2018年05月09日

昨日は 朝から(仮称)諫早・雲仙マラソンで 成功させる会のメンバーや県陸上競技会の会長と打合せ(*^_^*)

たくさんの事が出来て 体験出来 楽しみます(*^_^*)

ある方からも「仕事は出来ていますか?君みたいな‘ふうけもん’が居て 諫早は素晴らしいまちになっていっているよ(*^_^*)」と言って戴きました<(_ _)>

一人でも 多くの笑顔が見れたらしあわせですので\(^o^)/


またまた 5月12日 Vファーレン長崎対名古屋グランパス戦のホーム戦で嬉しい‘お・も・て・な・し’の連絡が有りました\(^o^)/

県内最大のカーネーション産地である諫早市飯盛町の吉塚様より!(^^)!

「当日は参加できませんが是非母の日の宣伝と諫早カーネーションの宣伝も兼ねて花の提供させていただきます。」

kisetsu-spot-07.jpg

IMG_2132-e1477291886235.jpg
更に 杉谷本舗さんから ’またの おこし を‘

提供してくださるそうです\(^^)/
31961150_1601618039936102_1266078667197382656_n.jpg
凄すぎ\(^^)/

飯盛のカーネーション\(^o^)/

諫早の酒蔵 杵の川酒造 ‘本醸造辛口’\(^o^)/

漁協小長井の 今期最後の‘小長井育ち牡蠣’焼き\(^o^)/

31961892_1601618099936096_7132385522537725952_n.jpg
マツバラスポーツ提供 諫早平野の米を食べて育った‘諫美豚’\(^o^)/

31963832_1601618163269423_106630929719492608_n.jpg
長崎清水 ‘蒲鉾’\(^o^)/
32169017_1601618183269421_5186894276662919168_n.jpg
諫早の‘お・も・て・な・し’凄過ぎです\(^o^)/

これまでも たくさんの方から 食材提供 ボランティア等協力してもらい しあわせを感じています\(^o^)/
32090064_1601618093269430_5871197414341214208_n.jpg

31964346_1601618033269436_7259083819364384768_n.jpg
名古屋グランパスのサポーターや会場へ行かれる方 Vファーレン・ロードを是非 歩いて来て下さい\(^o^)/

笑顔が お待ちしています\(^o^)/

旅の記憶は 人との交流が一番心に残るものです\(^o^)/

諫早に来られ 諫早を好きになってもらい ‘またの おこし を’お待ちしています\(^o^)/

仕事も塗装工事の見積もりや請求書作成\(^o^)/

売地の販売計画(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/


今日は商店街や市役所まで近くの貸駐車場を紹介します!(^^)!

軽用3500円 普通車用4,500円

9番申し込み有

SKM_C224e18050908440.jpg

SKM_C224e18050908450.jpg
posted by あした笑顔 at 09:18 | しもちゃんのわくわく日記

2018年05月08日

昨日は 報道ステーションに出る予定でしたが(*^_^*)

テレビ朝日より電話がありまして「今日 予定していた 報道ステーション5月の末に延期になっりました。 申し訳ございません。」と連絡有りました(*^_^*)

たくさんお人に 話していたので(^_^;)すみません<(_ _)>

でも 楽しみが 先になりわくわく!(^^)!


男子テニス・イスタンブール・オープン ダニエル 太郎がシングルス決勝で優勝し 日本男子4人目の快挙のニュースが入って来たみたいです!(^^)!
  31960527_1777937105621410_5205547521492910080_n.jpg
現役では錦織圭ぐらいしか知りませんでした(^_^;)

ダニエル 太郎(ダニエル たろう、1993年1月27日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク出身。ATPツアーでシングルス1勝を挙げている。ランキング自己最高位はシングルス82位、身長190cm。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。エイブル所属。

3月の大会で元世界1位のジョコビッチ(セルビア)に勝ったこともあるそうです!(^^)!

注目して 上げたいですね!(^^)!


昨日は 売地の依頼を受けました(*^_^*)

場所が良いし 自信をもって勧められる土地で 動いて行きたいと思います(*^_^*)


また 関西地区でVファーレンのサポーター達との写真がメールが送って来ました!(^^)!

1525733897602.jpg
どんどん輪が広がって行きますね!(^^)!

楽しいです!(^^)!


背中が 居たくてしょうがなく 久々に鍼灸院に行きました(*^_^*)

ちょっと痛みが 止んだかなと 思いましたが まだまだ痛く(^_^;)

湿布でもしてみようかな(*^_^*)


(仮称)諫早・雲仙マラソンで朝から 行政と下打ち合わせ(*^_^*)

他の団体とも打ち合わせ(*^_^*)

夕方からも打ち合わせ たくさん考えて いろんな経験が出来そうで 楽しんで行きます(*^_^*)


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


県営バスターミナル横で諫早駅にも 直ぐのマンションを紹介します
SKM_C224e17120414090.jpg

SKMBT_C20317100510170.jpg

  態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成30年5月8日
   







posted by あした笑顔 at 08:42 | しもちゃんのわくわく日記

2018年05月07日

昨日は 朝 難波のホテルで目覚め 新大阪で乗り換え 新幹線で(*^_^*)

駅弁で 瀬戸内蛸めしを選び 前日のセレッソ大阪対Vファーレン長崎の試合のSNS等を 読みながら 食べました(*^^*)
1525645396205.jpg

1525645386686.jpg

テレビ朝日より連絡有りました(*^_^*)

「今のところ明日の報道ステーションで放送します!下浜さんの部分が少し短くなってしまいました。。ごめんなさい。」と\(^o^)/

主役は 高田社長ですので(*^_^*)

でも 楽しみですね(*^_^*)本日の報道ステーションを 良かったら見て下さい(*^_^*)
1525645376347.jpg



夕方から (仮称)諫早・雲仙マラソンを成功させる会でした(*^_^*)

コンサルと当会の事務局で作り上げた事業計画書(案)をみんなで見ながら 修正(*^_^*)

素晴らしい計画書案が出来ています\(^o^)/

二時間半話し合いをした後 居酒屋一気のマスターが 「昨日は休みにするので Vファーレン長崎のファンとゆっくりBBQをしながら 飲みましょう\(^o^)/」といことで 一気に\(^o^)/

たくさんのいろんな種類の美味しい焼肉に 白あえ ネギのすぬたナルム等々を 用意していてくれて 美味しかった\(^o^)/
1525645368537.jpg
15人ぐらいでわいわい楽しかったです\(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

今日は 本諫早駅迄3分と住宅地として とっても素晴らしい土地を紹介します\(^o^)/

SKMBT_C22017111708310.jpg

もちろん 家は解体して引き渡します!(^^)!






posted by あした笑顔 at 08:55 | しもちゃんのわくわく日記

2018年05月06日

1525571213166.jpg
1525571228984.jpg
1525571241920.jpg
1525571269612.jpg
1525571275999.jpg
昨日は 朝からお店でセレッソサポーターとサッカーの話しで盛り上がる(*^^*)
是非 諫早へ(*^^*)
おもてなしで待っています(*^^*)と
試合前に 高田社長と握手を交わし\(^^)/
勝ち点3を誓う\(^^)/
 
ピンク色に染まったヤンマースタジアム綺麗でした\(^^)/
観客者数\(^^)/29845人
凄い\(^^)/

こどもの日で300チームのこども達も(*^^*)
試合は 大阪が序盤から得意のショートカウンターでゴールへ迫る。柿谷の舌を巻く個人技と、丸橋の圧巻のFKで2点を先取(^_^;)
でも、後半は中村慶と澤田の2シャドーを中心とする長崎の反撃に 防戦一方の展開に。しかし、中村慶太の1点にとどめ、ここでもう一点入れたかった(^_^;)
最後は水沼の今季初ゴールで勝負あり(^_^;)
でも試合内容は 悪く無い(*^^*)
J 1残留のために応援します\(^^)/

試合が 終わり歩いていたら 声かけて頂きました\(^^)/
仲間のお姉さんに 妹さんでした\(^^)/
楽しいですね\(^^)/

セレッソサポーターや地元で応援してくれている仲間達と交流\(^^)/
是非 諫早へ来てもらえるようにアピール(*^^*)
何にんもの人から「諫早に来ます」と言って頂きました\(^^)/

その後も V サポーター20人近くで懇親会\(^^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 11:15 | しもちゃんのわくわく日記

2018年05月05日

1525474965662.jpg
1525474981166.jpg
1525475018348.jpg
1525475047469.jpg
1525477778791.jpg
昨日は朝から京都へ 南禅寺に行きたくて行きました(*^^*)
南禅寺素晴らしい
もみじが綺麗ですね \(^^)/
秋はもっと紅葉で綺麗でしょう?
さっき 「京都 大原 南禅寺♪」と歌ってたら 仲間から間違っていました指摘を受けました「京都 大原 三千院」でした(^_^;)

南禅寺で群虎図の御朱印帳を買いました(*^^*)
哲学の道を歩いてから
再び大阪の天満へ(*^^*) 

長崎から来た仲間達と合流(*^^*)
串揚げ屋へ(*^^*)
その後 ドラム缶でできたテーブルの上で焼肉(*^^*)
やっぱり天満いいね\(^^)/
外国人ともデンマーク人夫婦
2ヶ月タイと日本に滞在中だと(*^^*)赤ちゃん二人をベビーカーに乗せたままの食事(*^^*)
 また孫を見に来たカナダ人親子とも仲良くなりました\(^^)/
合流楽しかった\(^^)/
その後 銭湯に行きゆったりと(*^^*)
吉本喜劇で待ち合わせ(*^^*)
角打ちで楽しみました\(^^)/
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 08:55 | しもちゃんのわくわく日記

2018年05月04日

1525386326141.jpg
1525386351591.jpg
1525386363614.jpg
1525386382625.jpg
1525386416097.jpg
ゴールデンウィーク後半 仲間と大阪へ新幹線で向かう
大学時代の後輩柳原くんと会う

大阪見物
大阪城付近では 和バーベキューや餃子フェス等
たくさんのイベントがあり
人も多かったです

安くて美味しい天満 へ行きました
大阪名物を堪能 その後 柳原夫婦も一緒に 食事
更に
カラオケ 楽しい充実した一日でした\(^^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 07:35 | しもちゃんのわくわく日記

2018年05月03日

昨日は 終わった現場の請求書作り(*^_^*)

御客様の家に回りました(*^_^*)


小長井のフルーツバス停と夜空の写真を昨日もアップしていてくれました!(^^)!

31698799_1247167995420061_8976921710989148160_n.jpg
昼間は 有明海と雲仙岳のバックで素晴らしく!(^^)!

夜は 小長井は 星が綺麗で海も有り とっても良いですよね!(^^)!

皆さんも晴れた日の小長井に来てみませんか!(^^)!

インスタ日本一にしたいですね!(^^)!


夕方からマスコミ関係と長崎で(仮称)諫早・雲仙マラソンで打ち合わせ!(^^)!

終わってから 居食屋 ふうき亭 へ!(^^)!

料理とっても美味しかったです\(^o^)/
1525293748864.jpg

1525293741787.jpg
それで 料金も良心的でお勧めのお店でした\(^o^)/


Vファーレン長崎対鹿島アントラーズのアウェイ戦をテレビ観戦(*^^*)

前半を終わって2−1で劣勢

後半 なかなか攻めさせてもらえなかった印象(^_^;)

結局は 連敗となりました。

順位は14位となりましたが 一勝したら また中位ぐらいには上がります\(^o^)/

5日セレッソ戦 勝利するように 応援行って来ます!(^^)!

昨日も充実した一日でしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は街中に有る 月極め駐車場の紹介をさせて頂きます!(^^)!

諫早市本町 賃料10,000円です!(^^)!

SKM_C224e18012621490.jpg

SKM_C224e18012621470.jpg



posted by あした笑顔 at 07:29 | しもちゃんのわくわく日記

2018年05月02日

昨日は ゴールデンウィーク合間の仕事日(*^_^*)

前節のサンフレッチェ広島戦の‘お・も・て・な・し’で 牡蠣対決で小長井育ち牡蠣焼きもして 小長井漁協さんに挨拶に(*^_^*)


途中 川崎ナンバーの方が フルーツバス停撮られていました\(^^)/

1525214927000.jpg
嬉しいですね(*^_^*)

わざわざ 遠くから(*^_^*)

是非とも 今年は インスタ1位を取って欲しいですね\(^o^)/

星空と絡めると更に 良いですよね\(^o^)/

31350096_1244184295718431_4601654911854182400_n.jpg

漁協に着くと「下浜さん用に 最後の牡蠣を用意して いますよ」と\(^^)/\(^^)/

最後の最後の小長井育ち牡蠣を おもてなしの為に<(_ _)>
1525214934432.jpg

1525214949701.jpg
ほんと 有り難いおですね<(_ _)>

J1リーグ戦 7戦も協力して戴きました<(_ _)>

ほんと助かりました<(_ _)>

諫早の優しさが 全国に少しでも広がって行くのが嬉しいですね\(^o^)/

お陰 お陰です<(_ _)>

5月12日 名古屋グランパス戦のお・も・て・な・し(*^^*)

に小長井育ち牡蠣焼きします\(^^)/

それに マツバラスポーツさん提供で 諫美豚\(^o^)/

杵の川酒造の 本醸造辛口\(^o^)/

有り難いですねm(__)m感謝ですm(__)m

また たくさんの笑顔が見れそうです\(^o^)/


小長井に来て 香蘭の‘あさりちゃんぽん’の幟が目に入り(*^_^*)
1525214919286.jpg
注文(*^_^*)

アサリも大きく美味しかった\(^^)/
1525214913944.jpg


いつもお世話になっている杵の川酒造‘蔵だより’も届きました\(^o^)/
SKM_C224e18050207331.jpg

SKM_C224e18050207340.jpg
もろみをこさない‘どぶろく’

粗い布でこす‘にごり酒’

目の細い布でこす‘おりがら’

勉強になります\(^o^)/


杵の川頒布会2018初夏5月〜7月
蔵元便ご案内も来ていました!(^^)!

思わず 涎が(*^_^*)

夏に向けて 冷酒で とっても美味しそうです\(^o^)/

70セット限定ですよ\(^o^)/

TEL 0120−833−123
FAX 0957−24−5825
ネット  清酒 きのかわ   検索
SKM_C224e18050207320.jpg

SKM_C224e18050207330.jpg

昨夜は仲間のお父様が亡くなられていたので お仏壇にお参りして来ました<(_ _)>

お母様とお話させて頂きました(*^_^*)

二十数年 付き合っていますが 家庭の事は知りませんでした。

みんなで頑張って来られたんだなと頭が下がりました<(_ _)>


帰ってから 仲間と 明日からのGWの予定を立てました\(^o^)/

また楽しいGWになりそうです\(^o^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:49 | しもちゃんのわくわく日記

2018年05月01日

昨日は 8時間睡眠(*^_^*)こんなに寝た記憶が 最近は 無かったです(*^_^*)

日曜の全日本体操を見ていましたが、内村航平選手 予選の成績が悪く 決勝では一番良い得点でしたが3位で11連覇を逃しました(^_^;)
1525126278157.jpg
「力が 落ちて来たいみたい(^_^;)」と 故障続きも有るのでしょうね(^_^;)

2020年の東京オリンピックには 是非とも出て欲しいですね(*^_^*)


仲間から「息子が17kgのヒラスを釣ったよ(*^_^*)みんなで食べよう」と!(^^)! 

刺身のおもてなしして頂きました(*^_^*)
1525126260772.jpg
全国中学校卓球大会の初代優勝者は 仲間でした\(^o^)/


1525126245687.jpg
ウィキペディアにも出ていました!(^^)!

優勝者を見ると 凄いメンバーです!(^^)!

その時の写真を見せて頂きました!(^^)!

その後 お風呂まで!(^^)!

1525126254240.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れて しあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^^)/


今日は事務所兼倉庫の小船越1200万円を紹介します(*^_^*)

住宅にも リノベーションで素敵な空間に生まれ変われそうです!!

内覧できます。

1200mannenn.jpg

posted by あした笑顔 at 08:10 | しもちゃんのわくわく日記

2018年04月30日

昨日は 昼間予定が無く 久々の休みの雰囲気!(^^)!

午後からは いこいの村 名水の湯で ゆっくりお風呂に入りました\(^^)/
1525055747745.jpg

1525040917765.jpg
堤防道路 調整池 有明海 雲仙を眺めながら ギロチンから21年未だに 裁判が続き 暗いイメージ(^_^;)

どうにかして 雲仙岳を見ながらの直線コース 素晴らしい眺めの素晴らしさを マラソン大会を通じて 全国に広めて行きたいと 更に思いをつのらせていました(*^^*)

堤防道路中央駐車場で 海や調整池を観察(*^_^*)

アオサギや鵜が(*^_^*)

それにボラもいっぱい(*^_^*)

1525040903583.jpg

1525040882038.jpg

1525040873000.jpg


その後 同級生のお寺で‘おてライブ’ おやじバンドCEOin大福寺
SKM_C224e18043010140.jpg

SKM_C224e18043010130.jpg
が有り 寄らせて頂きました(*^_^*)

先ずは みんなでお参りして 住職から一言(*^_^*)

「渡辺秀吉さんのお母様の3年忌の出会いでコンサートが催されるようになりました

人の縁に感謝し 大切にして行きましょう(*^_^*)」と(*^_^*)

120名が来られ会場はいっぱいでした\(^o^)/
1525040753118.jpg

1525040732540.jpg
渡辺秀吉さんは 吾妻で生れ中学まで育ち(*^_^*)

 スタ誕出身で1974.10.25.に阿久悠/平尾昌晃/竜崎孝路

「ぼくはもう一度恋をする」でデビュー!(^^)!

ホリプロに所属されていたそうです!(^^)! 

そのデビュー曲を 4十数年ぶりに歌ってくれました\(^o^)/

https://www.youtube.com/watch?v=zyIZVS26EOw

私も今度 カラオケで歌いたいと思います(*^_^*)

ボーカル井手正彦の声がまた素晴らしく(*^_^*)

野口和義のギターも素晴らしかった(*^_^*)


陽水の曲を歌ってくれて とっても良かったですよ(*^_^*)

井上陽水のファンだった住職も大喜び(*^_^*)

「紙飛行機を歌ってもらい良かったです(*^_^*)飛んでいる時は 今 現在なんです。いろんな飛び方が 有ります(*^_^*)いづれ 着地しなければなりません。安心して下さい。仏様が受け止めてくれます。」

飛んでいる間は 精一杯生きて行きましょう\(^o^)/

最後はまた 感謝の合掌をいたしました\(^o^)/


外には 満月が輝いていました\(^o^)/



1525040721083.jpg

昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 11:49 | しもちゃんのわくわく日記