
改装工事進めて行きたいと思います(*^_^*)


消防署に「第一回諫早・雲仙ウルトラウォーキング」のご挨拶に行って来ました(*^_^*)

協力的でしたよ(*^_^*)


昨日も充実した一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 23:24 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月26日

昨日は 朝から現場を回り(*^_^*)

電車で長崎県宅地建物取引業協会・保証協会・政治連盟の総会へ(^.^)
1464167341887.jpg
午前中から 打ち合わせを済ませてから 景色を見ながら弁当を食べました(*^^*)
1464167353833.jpg
今期から 監事となり 月1回の理事会へ出席することに(^_^;)

会員が喜ぶ運営になるように 見守って行きます(^_^;)


夜は 21回目の諫早・雲仙ウルトラウォーキング実行委員会でした(*^^*)

1464211294993.jpg
大会まで約2ヶ月後になり やりたい事がいっぱい(*^^*)

協賛金集めも始まりました(*^^*)

早速 食事に行った「やきとり三平」さんから第一号の協賛金戴きました(*^^*)
1464211285862.jpg
有難うございました(*^_^*)

三平さんには ファミリーコースとウルトラコースにも参加して欲しいですね(*^_^*)

百五十万円を目標にみんなで動きます(*^^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)

今日は 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの件で 新聞社へ挨拶(*^^*)

お昼は 諫早ライオンズクラブの例会(*^^*)

夜は 仲間のレストラン「クッチーナ17周年パーティー」へ(*^^*)

ナイロンズの大人な音楽で 楽しい時間を仲間達と共に(*^_^*)

さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^-^)/

大会概要

<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg






posted by あした笑顔 at 07:36 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月22日

昨日は 事務所にちょっと寄るとお客様が(*^_^*)

打ち合わせをして(*^_^*)

1軒 挨拶に寄ってから 小長井で伯父・伯母の法事へ(*^^*)

日頃会えない 親族と親睦がたくさん出来ました\(^-^)/

1463868932053.jpg

1463868923366.jpg

良い法事で伯父 叔母も喜んでいるだろうなと思いました(*^^*)

盛り上がり いつの間にか 親族から「会長が誠一郎で 親戚が集まる会をしてくれ(*^^*)」とみんなから 提案頂きました(*^^*)

年に 何回か 企画したら楽しいでしょうね\(^-^)/


トマトのバス停でちょうど良い時間にバスが来ました(*^_^*)

1463868904387.jpg
トマトのバス停に座っているだけでウキウキしました(*^_^*)


夕方からライオンズクラブ仲間の息子さんの結婚式に呼ばれて グランドパレス諫早に(*^_^*)

主賓の挨拶をさせて頂きました(*^_^*)
13245293_581687568674862_2019938027711812878_n.jpg
まだ酔っていて 原稿と全く違う話をさせて頂きました(*^_^*)

素晴らしい結婚式でした(*^_^*)

1463868895622.jpg


1463868875440.jpg
その後 仲間達と二次会に行き 更に増えて行きました(*^_^*)

あんまり歩いていなくて 諫早公園でホタルの舞を見て帰りました(*^_^*)

結構ホタル居ましたよ(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:56 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月14日

昨日は 朝七時半からFM諫早に出ました(*^^*)

灯りファンタジアの話を ちょっとして 第1回 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの話を中心に話をさせて頂きました(*^_^*)

健康の為にも みなさん ウォーキング習慣づけて出場しましょう(*^_^*)
img_1key.jpg
ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリー
https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html


昨日は 現場にいる時間が 長かったです(*^_^*)

左官さん 塗装屋さん クロス屋さんとたくさん職人さん、パネル製作者達が入っています(*^_^*)

もう一人の現場監督は私よりもっと 居て 作業までしていました(*^_^*)


中古住宅の下水切り替え工事の打ち合わせを設備屋さんと(*^_^*)


九州油糧パンの日でした(*^^*)

いつもは 朝一ですが 昨日は 夕方になってしまいました(*^_^*)
1463141345697.jpg

夜は 今日の42.195kmの試歩に備え‘のんのこ温水センター’で ゆったり風呂に(*^^*)

1463141338116.jpg
明日から三日間感謝祭です(*^_^*)

回数券に招待状1枚プレゼント(*^^*)

今日でも行き 回数券買ってこようかな(*^_^*)

1463141332161.jpg
受付カウンターの前に お土産コーナーが有り オジサンに勧められ イチゴ買いました(^_^;)
1463176217468.jpg
昨日も 充実した楽しくしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>


今日は 投資物件にも良く 自宅とマンション経営にも良い物件を紹介します(*^_^*)

場所がものすごく良く駐車場もたくさんある 4世帯の一棟売りマンションを紹介します。

現在 3世帯 毎月143,000円  1世帯空 募集中

価格1980万円

所在地 諫早市八天町17−7

交通 竹の下バス停 徒歩5分

土地面積  362.24m2 109.57坪

建物面積  232.8m2

昭和52年1月新築  H1年修繕工事 H7年改装工事  H10年 防水工事 H21年 屋根工事
H22年201号給湯配管工事  H23年 外壁塗装工事  H26年201号給湯配管工事
H27年101号室 改装工事 

構造 鉄筋コンクリート造

駐車場 8台(内3台使用中) 別途各世帯 倉庫有り

コーポあじさい.jpg

SKMBT_C20316041408120.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年5月14日
  
  次回更新予定日 平成28年6月13日



良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村









posted by あした笑顔 at 06:54 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月06日

昨日は youtubeで 昔の音楽を聴きながら 朝4時半まで交代で運転して(*^_^*)

岡山の道口SPで,2時間ほど仮眠を終え出発(*^_^*)


関門海峡を渡ると なんか帰って来たと 安心しますね(*^_^*)


それから NHKの朝ドラでも取り上げられた 飯塚にある 筑豊の炭坑王 伊藤伝右衛門宅に行きました(*^^*)


伯爵柳原前光の娘・?子(あきこ−白蓮)を迎え入れる為に 50歳にして、25歳の若き花嫁を迎えることになった伝右衛門が、日本建築の粋を集めて改築したのが、この「旧伊藤伝右衛門邸」です(*^_^*)

白蓮の居室(2階)は、日本庭園を一望できる見晴らしの良い部屋を与えて有ります(*^_^*)

1462489780347.jpg
九州で一番最初に作られた水洗トイレ イギリスより取り入れた洗面所の鏡(*^_^*)

ダイヤを象った欄間のステンドグラス(*^_^*)
1462489793947.jpg
広大な回遊式庭園が広がっており、贅を尽くした建築美がすごいです(*^_^*)
1462489804774.jpg

無学から炭鉱王へとなった伊藤伝右衛門が 歌人白蓮の為に つくしましたが(^_^;)

本人の昔から続く女遊び(*^_^*)

白蓮の東大出のインテリで年下の龍介への恋(^.^)

愛は お金ではないんですね(^_^)

白蓮はその後 絶縁状を新聞社を通して送り 龍介との貧困生活をしていきますが 充実した人生だったそうです(*^_^*)

伝右衛門は叩きつけられた絶縁状に対し「末代まで一言の弁明も無用」と口を閉ざし、財界人として精力的な働きを続け、伊藤家育英会の奨学金制度なども設けて後進の育成も図り、その生涯に幕を下ろしたそうです(*^_^*)

男としてみても伝右衛門の気持ちは 良く分かります(*^_^*)
1462489930329.jpg

その後 自宅に夕方帰り 食事を済ませ(*^_^*)

風呂に入り 8時から爆睡(*^_^*)


今日は清々しい目覚めとなりました(*^_^*)


昨日も 充実した楽しい一日でしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

さあ 今日も笑顔で一日楽しみましょう\(^o^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 広くてお手頃な 物件を紹介します(*^_^*)
1455757186230.jpg
場所 白原町1792−2 1797

価格 264万円

面積 436m2

地目 田

都市計画区域外

下水 受益者負担金154,000円必要

農地転用許可必要

交通 白浜バス停徒歩21分

態様 売主

シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年5月6日
  
  次回更新予定日 平成28年6月5日




posted by あした笑顔 at 17:32 | しもちゃんのわくわく日記

1462130556364.jpg
1462130577671.jpg
1462130589147.jpg
1462130851312.jpg
1462130860059.jpg
朝から長崎新聞に目を通すと 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの記事が載っていました(*^^*)

結婚式の後処理をして(*^^*)

新しい家族を向かえfb等で 前日の余韻に浸りました(*^^*)

昼から 門司浩に出発(*^^*)

熊本地震の災害復旧活動からの帰りの自衛隊のトラックやガス復旧で 京葉ガス 北陸ガス 静岡ガス等のたくさんの車かがフェリーに乗り込んで いました(*^^*)

助け合う姿 素晴らしいですね(*^^*)

フェリーに乗り込んで 先ずは風呂に入り疲れを取り 久々のカップヌードル(*^^*)

船の旅を 楽しんでいます(^^)

昨日も充実した楽しい1日でした\(^^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 17:28 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月05日

1462403547653.jpg
1462403820081.jpg
1462403848132.jpg
1462403864648.jpg
1462403875322.jpg
昨日は 朝から日和山に登りました(*^^*)
その後 三陸海岸を少しまわって りました。
まだ仮設住宅にすまれている方も多く、宅地造成や道路整備もまだまだですね(^_^;)

仲間から三陸海岸のワカメが欲しいと連絡があり スーパーに寄って買いました(*^^*)
ホヤ貝やホタテ美味しそうでした(*^^*)

高速道路を走らせていると磐梯山(^^)/
会津磐梯山は宝の山よ?? と口ずさむ(*^^*)
何が宝の山?

磐梯山はかつては産鉄地だったため出そうです(*^^*)
SAによると
-----日本三大饅頭-----
□福島県・柏屋の薄皮饅頭

皮が薄く、あんこがたっぷり入っています。混ぜ物も添加物もなく、個包装も簡単にラップをかけるだけで詰められています。日持ちよりも「おいしさ」を追求しているということです。
県内のほか、首都圏などの催事場での販売もしているそうです。
その饅頭を買いました(*^^*)

その後 新潟に大学時代の先輩の墓に参りに行きましたm(__)m

もうお寺には ご両親さんもいらっしゃらなく 今の住職さんから墓の場所や 妹さんにも連絡を取る事が出来ました(*^^*)

越乃寒梅を何度も送ってもらったり(*^^*)

一緒に九州一周旅行をしたり
(*^^*)

よく 一緒に飲みました(*^^*)

もう亡くなられ何十年経つだろうか 良かったです参りが出来て(*^^*)


その後 富山の「花の湯館」で ひとっ風呂???

仮眠を取りました(*^^*)

今日の朝4時半まで交代運転して?
今 岡山の道口です(*^^*)
今 仮眠を終えたところです(*^^*)

さあみんな今日も笑顔で楽しみましょう\(^-^)/
posted by あした笑顔 at 11:00 | しもちゃんのわくわく日記