2017年01月19日

昨日は たらみ市4周年の件が新聞に載っていましたね!(^^)!
1484782537084.jpg
毎月第4日曜日9時から12時までですが、今回は 4周年ということで特別に15時までですね!(^^)!

特別に 色々企画が!(^^)!

お菓子の‘お福まき’‘皿うどん振る舞い’‘ホットココアふるまい’‘ボードゲーム’その他いっぱい!(^^)!

メインステージやイベントスペースでも 9時から3時迄いっぱい!(^^)!

一番観たいのがのが 午後4時から開演の演劇「千々石ミゲルの謎〜墓石発見〜」ですね!(^^)!

今度の日曜日は 喜々津に一日はまりそう!(^^)!


昼からは 長崎宅建協会の理事会が夕方迄ありました(^.^)

その後 ちゃんぽん発祥の地 四海楼で(*^^*) 

新年会と還暦祝いをして頂きました\(^_^)/

1484782512462.jpg
赤いちゃんちゃんこを着せて皆さんから祝って頂き(*^_^*)
1484782499506.jpg
花や 記念品まで頂き 中華料理に紹興酒を頂き 楽しかです\(^^)/
1484782528753.jpg

1484782476113.jpg

16人行く 台湾の旅 確認したら 2グループの旅行内容が違っていたのを発見(´д`|||)

2日目が ひとつは市内観光付き(*^^*)

もう1グループは 無し(^_^;)

すぐ 旅行会社に連絡するが キャンセル料を払わないと一緒には出来ないらしい(^_^;)

長崎にいた仲間と打ち合わせ(*^^*)
1484782466044.jpg
さあ この対応楽しみます\(^_^)/

仲間の事務所に行き 打ち合わせ(*^_^*)

きょういろいろ企画します(*^_^*)

事務所移転したばかりで 綺麗でした(*^^*)


1484782444814.jpg
私達が帰るまで 従業員の人達 働いていました(*^^*)

1484782457103.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れて とてもしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>







posted by あした笑顔 at 10:12 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月18日

昨日は 朝から 市場に市で買った品物を取りに行きました(*^_^*)

大村に行ったついでに ‘もってこい長崎’を使って 金子饅頭店から 饅頭買って来ました(*^^*)
1484698345889.jpg

大村で40年近く前に働いていた時に寄ったような(*^_^*)

品物を 倉庫とアパートの現場に置いて来ました(*^_^*)


先日 知り合いからお誘いをして頂いていた諫早文化会館大ホールにて 1月30日に「チェコ国立室内管弦楽団パルドビツェ」の公演(*^_^*)

チェコから帰って来ましたが(*^^*)

向こうで 音楽聴いていませんでしたので(^_^;)

S席のいい席のチケット2枚買いました(*^^*)

また チェコに浸ってみようかなと思っています(*^^*)
1484698107504.jpg

労金協力会のボーリング大会に新年会が有りました(*^_^*)

40人近く参加!(^^)!

いつもぐらいの成績(*^_^*)

何とか ストライク賞は最後にもらいました(*^_^*)

新年会も景品発表の司会もさせて頂き 楽しみました(*^_^*)
1484698075928.jpg

それに 2月10日からの「本場台北ランタンフェスタを見に行く旅2泊3日」

朝5時半集合に変えたので 前泊組も出て来てまた楽しみも増しました(*^_^*)

昨日も 充実した一日でたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 12:10 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月17日

昨日ぐらいから 新年の挨拶に来て下さった方達も少なくなり やっと正月気分も無くなり 日頃の生活に戻った感じです(*^_^*)

見積もりを2件程手がけ(*^_^*)

依頼主と プラン等 LINEで打ち合わせ(*^_^*)

便利になりましたね(*^_^*)


灯りファンタジア実行委員長と 今年の進め方などを打ち合わせして 東南アジアからの交流生などの対応や諫早の活性化について 話し合いました!(^^)!

年間百人以上の人達が 諫早に来ています(*^_^*)

一部ホテルにも泊まり潤っている所も有ります(*^_^*)

教育的にも 高校生と交流も有りますが、もっと積極的に交流が深めていけたら良いですね!(^^)!


見積書を 大村のお客様に届け(*^_^*)

見積もり依頼された現場に再度行き 確認(*^_^*)


昨夜は仲間達と 新年会\(^^)/

辰で 和食を食べ(*^_^*)

1484612677246.jpg

1484612669157.jpg
やっぱり 諫早いいなと思う\(^^)/

二次会に‘ゆうこ’に久々行き 盛り上がりました(*^_^*)

やっぱり 最後は この歌‘栄光の架け橋’でした\(^_^)/(^^)v

1484612662583.jpg


昨日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:58 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月16日

昨日は 朝 殿の山で目覚める(*^_^*)

良く飲んだな(*^_^*)


朝から 材木市場の新春市に行き(*^_^*)

フロアー材等を買って(^.^) 

ろうきん協力会で「台北ランタンフェスチバル&ランタンを飛ばそうの旅」行き16人の旅行参加者情報の確定しました!(^^)!
pic_cetH04.jpg
  名前の他に全員分の住所・電話番号・パスポート・国内緊急連絡先等の情報を入れ込みました!(^^)!

結構 時間掛かりました(*^_^*)

【福岡発着】ベストシーズン台湾!安心のフルサービスキャリアで行く台北3日間★≪WEB予約限定≫
◆台北市内観光プラン◆大人気『鼎泰豐』の小籠包ランチ付♪【ローコストホテルクラス】
目標予算 何でも込みで4万円を目指しています(*^_^*)


昼からは 皇后盃第35回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会を見ました(*^_^*)

藤永佳子監督率いる長崎県は 4区廣中璃梨佳選手の11人抜き\(^^)/

C2MFtKTUcAArWxD.jpg
区間賞でトップに\(^^)/

凄かったです!(^^)!

高校1年の新星が 突然現れ 解説の金さん、小林さん アナウンサー興奮していましたね!(^^)!

日本のラドクリフ というあだ名まで!(^^)!

みんな 良く走り総合4位はすばらしかったです!(^^)!
1484469786186.jpg
時間  2:18:32
1区
森 智香子 モリ チカコ [F]
( 11) 19:47
( 11) 19:47
2区
森林 未来 モリバヤシ ミク
( 12) 32:45
( 18) 12:58
3区
?添 麻那 ハマゾエ マナ
( 12) 42:24
( 9) 9:39
4区
廣中 璃梨佳 ヒロナカ リリカ
( 1) 55:11
( 1) 12:47
5区
川上 わかば カワカミ ワカバ [F]
( 3) 1:09:11
( 14) 14:00
6区
白石 由佳子シライシ ユカコ
( 2) 1:22:29
( 7) 13:18
7区
?永 香子 トクナガ キョウコ
( 2) 1:35:18
( 6) 12:49
8区
弟子丸 小春 デシマル コハル
( 4) 1:45:40
( 7) 10:22
9区
前川 晴菜 マエカワ ハルナ
( 4) 2:18:32
( 10) 32:52

夕方から 年明け初めてのウォーキング!(^^)!

事務所前の歩道 ほぼ競技場北口迄 完成していました(*^^*)


1484469776385.jpg
小船越町交差点にローソンも出来 この周辺のコンビニ競争も凄いですね(^.^)


1484469767932.jpg
ここには テーブル椅子も有り 珈琲や軽食も取れてちょっとだけくつろげそうですね(^.^)

公園のメタセコイアの葉も全部落ちてしまい完全な冬となりましたね!(^^)!


1484469758311.jpg

夜は 息子達家族も来て キムチ鍋をつつきあいました!(^^)!

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:13 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月15日

昨日は 朝から 15年前に建てたお客様宅のバルコニーが 腐っていたので お寄りさせて頂きました(*^_^*)


1484446612020.jpg
特に 鉢を置かれていたところが 激しかったですね(^_^;)

炎チャレプレスが送られてきました(^_^;)
SKMBT_C20317011412500.jpg

大久保県議 積極的に「諫早・雲仙マラソン」動いて頂いています(*^_^*)

実現へ向け 近づいて行きたいですね(*^_^*)


 灯りファンタジアの合宿を飯盛の殿の山であり(*^_^*)

仲間がドブロクの一升瓶差し入れしてくれました!(^^)!

1484357616439.jpg
有難う!(^^)!


殿の山に 早目に着きました(*^_^*)

360度見晴らしが良い所です\(^o^)/


特に結の浜ほうがいいですね\(^o^)/

1484446538292.jpg
黒山羊もいましたよ\(^o^)/


時間が有ったので 殿の山近くの御神指しベストパワーランドに行き(*^_^*)
1484446526362.jpg
 麦飯石のサウナに入りました(*^^*)

大きな ドームの中には たきぎの火が炊かれ 麻のむしろを被って入りました(*^^*)

出た時に もう暗くなりはじめ いつもより金星が輝いていました\(^^)/


灯りファンタジアの新年会をして(*^_^*)
1484446504072.jpg
市民の有志で作っているイベント 大切にして 更に盛り上げようと 牡丹鍋料理を食べながら話し合いました\(^^)/

1484446517049.jpg
また 別の薪ストーブの有る家に移り(*^_^*)

薪ストーブから出る暖かさと 炎を見ながら また まちづくりについて深夜まで話し合いました!(^^)!
1484446438673.jpg

1484446459661.jpg
昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 15:33 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月14日

昨日は 午後から 不動産売買の決済等(*^_^*)

9筆の土地の売買予定でしたが、権利書を見ると、もう一筆関係している土地を発見(^_^;)

いくら字図や地番図を見ても 見つける事が出来ず、市に確認すると 現地確認不能地で 市でもどこに有るかわからないとの事(^_^;)

滅多に無い事ですが(^_^;)

まあ 地目が公衆用道路になっていて税金はかかりませんが、同じ地番の枝番号に挟まれた地番で有ったので 所有権は納得してもらい 移しました(*^_^*)


最近 薪ストーブの調子が悪いので(*^_^*)
昼間に 始めて一部 薪ストーブの煙突掃除しました(*^^*)
中から 汚れた水みたいなものが いっぱい出て来ました(^_^;)

1484357676447.jpg
雨の入り込み それとも蒸気や結露かな(^_^;)


2月10日からの台北ランタンフェスティバル&十份でランタンを飛ばそうの旅!(^^)!
pic_caetH04.jpg
詳細の申し込みを パスポートを集めしています!(^^)!

16名参加予定です\(^o^)/

昨日も充実した一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 12:04 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月13日

 朝から諫早神社にて還暦の神事(*^^*)
1484268718959.jpg

1484268741734.jpg
赤いチャンチャンコを着てみんなから祝って頂きました(*^_^*)

それに ぜんざいに漬物とっても美味しかったです(*^_^*)

諫早ライオンズクラブのみなさん有難うございます<(_ _)>


還暦とは、60年で干支が一回りして再び生まれた年の干支にかえることから、 元の暦に戻るという意味でこのように呼ばれているんですね。

干支というと【ね・うし・とら・うー ... 】を思い浮かべる方も多いと思いますが、 正確には十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)を組み合わせて形成されて いるんです。

干支(えと)の「支」は「十二支」のことで、ご存知の通り以下の12種類がありますよね。
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥

また、干支(えと)の「干」はあまりなじみがないかもしれませんが、「十干」のことで、 以下の10種類があります。
甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸

還暦とはこの組み合わせが60種類あることから干支が一回りするのが60年となるんです。

ですので、よく干支が一回りというと12年ではないの?と思われる方もおられるかも しれませんが、十干の10と十二支の12の最小公倍数である60年が干支の一回りにあたるんです。


還暦祝いとは満年齢で60歳(数え年で61歳)を迎えたことを喜ぶ、元々は長寿を祝う行事でした。

今でこそ60歳はまだまだ若くって長寿なんて感じがしませんが、
戦前までの平均寿命は50歳にもならなかったんです。

そのため、長寿のお祝いが始まったのは鎌倉時代とも言われ、
その頃はもっと短命で、還暦を迎える60才は長命で、すごく
めでたかったのでしょうね。
それに長寿の人の持つ知識や経験はとても貴重で、大切にされて
いました。

しかし現代では、80歳、90歳で長寿という感じで60歳という年齢は
まだまだお若いですよね。
きっとお祝いをされるご家族の方々や職場の方々も長寿のお祝い
としてではなく、今までの感謝の気持ちと、これからもよろしくね♪


http://kanreki.info/gift/kanreki.html 還暦祝い本舗より


昼から 山林の契約・決済を済ませました(*^_^*)


お客様と 材料の打ち合わせ(*^_^*)

1484268749962.jpg

夜は 諫早地区のライオンズクラブの合同新春例会でした(*^^*)

諫早観光ホテル 道具屋で(*^_^*)

会場いっぱいの会員で 楽しめましたよ(*^_^*)

他のクラブの仲間達とたくさん交流が深められとても楽しい新年会となりました(*^_^*)

1484268730953.jpg

さくじつも たくさんの笑顔が見れました(*^_^*)感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 10:34 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月12日

昨日は 朝8時からの現場での打ち合わせが有り 飛び起き 現場へ走る(*^_^*)

電気工事やクロス工事の打ち合わせをお客様や職人さん達と済ませました(*^_^*)


そのまま 高城会館へ不動産無料相談の日で 相談員として(*^_^*)

たくさん来られました(*^_^*)


市役所の食堂で ちゃんぽんを(*^_^*)

1484115039908.jpg
やっぱり ちゃんぽん美味しいですね(*^_^*)帰って来たなと感じました(*^_^*)



夜は 八江先生の喜寿のお祝いと 全国都道府県議会議長 勤続25周年 功労者表彰に行って来ました(*^^*)
1484189194171.jpg
会場いっぱいの多くの方々が参加されていました(*^^*)

凄いですね(*^^*)

諫早商工会中嶋会長が 花束贈呈(*^^*)

1484189204656.jpg

会場で 知り合いがいてチェコ国立室内管弦楽団パルドビツェのコンサートのチラシを頂きお誘いを受けました(*^_^*)

SKMBT_C20317011209400.jpg

SKMBT_C20317011209410.jpg
チェコ、オーストラリアでは聴けなかったので 行きたいと思います!(^^)!


その後 もみの木に(*^^*)

流しの浜ちゃんのギターで心地よく歌いました(*^_^*)
1484189214595.jpg


帰って3sun テレビ観ると 小長井の成人式があっていました(*^^*)

道越先生が 出ていらっしゃいました(*^^*)
1484189224924.jpg

昨日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>





posted by あした笑顔 at 14:08 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月11日

今回 毎年行く箱根駅伝のついでにチェコ・オーストリアに行く事が出来ました\(^_^)/
1484115108245.jpg

もちろん 街並みや建築物 文化 生活様式を感じる事が目的の1つでした\(^_^)/

公共交通機関を使いスーパーやレストランに行ったり 経験が出来て満足しました(*^^*)

また 旅費や土産 食事等 全費用が13万円以内に収まり納得しています(*^^*)

キャッシュカードのPIN番号が分からなかったので 使えずそれですみましたが やはり 便利さを考えたらカードが良かったでしょうね(*^^*)


今回は 部屋といい 朝食の充実さ 場所の良さと ホテルに恵まれていました(*^^*)

還暦の年始め早々 また 色々 世の中の為に ひとりでも多くの人に笑顔を広めたい(*^^*)

更に役に立ちたい(*^^*)とこの旅中も考えていました (*^^*)

今までもそうですが しようとしたら 一番周りの人達にどうしても迷惑をかけてしまいます(^_^;)

みんなを心を一つにする能力が 自分にあるのか(^^)

自分の力を過信していないか(^_^;)

正直 今までは そんな事を考えず 突き進んで来ました(*^^*)

これをしたら自分も楽しく 多くの人が楽しんで笑顔が広がればと思い(*^^*)


還暦を迎えて 私の信条は変わりません(*^^*)

 どのようにして笑顔を広めて行こうか 楽しんで行きたいと思っています(*^^*)

さあ 今日から また 諫早でも夢のような日々が始まります\(^_^)/

1484115085419.jpg
今後とも 皆さん いくときゃ一緒!! パァーと楽しんでいきましょう\(^_^)/

posted by あした笑顔 at 15:30 | しもちゃんのわくわく日記

1月10日分です

昨日は ウィーン空港に 余裕をもってウィーンチケットが使える鉄道で到着しました(*^^*)

二日間お世話になったウィーンチケット(*^^*)

お世話になりました\(^_^)/
1484001143584.jpg

空港に着いたら ターキシュエアライントラブル発生 (^_^;)

自動チェックインを使うけど上手くいかず(^_^;)
聞いてみると30分ぐらい待っててということでしたので すが それでもなかなかうまくいかず50分ぐらいして(*^^*)
搭乗券を発行してもらいました(*^^*)


イスタンブール空港に行ってもなかなか施設内に入れず(^_^;)

成田行き待ち合わせ時間に30分ほど遅れてきました(*^^*)

1484001135814.jpg
お陰で乗り継ぎ時間の二時間半待たずに(*^^*)

今回もたくさんの映画を観る事が出来ました(*^^*)

成田から空港バスで新宿へ(*^^*)

早速 遅い時間でしたが娘と 大好きな串カツ田中で飲んで食べました(´∇`)


1484001178790.jpg

1484001171826.jpg
美味しい(*^_^*)

昨日も充実したしあわせな1日でした\(^_^)/感謝m(__)m

posted by あした笑顔 at 15:23 | しもちゃんのわくわく日記