新着記事

2023年03月01日

ks_brew クロワッサンとコーヒーのお店

こんにちは(*^-^*)

2月もたくさんのお客様の御来店

ありがとうございました(*^-^*)<(_ _)>


3月の営業日のお知らせです(*^-^*)
9237.jpg

3月は12.26日は

ks_brew店頭にて

通常営業am11:00OPENです(*^-^*)


3/19は

谷川建設様
住宅展示場大村ショールーム
happy 1 dayshopに

当店がお邪魔させていただきます(*^-^*)

大村での出張販売は
初めてになります(*^-^*)

この機会に県央地区の皆様にも足を運んで頂けると嬉しいです(*^-^*)(*^-^*)


今月も皆様にお会いできるのを楽しみにしております(*^-^*)

今後ともks_brewをよろしくお願いします<(_ _)>

#国産小麦粉 #北海道バター
#オリジナルコーヒー
#クロワッサン #コーヒー #カフェ
#リノベーション #ウッドデッキ
#テイクアウト #軽食 #古民家カフェ
#長崎 #諫早 #大村 #ks_brew
#長崎グルメ #長崎カフェlovers
#長崎カフェ #長崎テイクアウト
#ks_brew
#cafe #お洒落 #インスタ映え
#アメリカンスタイル
#長崎パン屋
#ひがながグルメ #東長崎グルメ



今日も 朝から新築現場や中古のリフォーム 現場を回る(*^-^*)

仲間と事業用物件の 打ち合わせ(*^-^*)

所有者の方に電話をし 留守だったので先方から電話をいただきました(*^-^*)

来週ぐらい会えそうなので 楽しみです(*^-^*)


娘が 来ていて もちろん孫sagiも来てました(*^-^*)
DSC_1880.JPG

お昼は 福新亭のちゃんぽんを食べました(*^-^*)
DSC_18j79.JPG

団体さんが入っていて 何とか私で 満席(*^-^*)


3月5日に オープンハウスですので SNS を使って 情報を流しました(*^-^*)
Open House 見学会の案内.jpg

やはり手配りのチラシも作らないといけないかな(*^-^*)

楽しみたいと思います(*^-^*)


また仲間から連絡があり「 鹿の肉とイノシシの肉は入ったから もらいに来ませんか?」と

貰いに行きました(*^-^*)

DSC_18i81.JPG

Vファーレンロードのおもてなしで 使おうかな(*^-^*)

諌美豚もありますが(*^-^*)

また 3月4日にある清水エスパルスホーム戦でVファーレンへ Vファーレンロードのおもてなしの件で 流す(*^-^*)

今度こそ勝利するように支援して行きたいと思います(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 06:31 | しもちゃんのわくわく日記

2023年02月28日

まだ 一度も未入居物件の売家を 3月5日10:00〜17:00

オープンハウスいたします\(^o^)/

たっけんくんでは 1ヶ月で628回の閲覧数で アットホームでは731回と大勢の方見て頂いています(*^-^*)

是非 ご見学に来られませんか

住まいからは 市街一望できます\(^o^)/
HORIZON_0001_BURST20230111120345025_COVER.JPG

床暖房もあり、居室のみならず キッチンにも計エアコン5台設置\(^o^)/

防犯カメラ4台設置されています\(^o^)/

明るく展望も良い玄関にも ステンドグラスが(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20230111121920565_COVER.JPG

屋上は 広く 一望出来 BBQも楽しめそう\(^o^)/
DSC_1s44.JPG

http://simohama.b1388.jp/image/DSC_124a5.JPG" alt="DSC_124a5.JPG"
width="622" height="349" />

庭も整備され リビング出たところには デッキが\(^o^)/
http://simohama.b1388.jp/image/DSC_12a50.JPG" alt="DSC_12a50.JPG"

物件種目一戸建売家

所在地諫早市 小川町 194-21
SKM_C224e23011106440.jpg

建物名小川町 未使用物件

沿線・駅・交通小栗バス停 徒歩3分

島原鉄道本諫早駅 徒歩19分 1500m

価格3,390万円

土地面積公簿159.18m2

間取り3LDK建物面積122.54?

 1階部分59.41m2 2階部分59.41m2


小学校小栗 距離180m中学校諫早 距離450m

間取り内訳1階 LDK25.6帖/2階 洋7.7帖 洋6畳 洋6

LDK25.6/洋7.7/洋6/洋6
間取り.jpg

土地権利所有権

建・容率50%・80%

建築確認・確認番号有・第R01 長崎県庁162号

建物構造木造

築年月2020 [R2] 年 6月

駐車場有 駐車場2台又は車種によって3台

都市計画市街化区域

地目宅地地勢高台

用途地域一種低層

接道状況詳細一方 【内訳】●南東 幅4.1m 公道 接面11m 舗装有
DSC_1248.JPG

現況空家引渡し可能時期即時

設備都市ガス  電気  上水道  下水道 床暖房 追焚機能 トイレ2箇所 

バス・トイレ別 温水洗浄便座 BS端子 床下収納 システムキッチン
DSC_1234.JPG

 カウンターキッチン 食器洗浄乾燥機 室内洗濯機置場 浴室乾燥機 フローリング 

照明器具付 複層ガラス モニタ付きインターホン 省エネ給湯器 防犯カメラ 

浴室暖房 ミストサウナ 三面鏡付洗面化粧台 3口コンロ以上 オープンキッチン
DSC_1238.JPG


DSC_1237.JPG

キッチン床暖房 ガラストップコンロ 全居室収納 クロゼット シューズIC 

間接照明 ダウンライト 全室照明付 エアコン5台
 
 24時間換気システム バス1坪以上 外壁サイディング 

建築確認完了検査済証 

取引態様専任媒介

お問い合わせ先

シモハマ不動産

長崎県諫早市宇都町19-63

メール  s.simoha@fsinet.or.jp

TEL:0957-24-2885 FAX:0957-24-2889

免許番号:長崎県知事免許(10)第001865号

所属協会:公益社団法人 長崎県宅地建物取引業協会






posted by あした笑顔 at 13:43 | お知らせ

K’s Brew (ケーズブリュー)

クロワッサンとコーヒーのお店

嬉しい 投稿 有難うございます(*^-^*)

9172.jpg

9124.jpg

9123.jpg

昨日は 朝一に 新築現場で左官さんと施主様さまと一緒に玄関ポーチの打ち合わせ(*^-^*)

システムキッチン工事も(*^-^*)

リフォーム工事が終わった現場で写真を撮りに(*^-^*)

そろそろ売り出しにかけたいと思っています(*^-^*)
DSC_1852.JPG

DSC_18a57.JPG

DSC_1867.JPG


また 買い取っている中古住宅のリフォーム工事に 昨日から 大工さんが入ってくれました(*^-^*)

最初 物置を解体してくれていましたが 仲間とその後はするので室内に入ってもらいました(*^-^*)

玄関から LDK が見えるように していただきます(*^-^*)
DSC_187sa1.JPG

新しい感覚でまたいいのかなと思っております(*^-^*)

仲間が来てくれて 物置の撤去して(*^-^*)

荷物を乗せ(*^-^*)

さらに他の金物も乗せて持っていくとなんと 9000円も取ってくれました(*^-^*)

さらに仲間から頼まれてていた 犬小屋を撤去したら(*^-^*)

なんとそれも 6000円以上で引き取っていただきました(*^-^*)

早速そのお金を持って お食事処はしもとに行き飲食(*^-^*)
DSC_1874.JPG

ほとんど もちろんそれでまかないました(*^-^*)


その後 久々に 同級生がやっている SHOT Bar ウェルカムに(*^-^*)

マスターは小学校の頃 一番仲良しだった仲間です(*^-^*)

楽しかった(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:57 | しもちゃんのわくわく日記

2023年02月27日

昨日は 前日の日本酒も残っていて 8時半にゆっくり起きることができました(*^-^*)

その後 朝食もあんまり食べたくなかったのでレストランには行かずグダグダ(*^-^*)

ここのホテルは夕食・朝食あるんですね(*^-^*)

それだったら安いですよね割引も有り安くで済みました(*^-^*)
9077.jpg

是非お勧めしますホテル スーパー泊(*^-^*)

藤枝市は14万人ぐらいでほとんど 諫早と人口は変わらないのですが 藤枝市だけで jjリーグのチームを持つことができるんですね(*^-^*)
9073.jpg

仲間が駅に迎えに来てくれて まずはハンバーグで有名な‘さわやか’ で 昼食をということで行きました(*^-^*)

が開店前でいってみると 45番でした(^-^;

1時間以上待たなくてはいけなく(-_-;)

待ち時間に ‘静岡抹茶ななや’に行きました(*^-^*)
9072.jpg

ここも駐車場いっぱい(^-^;

何とか 軽で1台入れて 良かったです(*^-^*)

いっぱい商品があるんですね抹茶の(*^-^*)

外ではジェラード食べてる人たちもいらっしゃいました(*^-^*)

また戻るとまだまだ時間がかかりそうだったので蓮華寺池に行こうとしましたが

途中で さわやかより呼び出しがあり 戻りました(*^-^*)

げんこつ ハンバーグを頼みました(*^-^*)

あんまり肉汁はないんですけど 肉を食ってるような雰囲気ですね(*^-^*)
9064.jpg

美味しかったですしお腹にも溜まりました(*^-^*)

その後 富士山静岡空港まで送ってもらい(*^-^*)

富士山を眺める(*^-^*)
9117.jpg

仲間に感謝し飛行機に乗る(*^-^*)

飛行機で 飛んでいると北バイ北アルプス南アルプス富士山が一緒に見えましたね(*^-^*)

すごいなこんな光景初めてです(*^-^*)
9112.jpg

富士山を眺める事が出来良かったです(*^-^*)
9114.jpg

仲間が三保からの写真も送ってくれました(*^-^*)
9111.jpg

今回 仲間のおかげで 楽しい 藤枝旅行となりました\(^o^)/

ありがとうね<(_ _)>

空港に着いてからは 駐車場へ行く車で帰ってきました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:38 | しもちゃんのわくわく日記

2023年02月26日

昨日は 福岡に前泊しようと思っていましたが思った金額の 宿が取れず(^_^;)

車で福岡空港に(*^-^*)

空港の駐車場は 24時間2400円で高く感じ(^-^;

周りの駐車場探しほぼ満車でしたが

何とか800円の駐車場に止める事が出来ました(*^^*)

出発まで 時間の余裕が有り モーニング(*^-^*)
9088.jpg

「私は アウェイ戦に 強い(*^^*)」と飛行機に乗る(*^-^*)
9087.jpg

飛行機より地理の勉強をしました(*^-^*)

さすが お茶の産地(*^^*)

茶畑も多く 山に「茶」の字(*^-^*)
9084.jpg

バスで乗り継ぎ 藤枝総合運動公園サッカー場まで(*^-^*)

着くと知り合いの関東サポーターなどと合流(*^-^*)

芝生席に座る場所を確保し(*^-^*)

先ずは 藤枝色に染められた藤枝ハイボールを飲むが 甘い(^-^;三ツ矢サイダーで

9081.jpg
焼酎の静岡茶割りも(*^^*)
9080.jpg

藤枝サポーターから声かけられる(*^-^*)
9079.jpg

5年前ぐらいに おもてなしの聖地に卒業旅行で来ましたと 事務所に寄ってくれ\(^-^)/

翌日 花見に参加してくれた元相模原サポーターが 挨拶に来てくれました\(^-^)/

懐かしい\(^-^)/嬉しい(*^^*)

あれから 「人生変わりました(*^-^*)」と(*^-^*)


試合は2-0で負ける(-_-;)
9078.jpg

仲間の清水サポーターが会いに来てくれました\(^-^)/

一緒に 焼肉(*^^*)更に飲み放題で 盛り上がり(*^-^*)
9076.jpg

更に 食材で町おこしをしている居酒屋に行く(*^^*)
9074.jpg

9075.jpg
静岡おでん美味しかったし(*^-^*)
9108.jpg

キャベツに浸ける味噌も最高でした\(^o^)/

地元の日本酒を飲んだら もう酔ってしまいました(^-^;
906a5.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 20:21 | しもちゃんのわくわく日記

2023年02月25日

昨日は朝から新築現場の外の手すりで打ち合わせ(*^^*)
昼一番から 契約決済があって銀行でいたしました(*^^*)
現金を用意して頂いていました(*^^*)
やっぱり現金 いいですね(^_^;)

売主様も 買主様も たいへん慣れておられ 15分程度で 全部終了(*^^*)

その後 新築現場と見てまわり(*^^*)

孫 sageくんが事務所に来ていて(*^^*)

孫守りを2時間ぐらい(*^^*)

30分以上お腹が空いていて泣いていました(^_^;)

けっこう年配には きついですね(^_^;)

座るとすぐ泣き出す お腹がすいていたから仕方ないですよね(^_^;)

妻が帰ってきてすぐミルクを飲ませて機嫌良くなりましたね(*^^*)


今日 藤枝に行くので 朝 間に合うか心配でしたので 福岡前泊しようかと思いましたが
宿が取れず車で行くようにしました(*^^*)

昨日もしあわせな1日でした(*^^*)
感謝
posted by あした笑顔 at 08:25 | しもちゃんのわくわく日記

2023年02月24日

昨日は 朝から 換気扇等を 電気屋さんと打ち合わせをし新築現場等を回る(*^-^*)

午前中に仲間が県議選に立候補ということで 事務所開きがあり行きました(*^-^*)

2年前の 市長選の時を思い出しましたね(*^-^*)

彼の人柄や政策の勉強等で さらに輪が広がっていて 更に 多くの方が(*^-^*)

特に 今回 勇退される県議の後押しは 大きな力になりますね<(_ _)>

事務所に帰ると 孫達が遊びに来ていて 遊び(*^-^*)
1677127515793.jpg

IMG_20230223_134620_208.jpg
その後 上山の方に散歩して行き 池や鬼ごっこなどして遊ぶ(*^-^*)

少しお腹を空かせて息子家族達と インド料理を食べる(*^-^*)
DSC_1w774.JPG

結構お腹がいっぱいだったので 私はナンのお替りはできませんでしたが

みんお替りをしてみたみたいです(*^-^*)


事務所に帰って 中古マンション案内の準備(*^-^*)

お客さんが予定時間に事務所に来店していただき(*^-^*)

マンションまで歩いて行く(*^-^*)

売主の方がまだ居住中で説明をいっぱいして頂きました(*^-^*)

事務所に帰ってきたら 買付証明書を頂きました(*^-^*)

ありがとうございます<(_ _)>
HORIZON_0001_BURST202aa30131101911794_COVER.JPG

お客様と LINE のやり取りをして 計算書と打ち合わせをしていきたいと思います(*^-^*)

ありがとうございました <(_ _)>


その後 買っていた中古住宅の 家財道具の処分ができたので 大工さんと 内装業者さんに来て頂き(*^-^*)

娘も一緒に リフォームの打ち合わせ(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)

どんな家なっていくか(*^-^*)
DSC_092s6.JPG

ある程度 若い人の感覚を入れて行きます(*^-^*)


その後はマンションの計算書や仕様書に見積もりの依頼と発注(*^-^*)

夜は YouTube で楽しい時間を過ごしました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした(*^-^*)感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:52 | しもちゃんのわくわく日記

2023年02月23日

昨日は朝から明日 中古マンションの契約・決済があるので 重要事項説明書・契約書を作り上げ(*^-^*)

また領収書等の準備をいたしました(*^-^*)

中古のリフォーム完了間近の家のトイレとか洗面化粧台など取り付けられ ハウスクリーニングも入り綺麗になりました(*^-^*)
DSC_175s9.JPG

DSC_17a62.JPG

そろそろ売り出しに入るために 物件概要書を作り上げる(*^-^*)

あと換気扇ぐらいかな(*^-^*)

新築現場も 材料が足りなく 再度 発注して進めています(*^-^*)


仲間から 事業用賃貸物件を探して回る 所有者等に会い(*^-^*)


夜は肉が食べたくなり ハルハルへ(*^-^*)

DSC_17a65.JPG

その後 歌が歌いたくなりまたカクテルも飲みたくなり久々にニュージャンボへ(*^-^*)

マスターが作ってくれるカクテル美味しかったです(*^-^*)

STORYPIC_00003076_BURST230222204423.jpg

歌もたくさん歌いました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした(*^-^*)感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 07:58 | しもちゃんのわくわく日記