2022年06月22日

今月の長崎グルメ似合う 長崎クラボレーション

蔵 KURABO 届きました\(^o^)/
13916.jpg

今月は 世界最大規模のワイン品評会 IWC のSAKE部門にてゴールドメダルを受賞した杵の川 樽酒 \(^o^)/

第45回全国蒲鉾品評会にて農林水産省を受けた村川蒲鉾 自慢の逸品イワシたっぷりの魚肉ハム `イワシハム’\(^o^)/

Vファーレンロードおもてなしでも 飲んでもらおうかな(*^-^*)楽しみです(*^-^*)


新聞に 諫早市老人クラブ連合会が、地域での青少年育成を目的に、来春の高校新入生から返還不要の奨学金制度「高校生入学一時金給付応援募金事業」(愛称『じい・ばあ募金』)を創設し、募集を始めた。地域活動に貢献してきた市内の中学3年生の中から毎年5人を選び、1人当たり入学一時金として15万円を給付し 地域の人材育成につなげる。

素晴らしい活動ですね<(_ _)>
DSC_3538.JPG

また 唐比ハス園の記事も(*^-^*)

DSC_3539.JPG

毎年 鑑賞に行っています(*^-^*)心洗われますね(*^-^*)

今年も見に行きたいですね(*^-^*)

朝比食堂でも食事したいですね(*^-^*)


昨日は 事業用物件の決済をさせてもらいました(*^-^*)

売主さんは 35年以上前からのお付き合いをさせて頂き(*^-^*)

今年3月いっぱいで廃業され 相談を受けました(*^-^*)

買主さんとは いつも義妹夫婦さんにお世話になっていて 初めてお付き合いをさせてもらいました(*^-^*)

温和で笑顔が素晴らしい方です(*^-^*)
DSC_3546.JPG

福祉・介護用品・福祉用具の販売、レンタル、買取をされているアメニティという会社をされています(*^-^*)
DSC_3545.JPG

DSC_3548.JPG
国道端にある久山の店舗から 栄田町1144-1に移転されます(*^-^*)
13992.jpg

よろしくお願いいたします(*^-^*)

http://www.amenity-inc.com/

もご覧ください(*^-^*)


昨日は 月1度の 糖尿・高血圧・腎臓の検査の日 安定はしていますね(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 08:31 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月21日

昨日は 夜中に起き youtubeを見ていたら

長崎ヴェルカ 公式

GO!VELCA〜長崎にやってきた挑戦者たち〜「CHEERLEADERSVol,1」

第4話からは『ヴェルチア』 が主人公!

初回は、ワークショップ、オーディションの舞台裏に迫る!

初代チアディレクターNAMIさんの物語をみました(*^-^*)

https://www.youtube.com/watch?v=peLAWbIbiHQ


朝方に一度 寝てから 仲間より所有している土地の件で他の不動産業者から相談があったということで連絡があっていて(*^-^*)

役所等に行き調査をしました(*^-^*)

その後 ちょうど雨が止んでいたので現地に行き写真等を取ってきました(*^-^*)
DSC_3534.JPG

広いので 開発計画を出そうと思います(*^-^*)

仲間のコンサルタントに開発計画を練ってもらうようにしました(*^-^*)


また 夜逃げがあった賃貸物件の管理していて 弁護士から連絡が入っていました(*^-^*)

対応していきたいと思います(*^-^*)


昔からお世話になっているお客様で人生相談を受けて(*^-^*)

的確なアドバイスができたか分からないですけど うまくいくといいですね(*^-^*)


また夜はウルトラウォーキングの会議があり(*^-^*)

アルコーデのコースで 飛び石を中心に回るコース10.3 km でしたが作ってみました(*^-^*)
13874.jpg

会議の時その話もさせてもらいました(*^-^*)

また開催時期によっては他のプランもいいのかなと 思いました(*^-^*)

会議の後はいつものように辰で懇親会(*^-^*)楽しかったな(*^-^*)

DSC_3537.JPG

前日は 父の日でしたが家族が病気の関係で会う事が出来ず(^-^;

娘からメッセージが(*^-^*)

Screenshot_20220620-070900.png

Screenshot_20220620-071146.png


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:22 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月20日

昨日も 前日から Vファーレン長崎の勝利も有り 遅くまで 交流を深め

ゆったり起きた 日曜日(*^^*)

チケットが有り コメダ珈琲店で モーニング(*^^*)
DSC_3518.JPG


その後 おもてなしの片付けで倉庫へ運び(*^^*)

事務所に掃除機かける(*^-^*)


大根や マイタケ 大豆などを買って来て

体が勝手に元気になる「だる消しスープ」を20食分作る(*^-^*)

https://crea.bunshun.jp/articles/-/34615
DSC_c3519.JPG


特別 予定が無かったので 読みかけの‘同志少女よ 敵を撃て’を読みました(*^-^*)

第二次世界大戦でソ連とドイツの戦いで戦う女性狙撃手の物語。

ロシアのウクライナ侵攻と重なるところもある(-_-;)


テレビを見ていると 「世界遺産」で「琉球王国のグスク及び関連遺産群」が特集され(*^-^*)

先日 行った座喜味城の石垣やアーチ門等が 出て来て 見入ってしまいました(*^-^*)

DSC_3521.JPG


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 03:39 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月19日

昨日は 朝から朝げ屋に行き朝食(*^-^*)
DSC_3a513.JPG
やっぱり美味しいですね(*^-^*)

その後 ちょっと仕事をし(*^-^*)


Vファーレンロード おもてなしの準備に倉庫に行く(*^-^*)

スタッフメンバーも集まり(*^-^*)

提供品も集まって 暑くなったのでテントを張り 出迎える(*^-^*)

去年 一緒に交流会をした群馬のサポも 寄ってくれました(*^-^*)
DSC_3514.JPG

前日一緒に飲んだり 諫早観光をした仲間がお土産を持ってきてくれました(*^-^*)
1655534268713.jpg

更に おもてなしも手伝ってくれました(*^-^*)

ありがとうね<(_ _)>


試合の方は2点リードし レッドカードで一人退場しましたが守り切って(*^-^*)

2ー0で勝ちました(*^-^*)

原田武男監督代理お疲れ様でした<(_ _)>

素晴らしい采配だったと思います(*^-^*)

あと2試合 頑張ってください<(_ _)>


試合後 居酒屋一気に 群馬サポーターも一緒に行って交流を深めました\(^o^)/
DSC_3517.JPG


HORIZON_0001_BURST20220618233547723_COVER.JPG

楽しかった\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 11:10 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月18日

昨日は 仲間の別荘の 決済の日でした(*^-^*)

売主さんの銀行での振込手数料はもったいない ということでなんと久々の 現金取引(*^-^*)
DSC_3500.JPG

懐かしいですね(*^-^*)

買主さんも札束の1千万円の写真をパチリ(*^-^*)


その後 私の親友 末永次利さんが晩年 力を注いでいた「結核医 末永敏事」の講話を中原俊治さんがしてくれました(*^-^*)
13737.jpg

少し遅れましたが 行ってきましたよ(*^-^*)

末永次利さんの写真も出てきて懐かしかったです(*^-^*)

13736.jpg
現在 伝染病としてコロナ禍 またロシアのウクライナ侵攻による戦争があり(-_-;)

その当時に 共通するとこがありますね(-_-;)

平和を願いたいです<(_ _)>


その後 西九州新幹線の開業までの日にちを表すカウントダウンボードはどこにあるかな?

と思って市役所に行ったらロビーの案内所横にありました(*^-^*)
16275823747900.jpg

現在市役所の建物は外壁の工事か何かで見れなかったので気づきませんでした(*^-^*)

もう一つ仲間があると言ったので諫早駅に行くと観光案内センターの横にありました(*^-^*)

早く大阪まで直線にいく時代が来るといいですね(*^-^*)


昨日は 群馬サポーターが朝から来ていて 対応ができませんでしたが15時から落合(*^-^*)


早速まずは白木峰高原に行って干拓地を眺めました(*^-^*)

CENTER_0001_BURST20220617155043052_COVER.JPG
干拓の歴史と説明もさせてもらいました(*^-^*)

興味あったみたいです(*^-^*)


その後インスタ映えする 小長井のフルーツバス停を見に行きました(*^-^*)

本人も少し興奮してきて 写真をたくさん撮っていましたね(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20220617163455330_COVER.JPG

DSC_3509.JPG

ちょうど井崎バス停では赤い県営バスが来て 赤いイチゴとマッチして良かったですね(*^-^*)
DSC_3512.JPG

小深江バス停のトマトの下にぶどうがありますが(*^-^*)

ここは ツウの人しか知らなくて行ってみると(*^-^*)

今度は木にりんごやみかんがぶら下がっていました(*^-^*)
DSC_350s7.JPG

ここは個人でされているみたいです(*^-^*)

嬉しいですね(*^-^*)

更に変えるが「気をつけて 帰ってね」と(*^-^*)
DSC_35a08.JPG

帰ってきてからは仲間たちと 群馬サポーターと一緒に 食事をしたりカラオケに行ったりして交流を深めました
CENTER_0002_BURST20220617181845032.JPG


昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:48 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月17日

昨日は 今日決済する物件で 久々現金でのやり取りになり(^-^;

その表を作り(*^-^*)
 
銀行 売主さん 買主さんに連絡する(*^-^*)

スムーズに進めたいですね(*^-^*)

冷蔵庫の中が空っぽになってきたので 野菜や魚 豆腐等を買ってきました(*^-^*)

主に魚のつまみがメインですが(^-^;

それに 白岩豆屋さんに(*^-^*)いつものようにサービス(*^-^*)

今回は ヤクルト(*^-^*)
DSC_34d85.JPG


群馬から今日朝から群馬サポーターが来ると連絡が入ったのですが

今日予定がたくさん入っていて15時くらいまでは 対応できなかったので(^-^;

美味しいランチの所や(*^-^*)

また3時間ぐらい諫早市内を歩きたい(*^-^*)歩くのは 大大好きということだったので(*^-^*)

12キロぐらいのコースを 作りました(*^-^*)
DSC_3486.JPG

諫早の名所や飛び石を渡る コースです(*^-^*)
HORIZON_0002_BURST20220616194233353.JPG

ちょっとハードな愛宕山の267段の階段も入っていますが(^-^;

大丈夫かな(^-^;

しかし楽しんでくれると思います(*^-^*)


夜は 西九州新幹線9月23日開業予定で その沿線の5都市に弱虫ペダルの 総北高校自転車競技部 の絆を高めるため長崎佐賀県と長崎県での合宿を企画する物語にが有り(*^-^*)

各キャラクターのカウントダウンボードが掲示されているそうです(*^-^*)
13710_0.jpg

佐賀県武雄市、嬉野市、長崎県大村市、諫早市、長崎市の5市を結ぶ新幹線です。

この新幹線は 西九州地区と福岡・中国・関西地区とのさらなる交流の拡大をもたらし、西九州地区の振興に大きく寄与するだけでなく、九州地域全体の復興と発展に重要な役割を果たすことが期待されています(*^-^*)

Netflixdで 弱虫ペダルをエピソード4から11まで観る(*^-^*)

DSC_3497.JPG
主人公の何でも楽しみに変えていくキャラクター良いですね\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:37 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月16日

昨日の新聞に 尊敬すべき 出口喜男先生の記事が載っていました(*^-^*)
SKM_C224e22061507500.jpg

諫早ライオンズクラブで大変お世話になり いつもお伺いするとまずハーゲンダッツを 出して食べさせていただきました(*^-^*)

懐かしいなあ(*^-^*)

いつも挨拶の冒頭での自己紹介は

「本諫早駅から1分歩いたところに出口病院があります(*^-^*)赤ちゃんの出る出口をお世話しています(*^-^*)赤ちゃんが出て喜ぶ男と書いて喜男と申します(*^-^*)」

何度聞いても ニコッとするような 自己紹介でした(*^-^*)

ほんと素晴らしい方でした<(_ _)>


昨日仲間が寄ってくれました 派遣留学生についてのことでした(*^-^*)

わざわざ 冷たい久山まんじゅうを持ってきてくれました(*^-^*)
DSC_3483.JPG
ちょうど言った経験が有る娘も居て 良かったです(*^-^*)


来週決済予定の事業用物件で 決済の案内書を作り(*^-^*)

売主さん買主さんに 持って行き 打ち合わせをしました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 08:36 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月15日

昨日は 朝から中古マンションに買主さんを付けて いただいた仲間の同業者が 鍵を借りに寄ってくれました(*^-^*)

1時間ほど雑談(*^-^*)

そろそろ 富士山 見学ツアーを考えたいですね(*^-^*)


また 明後日決済をする 中古住宅の 権利書等の確認のため 売主さんとこに行く(*^-^*)

打ち合わせを済ませる(*^-^*)

帰ってから 変更書類を作り 売主さん買主さん銀行へ送る(*^-^*)


夕方に 旅行に行き多くのたちと接触したので PCR検査を 受けてきました(^-^)

今日の午後から 連絡が有るそうです(*^-^*)


テレビを見ていると波佐見焼がブームになっている話題の番組が(*^-^*)

DSC_3477.JPG

15年前までぐらいは 波佐見焼という名前も有田焼の中に 含まれていたそうです(-_-;)

有田焼の産地からは、波佐見に「有田」の名称を使わせないようにする動きも出た。その煽りで、四百年強の歴史で初めて「波佐見焼」と名乗ることになったそうです(*^-^*)

デザイン 料理も楽しく出来そうですし(*^-^*)
DSC_347a5.JPG

価格も安い\(^o^)/
DSC_3479.JPG

もっとも 売れている皿そのわけが有るんですね(*^-^*)
DSC_3481.JPG
ブームになってから 特に まちに活気が出て来ていますよね\(^o^)/


日本代表の キリンカップの決勝戦でチュニジアとの戦いを見ました(*^-^*)

ミスによって負けてしまいましたね(-_-;)

サッカーも一緒ですが流れをいか持ってくるかという事は 重要なことですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:52 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月14日

昨日は沖縄パシフィックホテル で目を覚まし 朝食のバイキングを食べました(*^-^*)
DSC_34x72.JPG

仲間の紹介のお陰で 快適な1泊となりました(*^-^*)

それから タクシーで那覇空港へ (*^-^*)

琉球サポーターさん達のお陰で 応援 観光 飲食 まちづくり等 楽しい旅が出来ました(*^-^*)

お昼に福岡空港に着き ランチをとり(*^-^*)

事務所に 3時ぐらいに帰ってきました(^-^)

お土産をいっぱい いただきました<(_ _)>
DSC_3473.JPG

自分では何一つ買ってないけど ほんと感謝感謝ですね<(_ _)>

また 沖縄行ってみたいですね1年に1度ぐらいは(*^-^*)


事務所に前に住んでいた近所の方が 市民劇業の勧誘に来ていただきました(*^-^*)

行きたかったので入会しました(*^-^*)

諫早の文化の為に少しでも協力出来たらいいですね(*^-^*)

出来るだけ行けるようにしたいですね(*^-^*)
SKM_C224e22061409050 (2).jpg

SKM_C224e22061409070.jpg

それから仕事ちょっとして 義理の兄貴が姉の月命日ということで今月も来てくれました(*^-^*)

のんのこ温水センターに行き 汗を流し(*^-^*)


 その後一緒に食事(*^-^*)

沖縄の島らっきょうもつまみにして(*^-^*)

毎月13日は 姉の話も交えながらいろんな 話ができて楽しいですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 10:54 | しもちゃんのわくわく日記

2022年06月13日

昨日は 新垣さんが ホテルに迎えに来てくれm(._.)m
宇座浜 海岸に行き(*^^*)

近所の人やホテルの人など

ボランティアの人たちが集まり

海の清掃活動をいたしました(*^^*)
13354.jpg


少しでも沖縄に役に立てたのは良かったです(*^^*)

軽トラックいっぱいのゴミが集まりました(*^^*)

コロナ禍の中で もう2年ほどされてなかったそうです (^_^;)

またウミガメの産卵場所がたくさんありました(*^^*)
DSC_x3452.JPG

いっぱい上がってくるんですね(*^^*)

その後 読谷村の観光をさせて頂いていました(*^^*)

サガン鳥栖のキャンプ地等回り

ミュージアムには 日本復帰50周年の企画がされていて

戦争から 植民地 復帰の歴史の写真や説明がされていてジーンとくるものありました(ToT)

FM よみたんに行き 商工会の会長であり FM 読谷の社長をされている仲宗根さんとお会いし話をすることはできました(*^^*)

received_686301439466078.jpeg
パーソナリティーをされている 長嶺さんの 番組にと新垣さんと一緒に 出演させて頂きました(*^^*)

父の日が近いという事で父親の話が話題となりました(*^^*)

https://youtu.be/_O0ODdJnC20

良かったら見て下さい(*^^*)

その後 FC琉球対Vファーレン長崎との若手中心のエリートリーグの試合を見学に行きました(*^^*)

received_1001752033866466.jpeg
試合は 0-0


その後 栄町市場へ(*^^*)
DSC_3467.JPG

地元の人達と知り合いになれて(*^^*)
DSC_3461~2.JPG

いつも行く モカ カフェの大将は

また 一度仲間達と行った諫早出身のスナック美遊のママさんに連絡したら
DSC_346z9.JPG

休みなのにわざわざ お土産をたくさん頂きましたm(._.)m
DSC_3471.JPG
申し訳なかったですm(._.)m

でも 少しでも会えて良かったかな(^_^;)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 16:22 | しもちゃんのわくわく日記