新着記事

2023年03月10日

昨日は 朝から 仲間が事業所を始めたいということで 貸事務所の申し込みに来てくれました(*^-^*)

早速管理している 業者さんへ 持って行き打ち合わせ(*^-^*)


先日オープンハウスをした物件に看板を立てたいと思い(*^-^*)

仲間の看板屋さんに電話をして 現場で打ち合わせ(*^-^*)

また 新築現場や リフォーム現場を回る(*^-^*)

昼は ライオンズクラブの例会に出席(*^-^*)

春らしい料理でしたね(*^-^*)
DSC_19j99.JPG


午後からは 売買予定のマンションの管理会社から管理に係る重要事項調査報告書が来て(*^-^*)

市役所など行って調査もし(*^-^*)

物件の重要事項について書類を作る作り始める(*^-^*)

書類でちょっと疲れたので 諫早公園の大寒桜を見に行きました(*^-^*)

写真を撮ってる人たちも多く(*^-^*)
DSC_k002.JPG

また メジロがたくさんいて 鳴いていて可愛かったです(*^-^*)
DSC_20k06.JPG


夜は買い出しをして 仲間の家に集まり キムチ鍋をして 飲みながら ワールドベースボールクラシックを 楽しみました(*^-^*)
DSC_20f07.JPG

始球式はサッカー日本代表監督の森保さん(*^-^*)
DSC_2010.JPG

大谷翔平先発で 適時打も打ってくれ 中々 追加点も奪えませんでしたが 終わってしまえば8−1(*^-^*)
DSC_2014.JPG


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>





posted by あした笑顔 at 07:12 | しもちゃんのわくわく日記

2023年03月09日

昨日は 朝から リフォーム工事を終えたばかりの破籠井の中古住宅の問い合わせがあり(*^-^*)
DSC_198a9.JPG

早速 案内(*^-^*)

「日曜日 ご主人様と見たい」との事で 私は 諫早にいないので 個人的に見てもらうようにしました(*^-^*)


また馬渡町の新築の現場では 足場が外れ(*^-^*)
DSC_19a93.JPG

クロス屋さんが入り 完成間近になって行きますね(*^-^*)


次のアウェイ戦 次の栃木戦は取っていましたが(*^-^*)

熊本戦 仲間達で四人で車で行くので ホテルを取りました(*^-^*)
DSC_1963.JPG

さらに 4月1日の仙台戦の 飛行機も取りました(*^-^*)

試合後 翌日は 姉の法要があり 義兄と打ち合わせ(*^-^*)


また妹のところの裏側が 造成工事 されていて 現地を確認に行く(*^-^*)

妹も心配なんでしょうね(*^-^*)


夜は 仲間と ひかり亭のトルコライスを食べに行きました(*^-^*)

DSC_1995.JPG

結構 つまみとしては 十分ですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:01 | しもちゃんのわくわく日記

2023年03月08日

昨日は 朝から 平成元年からつ続いている元六会で会員2名の 古希と一人の還暦お祝いの神事で 高城神社に(*^-^*)

その後 仲間の事業所 立ち上げの立ち上げの為に設計士さんが来て(*^-^*)

図面等を書いてもらう(*^-^*)


その後現場回り(*^-^*)

中古のリフォーム 大工さんと打ち合わせを済ませ(*^-^*)

新築現場 は電気屋さんが来ていて照明器具を提案をお願いし(*^-^*)

昼からは2ヶ月に1回の 無呼吸症候群で病院に行く(*^-^*)

今回は患者さんが少なくてスムーズに入ってとっても良かったです(*^-^*)


帰りに野菜等を買って(*^-^*)

ウイスキーやワインも切れてたので 買って帰りました(*^-^*)
DSC_19a76.JPG


運動公園の桜寒桜は満開に近いですね (*^-^*)
DSC_1974.JPG

コロナ禍前だともう この時期に一回花見をするんですが(*^-^*)

どうしようかな(*^-^*)


夜は元六会 新年会も兼ね 古希還暦のお祝い会(*^-^*)
DSC_1977.JPG

みんな大喜びで飲んでましたね(*^-^*)

私もだいぶ楽しみました(*^-^*)


その後は2次会にたくさんで行って 歌をみんなで歌いました(*^-^*)
DSC_1979.JPG

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 09:23 | しもちゃんのわくわく日記

2023年03月07日

昨日も朝から 新築現場や中古住宅の現場を回る(*^-^*)

新築現場に売主様に来てもらい 玄関前の手すりの打ち合わせ さらに勝手口の手すりについても(*^-^*)

午前中も来客が多く対応(*^-^*)

昼からは同業者の仲間が 中古住宅を買ってもらえないかと連絡があり(*^-^*)

リフォーム企画担当でロサンゼルスから移住した 娘も一緒に 見学に来ました(*^-^*)

金額もっと本当は安い金額を言いたかったのですが 言った以上はその金額で 買おうと思います(^-^;

仲間が対応してくれるでしょう(*^-^*)


そろそろ 破籠井の物件も 売り出しにかかりたいと思います(*^-^*)
SKM_C224e23030623170.jpg

SKM_C224e23030623171.jpg

その後 大人の修学旅行を6月3日レノファ山口線で 企画をしました(*^-^*)

車2台ぐらいで 行って 試合観戦し 山口レノファサポーターがいるお店で交流会をしたいと思っております(*^-^*)

帰りはまた この前の大分戦みたいにあちこち寄りながら帰っていきたいと思います(*^-^*)

楽しみですね(*^-^*)


先日の新聞にも 小長井の話が(*^-^*)
SKM_C224e23030607290.jpg

テレビのニュースで 宣伝の広告費を諫早市が補助して 活用して旅行会社が小長井の諫早湾漁協小長井直売店や 杵の川酒造に行くツアーが 企画されていましたね(*^-^*)

DSC_196w5.JPG

★全国旅行支援【コースNo:C-2】
「いさはや」名物を満喫!グルメのたび★牡蠣焼き編
https://www.goorby.jp/jitabi/detail/34

【コースNo:C-2】
「いさはや」名物を満喫!グルメのたび★うなぎを食す編
https://www.goorby.jp/jitabi/detail/43


この前 直売店に行った時にもバスが来ていました嬉しいですね(*^-^*)

おもてなしの町諫早を広げたいですね(*^-^*)





昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 06:58 | しもちゃんのわくわく日記

2023年03月06日

昨夜 交流を深めた清水サポーターより

昨日はありがとうございました
美味しい物いただき、楽しく色んな話ができ、大変良い思い出となりました
今日は土井さんに諫早・長崎と
ご案内いただき良い1日になりました
本当にありがとうございました

1678016455386.jpg
 
 日本各地のサポーターが 諫早でおもてなしを受け 仲間が 全国へと広がって行っています\(^o^)/


私達 おもてなし隊は 諫早が 日本一 世界一のおもてなしの町として 楽しんで行きたいと思っています(*^-^*)

是非 諫早の人や出身の方はじめ みんなで行動して行きましょう(*^-^*)


昨日は Vファーレンロードおもてなしの片づけをし 小川町194番21のオープンハウスをしました(*^-^*)
DSC_1942.JPG

何十年と オープンハウスしていませんでしたが 不調でした(^-^;

オープンハウス 時代に合っていないのかも知れませんね(^-^;

やはり 今は いSNSが有るから わざわざしなくても良いのかな(^-^;
SKM_C224we230s11707501.jpg

SKM_C224e23030522390.jpg

お昼は リンガーハットで麺少なめ 低糖質麺を食べました(*^-^*)
DSC_19s44.JPG

私も3回走ったことが有る 昨日の東京マラソン男子は 大迫傑選手を抑え 2時間5分台で日本人としてはワン・ツは 駒澤大学出身の山下一貴選手 其田健也選手\(^-^)/

DSC_1f95s4.JPG
嬉しいですね(*^-^*)

また 一貴スマイルいいですよね\(^o^)/
DSC_1959.JPG

パリオリンピックへ 期待が膨らみました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 07:13 | しもちゃんのわくわく日記

2023年03月05日

昨日は朝から 倉庫に行ってVファーレンロードのおもてなしの準備(*^-^*)
9427.jpg

さらに 今日のオープンハウスの準備で現場に行き幟を立てたりチラシ配り(*^-^*)
9441.jpg

その後おもてなしの容器等が少なかったので A プライスに行って買ってきて 事務所に戻る(*^-^*)

やはり小長井牡蠣は最高ですね(*^-^*)
9426.jpg

今度日本一にまたなったそうです(*^-^*)

誰でも美味しいと言ってくれます(*^-^*)

たくさんの人が来てくれました(*^-^*)
9422.jpg

また清水サポから頂いた まめやお茶を配りました(*^-^*)
9424.jpg

とっても喜んでもらいましたよ(*^-^*)

高木琢也取締役も来てくれましたよ\(^o^)/
330429025_876752270056089_8248977188236341556_n.jpg

また U15の選手達も 手伝いに来てくれました\(^o^)/

その後 倉庫に片付けに行き 試合を見に行く(*^-^*)


試合の方は 相手は日本代表のゴールキーパー権田選手がいましたが一点を取ることができました(*^-^*)

そのまま勝って欲しかったのですが アディショナルタイムで一点取られ(-_-;)

引き分け(^-^;

居酒屋一気に言って 清水サポも 一緒に交流を深めることが出来ました\(^o^)/

楽しかった\(^o^)/
9418.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 11:07 | しもちゃんのわくわく日記

2023年03月04日

まだ 一度も未入居物件の売家を 明日 3月5日(日) 10:00〜17:00

オープンハウスいたします\(^o^)/
Open House 見学会の案内.jpg

たっけんくんでは 1ヶ月で700回の閲覧数で アットホームでは767回と大勢の方見て頂いています(*^-^*)

是非 ご見学に来られませんか

住まいからは 市街一望できます\(^o^)/
HORIZON_0001_BURST20230111120345025_COVER.JPG

床暖房もあり、居室のみならず キッチンにも計エアコン5台設置\(^o^)/

防犯カメラ4台設置されています\(^o^)/

明るく展望も良い玄関にも ステンドグラスが(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20230111121920565_COVER.JPG

屋上は 広く 一望出来 BBQも楽しめそう\(^o^)/
DSC_1s44.JPG

http://simohama.b1388.jp/image/DSC_124a5.JPG" alt="DSC_124a5.JPG"
width="622" height="349" />

庭も整備され リビング出たところには デッキが\(^o^)/
http://simohama.b1388.jp/image/DSC_12a50.JPG" alt="DSC_12a50.JPG"

物件種目一戸建売家

所在地諫早市 小川町 194-21
SKM_C224e23011106440.jpg

建物名小川町 未使用物件

沿線・駅・交通小栗バス停 徒歩3分

島原鉄道本諫早駅 徒歩19分 1500m

価格3,390万円

土地面積公簿159.18m2

間取り3LDK建物面積122.54?

 1階部分59.41m2 2階部分59.41m2


小学校小栗 距離180m中学校諫早 距離450m

間取り内訳1階 LDK25.6帖/2階 洋7.7帖 洋6畳 洋6

LDK25.6/洋7.7/洋6/洋6
間取り.jpg

土地権利所有権

建・容率50%・80%

建築確認・確認番号有・第R01 長崎県庁162号

建物構造木造

築年月2020 [R2] 年 6月

駐車場有 駐車場2台又は車種によって3台

都市計画市街化区域

地目宅地地勢高台

用途地域一種低層

接道状況詳細一方 【内訳】●南東 幅4.1m 公道 接面11m 舗装有
DSC_1248.JPG

現況空家引渡し可能時期即時

設備都市ガス  電気  上水道  下水道 床暖房 追焚機能 トイレ2箇所 

バス・トイレ別 温水洗浄便座 BS端子 床下収納 システムキッチン
DSC_1234.JPG

 カウンターキッチン 食器洗浄乾燥機 室内洗濯機置場 浴室乾燥機 フローリング 

照明器具付 複層ガラス モニタ付きインターホン 省エネ給湯器 防犯カメラ 

浴室暖房 ミストサウナ 三面鏡付洗面化粧台 3口コンロ以上 オープンキッチン
DSC_1238.JPG


DSC_1237.JPG

キッチン床暖房 ガラストップコンロ 全居室収納 クロゼット シューズIC 

間接照明 ダウンライト 全室照明付 エアコン5台
 
 24時間換気システム バス1坪以上 外壁サイディング 

建築確認完了検査済証 

取引態様専任媒介

お問い合わせ先

シモハマ不動産

長崎県諫早市宇都町19-63

メール  s.simoha@fsinet.or.jp

TEL:0957-24-2885 FAX:0957-24-2889

免許番号:長崎県知事免許(10)第001865号

所属協会:公益社団法人 長崎県宅地建物取引業協会






posted by あした笑顔 at 06:09 | お知らせ

昨日も 朝一に現場を 周り 打ち合わせ(*^-^*)
DSC_1905.JPG

帰ってきてから 買付証明書を貰ったマンションの売主さんであり新築の家を建ててもらっているお客様が寄ってくれました(*^-^*)

決済の日々の打ち合わせや引っ越しの打ち合わせ管理会社との 打ち合わせ(*^-^*)


その後 小長井の ほうに走り 今日Vファーレンロードで振る舞う小長井牡蠣をもらいに行きました<(_ _)>

その前に 小長井に行くのでちょっとしたお土産をと思い 三原万寿堂さんへ饅頭を買いに行く(*^-^*)

桃まんじゅうをいっぱい作られていましたね(*^-^*)
DSC_1k910.JPG
桃の節句でしたね(*^-^*)

もちろん買いましたよ(*^-^*)

諫早湾漁協小長井直売店に行くと観光バスが来ていましたね(*^-^*)
DSC_19i12.JPG

嬉しいねここまで観光客を連れてきていただき<(_ _)>


まんじゅうを持って 諫早湾漁協荷捌き所に行く(*^-^*)

皆さんにまんじゅうを お土産に(*^-^*)

また今回も大きな牡蠣を頂きました(*^-^*)本当ありがとうございます<(_ _)>

従業員さんの方たちから「下浜さん全然仕事してないでしょう? それに 自腹ですか?」

と(*^-^*)

仕事していないでしょうは いつも何処でもいわれますね(*^-^*)

でも 仕事は楽しみながら たくさんしています(*^-^*)

お土産やおもてなしに必要な 材料などは自腹です(*^-^*)

でもみんなが喜んでくれるから嬉しいですね(*^-^*)

今 諫早では頂プロジェクトというのがあっていて 牡蠣小長井牡蠣を使った料理をのお店が沢山出ていまして(*^-^*)

小長井で 頂プロジェクトに参加されている海鮮炭火焼処牟田商店で 小長井牡蠣 カキ釜めしを食べました(*^-^*)
DSC_1911.JPG

美味しかった\(^-^)/

また仲間が東京からお父さんが来ていたので お父さんを紹介してもらいました(*^-^*)


事務所に帰ると 何社かの銀行の方が決済の打ち合わせ等に来てくれました(*^-^*)

また お客さんも来ていただき 時間がどんどん過ぎていきました(*^-^*)

孫sagiくんも来ていたので 孫もりも一人で1時間ぐらいしました(*^-^*)


眠たい時に泣いたので ちょうどその時に妻が帰って来れてよかったです(*^-^*)


その後は 今日のおもてなしの準備のために倉庫に行く 荷物を載せ 帰ってきて 載せ忘れや容器などが不足していたので 明日朝一から 買い出しに 行きたいと思います(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:51 | しもちゃんのわくわく日記

2023年03月03日

昨日は朝一番から起きて 3月5日10時から17時まで オープンハウスをする未入居物件のチラシを作成し(*^-^*)
Open House 見学会の案内.jpg

一度 新築住宅や中古住宅のリフォーム現場を廻り(*^-^*)
DSC_1895.JPG

し終えたところで 400枚の チラシを 投函して周り(*^-^*)

この物件 SNS閲覧数の多さは凄いです(*^-^*)

未入居物件!!市街一望、 床暖房、エアコン5台、防犯カメラ4台 エアコン4台です\(^o^)/

是非一度内覧して欲しいです\(^o^)/


それから コメダ珈琲店で休憩(*^-^*)

DSC_1890.JPG

事務所に帰ると 前回は 栃木サポーターから ‘餃子 宇都宮みんみん’の餃子を貰い おもてなしでサポーターに提供しましたが\(^o^)/

今回は 清水戦で 仲間の清水サポーターより ちびまる子ちゃんじゃり豆 竹茗堂の うす茶あられ戴きました\(^o^)/
9307.jpg

これも おもてなしで配りたいと思います\(^o^)/

有難うございます<(_ _)>


また 昨日 マンションの仮審査を銀行に申し込んだら もうOKの報告が 早い(*^-^*)

書類作成に資料集めもしたいな(*^-^*)


また 事務所の売買の話が進み(*^-^*)

銀行から審査を依頼され 資料の提供を(*^-^*)

有難い<(_ _)>

夕方から 3月12日栃木戦の旅行の予約を入れました(*^-^*)
DSC_1902.JPG

まだ 飛行機代宿泊で5000円ほど 安いのは有ったみたいですが(^-^;

また 栃木サポ達と 交流を深めるのが楽しみです\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:38 | しもちゃんのわくわく日記

2023年03月02日

昨日も 朝から 新宿新築現場に行き 左官さんと打ち合わせ(*^-^*)
DSC_1882.JPG

玄関ポーチの手すりや 勝手口 吐き出し窓の踏み台について(*^-^*)

その後 板金屋さんに 樋工事と 内装工事屋さんとクロスの打ち合わせ(*^-^*)


その後 中古住宅のリフォーム現場に行き大工さんと打ち合わせをしながら(*^-^*)
DSC_188d4.JPG
ごみ処理(*^-^*)

燃えないごみの処理を していたら雨がひどくなりそれ以上できなかったです(^-^;


マンションの買付を出して頂いたお客様と 銀行で仮審査の 申し込みをしていただきました(*^-^*)

1週間以内に審査がおりると思います(*^-^*)

まだ詳しい資料を集めていないので集めたいと思います(*^-^*)


夜は仲間から うなぎ釜飯が 1日の日は980円(税抜き)が480円に 安くなるということで行ってきました(*^-^*)
DSC_1888.JPG

諫早の楽焼みたいに鰻は大きくはありませんでしたが お焦げも美味しかったです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 06:30 | しもちゃんのわくわく日記