新着記事

2016年06月09日

昨日は 自治会連合会に 諫早・雲仙ウルトラウォーキングのポスター掲載や声援等を頼みに行きました(*^^*)

あまり時間が無かったそうで 手短に紹介させて頂きました(*^_^*)


管理している借家の梅を取りました(*^^*)

思ったより少なかったけど 早速 妻が梅酒に(*^_^*)
1465373782341.jpg

私が住んでいる永昌台の地震で倒れたりヒビが入っていた塀(^_^;)

撤去して頂き ガードレールにフェンスまで出来ました!(^^)!
1465373773823.jpg
市、市会議員、町内会長等 関係された方々 有り難うございましたm(__)m


昼ごはんのおかずは いさはや市場で買ってもらったクッチーナの‘きんぴら’(*^_^*)
1465373763263.jpg
クッチーナから ひじき煮、ポテサラ、すもの、切り干し、パスタ、ハンバーグ、オムライスなど 出しているそうです(*^_^*)


昨夜は 高来・小長井ライオンズクラブの例会に参加させて頂きました(*^^*)

諫早・雲仙ウルトラウォーキングの給水所を1ヶ所担当して頂く事になりました(*^^*)

榎並会長の手料理で おもてなしして戴きました(*^^*)

コノシロの刺身 とっても美味しかったです(*^^*)有り難うございましたm(__)m
1465428537427.jpg

時間が重なり Vファーレン長崎とセレッソ大坂との試合いけませんでした(^_^;)

わずかな時間でも応援に行きたいと思いましたが アディショナルタイムで天国と地獄が待っていたみたいです(^_^;)

終了間際には古巣戦に燃える永井が劇的な同点弾を挙げスタジアムは歓喜に満ちたみたいですが!(^^)!

 その直後に悲劇が訪れたみたいです(・・;)

フリーになっていた木本にまさかの勝ち越し点を許し、サポーターの歓声は一転して悲鳴へと変わったみたいです(・・;)

また19日のザスパクサツ群馬のホーム戦 初勝利を(*^_^*)


今日は ナイス諫早 一面に大きく諫早・雲仙ウルトラウォーキング載せて戴きました(*^^*)

有り難うございましたm(__)mお礼に伺います(*^^*)

NBC長崎放送局のdボタンを押して見るお得な情報として、ウルトラウォークの情報が11日から数日間掲載されることになりました(*^^*)

お昼は 諫早ライオンズクラブの例会です(*^^*)

今夜は灯りファンタジアで 本明川河川敷の眼鏡橋から諫早駅までのライトアップや灯明設置で 光を繋げる為の探索をします(*^^*)

さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^-^)/



posted by あした笑顔 at 08:42 | しもちゃんのわくわく日記

2016年06月07日

昨日は 灯りファンタジアの岩本実行委員長と諫早駅前夏まつり実行委員会の山口会長と本田委員とで ウレスレヤン大学の教授や担当の方に お会いしに行きました(*^_^*)

教授とは先日の「本明川交流会」でたまたま隣の席で挨拶をさせて頂きました(*^_^*)

また 担当の方とは 灯りファンタジアやのんのこ祭りでも何度も面識が有り 楽しくお話をさせてもらいました(*^_^*)

先ずは 灯りファンタジアの件で いつも稲田さん始め2人ぐらい会議に出席して頂いていますが ある程度の運営が生徒達で出来ないか話し合いました(*^^*)

学校も地域も生徒達と交わり 生徒たち自身も一緒に成長していきたいとの意見で気持ちは一緒でした(*^_^*)

その後 諫早・雲仙ウルトラウォーキングのボランティア等の話もさせて頂きましたよ(*^_^*)
諫早雲仙UW_top-thub-420xauto-7220.jpg
翌日も本明川を灯す23,000本の灯明と花火で犠牲者の冥福を祈る‘諫早万灯川まつり’も有り 諫早が 更に盛り上がりそうですね(*^_^*)
kawa_02.jpg
また 毎年のんのこ祭りで「のんのこ突撃隊」としても活躍して頂いていますので 今年9月17・18日の参加を 頼んで来ました(*^^*)
IMG_0805.jpg

また 諫早駅前夏まつりでも毎年協力してもらっていますが 諫早駅前夏まつり実行委員会の山口会長と本田委員とも一緒に 今回は 運営にもたづさってもらえないか相談してみました(*^^*)
若く 留学生の意見も新鮮で楽ししでしょうから聴きたいですね(*^^*)
11855818_18901030008_20882323878050865_n.jpg
4つのイベントの話を いっぱい話させていただきました(*^^*)

学校・地域・若い力と共に 諫早を明るくして行き人が住みたい来たいという町にしたいですね\(^^)/


昨日も 楽しくまちづくりの話が出来てしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

今日も 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの後援頂いている諫早センチュリアンライオンズクラブに参加して来ます(*^^*)

計画委員会も有ります(*^^*)

昨日 角膜提供がありました(*^^*)

また二人に光を与えてもらいました(*^^*)有り難うございましたm(__)m

お葬式に行きお参りさせて頂きますm(__)m

さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^-^)/


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング概要>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg









posted by あした笑顔 at 08:39 | しもちゃんのわくわく日記

2016年06月06日

昨日は 朝から2か所の現場回りを済ませました(*^^*)

社内旅行や今期諫早ライオンズクラブ会長で 特にお世話になった幹事・会計の奥さん同伴での慰安旅行を企画しました(*^_^*)

沖縄までは飛行機予約できましたが(*^_^*) そこからの海外は まだ パスポートの関係で 予約は入れませんでした(^_^;)

 楽しい内容を企画したいと思います(*^_^*)

昨日は 雨も上がったし時間が有り 昔 2週間に1回ぐらいのジョギングコースでした不知火橋を渡るコースをウォーキングしていました(*^^*)
1465135723902.jpg
もう一度 走ってみようかなとも思いながらウォーキングしましたら 高校総体が有っているのを 思いだし(*^_^*)

陸上が有っている競技場へ向かいました(*^_^*)
1465135716062.jpg
若い力が躍動する姿 素晴らしいですね(*^_^*)

5000m予選3組で1位になった上五島高校1年の山田大成君 最高の笑顔でした(⌒▽⌒)

今年1月に有った全国都道府県対抗男子駅伝の長崎県代表として、6区(中学生区間)を走ったんですね(*^_^*)

上五島に山田有りの気持ちが出ていましたね\(^o^)/

17:20から決勝があります(*^_^*)

笑顔のゴールとタイムがもっと上がる事を楽しみにしています(*^_^*)

夜は 予定が無く(*^_^*)

妻と回転寿司に(*^_^*)
1465135745335.jpg
その後 家で バレーボール観ました(*^_^*)

昨日も楽しい充実した一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>


今日は ウレスレヤン大学の教授や担当の方々に 灯りファンタジアの件で挨拶や協力要請に行きます(*^^*)

地元の大学で会議にも数名出て頂いています(^^)

また 諫早駅前夏まつりでも毎年協力してもらっていますが 今回は 運営にもたずさわってもらえないか相談してみます(*^^*)

若く 留学生の意見も新鮮で楽しいでしょうね(*^^*)

また 毎年のんのこ祭りで「のんのこ突撃隊」としても活躍して頂いていますので 今年も協力依頼して来ます(*^^*)

それに 諫早・雲仙ウルトラウォーキングのボランティアも要請して来たいと思っています(*^^*)

いっぱい有りますね(*^^*)

若い力と共に 諫早を明るくして行きたいですね\(^^)/

さあ今日も笑顔で楽しみましょう\(^-^)/


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング概要>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg











posted by あした笑顔 at 08:08 | しもちゃんのわくわく日記

2016年06月05日

昨日は 朝から特殊設備制作で現場監督(*^^*)

実際は 妻がしました(*^_^*)

今度入る お客様と増改築の細部の打ち合わせ(*^^*)

7月から入りたいと思っています(*^_^*)


本明川における様々な活動を行っている各団体でつくる「本明川交流会」に 参加させて頂きました(*^_^*)
13315287_968141936617052_2409033183881290743_n.jpg
灯りファンタジア実行委員会から 11月12・13日のスペシャルナイトで 本明川河川敷の眼鏡橋から諫早駅までのライトアップや灯明設置で 光を繋げる為の話(*^_^*)

今月9日19時市役所前に集合しての探索の紹介もさせて頂きました(*^_^*)

干拓の関係から 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの話しもさせて頂きました(*^_^*)
zu諫早雲仙コース図.jpg
みなさん 興味津々で聴いて頂き 参加して良かったです(*^_^*)


Vファーレン長崎はFC岐阜とのアウェイでした(*^^*)

速報を見ながら興奮しました(*^_^*)

前半18分までに5つのゴールが生まれる息もつかせぬ展開で(*^_^*)

永井 龍 選手のハットトリックも有り4−2で勝利\(^o^)/

今度は 8日19時からセレッソ大阪とです(*^_^*)

Vファーレン長崎 流れが出て来ました(*^_^*)

今度は ホーム初勝利にしたいものです(*^_^*)



夜7時からお茶の間商店街事務所で 駅前夏まつりの実行委員会をしました(*^^*)

毎年 車道を通行止めにしてたくさんの人が集まる夏まつりです(*^^*)
11855818_18901030008_2088232387802250865_n.jpg
s-ima0ge02.jpg
新しい仲間たちが4人入り(*^^*)

新しいアイデアが次から次に 更に 夏まつりが飛躍しそうです(*^^*)

楽しみです(*^^*)

終わってかるら 一気に(*^^*)
1465076498175.jpg
また 新しい仲間達と飲むのも楽しかったです(*^_^*)

次回は13日19時から実行委員会です(*^_^*)その前に 長崎ウエスレヤン大学や警察署に挨拶や協力要請に行きたいと思います(*^_^*)

貴方も参加してみませんか(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝です(*^_^*)


今日も朝から現場回りです(*^^*)

社内旅行や三役の慰安旅行 銀行の研修旅行等企画したいと思います(*^^*)

さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^-^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング概要>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg







posted by あした笑顔 at 07:35 | しもちゃんのわくわく日記

2016年06月03日

 5日は 朝7:00〜町内 班の道掃除に参加して
      
      9:30〜諫早市歯科医師会主催の「お口の健康フェスティバル」アエル栄町
           にて、歯科衛生士会は、お口のPH検査や、フッ素洗口体験や歯ブラシ
           販売のブースでお待ちします。

      11:00〜「雑貨マルシェ」をOpen!させます
             自家焙煎の珈琲とブルーベリソースたっぷりのチーズケーキで手作り井戸端
             会議の予定です


 マルシェBag や、ちょっとお出掛けBag 夏の日焼け予防兼汗取りスカーフ 完成してます!!

  IMG_3293.JPG

IMG_3292.JPG

IMG_3369.JPG

IMG_3370.JPG

 「雑貨マルシェ」はRun Run House & Sun Cherry 2人の主婦の手作りを

  販売する Shop です!!毎月第一日曜限定でOpen しています^^
posted by あした笑顔 at 21:42 | 奥さんの手作り

2016年06月02日

 今月も 忙しいながら 自分らしく 頑張ります!

 5日 日曜日は、7:00〜 町内 班の道掃除
         10:00〜 アエル栄町で「お口の健康フェスティバル」
         11:00〜「雑貨マルシェ」 Open!!

 Run Run House さんの 新作画像届いてます!!
 直ぐに お嫁に行く リネンのお洋服達が 縫えてます!!
 生地が良いのに、4500円〜7500円程で買えるので、リピターも多く、
 皆さん2枚・3枚まとめ買い^^レースやリボン使いが可愛い!!

  !cid_5F4CC295-ADB3-4065-A299-07D989F30EF3.jpg

!cid_FFB5EAB0-7753-4579-9326-1B5D034AC99A.jpg

 ドール達の布も一点物やアンティークを惜しみなく使って

!cid_079D9225-4686-4A10-ACEF-1AB75BAF5C5C.jpg

 トールペインットは色あせないので10年でも飾れますよ!大人色のプレート!!

!cid_AECACC3E-2163-4066-B9D7-E7E5F7BB935A.jpg

 Run Run PaPaさん 久しぶりに 糸鋸に向かいました!!

!cid_8CBD1A06-FB14-45CE-8E7D-6CF89D836ED4.jpg

!cid_59919152-9B0E-44F3-AB69-54BDAABA92CA.jpg

 心なごむ 作品は PaPaさんファンがいっぱいです!
posted by あした笑顔 at 19:17 | 奥さんの手作り

 薔薇祭りのハウステンボスへ!!

 行かなきゃ!!  Run Run Houseさんと出かけて来ました!!

 その後、2人の庭には、またまた、薔薇の苗が沢山仲間入り^^

IMG_3240.JPG

IMG_3243.JPG

世界バレー 女子・男子の応援に、娘が所属する 東京ガールズ!がチアダンスで

 華やかな応援をしています!こちらでは、NBC放送でTVにチラ!と映るので

応援と娘探しで目が離せません^^今夜19:00〜です!!

IMG_3344.JPG

IMG_3345.JPG

それから、事務所の近くに、ケーキ屋さんが移転して来ました!!

 不動産のお仕事でもご縁があって、仲良くさせてもらってる「奏・かなで」さんです

 お花をプレゼントしたら、ケーキを沢山^^いただきました^^!
 
  IMG_3363.JPG

 甘みを抑えてあって、材料にこだわりのあるケーキが並んでいますよ!!

 なんだか、5月も あっ!と言う間に 過ぎ去りました・・・・
posted by あした笑顔 at 18:52 | 奥さんの手作り

2016年05月31日

今日は ほぼ完成した 写真家MILKさんのスタジオの建具関係の写真を紹介させて もらいます(*^_^*)

MILKさんとSatomiデザイナーと職人たちのコラボで 素晴らしい 出来栄えとなりました(*^_^*)

こんな感じの所で 写真撮ってもらいたいですね(*^_^*)


13329506_633053143518494_6955014453541283330_o.jpg

13329546_633053120185163_7568767756085977408_o.jpg

13339648_633053463518462_418913990271399665_n.jpg

13346870_633053273518481_7753513641777792943_n.jpg

13227660_633053086851833_7052042759169382591_o.jpg

13305031_633053426851799_5483171671857798199_o.jpg

13308165_633053176851824_5666641104357551069_o.jpg

13308596_633053233518485_4776838900155711287_o.jpg

13327409_633053310185144_6469948553824410634_n.jpg

ブログ MILKのPlus One http://milk-plus.blog.so-net.ne.jp/

Facebookは https://www.facebook.com/takako.kawahara.14

posted by あした笑顔 at 08:24 | (株)諫早まちづくり研究所

2016年05月30日

昨日の長崎新聞に第一回諫早ウルトラウォーキング載っていました!(^^)!
1464474832043.jpg
よく「申し込みしました(*^_^*)」とか「申し込みしたい(*^_^*)」と耳に入るようになりました(*^_^*)

参加される方 ボランティアされる方 声援される方 みんな楽しみましょう(*^_^*) 


その後 増改築現場に行きました(*^_^*)

打合せを済ませて 昨日まで長崎県立美術館で有っていた 「ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華」を観に行って来ました(*^^*)
1464558174126.jpg
文化に触れるのは 良いですね(*^_^*)


歴史文化博物館に 篠山紀信写真展にも行きました(*^^*)

SKMBT_C20316053013131.jpg
その前に 有名な銀嶺のトルコライス食べました(*^^*)
1464558086853.jpg
旧店舗での創業前から集めていたというビードロなどのアンティークでいっぱいでした(*^_^*)

1464558102934.jpg
お客様もいっぱいで 並びました(*^_^*)

第一線を走り続ける写真家・篠山紀信(*^_^*)

迫力ありました(*^_^*) 特に三島由紀夫(*^_^*)

宮沢りえや山口百恵の写真集も懐かしかったです(*^_^*)

この展示会も昨日まででした(^_^;)両方見れて良かったです(*^_^*)

帰ってからは 高来方面まで第一回諫早ウルトラウォーキングの通りに有るコンビニに挨拶回りしてきました(*^_^*)

ついでに 小長井漁港直売店まで行き 今季最後の日本一の牡蠣「華蓮」とあげまきを買って来ました(*^_^*)


夜は いつも一緒に楽しんでいる 本田さんの誕生会でした(*^_^*)

吉岡シェフの料理 に下田さんの破竹やクジラでの煮物(*^_^*)
1464558046610.jpg
とても美味しかったです(*^_^*)

誕生ケーキには本田さんの似顔絵が(*^_^*)

1464558038889.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング概要>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg









posted by あした笑顔 at 13:23 | しもちゃんのわくわく日記

2016年05月29日

昨日は 完成間近じかの増改築現場に何度も行き 打ち合わせ(*^_^*)

どんどん変わる姿が楽しいですね(*^_^*)


こんな内装もスタジオならではしか出来ないですね(*^_^*)

これほどのスタジオも見た事は有りませんが(*^_^*)


全身に蕁麻疹が出来(^_^;) 病院で点滴してもらいました(*^_^*)

血液検査や食事や生活で これと言うのはは分からず不明です(^_^;)


夜は ホームでのV・ファーレン長崎ージェフユナイテッド千葉

前節で久々の勝点3を奪い、勢いづく長崎は序盤からアグレッシブな動きを見せました!(^^)!

前半14分には佐藤洸一の2試合連続ゴールで先制に成功!(^^)!
1464474850808.jpg

そのすぐ後 趙民宇のゴール決まったか(^_^;)と思ったが オフサイド(^_^;)

しかし、その4分後に相手スローイングからのワンチャンスをものにされて同点弾をされて、徐流れは千葉へ(^_^;)

しかし大久保択生がファインセーブでピンチを防ぎ(*^_^*)

1−1で折り返す。
1464474843105.jpg
後半に入ると、中村慶太投入も有り活性化するが、肝心のフィニッシュの精度が上手く行かずドローで(^_^;)

ホーム初勝利はお預け(^_^;)

早くホームでの勝利を見たい(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は現場に行き打ち合わせを済ませてから(*^^*)

県立美術館で 今日迄となってている「ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華」を観に行って来ます(*^^*)
zenkou_400_537.jpg
夜は 最も一緒に楽しんでいる仲間の誕生会です(*^^*)

さあ今日もみんな笑顔で楽しみましょう\(^-^)/


<第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング概要>
■開催日時: 2016年7月24日(日)
■会場: 長崎県総合運動公園陸上競技場/諫早湾干拓堤防道路
■種目:
・ウルトラウォーキング(42.195km)
※個人の部、団体の部(5人1組)
・ファミリーウォーキング(7.5km)
※家族・友人(1組2人〜5人。必ず大人を1人以上入れること)

ランニングタウン RUNNINGTOWNからエントリーbtn_entry_small-thumb-120x36-1038.png

https://runningtown.jp/products/detail.php?product_id=956

メール・FAXでエントリー

エントリーフォームまたはメール、FAXでお申し込みをすることができます。
本ページに掲載の申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただき、参加申込書をFAXまたはメールに添付をしてお申し込みください。
郵便振替の払込取扱票を印字して郵送いたします。(参加費以外に別途送料100円が発生します。)

※お申込み前に大会参加誓約書に必ず同意してからエントリーをしてください。
※なお、未成年者の参加には親権者/保護者の同意が必要となります。未成年者の方は大会参加誓約書_未成年者(PDF)に必ず同意してからエントリーをしてください。

メールから申込み

entry@runningtown.jp

FAXから申込み

03-6416-8338

問い合わせ先
【諫早・雲仙ウルトラウォーキングエントリーセンター】
株式会社エボーリュ内
TEL/FAX:03-6416-8338(平日10時〜17時)
E-mail:contact@runningtown.jp

公式HP
http://isahaya-unzen-sports.jp/index.html
もっと知ろう!諫早・雲仙ウルトラウォーキング

大会の特徴やコース紹介など、詳しい情報は以下のページからご覧ください。

◆諫早・雲仙ウルトラウォーキングってどんな大会!?
⇒第1回諫早・雲仙ウルトラウォーキング 参加者募集!<1>大会の特徴&魅力

◆実行委員会の皆さんがコースを紹介!!
⇒諫早・雲仙ウルトラウォーキング<2>コース紹介
  
◇「諫早・雲仙ウルトラウォーキング」公式WEBサイト
 http://isahaya-unzen-sports.jp/


皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

諫早雲仙UW_top-thumb-420xauto-7220.jpg









posted by あした笑顔 at 08:21 | しもちゃんのわくわく日記