2017年05月09日

昨日は GW明けの素晴らしい晴天の日でした\(^-^)/

前日 知り合いの方からたくさんの玉ねぎを頂き(*^_^*)

昨日も 仲間から玉ねぎを頂き 土産も(*^_^*)事務員さん達に配りました(*^_^*)
1494283056171.jpg

1494283011578.jpg

それに 協力業者さんからデコポンも頂きました<(_ _)>
1494283018570.jpg

昼の散策 (*^^*)

Vファーレンロードの花壇も 地元の千歳会の皆様のお陰で 花が満開です!(^^)!
1494283049147.jpg
また運動公園の花も満開です!(^^)!

1494283042603.jpg

1494283026848.jpg
いい天気の中 色とりどりの花\(^-^)/

とっても気持ちいい 春の日でした\(^-^)/


中古住宅の案内を済ませ(*^_^*)

夜は 諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会(*^_^*)

1494283003656.jpg
第二回諫早・雲仙ウルトラウォーキングの素晴らしいポスターの図案も出来(*^_^*)

参加賞のシャツの打ち合わせ(*^_^*)

クラウドファンディング(*^_^*)

それに協賛金の 状況等(*^_^*)

その後 やきとり三平で 懇親会(*^_^*)
1494282996362.jpg
協賛金も頂きました<(_ _)>

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



南面道路

価格  :1380万円

所在地 :諌早市小川町

交通  :美南丘バス停 徒歩5分

面積  :198.36m2(60坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住居専用地域

建ぺい率:50%

容積率 :80%   

態様   仲介


    シモハマ不動産 
    諫早市宇都町19−63
    TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年4月15日
  
  次回更新予定日 平成29年7月14日





SKMBT_C20316081621360.jpg

SKMBT_C20316081621370.jpg







posted by あした笑顔 at 10:02 | しもちゃんのわくわく日記

2017年05月08日

昨日は 演劇で伝える諌早の歴史「多助ぼっさん〜土橋貞恵翁物語〜」の公演会があり8時集合で歩いて 中央公民館に向かいました(*^_^*)


演劇の前に 土橋貞惠翁が造った 諫早公園の眼鏡橋の後ろに、小さな石橋が架かっている「くじら橋」を見学(*^_^*)
18300829_1257235731041003_5379133065442211007_n.jpg

18268610_1257235727707670_4576537517243357268_n.jpg
(現諫早市役所)の裏門に、安政年間(1858年ごろ)に架けられた橋で、今でいう、市役所とたきの内科クリニックの間に架かっていたという話と 諫早高校と市役所駐車場と商工会議所の所の十字路に有ったという話を聞きました(*^_^*)


それと市役所前に土橋貞惠翁の頌徳碑が あるのをご存知ですか(*^_^*)

私も知らなく 警備員さんも知りませんでした( ̄▽ ̄;)

探すと市役所前に有りました(*^_^*)

いつも気にしていなく(^_^;)
18301441_1257309174366992_481759610655917618_n.jpg

18301026_1257309171033659_8085192962674326150_n.jpg
向かって右側が、くじら橋を架けた、郷土の聖人、土橋多助翁の碑です(*^_^*)

皆さん 一度見てください(*^_^*)


公演は11時 14時30 18時 と三回公演があり 出演しました\(^^)/

脚本家が私に合わせて セリフ作ってくれました\(^-^)/

感謝でした\(^-^)/

また出演者同士で昼食も出来て楽しかったです(*^_^*)
18278666_1944841132427008_7921185840646924908_o.jpg
多くの方々に来て頂きました\(^o^)/

また みんなで 22時前に 後片付け終わりました(*^^*)
18278616_1257495817681661_6655585376127031004_o.jpg


諫早の発展の為に 資材をなげうって貢献された土橋貞恵翁の生き方が 少しでも多くの方々に知れたら良いですね(*^_^*)

私も少しでも近づきたいですね(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/有難うございました<(_ _)>



今回は 土地も広く 建物も立派な中古住宅を ご紹介させて頂きます(^.^)
1458643166746.jpg

IMG_3485.JPG
いちご保育園まで900m みはる台小学校まで280m徒歩4分 諫早中学校までは2.6km徒歩8分  
 公民館前バス停迄60m徒歩4分 西諫早駅迄2.2km 平山郵便局・セブンイレブン迄750m 運動公園・HIヒロセ迄1.2km 

土地は706.94?(70.92坪)と広く日当たりも良く 車も裏にも数台停められ
ます。庭も 手入れされ立派です。
IMG_3492.JPG

IMG_2642.JPG
家は 築21年ですが 手入れされ 広さも173.86?(52.59坪)と(*^_^*)

とても広く 立派です(*^_^*) 

トイレも3カ所有り(*^_^*)

老人施設としても使えそうな建物です(*^_^*)

倉庫や車庫としても活用できる建物も付いています(*^_^*)
             
IMG_2641.JPG
売却希望価格は 2390万円です 


随時 案内もできますので(*^_^*)検討ください(*^_^*)

お知り合いの方、親族でお探しの方へのご紹介も合わせてお願いいたします(^.^)



価格  :2,390万円

所在地 :諌早市平山町233−1

交通  :公民館前バス停 徒歩1分

面積(公簿)  :706.94m2(213.84坪)

地目  :宅地

用途地域:第2種住居地域

建物面積:1F 124.59m2  2F 49.27m2

間取り :1F 洋14.3 和8 和8 DK10
      2F 和6 和10 納戸2.5

新築年月 :平成7年3月
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年5月8日

SKMBT_C20317012009380.jpg

SKMBT_C20317012009390.jpg
  
  


posted by あした笑顔 at 08:56 | しもちゃんのわくわく日記

2017年05月06日

昨日は よっちゃん家で起床(*^_^*)

よっちゃんと 末永先生は 既にラジオ体操を終えていました(*^_^*)

朝から きなみのしっかりした生卵に 納豆(*^_^*)

味噌汁も美味しかった(*^_^*)
IMG_1033.JPG

終えてから 大学時代の仲間の家に向かう(*^_^*)

曇っていましたが、桜島が 運良く見えまました(*^^*)


大学時代の親友と長男家族と再会\(^o^)/
IMG_1039.JPG
GWは 仲間の奥さんが亡くなってから 毎年 九州内のキャンプを家族同士でやっていました(*^_^*)

子ども達も大学に行っても参加していました(*^_^*)

仲間も定年し(*^_^*)

お互い 子育ても終わり 孫が出来ました\(^o^)/

和室にはランの花がいっぱい(*^_^*)

定年退職で 頂いたそうです(*^_^*)

帰りに 垂水市 八千代伝酒造の 安納芋の濃厚な甘さと華やかな香り、それに春のような爽やかなキレのある限定黄麹焼酎 「黄色い椿」を頂きました<(_ _)>
1493985532834.jpg

新燃岳が2011年に噴火が有り噴出した火山灰が有り 災害が酷かったとの事で

仲間を集め ボランティアに都城市山田地区へ向かいました。

かかしの里 流れるプール に溜まった火山灰の撤去作業に 行きました(*^_^*)

何とか1日で撤去出来(*^_^*)

そこの方から‘かかしの里 ゆぽっぽ’に連れていってもらい(*^_^*)

ここほどぬるぬるした温泉はありませんね\(^-^)/

一回の入浴で 大ファンになりました!(^^)!

それから ボランティア団体の旅行や 個人的にも行き 今回4回目となりました」(*^_^*)

気持ちよく入り1時間半ぐらいも(*^^*)


その後 レストランで冷汁と南蛮定食を食べました\(^-^)/
1493985585359.jpg
冷汁 ごはんにかけて おいしくするする入りました(*^^*)
1493985566554.jpg
その後ボランティアに行ったプールを見に行きました(*^^*)

IMG_1042.JPG

懐かしかったです(*^^*)


その後 帰路へ(*^_^*)

フェリーは 1便乗れませんでしたが 思ったよりスムーズでした(*^_^*)

一泊二日の旅から帰って来ました(*^^*)

鹿児島の仲間達と会えて 楽しめました\(^^)/

帰りに 古都幸町店で夕食(*^^*)

1493985541697.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は大村湾近くの整備された日当たりの良い土地を紹介します!(^^)!

マックスバリュウー迄 1.5km

価格  :580万円

所在地 :大村市溝陸町1029−143

交通  :西溝陸バス停 徒歩6分

面積(公簿):203.02m2 (61.41坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種中高層住居専用地域(建ぺい率 60%・容積率 200%)
     
態様  :専任媒介
 
その他 : 上下水道整備済


 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


 長崎県知事免許(9)1865 
 (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日 平成29年5月6日
  次回更新予定日 平成29年8月5日

SKMBT_C20317050609240.jpg

SKMBT_C20317050609241.jpg
posted by あした笑顔 at 09:45 | しもちゃんのわくわく日記

2017年05月05日

1493972306640.jpg
1493972828576.jpg
1493972837498.jpg
1493972852206.jpg
1493972872320.jpg
昨日は 朝早くから起き5時半ぐらいから 出発しました(*^^*)
105キロメーター歩いている人達にも応援をしながら島原の外港まで (*^^*)
フェリーに乗り熊本へ行きそのまま南九州へ向かいましたが 予定より 1時間半ぐらい遅くよっちゃん家に着きました(^_^;)

よっちゃんちには初めてで 広い土地に立派な家が建っていました(*^^*)
なんとバーベキューセットの施設もありました(*^^*)

まずは家で昼食を食べさせて頂きm(__)m

その後 仲間も 知覧に行ったことがなかったので 
私は5回目でしたが やっぱりジーンときますね(;_;)
その後 知覧温泉センターへ(*^^*)

ゆっくりお風呂に入りました

そしてまたよっちゃん家に帰り(*^^*)

ビールサーバーも用意してくれていて BBQ \(^-^)/
とっても美味しかったですよ(*^^*)
息子さんが釣られた 1メートルのスズキの頭もありました(*^^*)
お肉も美味しかったです\(^-^)

お腹いっぱいなって(*^^*) 

演奏やカラオケができる 倉庫を改装された建物に\(^-^)/

二次会\(^-^)/

早速カラオケ大会 \(^-^)/
イルミネーションもたくさんあり(*^^*)
楽器もたくさんあり (*^^*)
盛り上がりました\(^-^)/
よっちゃんも奥さんもうまかった(*^^*)

なん十曲も歌いました\(^^)/ 
最後は‘あの素晴らしい愛をもう一度’を肩組んで歌いました\(^-^)/
昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした\(^-^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 17:55 | しもちゃんのわくわく日記

2017年05月04日

1493850512343.jpg
1493850521766.jpg
1493850532084.jpg
1493850543891.jpg
1493850552603.jpg
昨日は朝から本明川を散策して(*^^*)
前夜の花見の片付けをしました(*^^*)

その後仕事の打ち合わせをすませ(*^^*)
仲間が寄って来たので話をし(*^^*)

Vファーレン長崎と ファジアーノ岡山の試合を観に行きました\(^^)/

  ファンマと慶太出てたので勝つ気しかしませんでした(*^^*)
試合前にまず高田社長のあいさつ\(^-^)/
夢を育み(*^^*)
実現しよう\(^-^)/
と力強い言葉を言っていただきました \(^-^)/
一点目は期待通りファンマが個人技でゴール\(^-^)/
2点目もファンマのアシストで慶太ゴール\(^-^)/
3点目も慶太が入れて3ー0で圧勝でした\(^-^)/

経営陣が変わり j 1へ育くんでで行くでしょう(*^^*)

その後 佐世保島原ウルトラウォークに仲間たちの応援(*^^*)
と諫早雲仙ウルトラウォーキングの 広報活動に行ってきました(*^^*)
仲間たちも歩き応援してきました(*^^*)
それに 広報活動をしていると 「去年 歩いたよ」「またでるけんね」「暑かったね」などいろんな言葉を掛けて頂きました\(^^)/
諫早・雲仙ウルトラウォーキングのシャツを着ている方も\(^-^)/
その後32キロコースの方で仲間3人が完走したので \(^-^)/
完走祝いをしました(*^^*)
昨日もたくさんの笑顔を見れて幸せでした\(^-^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 07:35 | しもちゃんのわくわく日記

2017年05月02日

昨日の朝も カリフォルニアは青い空でした\(^-^)/
1493672966304.jpg
娘の笑顔と青い空と別れを惜しみ日本へ(*^_^*)
1493673080049.jpg
ホテルをロス時間30日 朝6時半出ました(*^^*)

!サマータイムの場合は、日本時間より4時間引き、昼夜を逆転、冬時間の場合は、日本時間より5時間引いて、昼夜を逆転させるとロサンゼルス時間になりますね(*^_^*)



飛行機の中では 映画三昧!(^^)!

先ずは ‘君の名’は 台湾旅行の時 序盤を(*^_^*)
 ロス行きの飛行機で中盤まで(*^_^*)
 やっと帰りに観 終わりました(*^^*)

あなたを見送る7日間

keeping Up with the Jon(スパイと優しい隣人の素敵な話)

LION ライオン25年目のただいま

嫌な女

最後にLA LA LAND の最後のシーン(/ー ̄;)
やっぱり泣けます(;_;)

4作半観ました\(^-^)/

羽田には10時間ちょっとかかり到着(*^_^*)


羽田空港美術館ディスカバリーミュージアムでは

未来をつなぐレガシー展
‘アスリート達の挑戦―伝える、つなぐ’

が開催されていました\(^-^)/
1493672919691.jpg
歴代のマスコットたちも(*^_^*)
1493672912306.jpg
高橋尚子等のシューズ(*^_^*)

やコマネチの競技服有りました(*^^*)

イメージ的にビートたけしがコマネチが有り えぐれている感じが有りました(*^_^*)

お尻もほとんど出ていなく(*^_^*) 昔は そう見えたのでしょうね(*^^*)

第二ターミナルを探索(*^_^*)

見送りデッキ広いんですね!(^^)!


その後 地下でソバに鉄火丼を食べ(*^_^*)
1493672896050.jpg

諫早には日本時間1日21時には 着きました(*^^*)

大村空港から ゆの華で温泉へ入り (*^^*)

1493672883706.jpg
自宅で 新聞を途中まで読み熟睡!(^^)!


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は 諫早駅まで徒歩1分の物件を紹介します(*^_^*)

賃料  :6万円

敷金  :0ケ月

 礼金  :1ヶ月

所在地 :諌早市永昌東町3−33 エクシード永昌401号室

 交通  :諫早駅徒歩1分

間取り :和6 和6 LDK10

駐車場 :月10,000円

設備  :水洗・給湯・シャワー・エアコン・エレベーター
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成29年4月3日
    
 

SKMBT_C20317030211420.jpg

エクシード永昌ちず.jpg



 











posted by あした笑顔 at 08:53 | しもちゃんのわくわく日記

2017年04月30日

1493546777811.jpg
1493546828533.jpg
1493546840175.jpg
1493546853850.jpg
1493546861033.jpg
昨日も朝食&昼食はGrand Central Market で(*^^*)
三人で(*^^*)
エッグバーガーのお店は 特に行列(*^^*)
タコスにチーズケーキ カリフォルニアロール 豆腐野菜(*^^*)

ユニオン駅に行きました(*^^*)
サンタモニカの行き方を職員さんに親切に教えてもらい タップガードの追加までして頂きましたm(__)m優しい方でした(*^^*)
レッドラインからブルーラインに乗り換えサンタモニカへ向かっていました\(^-^)/
来て♪来て♪サンタモニカ♪
と口ずさみながら(*^^*)
古いですね(*^^*)

サンタモニカのダウンタウンの通りは人も多く お店が立ち並んでいました(*^^*)

大道芸人も多く(*^^*)
妻達が買い物している時  凄く上手いサックス演奏で
ベンチで聞き惚れていました\(^-^)/

家具のインテリアの店が有り参考になりました\(^-^)/

海に向かうと カリフォルニアの青い空がまばゆく入って来ました\(^-^)/

つい ギリバートハモンドの‘カリフォルニアの青い空’歌いたくなりました\(^-^)/

百年以上経つ桟橋は人だらけ(*^^*)
大道芸人もたくさん(*^^*)
イルカも泳いでいました\(^-^)/
つい歌ってしまうイルカに乗った少年を\(^-^)/
 
サンタモニカで食事(*^^*)
ハンバーガーに フレッシュ野菜 デザート(*^^*)
それに カリフォルニアワインボトル\(^-^)/
三人で 丁度良い量でした\(^^)/
今度は いつ一緒に食べれるかな(*^^*)

本当は 夕日を見て帰りたかったのですが 帰りが暗くなるので帰りました(*^^*)

電車で娘と別れ ちょっとセンチメンタルに(ノ_・。)

もう大人になっている娘に 応援して行きたいと思います\(^-^)/

昨日も充実した1日でした\(^^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 19:10 | しもちゃんのわくわく日記

1493481523406.jpg
1493481549746.jpg
1493481572667.jpg
1493481586793.jpg
1493481599987.jpg
ロスを歩いて回る\(^^)/
だだっ広い 街で(*^^*)
車が多い(*^^*)
車無いと 生活がしにくいみたいですね(*^^*)
やはりこの町は車社会かな (*^^*)
地下鉄もそんな発達しておりません(^_^;)
メトロバスが主流です(*^^*)
夜も10時間寝て時差ボケ解消\(^-^)/
朝からグランドマーケットで昼食& 昼食\(^-^)/
うすごく人が多いです\(^-^)/

la ライブへ行きました(*^^*)
グラミー博物館 最高ですね\(^-^)/
受賞者の歌や衣装や楽器も\(^-^)/
特にジョンデンバーの良かったですよ \(^-^)/

シビックセンター27階の眺め\(^-^)/
広いですね 高速バスで トーランス へ行く (*^^*)
ウォルマートで買い物し(*^^*)

ロサンゼルスで最も活気のある la ライブへの夜も家族3人で行きました\(^-^)/

ディナーを楽しみました(*^^*)

昨日も充実したしあわせな1日でした\(^^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 01:25 | しもちゃんのわくわく日記

2017年04月28日

1493328511397.jpg
1493328523863.jpg
1493328542544.jpg
1493328554384.jpg
1493328570089.jpg
昨日は早朝より 東京へ向かいました(*^^*)

関係しているマンションを 見てから (*^^*)

昼食は代々木の‘田んぼ ’(*^^*)
今週のお米長岡コシヒカリ のごはんが入った 季節のおひつ膳をいただきました(*^^*)

それから両替をして(*^^*)

羽田へ向かい (*^^*)

アメリカン航空でロサンゼルスへ向かいました(*^^*)

ロスに着いたのは27日の10時でした(*^^*)

飛行機の中では 映画三昧
マリアンヌ
baby baby baby
素晴らしきかな人生は
Why Him?
の4本も見ました\(^^)/
食事も三回も出てきましたよ(*^^*)
ロスの空港に着いたら入国審査で 2時間 15分も かかりました(^_^;)

それからホテルへ向かいました(*^^*)

昨日も充実したしあわせな1日でした\(^^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 06:40 | しもちゃんのわくわく日記

2017年04月27日

昨日の新聞で、Vファーレン長崎の代表取締役社長に、通販会社「ジャパネットホールディングス」の創業者として知られる高田明氏が就任することになりましたね!(^^)!
1493161971770.jpg
J!への期待が高まります!(^^)!


雲仙警察署・消防署に諫早・雲仙ウルトラウォーキングの件で挨拶に行き!(^^)!

昨年の実績も有り とても協力的でした\(^o^)/

マラソン大会への期待も大です!(^^)!

知り合いの方から是非 小浜ちゃんぽんを食べて行って下さいと 数件紹介して頂きました(*^^*)
1493236298909.jpg
その中から 千々石の展望所のちゃんぽんを食べました(*^^*)

特製ちゃんぽんでとっても美味しく(*^^*)

量も多かったです\(^^)/ 感激しました(*^^*)


その後 諫早警察署・消防署へ挨拶!(^^)!

とても 友好的でした\(^o^)/

早く マラソン大会へと繋げたいですね(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:14 | しもちゃんのわくわく日記