新着記事

2015年04月09日

昨日は ニュータウンに家屋を所有されているお客様から 電話で 売却依頼をして頂きました(*^_^*)

それで 専任媒介契約書を作り送らせていただきました(*^_^*)

SKMBT_C20315040909150.jpg
専任媒介契約というのは 不動産を売買 交換の仲介、 代理を頼む契約の一つです(*^_^*)

依頼者は、目的物件を 契約した会社以外の不動産業者に重ねて依頼することができません。

依頼者は、自ら発見した相手方と売買又は交換の契約を締結することができます。

依頼を受けた会社は、目的物件を国土交通大臣が指定した指定流通機構に登録します(*^_^*)

という 内容です(*^_^*)

宅建協会で出版されている買ったり売ったり 貸したり借りたりする動産取引の安心読本「マイホーム獲得大作戦」という本が有ります(*^_^*)
SKMBT_C203150409161.jpg
欲しい方には 先着5名様に お上げしたいと思います(*^_^*)

コメントやメッセージ メールや電話でもご連絡ください(*^_^*)


先日 とても雰囲気の良い仲間の金物屋さんでお店を貸して頂き、お世話になったからといって みんなで 気持ちを置いて来ました(*^_^*)

その吉岡さんから 「何かに使ってください 」ということで 逆にその志をいただきました <(_ _)>
ほんと 有り難くボランティア資金にさせて頂きたいと思います(*^_^*)

1428533192240.jpg


近所の会社に勤めだった方が来店され 借家を借りて頂く事になりました(*^_^*)

 今度 たまたま新しく出来るその店の経営を されるそうです(*^_^*)

近いので こちらも また いろいろお世話になりそうです(*^_^*)


夜は テレビ番組で好きなEテレのスーパープレゼンテーションを見ました(*^_^*)

昨日は ハーバード・ビジネススクールの社会心理学者、エイミー・カディーによる

「緊張に打ち勝つ方法を教えます」 でした(*^_^*)
1428533170379.jpg
1428533109386.jpg
普段、あまり意識することのない仕草や姿勢。しかし「ボディーランゲージ」が実は仕事の面接や大切な会議に大きな影響を与えているという内容でした(*^_^*)

数分間“強者のポーズ”をするだけで、体内でテストステロン(本能的に惹きつける力)増加し(*^_^*) ストレスが少なくなる(*^_^*)

緊張しないための簡単な秘策を披露されました(*^_^*)

プレゼンの中に 私の好きな良い言葉が有りましたね(*^_^*)
1428533132279.jpg
 しあわせだと笑顔になる(*^_^*)

私の生き方も含め 逆も有るでしょう(*^_^*)

笑顔が有ればしあわせになるでしょう(*^_^*)

昨日も沢山の笑顔が見れて とても しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は余りの綺麗さにびっくり\(◎o◎)/!した賃貸マンションを紹介します(*^_^*)



これは 新築分譲マンションみたいです(*^_^*)

内装全部やり直し(*^_^*)

キッチンはもちろん風呂 トイレ 洗面化粧台も(*^_^*)

良すぎ(*^_^*)

1415274399191.jpg
1415274732344.jpg
141527468456.jpg
141527414983.jpg
141527469941.jpg
21畳は有るLDK広い!!
1415274571233.jpg

1415274826780.jpg

ベランダも広い(*^_^*)
1415275059991.jpg

それに3部屋あり まして エレベーター直ぐ近くで 角部屋で 他の世帯と離れている(*^_^*)

8万円で 別に駐車場1台4,000円(*^_^*)

賃料  :8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :諌早市栗面308番1
     ブルーハイツ諫早401号

交通  :飛岡バス停 徒歩12分

間取り :3LDK(LDK21 洋6 洋5 和4.5)

駐車場 :近隣確保1台4000円

設備  :水洗・給湯・シャワー
     オール電化

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

SKMBT_C20314120111370.jpg

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年3月9日
    次回更新予定日 平成27年6月8日







posted by あした笑顔 at 09:53 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月06日

昨日は 朝から会社がある宇都町の町内清掃(*^_^*)

雨でしたので 公民館の清掃でした(*^_^*)
1428271608807.jpg

公民館には 新幹線予定図面が有り 大変役にたちました(*^_^*)
1428271749262.jpg1428271708361.jpg1428271689344.jpg1428271674323.jpg1428271658624.jpg1428271643055.jpg

永昌団地の花見をしました(*^_^*)

本来で有れば 団地内にある 講演でしますが 天気予報も70%雨で雷もあると いううことでしたので 永昌東町公民館で することに決めました(*^_^*)

ところが 雨は降らず 太陽まで出て来て バーベキュー日和に(*^_^*)

晴れて来 今年の花見計画は 思った以上に 満開後 雨 風がひどく 気温も上昇し 花びらが 持ちませんでした(*^_^*) 
 11138498_756310184466896_505764372284904877_n.jpg
まあ こういう事も有るでしょう(*^_^*)

早目に公民館に行き 準備(*^_^*) さくらの花も義弟に頼み 持って来てもらいました(*^_^*)

花見 各家族の近況報告も有り(^.^)
1428271570948.jpg
また 日本一の牡蠣‘華漣’や‘ゆりかごあさり’小長井牡蠣と近所の奥様の手料理で とても評判が良かったです(*^_^*)
1428271556885.jpg
皆さんからも 「ずーっと 続けて下さい(*^_^*)」と(*^_^*)

 Vファーレン長崎対栃木SCのホームの試合に 行けず(^_^;)

テレビで近所で有っていた試合を 花見の途中で 一度行き 前半0−0

花見が終わってから 少し残った小長井牡蠣を持って 見に行くと 1−0で 勝ちました!(^^)!
1428271534454.jpg
スタジアムに行った 仲間達も 集まり祝勝会(*^_^*)


その後 もう 1つの花見に向かう途中 床屋さんが有ったので 髪切ってきました(*^_^*)

その後 一輪車を引いて 声をかけてくれる人が(*^_^*)

市長でした(*^_^*)

自分で 剪定とか庭掃除とかされるんですね(*^_^*)

ちゃんと V ファーレンを応援した後に 素晴らしい(*^_^*)
1428271494309.jpg

今度は車が停まって Vファーレンのチケットをあげた仲間でした(*^_^*)

 「Vファーレン勝ったよ(*^_^*) 今 選挙に行っているよ」と(*^_^*)

僕も乗せてもらいまして(*^_^*)

市庁舎に行き 投票してきました(*^_^*)

8:30〜20:00迄 やっているんですね(*^_^*)

1428271478009.jpg

その後 仲間から電話が有り「眼鏡橋前には 誰も居ません 下浜さん何処ですか?」と(*^_^*)

一日勘違いしておられ 法事を早く済ませて来られたとの事で(*^_^*)

「仲間の歓迎会を しましょう(*^_^*)」と提案し(*^_^*)

より処どれ味に 集まり また 仲間も増え 宴会(*^_^*)
1428271425384.jpg

昨日もたくさんの笑顔を見れて とてもしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



栄田1830.jpg


価格  :1830万円

所在地 :諌早市栄田町

交通  :JR諫早駅 徒歩11分

面積  :233.65m2(70.76坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住居専用地域

建ぺい率:50%

容積率 :80%
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年4月5日
  
  次回更新予定日 平成27年7月4日

クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村



posted by あした笑顔 at 09:22 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月05日

昨日は 第84回わくわく倶楽部交流会(*^_^*)花見(*^_^*)

花見午前中雨が降りませんでしたが よるの降水確率が高く 野外での花見を 屋内で決定(*^_^*)

先ずは 仲間に 電話して 花見に出す 牡蠣やあさりが有るか確認(*^_^*)

さばき場に 用意してくれているとの事(*^_^*)

行くと 牡蠣のプロのさばく職人技見せて頂きました(*^_^*)

さばくのも凄いのですが 中から出てくる 小長井育ち牡蠣の多きさに驚嘆(*^_^*)

今夜の花見に出す 牡蠣等を買いに 行きました☺さばき場に行くと 牡蠣のプロのさばく職人技見せて頂きました☺さばくのも凄いのですが 中から出てくる 小長井育ち牡蠣の多きさに驚嘆☺

Posted by 下濱 誠一郎 on 2015年4月3日


日本一の華漣 用意し(*^_^*)

小長井牡蠣も準備しました(*^_^*)

1428119015260.jpg
何と言っても ゆりかごあさりがゲットできました!(^^)!
1428119003367.jpg
昨日 雨や風で ほとんど取れなかったのですが 特別に譲って頂きました(*^_^*) 


それから さくらの花びらを取りに行きました(*^_^*)

枝を折ったら花びらが落ちてしまいそうで止めました(*^_^*)

「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」ということわざがありますが(*^_^*)

梅は管理上、「剪定しないといけないよ」と言う意味であって、梅の剪定の必要性を教えたものと考えていいそうです(*^_^*)

桜の剪定時期は冬(12月〜2月)

剪定後の切り口の処理は、ペースト状の殺菌剤を塗布するほか、殺菌剤だけでは数ヶ月すると効果がなくなるので、木工ボンドなどを切り口に塗布すると効果的で(*^_^*)

また、切り口をビニールテープなどで覆うと、切り口の塞がるのが早くるそうです(*^_^*)

野球場で 花びらを収集し(*^_^*)

雰囲気作りに 桜の木を買いに行きました(*^_^*)

 木は有ったのですが 花が付いて無く(^_^;)

 小さな さくら色した花を 春の市が有っている八江農芸から買って来ました(*^_^*)

一応花見になりました(*^_^*)

うないさんも会場にいましたよ(*^_^*)
1428182815930.jpg
その後 地元米で出来 名前が 復活した杵の川酒造の‘黎明’を買いに行きました(*^_^*)

が三軒目にやっと有りました(*^_^*)最後の一本でした(*^_^*)

次期は 5月連休明けにしか無いそうです😅(^_^;)

手に入れられ良かったです(*^_^*)

1428183296120.jpg
更に もみの木 ママさんより ちらし寿司 差し入れが 有りもらいに行きました(*^_^*)


二十人ほど 集まってくれました(*^_^*)

やはり 屋外の方が 人は集まりますね(*^_^*)

黎明を注ぎ さくらの花びらを浮かばせたグラスで乾杯!(^^)!

花見の雰囲気が味わえました(*^_^*)

みんな 小長井牡蠣に(*^_^*) 
11130272_690699854385552_7313206339311143295_n.jpg
日本一の牡蠣‘華漣’(*^_^*)
11046414_690699884385549_1291046355048262463_n.jpg
大きくて ぷりぷりの甘い‘ゆりかごアサリ’(*^_^*)、
11064758_690699947718876_117648200330016941_n.jpg
美味しいお刺身(*^_^*)

その他にもいっぱいみんな喜んでくれました(*^_^*)

みえちゃんの誕生会に 藤もっちゃんの歓迎会も兼ねていてとても楽しかったです(*^_^*)

二次会は もみの木(*^_^*)

歌って また 他のお客さんとも合体し盛り上がりました(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れて とてもしあわせでした!(^^)!感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


SKMBT_C20315020608560_0001.jpg

SKMBT_C20315020608560_0002.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年4月5日
  
  次回更新予定日 平成27年7月4日

クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村









posted by あした笑顔 at 07:40 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年04月02日

IMG_0333.JPG

祖母〜母〜私・・・使えます!!毎日、ごりごり^^美味しいです!

 5日 日曜日は 「雑貨マルシェ」Open ですよ^^

IMG_0374.JPG

IMG_0375.JPG
 
 run run houseさんと、文化会館の桜坂で!!

IMG_0362.JPG

  run run house さんの、リネンの服、エプロン、こども服 沢山出来てます
 着心地、肌触り、いいよねぇ・・こども服かわいい**
!cid_D65764AC-513B-485C-AB57-45F1EC0E80B9.jpg

!cid_C87A3950-F5DB-41A0-B84E-70F30649413D.jpg

!cid_5968886A-DE5B-482A-80FA-8A76237E367C.jpg

!cid_F11C985A-CA1D-408B-9392-043C8F1C95D5.jpg

!cid_C6BF3061-2B31-4110-83F5-D94F56573C68.jpg

  run run papaさんの 桃太郎と仲間達!きび団子細かい技です。
              金太郎とくま!! 癒されます〜〜

!cid_6886E2A9-AA85-4438-B8F6-E157EB6D3F45.jpg


!cid_2F42484F-254B-42A1-BAA2-67285B312680.jpg



 11:00 〜 Open です!!
 自家焙煎の 珈琲 と今月は 苺牛乳豆腐 で おもてなし!
posted by あした笑顔 at 18:50 | Comment(0) | 奥さんの手作り

昨日は 朝から 多良見町大草にある‘古川さくらロード’(ふるこ)に 満開で綺麗でした!(^^)!
1427923178959.jpg
ここの桜は、多良見地域の皆さんで大切に育てている桜だそうです(^.^)

見事でしたー(^^)/

どこの桜並木を見ても思うのですが、“昔桜を植えてくれた人達。ありがとうございます<(_ _)>”って。ありがたいですねエ〜

今の自分達も楽しめるよう植えてくれたんだから。昔の人は先々を考えていた人が多かったんです(*^_^*)

更に 綺麗になるように 拡大したり 手入れをしていきたいですね(*^_^*)


朝から 大草の帰りに 途中にあるのぞみ公園の桜を 見物(*^_^*)

この公園にも 結構植えてあるんですね(*^_^*)

しだれ桜も 今からの感じでした(*^_^*)
1427923160768.jpg
大村湾も眺められ 晴れたら まだ良かったでしょうね(*^_^*)

1427923129460.jpg


その後 昔2回ぐらい花見をした 土師尾のダム花を見て来ました(*^_^*)

当時は これだけでも 凄いと感じました(*^_^*)

1427923089745.jpg
今 見ると結構狭かったですね(^_^;)

また東大川の桜を見ながら散策しました(*^_^*)
1427923062105.jpg
そのまま この道を上流に登れば 杵の川酒造です(*^_^*)

酒蔵まで行きたかったな(*^_^*) 春を感じながら散策して新酒で 一杯も 素敵でしょうね(*^_^*)

FM諫早より お声を掛けて頂き(*^_^*)

8時半から 出演させて頂きました(*^_^*)

昨日は 太田局長と花見の話を 楽しませて頂きました(*^_^*)

一人でも多く花見をして欲しいですね(*^_^*)


昼は 社内で ランチ(*^_^*)

バイパスにある古都に(*^_^*)

満席(*^_^*)

この内容で1080円安くて美味しかったです(*^_^*)コーヒーまで付いています(*^_^*)

1427923024458.jpg
1427923014323.jpg
「またみんな来たい(*^_^*)」と(*^_^*)

次に来た時の 注文を考える人も(*^_^*)

昨日も 現場回りをして 帰ってから 元六会の花見の案内書を作成し 50人にFAX(*^_^*)

夜は 今度の日曜の団地の花見打ち合わせをするために班長さん達に 自宅に集まって頂きました(*^_^*)

雨の確率大ですが やります(*^_^*)

いざとなったら町内の公民館は入っていたので お隣の町内の公民館借りました(*^_^*)

楽しみです(*^_^*)

打ち合わせをある程度済ませ 後は妻に任せて みんなが集まっているV ファーレンのザスパクサツ群馬戦を観に行来ました(*^_^*)

1427922964740.jpg
行くと同時に リ・ヨンジの素晴らしいゴール☺⚽

李 栄直選手試合後コメント
07_李栄直_笑顔
「前節(3月29日・東京ヴェルディ戦)はホームで引き分けてしまったので、
今日の試合はどうしても勝ち点3が欲しかった。
勝利することができて良かったです。
前半あまり良くなかったので、後半は攻めていこうと思っていました。
(得点の場面は)枠にいけば何かが起こると思って、思い切り打ちました。
ゴールを決めることができて良かったです!
ファン・サポーターの皆さまの熱い声援にはいつも感謝しています。
これからもチームへのご声援、よろしくお願いいたします」
0−1で勝ちました(*^_^*)

これで 3位(*^_^*)

今度は 第6節 4月5日 SUN 13:00 栃木SC とのホームです(*^_^*)

みんなで 応援に行きましょう(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見られ しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村
 

今日は 街中に近く家賃が下がった 静かなマンションを紹介します(*^_^*)

シンプルでモダンな外観(*^_^*)
110516_1121~.jpg

漆喰壁の洋室に改装
DSC_1591.jpg

壁も天井も改装し、広い8.5畳もあるDK(*^_^*)
DSC_1590.jpg
1409884004886.jpg

トイレも シャワー付きで新しく便器を替え(*^_^*)内装も 張替(*^_^*)

1409883974968.jpg

お風呂も 内装を塗り直し 綺麗です
1409883984288.jpg

賃料  :4,5万円

敷金  :2ケ月

所在地 :諌早市八天町17−9

SKMBT_C20314090609490.jpg

交通  :竹の下バス停 徒歩5分

間取り :洋6 和6 洋4.5 DK8.5
倉庫有
コーポあじさい101.jpg

駐車場 :有り 1台4,000円(台数に余裕有)

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年3月10日
    次回更新予定日 平成27年7月9日






posted by あした笑顔 at 09:36 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年03月31日

昨日の長崎新聞のローカル版に 春らんまんで森山町の桜のトンネルが 見頃と載っていましたね(*^_^*)

SKMBT_C20315033107590.jpg
昨日の暖かさで 諫早中の桜が満開となりましたね(*^_^*)

白木峰の桜は もう少し後かな(*^_^*)でも 菜の花が綺麗みたいですよ(*^_^*)
sirakimiejl.jpg

昨日は 第84回わくわく倶楽部交流回の花見を決めました(*^_^*)

4月4日(土)時間は17時から準備 18時からスタートです(*^_^*)

 遅れても構いません(*^_^*)

雨天時は 居酒屋一気で 会費3500円となります(*^_^*)

わくわく倶楽部は 20年前から花見は しています(*^_^*)

諫早公園眼鏡橋前から高城公園前付近でいたします(*^_^*)

ゆりかごあさり 井手精肉店味付きハラミ・ホルモン等用意します(*^_^*)

差し入れ大歓迎です(*^_^*)

3月4月生まれの誕生会もします(*^_^*)自己申告で(*^_^*)

お友達も 誘って下さい(*^_^*)自由に参加できます(*^_^*)

参加される方は 4月3日までご連絡ください(*^_^*)
sakiuayszn.jpg

それと元六会の花見を決めました(*^_^*)

4月28日(火)いつもの眼鏡橋前 広場です(*^_^*)

この花見ももう27回目に なります(*^_^*)

昔は 諫早公園の中腹でやっていましたが(*^_^*)

酔っぱらって 崖から落ちる人(*^_^*)

 筵に寝て 家まで連れて帰っても 何処が自宅かわからず 間違って他人の家のチャイムを鳴らしたこと(*^_^*)

階段で 一升瓶を割った事など たくさん楽しい話題が有り

現在は 眼鏡橋前広場で やっています(*^_^*)

muganubasitutuji].jpg

ランナーの仲間達の花見を 昨日 企画していましたが 喘息になった仲間が外でしたくないと(^_^;)
みんな 元気でしたが 私も内臓が(^_^;) 他の仲間も手術したばかりとか(^_^;)

歳や不摂生などで 弱って来ています(^_^;) しかし やりますよ(*^_^*)

やはり 私達の聖地運動公園で したいと思います(*^_^*)


4月5日が 住んでいる永昌台団地花見(*^_^*)
eisyoudai.jpg

後 ライオンズも桜づつみで企画したいですね(*^_^*)

ただ 天気が 今年は 楽しませてくれるかどうかですね(*^_^*)

昨日も 元気でしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村




長崎バイパス 川平料金所すぐ近く(*^_^*)

諫早や長崎にも 車で行きやすい場所(*^_^*)

鉄筋コンクリートで 部屋がたくさん(*^_^*)2世帯でも(*^_^*)

 一戸建を紹介します(*^_^*)

賃料  :7.8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :長崎市川平町718−4

交通   :餅田バス停 徒歩2分

間取り :1階 駐車場 
      2階 和8 洋6 DK4.5  洋4 洋3駐車場 :有り 2台
3階 和4.5 和4.5 和7.5 洋3

駐車場 : 込

引き渡し: 空

設備  :水洗・プロパン・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

 問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885
     メール simoha@fsinet.or.jp 
  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年3月17日
    次回更新予定日 平成27年6月16日

川平7.8万借家.jpg

山本借家地図.jpg





posted by あした笑顔 at 09:15 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年03月28日

今夜は 灯りファンタジアでも 出陣して頂いた 日本一の松明行列 観櫻火宴2015が 19時より雲仙千々石町で有ります(*^_^*)

観櫻火宴は平和な現代に生きる私達が「千々石大和守(やまとのかみ)が果たせなかった勝どきを今の世に!」のかけ声のもと、平和な今の世へ感謝の念を持って、ふるさとの活性化、再認識につなげていこうとするものです(*^_^*)

福石公園から橘神社への行列見に行きませんか(*^_^*)

桜も咲いて 素晴らしいイベントとなるでしょう(*^_^*)
 
SKMBT_C20315031410430.jpg

SKMBT_C20315032420170.jpg

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 諫早駅まで徒歩1分の物件を紹介します(*^_^*)

和室二間とも 洋室に変えたり クロスの張替しました(*^_^*)

賃料  :6万円

敷金  :0ケ月

 礼金  :1ヶ月

所在地 :諌早市永昌東町3−33 エクシード永昌402号室

 交通  :諫早駅徒歩1分

間取り :洋6 洋6 LDK10

駐車場 :月10,000円

設備  :水洗・給湯・シャワー・エアコン・エレベーター
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介
SKMBT_C205030808340.jpg

SKMBT_C20315012708520_0002.jpg

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年2月23日
    次回更新予定日 平成27年5月22日
 


 


posted by あした笑顔 at 12:53 | Comment(0) | お知らせ

昨日も朝から晴天(*^_^*)花見日和でした(*^_^*)

 朝から現場回りをし(*^_^*)

合間に 倉庫に行き 花見の準備(*^_^*)

昼から 昔 分譲したお客様の内にリフォームの完成確認に行きました(*^_^*)

請求書も まだ出していないのに 支払いもしていただきました<(_ _)>

 目の前の小江神社の桜 後 一週間ぐらいで満開になりそうでした(*^_^*)

ボンボリも有り ここでの花見も楽しいでしょうね(*^_^*)
1427439562615.jpg

なかなか手に入らない「日本酒 十四代 角新 純米吟醸 1800ml 高木酒造」ゲット!(^^)!

1427439571809.jpg

通販でも2万円以上の日本酒(^_^;)

今日の花見に 持って行こうと思っていましたが 超高額でしたので 別の機会に飲みたいと思います(*^_^*)

もちろん 杵の川酒造の「純米吟醸 黎明」は買いました(*^_^*)

地元で 山田錦を栽培して作られた黎明(*^_^*)

地元の多くの方が 名前が復活し 喜んでいます(*^_^*)

それに 美味しい(*^_^*)

是非 飲んで見て下さい(*^_^*)

先日 戴いた 「幸姫 生酒」も 花見に持って行きました(*^_^*)


その後 仕事をさせて頂いた 施設にお伺いしました(*^_^*)

やっぱり 小長井落ち着きますね(*^_^*)

花見の為に 小長井直売店から 小長井牡蠣 ゆりかごあさり買って来ました(*^_^*)
1427439579246.jpg
みんな 大喜び喜んで 食べてくれました(*^_^*)

「こんなに 入って1000円ですか(*^_^*)」と

小長井牡蠣は 3月いっぱいで販売が終わります(^_^;)

後 数日です(^_^;)

日本一の‘華漣’は まだ有りますよ(*^_^*)それに ゆりかごあさりも(*^_^*)

是非 食べて 美味しさを堪能して下さい(*^_^*)


帰って 現場を回り 買い出し(*^_^*)

間に合いそうに無かったので 井手精肉店の味付きハラミ・ホルモンは 店に連絡して仲間に買いに行ってもらいました(*^_^*)

「つけたばかりが 美味しいから(*^_^*)」と目の前で 付けてくれたそうです(*^_^*)

嬉しいですね<(_ _)>

六時半からの開始に若干 遅れ気味でしたが 労金協力会の花見始めました(*^_^*)


1427507337076.jpg
24人集まり 焼き台2台に 煮しめの鍋が有る石のテーブルとみんなが三ケ所で 行ったり来たりで 楽しみました(*^_^*)
1427507106250.jpg
1427507115429.jpg
1427507134182.jpg
初めての 経験をする人もいて 喜んでくれました(*^_^*)
1427507122792.jpg
仲間が作ってくれた じゃが煮しめ とても好評でした(*^_^*)

支店長達の送別会も兼ねていましたので 和気あいあいとした花見となりました(*^_^*)

みんなで 片付け 私の車に 詰め込んでもらいました(*^_^*)
1427507095942.jpg
みんな 喜んでくれ しあわせでした(*^_^*)

ゴミ一つ無いのを確認し(*^_^*)

代行で 事務所や倉庫に回ってもらい 一応終わりで(*^_^*)

二次会に(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見れて しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 市役所などにも 歩いて行ける月極め駐車場の紹介をします(*^_^*)

住所 諫早市12-34付近

賃料  軽自動車 3500円  普通車 4000円

敷金 一ヶ月

SKMBT_C20315032715360_0001.jpg

SKMBT_C20315032715360_0002.jpg



posted by あした笑顔 at 12:29 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年03月27日

000001111.jpg

ざっかや風見鶏さん 主催のフェアです。

諫早文化会館にて開催中です、私達「雑貨マルシェ」も会場がすぐそこ!
なので、出店させて頂いてます^^

今日は平日にもかかわらず、多くの来場者で賑わいました!!
抽選会や、くじ引きもあって、来場者の方々も楽しんで参加されていました。

出店者も、佐賀・福岡他から泊まりで来られています、手作りの材料も沢山^^

明日も10:00〜16:00までの開催です!
来場お待ちしています!!



posted by あした笑顔 at 21:11 | Comment(0) | 奥さんの手作り

昨日は 現場から倉庫に(*^_^*)

行く途中のしだれ桜綺麗に咲いています(*^_^*)

さくら良いですよね(*^_^*)明るくなりますね(*^_^*)

1427408021792.jpg

朝から時間を間違い 平成26年度諫早市ビタミンプロジェクト実施事業報告会に 遅れそうになりました(^_^;)

1427408122461.jpg
お陰で 久々走りました(*^_^*)

今回の報告会は ぐるっと諫早フェスタと 我々の「Vファーレン長崎&諫早観光ガイド」でした(*^_^*)

「ぐるっと諫早フェスタ」の報告も素晴らしかったです(*^_^*)
1427408108585.jpg
ぬっぺ飯も6店舗有り 各店舗 ハンバーグ風やトルコライス風等6種類も有り また食べて回りたいですね(*^_^*)

1427408093281.jpg
また Vファーレンスタジアムに いさはや料理コーナー等も欲しいですね(*^_^*)

 今 ぬっぺ丼とも何度かコラボさせていただきましたが また いろんなイベントで また楽しみたいですね(*^_^*)

今日は 試作品のレトルトも戴きました(*^_^*)

「Vファーレン長崎&諫早観光ガイド」報告会は 瀬頭さんがメインにパワーポイントを使ってしてくれました(*^_^*)
1427408033974.jpg
彼は 前日 付き合いを済ませた夜の11時から 5時までプレゼンテーション資料を作成してくれました<(_ _)>
 
資料の内容も凄いなと思いました!(^^)!

何かをするためには 説得させる書類必要ですね(*^_^*)

頭下がります(*^_^*)

瀬頭さん お疲れ様でした<(_ _)>有り難うございました(*^_^*)

今からも 諫早を活性化させていきたいですね(*^_^*)

来年度のビタミンプロジェクトの申請は 31日までです(*^_^*)

日にちは 有りませんが 町づくりの為に 市民からたくさん出して 活性化させましょう(*^_^*)

借家を持って管理をさせて頂いているお客様が 福岡から来てくださいました(*^_^*)

お菓子まで戴き たくさん頂きました<(_ _)>

たくさん不動産状況について話させて頂きました(*^_^*)

少しは お役にたてたら嬉しいです(*^_^*)

1427408009365.jpg

羅甸に 行ったライオンズの仲間から電話(*^_^*)

「下浜さんにプレゼントをあげたいから 待っていて」と(*^_^*)

なんと うないさんのケーキ戴きました<(_ _)>

嬉しいです!(^^)!感謝です<(_ _)>
1427407980992.jpg
うないさん、V ファーレン等 関係したら 私だと思って頂く人がいて しあわせです!(^^)!✨

夜は 灯りファンタジア実行委員会の仲間達数人で 2年前の決算30万円の赤字 昨年は 協賛金30万多く集めましたが また20万円の赤字(^_^;)

今年は 更に灯りファンタジアを 市外の方も たくさん集まるようなイベントにブレイクさせたく(^_^;)

 更に資金が必要になりますので アイデアを考え中です(*^_^*)

イルミネーションだけの補助金しかないので どうしたら良いか 楽しみたいと思います(*^_^*)

その後は 事務局長が仕事で栄転されたので お祝い(*^_^*)

東京に行っている仲間も帰って来ていたので みんなで楽しみました(*^_^*)
10701989_470656423083313_8953634661391752071_n.jpg


昨日も たくさんの笑顔を見れて しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は余りの綺麗さにびっくり\(◎o◎)/!した賃貸マンションを紹介します(*^_^*)



これは 新築分譲マンションみたいです(*^_^*)

内装全部やり直し(*^_^*)

キッチンはもちろん風呂 トイレ 洗面化粧台も(*^_^*)

良すぎ(*^_^*)

1415274399191.jpg
1415274732344.jpg
141527468456.jpg
141527414983.jpg
141527469941.jpg
21畳は有るLDK広い!!
1415274571233.jpg

1415274826780.jpg

ベランダも広い(*^_^*)
1415275059991.jpg

それに3部屋あり まして エレベーター直ぐ近くで 角部屋で 他の世帯と離れている(*^_^*)

8万円で 別に駐車場1台4,000円(*^_^*)

賃料  :8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :諌早市栗面308番1
     ブルーハイツ諫早401号

交通  :飛岡バス停 徒歩12分

間取り :3LDK(LDK21 洋6 洋5 和4.5)

駐車場 :近隣確保1台4000円

設備  :水洗・給湯・シャワー
     オール電化

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

SKMBT_C20314120111370.jpg

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年3月9日
    次回更新予定日 平成27年6月8日


posted by あした笑顔 at 11:16 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記