2016年10月04日

朝 7時半より fm 諫早で  灯りファンタジアに関するイベントについて 話をして来ました(*^_^*)

11月13日まで灯りファンタジアで関わる8イベント有り(*^_^*)
14747715043.jpg
 その中の間近になった 8日のAER AWA GARDEN(*^_^*)

14日にある諫早駅前周辺でのイルミネーション点灯式とバル&ウォーク(*^_^*)

15日に市役所前で行う点灯式と ねんりんピック歓迎を兼ねたスターライトパーティー(*^_^*)

を中心に話して来ました(*^_^*)

「後から、ラジオ聞いたら、テンション高い、酔っ払ったみたいな人」って、投稿が有ったみたいです(*^_^*)

明るい諫早にして行けたら良いですね(*^_^*)


台風が来ていたので 中古住宅の管理をさせてもらっている家の戸締りに行きました(*^_^*)

夕方は 虹が出ていて綺麗でしたよ(*^_^*)
1475542199176.jpg

昨夜は ろうきん協力会 の幹事会でした (*^_^*)

歩いて行き AER AWA GARDENの会場となるしんばしで 夕暮れの雰囲気を味わいました(*^_^*)
1475542210614.jpg
8日がわくわくです(*^_^*)

労金協力会 支店長より 新店舗移転の話も(*^_^*)

楽しい企画をどんどんしていきたいと思います(*^^*)

その後 いぶき地で懇親会(*^^*)
1475542187871.jpg
諫早の市政等も話題に上がっていました(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見ることが出来しあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:55 | しもちゃんのわくわく日記

2016年10月03日

昨日は 熊本で 朝食を済ませてから 散策しました(*^^*)

長崎次郎書店へ行きました(*^^*)
1475451361899.jpg
文化庁の登録有形文化財にもなってます(*^^*)


1475451333101.jpg
長崎デスティネーションキャンペーンの開催にともなって10・11月は博多〜ハウステンボス間で運行しているみたいです(*^_^*)

博多〜ハウステンボス間での運転日は10月1・2・6・7日、10月13〜16日、10月20・21・23・27日、11月10〜13日、11月17〜20日、11月23〜27日の計25日間。ハウステンボス行「あそぼーい! 81号」(平日博多駅10時0分発・ハウステンボス駅11時56分着、土休日博多駅9時9分発・ハウステンボス駅11時6分着)、博多行「あそぼーい! 82号」(ハウステンボス駅16時1分発・博多駅17時48分着)の1往復が設定されています(*^_^*)


諫早に着き(*^_^*)

V・ファーレン長崎対徳島ヴォルティス戦を観に行きました(*^_^*)

1475451299249.jpg
V・ファーレンは序盤から 相手に徐々に攻められ(^_^;)


セットプレーからゴールを奪われる(・・;)

後半に入ると、相手選手達が疲れを見せ始め(*^_^*)

途中出場の畑がペナルティエリア内で積極的にシュートを放ち、初ゴールで同点に追い付くことに成功する!(^^)!

この勢いのまま逆転を狙いたかったが、8分のアディショナルタイムが有り(*^_^*)

終了間際に勝ち越し弾を許してしまい、そのまま試合は終了(・・;)
1475451289282.jpg
ホームで痛い敗戦となりました(^_^;)

しかし まだ22歳と若い畑は期待大です!(^^)!

その後 仲間達と 楽しんで回りました(*^_^*)

昨日も 楽しくしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:38 | しもちゃんのわくわく日記

2016年10月02日

1475369349387.jpg
1475369375087.jpg
1475369392826.jpg
1475369415480.jpg
1475369440808.jpg
昨日は朝から熊本へ行きました(*^^*)
まだ 益城町行っていなく 一度 目に焼き付けていたかったので来ました。

東北にも行ってきましたけども 震災は やはり 酷いですね(;o;


崩れてそのまま屋根が落ち込んでいる 木山神社に復興を願い お参りし 気持ちをさせて頂きましたm(__)m

近くの川には桜並木が有り また花が咲き 明るい町が出来ていったら良いですね。

それからコメダ珈琲に行きました(*^^*)

コーヒー一杯420円でしたが11時まではトーストと卵などが付いていました(^o^)
安いですね(*^^*)

建物も 木がふんだんに使ってあり(*^^*)
趣きもいいですよ (*^^*)

その後お客様と現地でお会いし(*^^*)
食事をしながら 打ち合わせをしました(*^^*)

そこのお店は隣が市の公園になっていますけども そこの樹木をうまく利用して ありましたね(*^^*)

夕方から駒澤大学同窓会熊本県支部の総会と懇親会に出席しました(*^^*)

講演会では 駒澤卒業生の白藤ひかりさんと国立音大卒の武田佳泉さんによる津軽三味線デュオ の演奏がありました(*^^*)

とっても良かったですよ(*^^*)
その後懇親会では 彼女らが私の席の横でとっても楽しかったです(*^^*)

お酒あてクイズもありました(*^^*)
サミットで出された三重県の酒‘作’(*^^*)
ヨーロッパでも有名な‘獺祭’(*^^*)
熊本県で最も飲まれている‘れいざん’
イオンで売られている辛口のお酒(*^^*)

私の口は 間違えていました(^_^;)
楽しかったです\(^^)/

終わって二次会にも呼んで頂きました\(^_^)/
同窓会全国会長や熊本県支部たちの皆さんと楽しみました(*^^*)
昨日も たくさんの笑顔を見れて しあわせでした\(^_^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 10:30 | しもちゃんのわくわく日記

2016年09月29日

昨日は 朝から 現場に行き(*^_^*)

月1度の血液検査(*^_^*)

その後 北九州へ司法書士の先生と出かける(*^_^*)

佐賀の方が 大雨で50分お客様宅に遅れる(^_^;)

お客様宅 入り口から陶器や花でおしゃれでした(*^_^*)
1475103962007.jpg
ミュシャのポスターがたくさん(*^_^*)

「ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華」が長崎県美術館で今年5月に25年ぶりに有りましたので観に行きました(*^_^*)

凝っておられトイレは ミュシャの絵でいっぱい!(^^)!
1475103976966.jpg

1475103982935.jpg
金粉入りの珈琲も戴きました!(^^)!

1475104053985.jpg
 マイセンの陶器もいっぱいでした(*^^*)

終活のお役に立てれたと思います(*^_^*)

不動産の処理に困っている方 是非相談して見て下さい(*^_^*)


そのまま帰り 同級生の誕生会を しました(*^_^*)

杵の川酒造の純米大吟醸「丁子屋」をプレゼントに持って行きましたが みんなで直ぐにあけました(*^_^*)

その後 モールで会話を楽しみました(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 13:29 | しもちゃんのわくわく日記

2016年09月28日

昨日は 朝の散策!(^^)!32℃と暑くなる前に上山へ登りました(*^^*)

今年3回目です(*^^*)

天気も良く 気持ち良かったです\(^^)/
1475008252887.jpg

1475008234696.jpg

第6回 バル&ウォークやAEL AWA GARDENのチケットを手元に持って 本格的に販売に入りました!(^^)!

みんなと楽しめたらしあわせでしょうね!(^^)!
SKMBT_C2031609251140sawaga-den0.jpg

SKMBT_C20316092805220.jpg

パラリンピック車椅子マラソン出場した副島選手がブログで 感想や決意を書いておられました(*^_^*)

紹介させて下さい(*^_^*)

リオパラリンピック、マラソンの結果は11位でした。

一周約8kmの特徴少ないフラットなコースを5周。

どこで、誰が、どんな仕掛け方で集団をバラすのか、レース前はイメージできませんでした。

しかし、レースが動いたのは早くて、5〜6キロ地点の折り返しの後、マルセル選手が飛び出し、それにクート選手が反応、その後数名が追いかけましたが追いつけず、先頭二人を逃して、第二集団11名での3位争いになりました。

レース前の戦略としては、自分自身特に調子が良いわけでは無かったので、勝つためには、できるだけおとなしく集団の中に付いて行き、最終ラップで仕掛けようと思っていました。

2周目まではおとなしく集団の後ろの方に待機していたのですが、後ろから見る第二集団の駆け引きの流れに我慢が出来なくなりました。自分でこの集団をバラしてみようと、何度もアタックしてみました。

しかし集団からは逃げきれず、11名のまま最後の周回へ流れていきました。

40キロ過ぎにエレンスト選手が先頭にたち、少しずつ速度が上がり、後1.5キロの地点あたりで左側から山本選手がロングスパート、集団は横に3列ほど広がり私は真ん中3番手。後1キロを切った頃にスプリント勝負!

真ん中の列は左右に挟まれ伸び切れず、前の選手が横の選手と接触しそうになり一度減速、私も減速し、一度遅れてラストスパートをかけましたが、集団先頭の3位から5秒遅れて11位でフィニッシュとなりました。

今回のパラリンピックは、昨年からの左肩の故障がもとで、今までで一番仕上がりの悪いパラリンピックでした。

しかし、その中でも協力してくださる方々の支えもあり、自分に出来ることは努力し、ベストを尽くしました。これが結果で、現実と思えば思うほど悔しくてなりません。


まだまだ現役選手として、自分のできることをやりきりたいと思います。2020東京を目指して、最強の50歳を目標に頑張ります。これからも応援をよろしくお願いいたします。


地元 メジャー大会でたくさんの優勝経験を持ち 諫早に住んで 若い選手も育てている副島選手を みんなで応援して行きたいですね(*^_^*)


リオパラリンピックで日本選手団を応援した 札幌の大西様から写真を戴きました<(_ _)>

楽しかった応援が甦って来ました!(^^)!
ddfde53503d49fec08b17f2a30456497c80a4af4.jpg

jyosei2to.png

昨夜は 灯りファンタジア実行委員会でした(*^_^*)
1475008216036.jpg
いつもより出席者少なかったけど どんどん進んでいます(*^_^*)

その後 懇親会で また別の仲間達も加わり 諫早の活性化について話し合いました!(^^)!

どんどん明るい町を 創っていきたいですね!(^^)!

昨日もたくさんの笑顔を見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:43 | しもちゃんのわくわく日記

2016年09月27日

昨日は 朝の散策をしていると 運動公園で10月30日

乗り物の祭りが あるそうです(*^^*)
1474847379666.jpg
子ども達を連れて行ったら大喜びでしょうね(*^^*)

先日の諫早駅前商店街通り夏まつりでの‘はしご車’大人気でしたから(*^_^*)


その後 新築見積もりで 協力業者  職人と打合せ(*^_^*)

なにぶん 遠いもので 初めての県外 先ずは出来るか見積もりをあげてみます(*^_^*)


また 土地を買ってもらいたいと頼まれていた物件の打ち合わせを司法書士や売主として
日時 設定しました(*^_^*)

現場も回り打ち合わせ(*^_^*)


夜に イベントや講演会等考えていたら‘ゆず’の曲を 聴きたくなりました(*^_^*)

それで 原田楽器へ ゆずのアルバム買いにいきました(*^^*)

1474892133481.jpg
またみんなで 歌えたら良いな(*^_^*)



前回は 灯りファンタジアに絡むイベントとして【AER AWA Garden 2016】を紹介させて頂きました(*^_^*)
1474892164757.jpg

今日は10月14日(金)17:00〜22:00迄
SKMBT_C20316092620480.jpg
諫早駅前である第6回 バル&ウォークにつきまして 紹介させて頂きます(*^_^*)

この日は 毎回諫早駅前周辺の飲食店が 人出が特に多くなります!(^^)!

チケットは 前売券⇒2,800円(1枚700円×4枚綴り)当日券⇒3,000円で購入できます(*^_^*)

そのチケットで食べて飲んではしごしますよ\(^o^)/

バルチケットを買って、バル&ウォーク参加店を食べ飲み歩くイベントで4軒回れます!(^^)!

私は いつも3セットぐらい持って楽しんでいます!(^^)!

私も 販売していますよ(*^_^*)

是非 みんなで楽しみましょう\(^o^)/

ホームページは
http://bar-ekimae.b1388.jp/

です!(^^)!

昨日も 楽しく充実した一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:30 | しもちゃんのわくわく日記

2016年09月26日

昨日は早く起きたのでウォーキングをしました(*^^*)

おかげでもう オリオン座が見えました(*^^*)

 たらみ市もやっていたみたいですが 午前中は行けませんでした(^_^;)

設計の打ち合わせや 仮眠していたら(*^_^*)


午後二時からはファジアーノ岡山対V・ファーレン長崎のアウェイ戦(*^_^*)

仲間達が 集まって観ました(*^_^*)

立ち上がり Vファーレンの猛攻が有り 幸先よくゴール出来そうで出来なかった(^_^;)

ここが勝負の分かれ目でしたね(^_^;)

徐々にペースがファジアーノへと移りました(^_^;)

矢島や赤嶺の動きが有りましたが決められず0−0(^_^;)

終了間際に 攻守が激しく入れ替わりましたがドローで試合終了(^_^;)


その後 みんなで 天満祭りに繰り出し!(^^)!
14440698_1048755901907413_6064408177541516150_n.jpg
そこで また仲間も増えて行き いつの間にか宴会に!(^^)!

中原さんからは クジラの差し入れも!(^^)!

べりーダンスなども 有り舞台も楽しかったですよ!(^^)!

1474847393141.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:39 | しもちゃんのわくわく日記

2016年09月25日

昨日も 3か所の現場回り(*^_^*)

改修工事の見積もり依頼(*^_^*)

新築工事の検討(*^_^*)

夜も仲間達が リオ楽しかった会をしてくれました!(^^)!

まだまだ 続きそうです!(^^)!

有り難いですね<(_ _)>

10月から更にイベントが 過密スケジュールでやって来ます(*^_^*)

今年中は 毎年ですが イベントに走り回っています(*^_^*)楽しいですよ(*^_^*)

掲示板にもポスターがいっぱいです!(^^)!

1474771841067.jpg

ほとんどが 灯りファンタジアに絡んでいるイベントが多いですが!(^^)!

11月13日まで8つのイベントが続きます!(^^)!
1474771832075.jpg
今日は その中で一番近いのが、AEL AWA GARDEN!(^^)!
SKMBT_C20316092511400.jpg
2016年10月8日 17:00 - 21:00

 新たな秋の風物詩が誕生!!
その名も

【AER AWA Garden 2016】

「おしゃれな大人の立食パーティー」をコンセプトに
野外でDJステージや美味しいグルメを楽しみながら
スパークリングワインを楽しむ夜会です!(^^)!

場所はアエル中央商店街内にある「しんばし」

諫早人の心のオアシス「本明川」にかかる橋の上で(*^_^*)

本明川に沈む夕日を愛でながら飲むお酒は(*^_^*)

他では絶対に味わえない至極の味!(^^)!

【参加方法】参加にはチケットが必要となります(*^_^*)

前売り:\1,800- 当日:\2,000-

(ドリンクにもフードにも交換可能なチケット4枚とワイン用カップがセット)

本明川にかかる橋の上で

皆様と一緒に美味しいお酒のめることを(*^_^*)

実行委員会一同楽しみにしています!!

チケット販売開始始まりました(*^_^*)
SKMBT_C20316092512160.jpg
シモハマ不動産事務所にも有りますよ(*^_^*)

FB
https://www.facebook.com/events/172690976493931/

みんなで 楽しみましょう\(^o^)/




 
posted by あした笑顔 at 12:55 | しもちゃんのわくわく日記

2016年09月24日

昨日から 私の日常生活に戻りました(*^^*)

朝の散歩も(*^_^*)

しだしたら 甘い香りが漂っていました(*´ω`*)

ケーキ屋さんの香りですね(*^_^*)

現場回り(*^_^*)

夜は 諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会の仲間達がリオパラリンピック実況放送お疲れ様会をしてくれましたm(__)m

やっぱり‘くろじょが’効けます(^_^;)

その後 副島選手が昨日帰って来ました\(^^)/

ソシオ副島のメンバーと一緒にお疲れ様会をしました(*^^*)

早く肩の故障を治し 次回の大会に突き進みましょう(*^^*)

久々呑んだなと感じました(*^_^*)
1474676008314.jpg
posted by あした笑顔 at 16:02 | しもちゃんのわくわく日記

2016年09月23日

昨日は 日の出と共に朝起きました(*^_^*)

1474588584818.jpg
ジュニア陸上のボランティアの日で 何時集合かわからず 妻から「7時て書いて有ったみたい(*^_^*)」

朝食を駆け込み スタジアムまで7時には着き 気持ち良い朝でした(*^_^*)

1474588595426.jpg
会う仲間達から「お帰り(*^_^*)」とたくさんの人達から声掛けして頂きました(*^_^*)

駐車場の仲間達は5時半からだったそうで<(_ _)>

私は 砂かきがメインのボランティアでした(*^_^*)

途中 職人さんから電話が有り 現場へと向かう(*^_^*)

その後 お客様と打合せ(*^_^*)



別の現場にも行き職人さん達の手配(*^_^*)

また スタジアムに戻り 砂かき(*^_^*)

ちょっとした合間は 眠気が誘いふらふら(*^_^*)

旅行社に勤めている仲間から「時差ボケかもしれませんね(*^_^*)我慢して7時ぐらいから寝た方が良いですよ(*^_^*)」と

一段落してから 事務所に戻り 珈琲を飲んでから 休み中の内容確認し(*^_^*)

仕事にブログの整理(*^_^*)

飲み会にも行かず 遅くならない程度で自宅に帰り(*^_^*)

食事を済ませ(*^_^*)

風呂にゆったりと入り 上がり爆睡(*^_^*)  

昨日もたくさんの笑顔を見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:03 | しもちゃんのわくわく日記