新着記事

2019年01月25日

昨日は朝からVファーレン 長崎で 試合日程が 確定したので スケジュールに 入れ込みました(*^_^*)

1548374505820.jpg
8月10日の琉球 FC行こうと思い(*^_^*)

福岡発ピーチを見ると満席状態(^_^;)

長崎発のANAを見ると特典航空券が無く(^_^;)

高いのはあったみたいですが(^_^;)

健闘して行きたいと思います(*^_^*)


お昼はボランティア団体で の例会で 食事を済ませ(*^_^*)

その後 2月3日にある新春小中学生書き初め大会の打ち合わせ(*^_^*)


土地家屋調査士さんと登記の打ち合わせを済ませ現場へ向かう(*^_^*)


小長井へ 中古住宅の売買依頼の委任契約をもらいに行く(*^_^*)

病院の受付に行くと 受付の人から 「下濱さん」と呼ばれびっくり(*_*)

なんと 30年以上前の取引先の 事務員さんでした(*^_^*)

懐かしかったですね(*^_^*)住んでおられる部屋をお聞きし向かう(*^_^*)

その後 売主さんと委任契約を 済ませました(*^_^*)

今住んでおられるところは狭いけどとっても 光のが当たって 見晴らしの良い所でした(*^_^*)

50年以上も無事故・無違反でずーと免許証がゴールド\(^o^)/

更に勲章も見せて頂きました!(^^)!


帰りに 小長井牡蠣とコンニャクを買って帰りました(*^_^*)
1548374398185.jpg

その後 仲間から連絡があり 売却の相談 に乗ってくれということでしたので(*^_^*)

持ち主さんと連絡を取り合い 土地の確認をいたしました(*^_^*)

夕方から 売地の看板取り付けに行きました暗くなりました(*^_^*)

暗い中なんとか取り付けをし(*^_^*)

1548374381720.jpg

仲間たちと集まってVファーレンの 予定などを話しながら居酒屋で楽しみました(*^_^*)
1548374372577.jpg

1548374365503.jpg
その後2次会まで(*^_^*)

帰ってから アジアカップベトナム線をテレビで観戦(*^_^*)

何とか1−0で勝利(*^_^*)
1548374344433.jpg
ベトナムも強くなりましたね(*^_^*)

 小長井牡蠣でワインを1杯(*^_^*)
1548374358148.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:18 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月24日

昨日は 自宅の改修工事で提出書類のために 補助金等の写真の 整理をしました(*^_^*)
トイレ 洗面化粧台 内窓!(^^)!
1548212584000.jpg
また売地の件で 建築業者さんが来られ打ち合わせ(*^_^*)
SKM_C224e19012322140.jpg

SKM_C224e19012322150.jpg
末永敏事記念館のために一生懸命に動かれている 末永司法書士先生が来られ(*^_^*)

「今回は 古い生地がたくさんありこれが売れて 記念館の資金にならないでしょうか?」と相談に来られました(*^_^*)

1548286317730.jpg
仲間の人に見てもらおうと思いましたが「そこまではわからない」ということで 次の対処を考えたいと思います(*^_^*)


先日の新聞にも載っておりましたが 日本のウイスキーが の販売停止が 相次いでいます(^_^;)

今回 角瓶の白が 販売停止になるようになりました(*_*)

私は 大好きだったんですが寂しいですね(^_^;)

インターネットで調べるといろんなことが分かってきました(^.^)

ウイスキー「白角」、販売休止へ サントリー、原酒不足で(^_^;)
kkagga.jpg
白角の他、350ミリリットルの「知多」とコンビニエンスストア限定で販売する450ミリリットル入りの「角瓶」の販売を休止する(・・;)

サントリーは2015年に「響12年」の販売を終了(・・;)
国産ウイスキーの主力製品「白州12年」と「響17年」の販売を休止することを明らかにした。ハイボール人気の高まりなどで原酒が不足しており「白州12年」は在庫がなくなる6月ごろ、「響17年」は9月ごろから休止となる見通しだという(・・;)

キリンビールは、原酒不足のため、同社の主力ウイスキーである「富士山麓 樽熟(たるじゅく)原酒50度」を来年春をめどに販売を終了すると発表した。
国内大手ではアサヒビールが平成27年に「余市」「宮城峡」で、熟成年数を表記した商品群の販売を終えたほか、サントリースピリッツが6月に「白州12年」、9月に「響17年」の販売を休止するなど、国産原酒不足の影響が酷くなっています(^_^;)

1. 日本産ウイスキーが「足りない」
在庫を復活させるにはおよそ10年がかかるとの見通しを示した。

2. 日本人の「ハイボール愛」

サントリーが日本中のバーや飲食店にハイボールを売り込んだことも、人気の上昇に影響を与えた可能性がある。また、スーパーマーケットなどで販売されている缶入りハイボールも需要を押し上げ、蒸留所の在庫を限界まで圧縮させることにつながった。

3. TVドラマが需要増に拍車

NHKが2014年に放送、大ヒットとなった連続ドラマ「マッサン」は、ニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝とその妻、リタ・コーワンのラブストーリーだ。

4. 「日本産」全てが日本製ではない

日本に輸入される外国産のウイスキーは、大幅に増加している。特に、日本のブレンデッドウイスキーには安価なスコットランド産のグレーンウイスキーが使われており、日本産ウイスキーの在庫の維持に一役買っている

5.私がビールを止めて ハイボールに変えた(*^_^*)

これが 大きかったかな(^_^;)

サントリー、蒸留酒世界3位に 「ジムビーム」買収
1兆6500億円で 凄い金額ですね(*^_^*)

まあ 健康に留意しながら楽しんで行きたいと思います(*^_^*)


久々の‘のんのこ温水センター’やっぱり気持ち良い\(^_^)/

休憩室独占で ハイボール(*^^*)

1548249458956.jpg

昨日も充実したしあわせな1日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:44 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月23日

昨日は 朝から 現場をまわり(*^_^*)

長崎の土地の擁壁工事の確認に行き 確認!(^^)!
1548198391033.jpg
その後 土地決済の 準備(*^_^*)

そして昼から銀行に行き 決済を終わらせ

これで 10年近く動いてきた美南の丘の売地が 無くなりました(*^_^*)

新しく賃貸住宅を管理するようになった間取り図を作成し(*^_^*)

その物件で ハウスクリーニング屋さんと打ち合わせ(*^_^*)

さらに今 入ってるマンション現場に行きハウスクリーニング の相談(*^_^*)

更に 内窓の件でサッシ屋さんと大工さんと一緒に打ち合わせ(*^_^*)


夜は 焼き鳥三平で 久々 もつ煮込みを食べ ながら (*^_^*)
1548198367980.jpg
仲間と 31日に同級生が帰ってくるので 10人ぐらいでプチ同窓会の打ち合わせ(*^_^*)

来月2日の 仲間たちとの嬉野での新年会 の打ち合わせ(*^_^*)


それから 店を変えて 飲みに行くと仲間がいてなんと レミーマルタンや 山崎を 飲ませていただきました!(^^)!
1548198358387.jpg
先日 誕生日を迎えた仲間も来て 更に盛り上がりました!(^^)!

美味しくてつい 飲み過ぎてしまいました!(^^)!

楽しかった\(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:01 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月22日

昨日は 中古住宅の決済が有り朝からその件で打ち合わせを(*^_^*)

今回は 弁護士さんを交えた取引でした(*^_^*)

スムーズに進んだお陰で 売主様も弁護士さんからも喜んで頂きました (*^_^*)

大村の中古住宅を売買し、市役所に 御客様と一緒に行ったら(*^_^*)

町内会長の名前と連絡先が書かれた申し込み書を渡されました(*^_^*)

SKM_C224e19012118020.jpg
それに 取組内容など書かれたパンフレットを(*^_^*)
SKM_C224e19012116240.jpg
諫早も やっていたら良いのですが(*^_^*)

私達 不動産業者は 常日頃 町内会加入を勧めていますが(*^_^*)

市役所で渡されていなかったら 参考にされたらいかがでしょう(*^_^*)

良い事は 諫早市としても出来る事は どんどん取り入れ出来たら良いですね(*^_^*)

みんなで 諫早でも出来る良い事を どんどん市民が役所へ提案して行けたら良いなと思っています(*^_^*)

諫早は ひとが輝く創造都市ですかtら\(^o^)/ 

みんなで 明るい夢のあるまちを創って行きたいですね\(^o^)/



仲間が 反軍を唱えて消えた結核医‘末永敏事’の気持ちを伝えたいと 末永敏事記念館を南島原市北有馬町に開設する為に資金を集めています(*^_^*)
SKM_C2lj2ds4ess18060808210.jpg
今日は 仲間の骨董品の宝物を買った時の5分の一で売られました(*_*)

本人は「いくらかでも その資金になれば 良いんです(*^_^*)」

戦争を無くして 世の中の平和の為に地元の消えて行った活動家を 広げようとしてる仲間の為に協力して行きたいと思います(*^_^*)

良かったら気持ちで良いので協力をお願いします<(_ _)>
SKM_C224esd18121814010.jpg

SKM_C22sf4e18121814020.jpg
その売買が終わり仲間達と 楽しみました(*^_^*)

1548070965105.jpg

昨夜の満月はスーパームーンでしたね(*^_^*)
1548070985848.jpg
満月と言うだけでわくわくしますが!(^^)!

アメリカではSuper Blood Moonとして話題になっているそうです!(^^)!

地球と月の距離が近いときに満月になると、平均的な満月よりも大きく、そして明るく見えるため、これをスーパームーンと呼ぶとしているそうです!(^^)!
i.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 06:51 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月21日

昨日は 全国都道府県男子駅伝でした(*^_^*)

昨年は22位でしたが 前半は少しで遅れましたが、主将の的野選手(MHPS)が区間6位で11人抜きの改装を見せて8位まで上げ(*^_^*)

 高校生2年の林田選手 花尾選手が繋ぎ(*^_^*)

桜が原中の山下選手が区間4位の走りで入賞ラインの8位で渡し!(^^)!

 アンカーは瓊浦高校出身で駒大3年 山下一貴選手が 一流の選手の中 5位まで上げてゴール!(^^)!

1548025456027.jpg
みんなよく健闘したと思います\(^o^)/

来年は 林田選手 花尾選手が高校3年ですし(*^_^*)

実業団駅伝のMHPS の選手達 特に井上選手がでてくれたら(*^_^*)

それに 山下選手も駒大エースとして伸びてくれるでしょう(*^_^*)

来年 総合優勝も夢では無いと思います(*^_^*)


総合優勝は 福島県でしたね(*^_^*)おめでとう\(^_^)/

監督は駒大陸上競技部主将を務めた。第84回箱根駅伝では5区区間2位となる走りで駒澤大学の総合優勝に貢献した安西 秀幸さんでしたね\(^_^)/
1548025477653.jpg
全選手良かったですね(*^_^*)

特にアンカーを務めた相澤選手(東洋大)箱根駅伝での勢いが出ましたね!(^^)!

2位の 群馬県も頑張ったね\(^_^)/


毎年 恒例の祐徳稲荷神社へ初詣 行って来ました(*^^*)
1548025518273.jpg

1548025524930.jpg
これが終わって今から本番の仕事が始まったと雰囲気になりますね!(^^)!

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:01 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月20日

昨日は朝から自宅のリフォーム工事と(*^_^*)
1547812048194.jpg
マンションのリフォーム工事の 現場監督に(*^_^*)

1547945678020.jpg

その後 知り合いの方から 問い合わせがあるということで(*^_^*)

天満町に出来てる新築のマンションを確認に(*^_^*)
1547945380836.jpg
管理している不動産業者とさらに 物件を見に行き確認 しました (*^_^*)

電話がかかってきて よその業者さんから聞いたということだったもので 内容等を説明してそちらに問い合わせてくださいとお話をしました(*^_^*)


たまたまテレビを つけたら 大村公園の水を全部 抜く番組があってました(*^_^*)

市長も出て大健闘でしたね(*^_^*)

ボラは2000匹も(*^_^*)

海の魚が何種類も(*^_^*)

1547945635903.jpg
大なんとウナギもいましたね(*^_^*)

でかいうなぎで食べたくなりますね(*^_^*)


協会の新年会に行く前に 諫早市美術・歴史館 に行き(*^_^*)

大貝彌太郎展を見てきました(*^_^*)
1547945370705.jpg

五島の絵や戦時中 戦後すぐの 暗いイメージの時期の諫早の絵が書かれておりましたね(*^_^*)

1月27日(日)までです(*^_^*)


その後 協会の新年会行きました(*^_^*)

今回43名と言う 多さで 盛り上がりました(*^_^*)
1547945361398.jpg
私もいい 抽選会の担当として司会をして楽しませていただきました(*^_^*)

みんなも結構 盛り上がってましたね(*^_^*)

さらに2次会に行き歌を歌い(*^_^*)
1547945348056.jpg
3次会まで行って帰りましたね (*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 10:45 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月19日

昨日は朝一から 大工さんと今日から工事に入るマンションの現場に行き(*^_^*)

材料等の打ち合わせ(*^_^*)

同マンションの工事のお知らせ案内書を作り挨拶に回る(*^_^*)

その後 材料を市場から買って来て現場へ(*^^*)
1547812034925.jpg
何度も3階まで上がったり下りたり 良い運動になりました(*^^*)


今日が 協会支部の新年会(*^_^*)

景品の買い出しに行きました(*^_^*)
1547812023564.jpg
ストーリーを考えながら良い商品がいっぱい\(^o^)/

楽しみです\(^o^)/

その後は 買い出しをした仲間達と 魚串を食べながら楽しいひと時\(^o^)/
1547811990489.jpg

更に もう一軒\(^o^)/
1547811972890.jpg

明日も盛り上げますよ\(^o^)/


昨日も 一日充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:47 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月18日

昨日は 朝から仲間が寄ってくれて(*^_^*)

伊万里マラソンに Vファーレンのユニで完走し(*^_^*)

マラソン大会の様子を写真撮って来たのでと説明してくれました\(^o^)/

‘伊万里焼饅頭’のお土産まで持って来てくれました(*^_^*)
1547683648749.jpg
2月11日のリレーマラソンや2月24日のVファーレンの開幕戦の打ち合わせもしました!(^^)!


マンションの リフォーム工事の見積もりを提出し(*^_^*)

依頼を受けました(*^_^*)

早速大工さん達に連絡をするが 4人目の大工さんでやっと 対応できるようになりました(^_^;)

なかなかな職人さんが 少なく忙しくて(^_^;)

早速 明日から入ってもらいます(*^_^*)


埼玉にある丘の上の小さな パテストリーのミャンミャン様から美味しい美味しいお菓子を送っていただきました\(^o^)/

1547765269141.jpg
とても美味しかったです\(^o^)/おやじクッキーも 甘くなくとっても良かったです\(^o^)/

ありがとうございました<(_ _)>


また夜はココウォークの大戸屋に行き夕食\(^o^)/

結構食事の内容が詳しく書いてあり参考になりました(*^_^*)

私は‘塩麹みりん漬け連子鯛の炭火焼き定食’をゆっくりといただきハイボールをいっぱい!(^^)!

1547765261289.jpg
その後 今回のロサンゼルスの 飛行機で期待していた 映画‘ボヘミアンラプソディ’ を観ようと思ってましたが 予告編しかなく(^_^;)

やっと昨夜TOHOシネマズ長崎で観ることができました\(^o^)/


1547765245337.jpg
懐かしいクイーンの歌がいっぱい流れ\(^o^)/

音響効果が よく ドラマの内容だけで無くコンサートに行った気分になりました\(^o^)/

映画館で見て良かったです\(^o^)/

昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 10:10 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月17日

昨日は 自宅の トイレや洗面所改修工事 が入り(*^_^*)

大工さん設備屋さん クロス屋さんと 朝から打ち合わせをし(*^_^*)

1547552605136.jpg
一時的に事務所の2階に住むようになりました(*^_^*)

朝から さらに現場を回り(*^_^*)

元六会の新年会古希・還暦の案内状を作り 会員に FAX し (*^_^*)

土地の決済日を決めて(*^_^*)

売主さん買主さんに 決済の 案内書等を制作し送りました(*^_^*)


また 2月3日に有る新春小中学生書初め大会の件で 打ち合わせに準備(*^_^*)
SKM_Clj224e18112109120.jpg

第160回直木賞発表されましたね(*^_^*)

真藤順丈 『宝島』が決まりました(*^_^*)

残念ながら垣根涼介『信長の原理』落選しましたが、2度目ですが 次回の作品に期待しましょう(*^_^*)

SKM_C2ff24ekd18121914560.jpg
一人でも多くの人が 垣根涼介の作品を読んで欲しいですね(*^_^*)


夜は 諌早駅前商店街の会議に出席させて頂きました(*^_^*)

2月2日の福撒きの為の作業もして 仲間達と居酒屋一気に\(^_^)/

杵の川酒造 金賞を獲った本醸造のぬる燗で体を暖め 食べたかった焼き魚\(^_^)/


1547683655438.jpg

1547683671305.jpg
いっぱい和食を頂きました\(^_^)/

後は 市民による まちづくりについて語り合いました\(^_^)/

諌早をみんなで燃やしていきたいですね\(^_^)/
posted by あした笑顔 at 09:44 | しもちゃんのわくわく日記

2019年01月16日

昨日は 自宅のトイレや洗面工事に入り 使用できないので 事務所の2階に荷物を運ぶ(*^_^*)

職人さん達が自宅に入ってくれる(*^_^*)

リフォーム工事で引き渡しをしたけど 残工事が有り打ち合わせ(*^_^*)


来月入る予定のリフォーム工事の 材料等を仕入れに 市場に行きました(*^_^*)

新春ということで 餅まきがあっていました(*^_^*)
1547552624201.jpg

親友の諌早図書館館長にソルバングの博物館やマンハッタンビーチの図書館の写真と垣根涼介の「信長の原理」を持って会って来ました(*^^*)

ソルバングの博物館はデンマークからの移民の方々の心の拠り所になっている(*^^*)
1547552485434.jpg


マンハッタンビーチの図書館は安心で安全面も考えてある(*^^*)
1547552492430.jpg
という話をさせてもらいました(*^^*)

また「信長の原理」は 読み終えたので 少しでも多くの方々に読んで頂きたかったので 寄付して来ました(*^^*)

今日が発表ですね(*^_^*)

中古住宅の決済案内の書類を作成し(*^_^*)

売主・買主様へ送る(*^_^*)

請求書を作成し お客様へ持って行ったり(*^_^*)

リフォーム工事の変更内容を確認(*^_^*)

一日仕事をして充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:03 | しもちゃんのわくわく日記