2015年12月22日

Vファーレンの選手達 移動が有り 駒大出身 碓井君に連絡を取ったら 諫早を引き払っていました(^_^;)長野での飛躍を期待しています(^_^)
1450569591972.jpg1450569600593.jpg
移籍等の今の状況です

FWイ ヨンジェ選手 京都サンガF.C. 移籍
MF 黒木 聖仁 ヴァンフォーレ甲府  移籍
MF 碓井 鉄平 AC長野パルセイロ 期限付き移籍
DF 刀根 亮輔 名古屋グランパス 復帰
MF 石神 直哉 ギラヴァンツ北九州 移籍
FW 高橋 祐太郎 引退
DF 代田 敦資 未定
FW 松尾 篤 未定

新加入
FW ロドリゴ 富川FC1995  完全移籍
GK 富澤 雅也 法政大学
DF 田上 大地 流通経済大学
MF 中村 慶太 流通経済大学
MF 田中裕人 ジュビロ磐田 期限付き
FW 松本 大輝選手 ヴァンフォーレ甲府 期限付き

契約更新選手
?杉 亮太選手
前田 悠佑選手
佐藤 洸一選手
武内  大選手
北川 滉平選手
三浦 雄也選手
植草 裕樹選手

J1目指して 楽しみましょう(*^_^*)


第84回わくわく倶楽部交流会「ワインとクリスマスの夕べ」ミーティング終わりました(*^_^*)

今年も楽しさ いっぱいになるでしょう(*^_^*)

何と 今回のワインの薀蓄は いつもと違って 東京のワインスクール「田崎真也ワインサロン上級クラス終了した(中級では川島なお美さんと同級生)

長崎で 長年ワイン会を主催し、今 長崎ワイン会騎士団幹事「草野洋介氏」が してくれることになりました(*^_^*)楽しみです(*^_^*)

555418_3414972085350_1441399262_n.jpg

昨夜【元日号砲!ニューイヤー駅伝】
元日に想いをつなぐ男たち
トヨタ紡織・糟谷悟選手。
癌から夢の舞台へ、再び
という番組が有っていました(*^_^*)
1450741886758.jpg

1450741899124.jpg
駒大時代 箱根駅伝で3度の優勝経験のある選手です(*^_^*)

また 感動を与えてくれると思います(*^_^*)

自分の為 みんなの為 思いっきり楽しみながら走ってくれ(*^_^*)


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

今日は 冬にしては暖かいですね(^_^)

霧で少し霞んでいましたが 明けの明星が見えました(^_^)
1450741867747.jpg
昨日1月29日からの2泊3日で労金協力会研修旅行 福岡-プサンの飛行機、宿泊を12人分押さえ(^_^)
9999999999_H00550_l.jpg

今日は更に 美味しく安い食べ物屋さんを押さえます(^_^)

それに 東日本大震災の有った3月11日石巻からまちづくり会社を呼んでの「地域活性化ボランティア大会」の企画も練って行きたいです(*^^*)

さあ今日もみんな 楽しみましょう\(^^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 竹の下バス停5分と街中に近く(^.^)

家賃を下させて頂いた 静かなマンションを紹介します(*^_^*)

シンプルでモダンな外観(*^_^*)

和室であった部屋を 漆喰壁の洋室に改装し(^.^)

壁も天井も改装し、広い8.5畳もあるDK(*^_^*)

トイレも シャワー付きにして 新しく便器を替え(*^_^*)内装も 張替(*^_^*)

お風呂も 内装を塗り直し 綺麗です(*^_^*)

SKMBT_C20314090609490-thumbnail2.jpg

110516_11217E-thumbnail2.jpg

1409883984288-thumbnail2.jpg

1409883974968-thumbnail2.jpg

1409884004886-thumbnail2.jpg

DSC_1590-thumbnail2.jpg

家賃は 駐車場1台込で46,000円
共益費等ありません(^.^)
駐車場2台込(縦列)であれば48,000円

3台目は4000円です(*^_^*)

3DKの余裕のある間取り(^.^)



交通  :竹の下バス停 徒歩5分
間取り :洋6 和6 洋4.5 DK8.5
倉庫有
駐車場 :1台込 2台込(縦列)48,000円 3台目1台4,000円(台数に余裕有)
設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年12月22日
    次回更新予定日 平成28年1月21日

SKMBT_C20315082808320.jpg




posted by あした笑顔 at 09:14 | Comment(0) | お知らせ

2015年12月21日

昨日は お客様と増改築の打ち合わせ(*^_^*)

職人さんと 屋根裏など上り 調査をして 来月から進めて行きます(*^_^*)


全国高等学校駅伝競走大会が ありましたね(*^_^*)

諫早高校女子は 1年生が3人走る若いチームで 目標の入賞にはなりませんでしたが18位でした(*^_^*)

1450648545632.jpg
来年楽しみですね(*^_^*)

女子優勝は世羅高校(*^_^*)

男子も世羅高校(*^_^*)それも高校記録を塗り替える2時間18秒(*^_^*)

2004年の仙台育英ワンジル始め佐藤秀和等のそうそうたるメンバーでした神の領域と言われたタイムを超えました(*^_^*)

今 駒沢大のエース格になって来た2年の工藤有生選手は 世羅高校では控えでしたからね(^_^;)

世羅高校これからも楽しみですね(*^_^*)


防府読売マラソン 藤原新 川内を抑えて 優勝(*^_^*)
1450648685581.jpg

1450648668513.jpg
2時間11分50秒 東京マラソンへ向けて フォームを取り戻しの手応えが 掴めたみたいです(^_^)

東京マラソンで藤原新選手と車椅子の副島正純選手が2人とも優勝してくれたら、諫早市民にとって最高ですが 応援しましたいと思います(^O^)

東京マラソンで 是非リオオリンピックのキップを(^_^)

その後 本明川河川敷を散策(*^_^*)鴨がたくさんいますね(*^_^*)
1450648588846.jpg
昨日も充実した一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

今日は 午前中は雨みたいですね(^^)

午後からは 天気もよくなるでしょう(^_^)

今日は 23日18時半からある 創部20周年になる わくわく倶楽部主催‘クリスマスとワインの夕べ’のミーティング(^_^)

さあ今日もみんな楽しみましょう\(^^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 家が建てられる土地で

価格  :100万円

所在地 :大村市東大村町2200−58

交通  :JR大村駅 5km

面積  :165m2(49.91坪)

地目  :雑種地

用途地域:未線引き区域

建ぺい率:60%

容積率 :200%

浄化槽設置必要 擁壁等必要
     
態様   仲介

144487931578.jpg

  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年12月21日
  
  次回更新予定日 平成28年1月20日



クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村









posted by あした笑顔 at 08:55 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年12月20日

昨日は 中古住宅の契約 売主さんも買主さんにも喜ばれ 特にお子さんには(*^_^*)

薪ストーブで焼いた芋も 美味しく頂いていました(*^_^*)


いつも「下浜さんは まち創りのボランティアをされていて 少しでも協力したいです(*^_^*)」と昨日もお歳暮を頂いた揚句に 26日18時半からの‘地域活性化につながるスポーツイベントのつくり方’の講演会の協賛金まで頂きました(*^^*)

いつも ほんと 有り難いです(*^_^*)

昨夜は 予定が無く 妻と福田屋さんに(*^_^*)

新作 ふくふくボールで 杵の川酒造の‘うなぎ上り’を飲み(*^^*)

1450569581318.jpg
うなぎ定食で 満足でした\(^^)/

1450569572533.jpg

帰るとSongsスペシャル 松任谷由実 奈留高校五十周年にサプライズ出席 感動しました(*^_^*)

歌い繋がれた島民全員の愛唱歌‘瞳を閉じて’良かった(^_^)

1450569503779.jpg

1450569494549.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

今日は 増改築の打ち合わせ(^_^)

工程表も提出し 職人さんも同行(^_^)

もう1件も 図面提出(^_^)

さあ今日もみんな楽しみましょう\(^^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


売り地情報

2008082051000-thumbnail2.jpg

価格  :900万円

所在地 :諌早市長野町

交通  :大手橋バス停 徒歩5分

面積  :168.69m2(51.02坪)

地目  :宅地

用途地域:工業地域

建ぺい率:60%

容積率 :200%

態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (公社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年12月20日
    次回更新予定日 平成28年1月19日




posted by あした笑顔 at 10:02 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年12月18日

 毎月第一日曜日限定、事務所が雑貨屋さんに 変身!!して 今年も終了^^

 来年 28年も 1月10日(第二日曜日)に Open します!

 皆様、来年も よろしくお願いします!
 


 IMG_1898.JPG

  from
Run Run House
Sun Cherry
posted by あした笑顔 at 18:44 | Comment(0) | 奥さんの手作り

2015年12月14日

昨日は 日曜で7時間睡眠(*^_^*)

朝から 仕事をして 昼から全日本実業団対抗女子駅伝を見ました(*^_^*)

十八銀行は 残念ながら力を発揮できませんでしたが 諫早高校出身の森智香子(積水化学)アンカーで区間賞を 取りました(*^_^*)

ダイハツの木崎選手も走っていましたね(*^_^*)お母さんを思い出しました(*^_^*)
1449997728818.jpg

仲間見舞いに行ってきました(^.^)

青い山脈 イルカに乗った少年等の歌の話や さわりを歌ったら喜んで笑っていました(^.^)

症状や手術内容もまったく 知り合いの方と一緒で?b期というのも一緒
5年生存率は90%近くだと話すと 安心していました(^.^)

笑いながら エレベター送ってくれました(^.^)

早く 元気になって 一緒に笑おう(^.^)


帰りにグリーンロードを回り(*^_^*)

幸楽の湯に初めて入ろうと行きましたが 名前も違い ポールが立ち 行けませんでした(^_^;)
和スパに行きました(*^_^*)
1449997715438.jpg
駐車場はほぼ 満杯(*^_^*)

炭酸泉で 若ちゃんと入りました(*^_^*)

気持ちよかった(*^_^*)


その後は ボーイスカウト諫早第一団の忘年会に 出席させて頂きました(*^_^*)

同級生の司君もいて 団長もライオンズの仲間で 楽しませて頂きました(*^_^*)


昨日もたくさんの笑顔が 見れて しあわせでした(*^_^*)

今日は 朝7時40分からFM諫早で 諫早湾一周マラソンを成功させる会について 話して来ました(^_^)

是非 聴きに来てください(*^_^*)

母の命日です(^_^)感謝して 今の私を報告します(^_^)

夜は わくわく倶楽部です(*^_^*)

さあ今日もみんな楽しみましょう(^_^)



posted by あした笑顔 at 08:47 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年12月13日

昨日は 朝から中古住宅の契約の打ち合わせ(*^_^*)

場所の良い所で 良かったかな(*^_^*)

近辺の地図も 渡し希望も膨らみますね(*^_^*)

見積書など作成し 昼から 全面改装と新築住宅との比較をしてもらう為に お客様と打ち合わせ(*^_^*)

全面改装が 安くは上がりますね(^.^)

着工時期なども打ち合わせしました(^.^)


その後 年明けから入る 増改築の打ち合わせ 吹き抜けやロフトなど 夢が広がりました(^.^)

楽しみです(*^_^*)

設計士さんも 現況確認などで 立ち合い(*^_^*)

実現へと進んで行きますね(^.^)


わくわく倶楽部主催の‘ワインとクリスマスの夕べ’のパーティー あんまり呼びかけしていなく 昨夜から 熱に動き出しました(^.^)
9492_703427823088466_854694213842953459_n.jpg
「第84回わくわく倶楽部交流会‘クリスマス&ワインの夕べ’」(*^_^*)

12月23日(祝)18時半からグランドパレス諫早で 会費4500円でします(*^_^*)

今年は あのラグビー日本代表が破った南アフリカのワインを用意します(*^_^*)

ソムリエによるワインの薀蓄に 諫早ビッグジャズオーケストラの音楽を聴きながらの食事に 楽しいゲーム(*^_^*)

是非 みんなで楽しみましょうヽ(^。^)ノ

昨日も楽しい充実した一日で しあわせでした(^.^)感謝<(_ _)>

今日も7時間睡眠が出来(^.^)

これで三日間(^_^)しょっと寝過ぎの感もありますが 6時間睡眠から 変わって行くのかな(^_^)

今日は 仲間のお見舞いに行って来ます(^-^;

少しでも元気付けして来ます(^_^)

夜は ボーイスカウトの忘年会に 育成会会長として出席させて頂きます(^_^)

さあ今日もみんな楽しみましょう(^_^)


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 家が建てられる土地で

価格  :100万円

所在地 :大村市東大村町2200−58

交通  :JR大村駅 5km

面積  :165m2(49.91坪)

地目  :雑種地

用途地域:未線引き区域

建ぺい率:60%

容積率 :200%

浄化槽設置必要 擁壁等必要
     
態様   仲介

144487931578.jpg

  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年12月12日
  
  次回更新予定日 平成28年1月11日



クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村














posted by あした笑顔 at 10:34 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年12月10日

 全国で8人しかいない 雑穀クリエーターの濱邉栄養士さんの指導の下

 チキンの黒米ファルシー・トマトソース煮込
 二色卵のあわサラダ
 はと麦と牡蠣の豆乳スープ
 アマランサス入りレモンケーキ
 もちきびと桜エビ・銀杏ごはん

 干ばつや乾燥に強く長期保存が出来る雑穀、栄養価・食物繊維の機能を知ると、

 ご飯に混ぜるだけではもったいない・・・料理のレパートリーを増やし、愛情込めた

 食卓を家族で囲む、そんな食卓が 現代の私達には必要の様な気がします。

IMG_1965.JPG

IMG_1942.JPG

 濱邉さんは、地産地消も推奨されていて、赤米・黒米・牡蠣などの産物を、使う工夫も
 
 されています。雑穀の良さを一人でも多くの方に知ってもらいたい、その使命感が

 彼女の言葉の端々に感じ取れる、素敵な料理教室でした!

 
posted by あした笑顔 at 19:42 | Comment(0) | 奥さんの手作り

 資金難で、期間短縮された 神戸ルミナリエ

 今年は 回廊=ガレリアコペルタ をイメージした 100% LED使用の作品

 ボランティアの100円募金呼びかけ・記念切手・記念宝くじ・記念グッズなど

 多くのアイディアが盛りだくさんでした。

IMG_1911.JPG

IMG_1906.JPG

IMG_1907.JPG

IMG_1917.JPG

IMG_1918.JPG

IMG_1922.JPG

 主要道路を通行止めにして まさしく 回廊のように一方通行で 開場までの経路を

 安全に案内する策も、さまざまな立場の有識者の声から生まれたそうです。

 平日でも 約26万人前後を集客 土日は50万人! 列を乱す人も、騒ぐ人もなく、

 紳士的なマナーの良さを感じました。
posted by あした笑顔 at 18:46 | Comment(0) | 奥さんの手作り

2015年12月08日

昨日は 夜中の2時過ぎに バンコクから福岡へ向けてフライト(*^_^*)

9時過ぎについて 先ずは食事(^_^)やはり 日本食(*^_^*)
1449530481067.jpg
サウナに入り 髭も剃って 仮眠(^_^)

1449530492273.jpg
リフレッシュし 諫早へ(^_^)


事務所に顔出し 夜の諫早湾一周マラソンを成功させる会の会議をする鍵を借りてきました(*^_^*)

仲間の訃報が入り お通夜に(・・;)

商工会青年部で 年もあまり変わらず 一緒に多良岳夜間歩行したり(*^_^*)

毎年 仲間内で 忘年会や町でも飲んで回っていました(^_^;)

3年前に手術して 心配していたら 昨年暮れにちょっとした福祉のイベントするから手伝ってと声が掛かり 楽しく参加させて頂きました(*^_^*)

笑顔が 思い出されます。ご冥福をお祈りします。


その後 諫早湾一周マラソンを成功させる会の会議をしました(*^_^*)

講演会の協賛金もみんなの力で 達成できる目標に 近づいてきています(*^_^*)

会社1万円 個人3千円の協賛金ですよろしくお願いします<(_ _)>

後援の名前が入った ポスターも出来ました(*^_^*)


1449554153522.jpg

動員等 回りたいです(*^_^*)
1449554144992.jpg

昨日も楽しい 充実した日でした(*^_^*)しあわせです(*^_^*)感謝(*^_^*)
posted by あした笑顔 at 15:11 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年12月07日

1449443719333.jpg
1449443742190.jpg
1449443759254.jpg
1449443786835.jpg
1449443828300.jpg
昨日は 150円で 自転車を借りました(^_^)

ラオス最古の シーサケット寺院に(^_^)
仏像がたくさん有り 瀬頭さんに似た仏像も 院に行きました(^_^)

凱旋門に行き 上りビェンチャンの市街地を360度 見渡す(^_^)

必ず 観光グッズにあるタートルアン(^_^)
黄金の仏塔 で釈迦の胸骨や頭髪も入っているそうです(^_^)

ベトナム戦争の時に爆弾を落とされ不発弾で犠牲になり足などを奪われ 義足の展示されているコープ ビジターセンターに行こうとしてインターネットで出した地図が違っていて 片道十キロ以上走りました(^_^)  
やはり 戦争はしていけません
未だに 行っている戦争 悲しいですね。
この施設は日本の支援者たちから出来ています(^_^)

自転車で回って交差点で朝 10000キープ落とした時に拾ってくれた長谷川敦史君と会い(^_^)
一緒に観光して 食事もしました(^_^)人生楽しんでね(^_^)
また いつもの店で 賄いめしも食べ楽しませて頂きました\(^^)/

帰りの空港へは 今回乗っていないトゥクトゥクに値段交渉して行きました(^_^)
風通しも良く涼しかったですよ(^_^)

ラオスの人達 真面目な人が多く この時期は気温もそんなに高く無く 過ごし易かったですよ(^_^)

ビェンチャンからバンコクに着き 朝2時の出発の飛行機で無事福岡へ帰って来れました(^_^)

今回もたくさんの笑顔を見れてしあわせでした\(^^)/感謝m(__)m
posted by あした笑顔 at 13:15 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記