新着記事

2017年03月17日

昨日 杵の川 蔵だより来ていました(*^_^*)

第17回蔵開き3月18日(土)19日(日)10:00〜15:00

SKMBT_C20317031609520.jpg

SKMBT_C20317031609521.jpg
数量限定ですが 大吟醸 美禄天500ml

        純米大吟醸 丁子屋500ml

どちらか1本 1100円で購入できます!(^^)!

これも 楽しみですね!(^^)!引換券は ホームページから!(^^)!

両日とも 結婚式や初節句等 入っていますが....

どうにかして 行きたいと思います(*^_^*)

それに 50本限定の「大吟醸原酒720ml」注文ました\(^o^)/

ライチや南国の果物を思わせる爽やかな香りとやわらかい甘みと切れの良さが楽しみです(*^_^*)
ワイングラスで飲もうかな!(^^)!
SKMBT_C20317031609500.jpg

先日 仲間より 長崎で2020年被爆75周年へ向けての フルマラソン大会の交通量調査費を予算であげると出ていました(*^_^*)
1489705979512.jpg
諫早も取り組んでいます(*^_^*)みなさんもご協力よろしくお願いします<(_ _)>

諫早での笑顔と感動を広がる大会の為に(*^_^*)


ランチを福新亭の焼き飯食べ(*^_^*)

チラシ配りに向かいました\(^-^)/

チラシ配りも 街の様子を見ながら 楽しいですね(*^^*)

知り合いに会ったら「選挙運動ですか?」と聞かれますし(*^_^*)

そんな時「はい(*^^*)」とチラシを渡しました(*^_^*)

旧長崎刑務所正面も良かった(*^^*)

明治期に欧米の刑務所を参考に建てられた「明治の五大監獄」の一つ(*^_^*)

1907年竣工、とりわけ造形が美しいことで知られますね!(^^)!

2007年に正門や正面の尖塔など一部を残して取り壊され 軽トラックを借りてレンガを買いに行きました!(^^)!

魅力的な廃墟として 観光化出来るかもですね!(^^)!

1489705989870.jpg

1489705998109.jpg

昨日も充実した楽しいしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

今日は リフォームが既に完了したアパートの紹介
諫早市小船越町57-1

 メゾンみたち山 2号室 2DK

 家賃 41,000円 収納たっぷりが魅力のお部屋です!!

 IMG_1625.JPG

IMG_1626.JPG

IMG_1627.JPG

IMG_1630.JPG



SKMBT_C20317021716000.jpg


情報更新日   平成29年3月17日
    次回更新予定日 平成29年6月16日
 
posted by あした笑顔 at 09:07 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月16日

昨日も 朝から現場回り(*^_^*)

1489622390015.jpg
売却物件の登記の打ち合わせ(*^_^*)


昨日も 仲間から 古賀饅頭貰いました\(^-^)/

ふつ餅美味しかったです\(^-^)/

1489625877324.jpg
いつも 春休みにの時期に 毎年 祖母が‘ふつ餅’を作ってくれていて よくふつ(よもぎ)を採りに行っていましたね(*^_^*)

 新芽を取っていたのかな(*^_^*)

怪我をしたらふつを洗いゴシゴシ搾りそれを当てていましたね(*^_^*)

殺菌作用が有ったのでしょうか(*^_^*)


昼からは 協会の会議でしたが、年度末と言う事も有ったのか 時間かかりました(^_^;)


帰ってからWBC2次ラウンド E組の日本対イスラエル戦を観ました(*^_^*)

5回まで千賀とゼイドの投げ合い(*^_^*)

この試合も接戦かと思いましたが、侍ジャパンは6回裏、筒香のソロを口火に!(^^)!

打者一巡の猛攻で一挙5点を挙げ\(^o^)/

 そのまま迎えた8回には、内川と松田に適時打が飛び出し試合が決まりましたね!(^^)!

8 - 3 で日本の快勝!(^^)!

千賀と筒香 特に良かったですね!(^^)!

これで 侍ジャパンが全勝で決勝ラウンド進出を決めました\(^o^)/

決勝ラウンドはロサンゼルスです(*^_^*)楽しみですね(*^_^*)



今日は 長崎バイパス 川平料金所すぐ近く(*^_^*)

諫早や長崎にも 車で行きやすい場所(*^_^*)

鉄筋コンクリートで 部屋がたくさん(*^_^*)2世帯でも(*^_^*)

 一戸建を紹介します(*^_^*)

賃料  :7.8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :長崎市川平町718−4

交通   :餅田バス停 徒歩2分

間取り :1階 駐車場 
      2階 和8 洋6 DK4.5  洋4 洋3駐車場 :有り 2台
3階 和4.5 和4.5 和7.5 洋3

駐車場 : 込

引き渡し: 空

設備  :水洗・プロパン・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

 問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885
     メール simoha@fsinet.or.jp 
  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成29年3月16日

    次回更新予定日 平成29年6月15日


川平i 7.8万借家.jpg


山本借家地図1.jpg




posted by あした笑顔 at 10:52 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月15日

昨日は わざわざ大阪から従兄が寄ってくれました(*^_^*)

懐かしいですね(*^_^*)

実家の件で(*^_^*)

また 今度ゆっくりと飲みたいと思います(*^_^*)

昨日は ホワイトデー(*^_^*)

ホワイトデーは、一般的にバレンタインデーにチョコレート等を貰った男性が、そのお返しとしてキャンディ・マシュマロ・ホワイトチョコレート等のプレゼントを女性へ贈る日とされる。日付は3月14日。ただし、近年(2000年代以降)の日本では友チョコや自分チョコなどバレンタインデー文化が多様化してきていることから、ホワイトデーにも友チョコのお返しが行われるなど多様化が見られる。

ホワイトデーの習慣は日本で生まれ、中国・台湾・韓国など東アジアの一部でも定着している。欧米ではこういった習慣は見られない。
ウィキペディアより

お返しに かなでで買ったケーキ屋 クッキーを配って回りました(*^_^*)

1489535701667.jpg
みんな喜んでくれました!(^^)!

帰ってからはWBC キューバ戦でしたね(*^_^*)

7回まで接戦(*^_^*)

8回に 山田の2ラン等で試合が決まりましたね(*^_^*)
1489535693148.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>




現在リフォーム中の 積水ハウス のアパートを紹介します(*^_^*)

クロスや床も貼り直し中で たいへん綺麗になっていっています!(^^)!

  賃料  :4,5万円   共益費 :2000円

  敷金  :3ケ月

 
所在地 :諌早市城見町45-27 フレグランスヒル 102号室

 交通  :病院前バス停まで徒歩5分

 間取り :1F 和6 K4,5 2F 和6 和6 洋3

 駐車場 :込(コンパクトカーまで可) 2台目近隣駐車場別契約 月4,500円

 設備  :水洗・給湯・シャワー・都市ガス
     
     :保証会社要契約
     
  態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報更新日   平成29年3月15日
   
 

フレグランス102.jpg

1489449421632.jpg
posted by あした笑顔 at 09:33 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月14日

昨日も 朝から現場回りし(*^_^*)

賃貸物件など 綺麗になってい来ます!(^^)!

1489449421632.jpg

役所等で物件調査(*^_^*)

1489453413892.jpg

売却の為に 新しい企画書を作るために 見積もり依頼(*^_^*) 


夜は 元六会花見の打ち合わせ(*^^*)

居酒屋一気で(*^^*)

4月21日に決定しました(*^^*)

天狗舞の山廃純米大吟醸 あっという間に空けました(*^^*)
1489449404290.jpg

ジンギスカンにしろあえ、ねきみそ美味しかった\(^-^)/
1489449396048.jpg
わくわく倶楽部花見は4月1日\(^-^)/

住んでいる永昌台団地の花見は4月2日に決めようかな(*^^*)

労金協力会の花見もいつにしようかな(*^^*)

灯りファンタジアや諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会の花見も入れ込みたいな(*^^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



今日は 諫早駅まで1.7kmの一戸建て借家の物件を紹介します(*^_^*)

現在 お風呂をユニットバスに改装し(*^_^*)

洗面化粧台取り換え工事(*^_^*)

2回の和室6畳間を 洋室に変えたり(*^_^*)

1階のリビングやDKのクロスの張替途中です(*^_^*)

給湯機取り換え工事(*^_^*)

畳・ふすま張替工事(*^_^*)

ハウスクリーニングと(*^_^*)

更に綺麗になります(*^_^*)

賃料  :7.8万円

敷金  :3ケ月


所在地 :諌早市栄田町68-19

 交通  :一軒茶屋バス停徒歩2分 諫早駅迄1.7km

間取り :1階 和6 和6 L7 DK6

      2階 洋6 洋6 和4.5

駐車場 :3〜4台可能

設備  :水洗・ガス給湯・シャワー
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介

  問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成29年3月14日
    
SKMBT_C20317022208420.jpg

SKMBT_C20317022211340.jpg

SKMBT_C20317022211270.jpg


1489456245818.jpg

1489456256639.jpg

1489456283901.jpg
posted by あした笑顔 at 12:03 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月13日

昨日は 朝焼けが綺麗でした(*^_^*)

日曜でしたが 中古住宅の案内や転勤時期になったので 事務所に(*^_^*)

名古屋ウィメンズマラソン2017 がありました(*^_^*)

安藤友香選手 初マラソン素晴らしかった!(^^)!

1489327050844.jpg
優勝したリオオリンピック銀メダリストで自己記録をたたき出したユニスジェブキルイ・キルワと19秒差!(^^)!

素晴らしい2位で日本歴代4位の記録2時間21分36秒\(^-^)/

ニューヒロイン誕生しましたね!(^^)!


LINEで 孫が寝返りをうったと入り!(^^)!家族で 大喜び!(^^)!
1489326928305.jpg
ちょっと人見知りするようになりましたがとってもかわいいですね!(^^)!


夕方 仲間達から 「歩きましょう(*^_^*)」と連絡が入り 半造川から本明川を散策(*^_^*)

交わった辺りの風景好きですね(*^_^*)
1489326970447.jpg

野呂邦暢さんが住まれていた敷地を仲間達に教え 楽しみました(*^_^*)
1489326957342.jpg
息子家族が 来ていたので 刺身を買って帰りました(*^_^*)


夜はWBC2次ラウンドオランダと対戦(*^_^*)

延長10回で勝負がつかず、WBC史上初のタイブレークの末、8―6で勝ち、

1489357252412.jpg
1球1球に見逃せない 手に汗握る 凄い試合でした\(^-^)/

よく 粘りました(*^^*)感動を有難う(*^_^*)

また 次の試合も観たいですね(*^_^*)


昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:56 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月12日

昨日は東日本大震災6周年の日で 14:46には 東北向いて手を合わせました<(_ _)>

一日でも早く復興を願って 支援を続けて行きたいと思います(*^_^*)


 野菜を持ち込ませて頂き 福新亭のちゃんぽん食べて(*^_^*)

1489280899046.jpg
天気が良かったので 昼の散策は上山に登りました\(^^)/

木が結構生い茂り 御館山の展望台の方が 眺めは良いですね(*^_^*)
1489280874781.jpg

1489280881474.jpg
諫早・雲仙ウルトラウォーキングのコースなど考えながら 楽しみました(*^_^*)

現場を回りながら ポケットパークで有っている絆コンサートをちょっと眺めました(*^_^*)

市民の気持ちが伝わって来ました(*^_^*)


今日は 諫早駅まで徒歩1分の物件を紹介します(*^_^*)

賃料  :6万円

敷金  :0ケ月

 礼金  :1ヶ月

所在地 :諌早市永昌東町3−33 エクシード永昌401号室

 交通  :諫早駅徒歩1分

間取り :和6 和6 LDK10

駐車場 :月10,000円

設備  :水洗・給湯・シャワー・エアコン・エレベーター
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成29年3月12日
    
 

SKMBT_C20317030211420.jpg

エクシード永昌ちず.jpg



 

posted by あした笑顔 at 11:10 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月11日

今日は3.11東日本大震災から6周年を迎えます<(_ _)>

昨夜は 3.11追悼式をセンリュウで80名参加して頂き行いました。
1489192575579.jpg
黙祷から式を始め、当時からこれまでの支援活動の一部を話させて頂きました。

1489192584371.jpg

募金活動もさせて頂きました<(_ _)>

1489192592228.jpg

6年前のあの日 東京に 行っていた妻より 「地震がすごい 照明器具が落ちた。」

と連絡が有り、テレビを見ると そこは映画の世界に見えました。

 信じられない光景が 津波に 家は流され 人や車が 飲み込まれていく(-_-;)

逃げまとう人たち 津波に気づかない人達 「早く あの道路に上れ」と叫んでしまう

映画の世界ではなく これが 現実にあっている光景なんだ(-_-;)

これほどの 災害は 今まで無かったであろう(-_-;)

津波のおそろしさ 今でも 鮮明に記憶に残っています。


大参事が起きた。どうにかしたい。

その気持ちで いっぱいになりなりました。

早速 トラックや食料等の手配をしていたが 向かっても 道路がやられ 行けない状態だといううことで あきらめました。

コンサートなど企画して 支援金を集め、

 また 諫早の気持ちを伝えたいと おこし 酒などを 詰め込み 仲間達と 4月29日から27時間かけて石巻へ向かいました。

その悲惨さは ただ 手を合わせる事だけでした。

集めた支援金や品物を 福祉協議会や市役所に届け 2日間の泥出し等の作業を 全国から来たボランティアの方達とさせて頂きました。


2011年11月には 諫早から思いを伝えようと 灯りファンタジア・スペシャルナイトでは 東北に向いた 巨大地上絵‘折り鶴’を作りました。

翌年の2012.3.11には 諫早から 被災地に思いを伝えたいと仲間達と話し合い 
多くの市民のボランティアの協力を得 巨大地上絵‘満開桜’を作りました。

その時は 国道交通省・市役所・自衛隊・消防署等多くの協力を得て 展示やパネルディスカッション等有意義に出来ました。

また 募金も180万円集めることが出来ました。一人の女性の方が36万円して頂きほんと 感動しました。 

それを 石巻の象徴である‘石ノ森萬画館’の管理等され町づくりに貢献されている
‘(株)街づくりまんぼう’に100万円 手渡しして来ました。

その年の11月には ‘石ノ森萬画館’が再館されたとお聞きして 我が事のように喜びました。

2013年には 諫早駅前を中心に 公園での地上絵を作り 募金活動。

それに バル&ウォークでの収益金 10万円を 集め 手渡しして来ました。

2014年・2015年は 諫早駅前での募金活動。

昨年は わざわざ石巻市から講演に来て頂きました(*^_^*)

命からがらで40人の人達を救い 街づくりに取り込まれている大森様たちの話に感銘を受けました<(_ _)>

今後も 復興支援を続けながら 諫早市を盛り上げて行きたいです。




posted by あした笑顔 at 10:34 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月10日

 行方不明者 2587人

 残された家族・親族の皆様の思いに寄り添う気持ちを忘れない!!

 私なら、願うでしょう。

「どうぞ今夜、私の枕元に立って、夢の中で話したい!会いたい!」
 
 と。

 早く見つけてあげたい。早く会いたい。気持ちに寄り添う一日にしたいです。
 

IMG_5108.JPG
posted by あした笑顔 at 19:19 | 奥さんの手作り

昨日も 朝から現場回り(*^_^*)

賃貸の時期で 改装中のアパートや一戸建てを捌かさせています(*^_^*)

1489097940219.jpg

仲間から西日本新聞に「諫早高校の伝説 母校で監督に」の記事が載っていました(*^_^*)

1489097962411.jpg
とLINEで送ってくれました(*^_^*)

松元利弘監督の熱意と育てられた藤永佳子さんの話が載っていました!(^^)!

松元監督に感謝!(^^)!引き継がれる藤永次期監督に期待したいですね!(^^)!

嬉しいですね!(^^)! 


それに 先日行われた 第68回金栗杯玉名ハーフマラソン大会•女子10キロの部では 社会人等を抑えて 諫早高校の森林未来選手が優勝!(^^)!

1488843939608.jpg
また 団体でも森林選手 岡本選手 松田選手で優勝!(^^)!

素晴らしい成績でした\(^o^)/



昼からは 物件調査(*^_^*) 特に登記の事でインターネットや司法書士の先生から教えて頂いていました(*^_^*)

やはり時代と共に複雑になってい来ますね(^_^;)


 センリュウで今日する追悼式と誕生会の打ち合わせをさせて頂きました(*^^*)

その後 仲間と買い出し(*^_^*)


夜は 会議が延期になり(^_^;)

仲間達から 連絡があり 辰へ(*^^*)

昨夜に続いて先輩とも会いました(*^^*)

1500円のミニ会席料理にみんな喜んでいました!(^^)!
1489097908725.jpg
一段落して 歌を歌いに もみの木へ(*^^*)

また 楽しく歌わせて戴けました\(^-^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:30 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月09日

昨日のランチは 最初 竹野鮮魚へ行きましたら 行列が出来ていて 次から次に お客さんが 来ていたので(*^_^*)

‘なるほど’に変更(*^_^*)

中華丼を社員一同で食べました(*^^*)

美味しかった\(^^)/
1489018747101.jpg

その後 妻の知り合いの方の家に行き 不動産の売却の相談を受けました(*^_^*)

とっても場所が良く 今日 物件調査をしたいと思っています(*^_^*)

たくさんのなつかしい方々のお話をお聞きする事が出来ました\(^o^)/

喜んで頂けるように 楽しんでいきます(*^_^*)


帰ると 仲間が 「3時のおやつに(*^_^*)」と5時近くでしたが(*^_^*)

 古賀饅頭のやぶれ饅頭にドーナツ持って来てくれました\(^^)/

美味しかったですね(*^_^*)
1489018740813.jpg

夜は 明日10日18時半から諫早・雲仙マラソン大会主催で行う「3.11大追悼会&大久保君の誕生会」の打ち合わせをしました(*^_^*)

人数の確認(*^_^*)式次第(*^_^*)等 つくしで打ち合わせ(*^_^*)

料理も 美味しかった(*^^*)
1489018734925.jpg

1489018729174.jpg

1489018719450.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:28 | しもちゃんのわくわく日記