2015年09月16日

昨日は 朝は曇り気味でしたが 雲仙もくっきり(*^_^*)

1442307111688.jpg
新しい現場も始まりまり 現場に(*^_^*)

お客様が 仕事の関係で 私の同級生と 説明に来てくれました(*^_^*)


19 20日にある‘のんのこ 突撃隊’の 打ち合わせの為に森山方面へ回りました(*^_^*)
11013367_393766371204_8524548807336561960_n.jpg
途中ランチパスポートで ライオンズの仲間と出会し 楽しくうどん処さかたでランチしました(*^_^*)
1442307059730.jpg

1442307068295.jpg
飯盛地区が 突撃するところが無く 支所に寄り聞いてみると 飯盛中学校の運動会が有ると言う事で 直ぐに行きました(*^_^*)

どうにか時間を変更してでも 行きたいですね(*^_^*)

帰ってから 諫早レディースロードレース 大会の協賛金を持って市役所に行きました(*^_^*)
10redisu.gif
諌早湾一周マラソン大会について 今まで担当していた人とたくさん話ができました(*^_^*)

是非とも 実現して行きたいです(*^_^*)

行政も協力してもらい 楽しんで行きたいですね(*^_^*)


10月3日にあるスターライトパーティーの打ち合わせ会議もしました(*^_^*)
1442307051945.jpg
スターライトパーティーと言う事で 天体望遠鏡も3台用意できそうです(*^_^*)
1442097342447.jpg
お子さんたちも 喜ぶでしょうね(*^_^*)

11998986_53860539621834_335191607537484337_n.jpg
出演者も予定より多くなり 楽しくなりますよ(*^_^*)

15:45分から始める事になりました(*^_^*)

当日9時から集合して 設営等準備に入ります(*^_^*)ボランティア募集です(*^_^*)

それに協賛金も25万円目標に集めています(*^_^*) みなさん ボランテァでも協賛金でもよろしいので ご協力ください(*^_^*)

チラシも当社に 有りますので 御気軽にお寄りください(*^_^*)


会議の後 今度売買する土地の件で 昔からお世話になっている 行政書士の先生の事務所に寄り いろいろ教えて頂きました(*^_^*)

先生の年を聞いてみると もう85歳(*^_^*)

とても 話をしていても見えませんです(*^_^*)


夜は 灯りファンタジア実行委員会でした(*^_^*)
1442358715794.jpg
昨年よりだいぶん進んでいますよ(*^_^*)

ポスターも出来(*^_^*)皆さん期待していて下さいね(*^_^*)
11960049_81066066991307_8146380117878541845_n.jpg
一万個の灯明による巨大地上絵にイルミネーション 感動を与えてくれるでしょう(*^_^*)

諫早にしかないイベントです(*^_^*)


久々の瀬頭さんが会議に参加してくれました (*^_^*)

会議の後 快気祝いですした(*^_^*)

三平の黒ジョガ美味しいですね(*^_^*)
1442358640455.jpg
シソの先っぽ香りがあり 良かったです(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見れてしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


売り地情報

2008082051000-thumbnail2.jpg

価格  :900万円

所在地 :諌早市長野町

交通  :大手橋バス停 徒歩5分

面積  :168.69m2(51.02坪)

地目  :宅地

用途地域:工業地域

建ぺい率:60%

容積率 :200%

態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (公社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年9月16日
    次回更新予定日 平成27年10月15日









posted by あした笑顔 at 08:28 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年09月15日

朝焼けが 赤く染めあがり とっても綺麗でした(*^_^*)

11998829_832893803475200_6048983496121698000_n.jpg
出勤すると玄関に エコキャップ(*^_^*) 仲間が 持って来てくれました(*^_^*)

有難う(*^_^*)
1442262005336.jpg

昨日は 朝一に大工さんと打合せをして(*^_^*)

塗装材料を買い忘れていたので ホームセンターへ(*^_^*)

今日から入る現場で 近隣に一度は 挨拶に回っていましたが 仕事を頂いたお客様より お客様の代理で 近隣を 回らせて頂きました(*^_^*)


1442262022296.jpg
多良見の方へのんのこ祭り突撃隊で打ち合わせに行くと なごみの里のサッカー練習場が 工事をされていました(*^_^*)

1442262014516.jpg
今の工事が1月いっぱいで 完成は 春ぐらいになるのかな(*^_^*)

のんのこ突撃隊で 打ち合わせに高来に来たので 10月4日まで200円の いこいの村長崎にある‘名水の湯’に行きました(*^_^*)
1442261984557.jpg
眼下に広がる堤防道路を見ながら諫早湾一周マラソン大会をイメージしていました(*^_^*)
1442261993829.jpg
諫早でマラソン大会が出来る様に 風を吹かせて 実現へと進めて行きたいですね(*^_^*)

一時間以上も 湯たっと出来ました(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



76.JPG

南面道路

価格  :1380万円

所在地 :諌早市小川町

交通  :美南丘バス停 徒歩5分

面積  :198.36m2(60坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住居専用地域

建ぺい率:50%

容積率 :80%   

態様   仲介


    シモハマ不動産 
    諫早市宇都町19−63
    TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年9月15日
  
  次回更新予定日 平成27年10月14日






posted by あした笑顔 at 06:00 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年09月14日

昨日は 前夜の「諫早湾一周マラソン大会」のすばらしい話が余韻に 残り 清々しい朝となりました(*^_^*)

1442178723552.jpg
昨日は 諫早ミニトライアスロン リレー大会 でした(*^_^*)
1442178687695.jpg
初回から連続出場を続けて来ました藤田敏夫チーム(*^_^*)
1442178449602.jpg
今回 藤田敏夫チームとしては 最後の大会になりそうです(^_^;)

私も いつも練習を重ねながら 区間後方より3位等 遅かったけど 棄権するかも知れないとみんなが心配し伴走してくれたガタすきの有る6区もさせてもらったことや仮装等して楽しませて頂いた事等 たくさん思い出の有る大会です(*^_^*)

今回は 走れなくなり みんなの笑顔の為に裏方として楽しませて頂きました(*^_^*)

選手宣誓は 省略されそうになりましたが(^_^;)

26回連続出場はチームの 藤田敏 夫 チームの藤田敏夫さん 林田公子 さんがしました(*^_^*)
1442178651685.jpg
素晴らしい選手宣誓でした(^.^)

藤田敏夫 Aチーム 吉村君 3位 んで渡し流れを作る!(^^)!
1442178611767.jpg
プールで大会記録を更新した 山口君の泳ぎでトップに踊り出ました!(^^)!

5区に渡すまで トップを維持凄い(*^_^*)

6区貴水君の必死のがたすきも有りましたが(*^_^*)
1442178551890.jpg
5位でゴール(*^_^*)


1442178298358.jpg
Bチームも 楽しんでいましたよ(*^_^*)

藤田さんの応援に応える様に 手を振りながらのリラックスした泳ぎ(*^_^*)

それでも 藤田さんも確実に一人は抜いていました(*^_^*)


1442178592228.jpg
6区がたすき会場では 三味線に太鼓で 選手を励ましましてくれていました(*^_^*)

1442178575677.jpg
30センチの地下足袋を履く 橋口君も 楽しんでがたすきしていました(*^_^*)
1442178282929.jpg
閉会式の後は 長年 お世話になっている藤田さんの奥様に感謝の花束贈呈があり(*^_^*)

1442178410427.jpg
吉村君の乾杯の音頭で 楽しい打ち上げの始まり(*^_^*)

1442178391359.jpg
みんなの思いを込めたトーク楽しかったです(*^_^*)
1442178339683.jpg
1442178309351.jpg

最後の藤田敏夫チームとなるかもしれませんが 26年間みんな楽しめました(*^_^*)有難うございました(*^_^*)

 昨日も 多くの笑顔を見れて しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 市役所などにも 歩いて行ける月極め駐車場の紹介をします(*^_^*)

住所 諫早市12-34付近

賃料  軽自動車 3500円  普通車 4500円

敷金 一ヶ月


SKMBT_C20315032715360_0002.jpg

金谷P.jpg













posted by あした笑顔 at 09:01 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年09月12日

昨日は明け方、東の空で細い月と明けの明星・金星と火星がならんで いるのを観たく早く起きしました(*^_^*)
chart0911.png
 空を眺めると 満天の星(*^_^*)

つい 1人ぽっちの君に降るのは〜満天の星♪と口ずさむ(*^_^*)

満天の星の中に冬の星座オリオン座が(*^_^*)ハッピー!(^^)!

朝4時頃から 明けの明星 金星が 見えました(^.^)

輝いていました(^.^)
1442001693316.jpg
居ても立っても居られなくなり 家から飛び出し 空を眺めていると 月も出て来ました(*^_^*)

1441913546357.jpg
写真には写りませんが火星も見えました(^.^)

昨日の朝の写真は事務所ちかくの本明川が見える場所から撮りました(^.^)
1442001616617.jpg

7時半からFM諫早に スターライトパーティー(10/3) 灯りファンタジアスペシャルナイト(11/21.22) Vファーレン長崎のポスターを 持って行き 40分程 出演させてもらいました(^.^)

 渡邉亨介さんと楽しませてもらい時間が足りないくらいでした(^.^)

更に 諫早を笑顔のある明るい町にして行きたいですね(^.^)


焼きたてパンの日でした(*^_^*)

いっぱい買って来て 配って来ました(*^_^*)

まだ 暖かくて 美味しいですと(*^_^*)喜んでもらいました(*^_^*)

次回は10月9日です(*^_^*)
SKMBT_C20315091112010.jpg

ミュージシャンの奥土居美可さんが「諫早に来たから(^.^)」とお会いしました(*^_^*)

仕事も入り忙しそうでした(*^_^*)

お土産 頂きました(*^_^*)有難う(*^_^*)
1442001570923.jpg

事務所に帰ると 今日もまた いつも お世話になっているのに 古賀饅頭頂きました<(_ _)>
1442001562861.jpg
いつもいつも 来られるたびに お土産<(_ _)>恐縮です<(_ _)>


仕事の合間に のんのこ祭り突撃隊のスケジュール作成(^.^)


夕方の時間を使って 河川敷を散策(^.^)夕日が沈んで綺麗でしたよ(^.^)


1442001539131.jpg

本番まであと一週間に迫っ「のんのこ諫早まつり」の最終イベント部会に出席しました(^.^)

各イベントの最終チェックとタイムテーブルや人員配置について確認作業でした(^.^)

今年も、楽しいイベントになりそうです(^.^)
SKMBT_C20315091205070.jpg

SKMBT_C20315091205071.jpg

SKMBT_C20315091205080.jpg

SKMBT_C20315091205081.jpg

V・ファーレン長崎を楽しく応援しながら飲んだり食べたり、みんなで「KATARODE」の「夏の終わりのビアホール de KATARODE」のイベントがセンリュウであり 瀬頭さんと早目に会議を抜けて会場に(^.^)

12010663_769590283147084_7393025333623525879_o.jpg
ビヤホールは 明日で終了と言う事で満席でした(^.^)

その一角を Vファーレン長崎のユニホームを着た 40人余りのKATARODEが占領(^.^)

Vファーレンの話はもちろん のんのこ祭りやスターライトパーティーの話等もいろんな仲間達と楽しめました(^.^)

大抽選会も有り 商品には 選手たちの サインも(^.^)竹内選手の小銭入れ財布 当たりました(*^_^*)

1442001521178.jpg
企画してくれた平田さん有難うございました(*^_^*)

最後は みんなで記念撮影(*^_^*)
11243468_769591363146976_2102441523148536133_o.jpg
Vファーレン長崎のお陰で 諫早が活性化してきていますね(*^_^*)

みんなで 応援しましょう(*^_^*)楽しいよ\(^o^)/

昨日も 多くの笑顔を見れて しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 市役所などにも 歩いて行ける月極め駐車場の紹介をします(*^_^*)

住所 諫早市12-34付近

賃料  軽自動車 3500円  普通車 4500円

敷金 一ヶ月


SKMBT_C20315032715360_0002.jpg

金谷P.jpg
















posted by あした笑顔 at 06:32 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年09月10日

昨日は 朝から 増改築の為に 協力業者さんと 打ち合わせ(*^_^*)

中古住宅の買い取り契約書を 作成し 売主様へ郵送で送る(*^_^*)


イベント事も 秋が近づき過密さが 出て来ました(*^_^*)

のんの祭り(9/18.19.20) 諫早湾一周マラソン大会試走会(9/21) ジュニア陸上(9/22) 駒大同窓会長崎支部総会(9/19) スターライトパーティー(10/3) 諫早東特別支援学校交流会(10/18) バル&ウォーク(11/2) 高校生弁論大会(11/8)  こどもキッズフェスタ(11/8)
 灯りファンタジア(11/21.22)  バンコク旅行(12/3-7) クリスマスとワインの夕べ(12
/22)等 年末まで 企画から本番まで 楽しさいっぱい(*^_^*)

早速 灯りファンタジアのポスター出来ました(*^_^*)
SKMBT_C20315091008120.jpg
今日から 配布して回ります(*^_^*)

市民の有志で作り上げる灯りファンタジアでは11月1日 JR諫早駅前でのイルミネーション点灯式(*^_^*)

11月21日・22日 諫早市政施行10周年を祝した1万個の灯明での巨大地上絵等 今年も更に飛躍して行きますよ(*^_^*)

10月3日にあるスターライトパーティーも中央商店街の協力を得ながら 進んでいますよ(*^_^*) 
1441838324400.jpg

でも 資金は有りませんので みなさんの協力を募っています(*^_^*)
SKMBT_C20315091008400.jpg
 

昨日は 不動産セミナー(*^_^*)

啓発育成委員会ですので 準備して 受付しながら 空家対策特別措置法について 研修しました(*^_^*)

不動産業にも影響が 出て来ると思われます(*^_^*)

1441838338572.jpg
1441838307239.jpg


昨日も 充実したしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

本日は 広い土地に家も付いている物件を紹介します(^_^)

img_702206_8364144_0.jpg

価格  :1280万円
所在地 :長崎県大村市岩松町
交通  :JR岩松駅 徒歩8分
面積  :1275? (385.68坪)
地目  :公募・雑種地/現状・宅地
用途地域:無指定
建ぺい :70%
容積  :400%
備考  :古家付
態様   仲介

  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年9月10日
  次回更新予定日 平成27年10月9日

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村










2015年09月08日

昨日は 朝から 借家の白蟻工事に立ち会い(*^_^*)

借家人さんと 家の状況について話(*^_^*)

御家族に おめでたの話も有り(*^_^*)楽しみです(*^_^*)


インターネットで京都マラソン大会2016の記事が(*^_^*)

http://www.kyoto-marathon.com/

第1回京都マラソン(2012年)は赤字2億3100万円で話題になりましたが(^_^;)

今年は 過去最多の6万6000人の 京都マラソン申込者\(^o^)/

今後、抽選を行い、10月6日に当落を全申込者に通知するそうです(*^_^*)

過去の大会でボランティアを行った申込者を優遇するボランティア経験者枠(*^_^*)

市に10万円寄付した人が参加できる「サポートランナー枠」もあるみたいです(*^_^*)

世界人気都市ランキング1位の京都 どんどん盛会に なっていきますね(*^_^*)

諫早でも やりましょう(*^_^*)

シルバーウィークの中日 9月21日(月 祝日)7時半 運動公園に集合して 「諫早湾一周マラソン大会」の試走会をしたいと思っています(*^_^*)

走れそうな方は参加表明して下さい(*^_^*)

楽しみましょう(*^_^*) 


夜は 仲間達の誕生会(*^_^*)

馬刺しに秋刀魚の刺身 美味しかった(*^_^*)

今年は かあちゃん 来年は 米ちゃん 再来年は僕の還暦(*^_^*)

楽しく年取らせて 頂いています☺🎶

いつものように 風呂に浴びさせて頂きました

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 車が6台から9台停められる 事務所を紹介します(*^_^*)


13102_115~01.jpg

SKMBT_C20315052016530.jpg

賃料  :5.3万円

敷金  :3ケ月

礼金  :0ヶ月

所在地 :諌早市森山町下井牟田422−1

交通  :原バス停 徒歩2分

間取り :88.6m2
土肥借家間取.jpg


SN3J20160001.jpg
SN3J20170001.jpg
駐車場 :無料

設備  水洗

    :保証会社利用
    
態様  :仲介

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−54
     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年9月8日


次回更新予定日 平成27年10月7日















posted by あした笑顔 at 14:09 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年09月07日

昨日は 朝から 雨(^.^)
 1441580091770.jpg
夕やけマラソン大会の時に 毎年 飲んだり泊めてもらっている「居酒屋 盛」の大将が福岡の病院に入院しているので 見舞いに行きました(^.^)

行く前に 仲間から「先日再手術を受けたそうです。まだリハビリも始められないとか…。かなり精神的にまいっているみたいでした。」と(^_^;)

笑顔で 元気つけようと思いました(^.^)

日頃は 大人しく 多くは喋らないけど 3時間以上も 病気や仕事の夢 今までの人生等たくさん話してくれました(^.^)
1441580072280.jpg
今迄 知らなかった事も 有り 楽しかったです(^.^)

入院生活に入ると言う事で 子ども達が 激励の写真パネルを作ってくれ 飾ってありました(^.^)
1441580082711.jpg

再手術も受けて 福岡に入院して一人だったから 話しが出来き 何回も笑い とても良かったみたい(^.^)

少しは 元気になったみたい(^.^)


帰りに 大将が働いた事もあるラーメンチェーン店 福一で ラーメンと餃子食べて来ました(*^_^*)
美味しかったです(^.^)
1441580062267.jpg
1441580054041.jpg
今度 歩けるようになったら 一緒に食べに行こうと思います(*^_^*)

早く 回復して ‘盛’の五島の新鮮魚介類料理を 更に 広めていって欲しいですね(^.^)

昨日は 大将の笑顔が見れてしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 竹の下バス停5分と街中に近く(^.^)

家賃を下させて頂いた 静かなマンションを紹介します(*^_^*)

シンプルでモダンな外観(*^_^*)

和室であった部屋を 漆喰壁の洋室に改装し(^.^)

壁も天井も改装し、広い8.5畳もあるDK(*^_^*)

トイレも シャワー付きにして 新しく便器を替え(*^_^*)内装も 張替(*^_^*)

お風呂も 内装を塗り直し 綺麗です(*^_^*)

SKMBT_C20314090609490-thumbnail2.jpg

110516_11217E-thumbnail2.jpg

1409883984288-thumbnail2.jpg

1409883974968-thumbnail2.jpg

1409884004886-thumbnail2.jpg

DSC_1590-thumbnail2.jpg

家賃は 駐車場1台込で46,000円
共益費等ありません(^.^)
駐車場2台込(縦列)であれば48,000円

3台目は4000円です(*^_^*)

3DKの余裕のある間取り(^.^)



交通  :竹の下バス停 徒歩5分
間取り :洋6 和6 洋4.5 DK8.5
倉庫有
駐車場 :1台込 2台込(縦列)48,000円 3台目1台4,000円(台数に余裕有)
設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年9月3日
    次回更新予定日 平成27年10月2日

SKMBT_C20315082808320.jpg














posted by あした笑顔 at 08:45 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年09月05日

昨日は 朝から真っ赤な太陽を拝むことが出来ました(*^_^*)
1441367374883.jpg


昨年より惜しまれつつ終了した「お月見コンサート」を更にパワーアップして秋の夜長を 楽しむ心温まるイベントにしたいと思って始めさせて頂いた「Star Light Party」今年も 諫早の秋の風物詩として 開催します(^_^)

その前に 役所や商店街を回り 打ち合わせや提案や確認をして(*^_^*)

その件で予算書や概要を 作りました(*^_^*)


第32回古湯映画祭案内来ていました(^.^)

何年か前に 古湯温泉に入り 古湯映画祭で確か‘悪人’だったかな見に行きてから 毎年案内が来ます(^.^)

諫早市出身の役所広司さんと選んだこの7本と 素晴らしい映画ばかり(^.^)
SKMBT_C20315090412330.jpg

主演男優賞の「Shall we ダンス?」(*^_^*)
カンヌ国際映画祭でパルムドールを獲得した「うなぎ」が(*^_^*)
主演の「ガマの油」で初監督(*^_^*)
「KAMIKAZE TAXI」 「キツツキと雨」 「ドッペルゲンカー」 「連合艦隊司令長官 山本五十六」
SKMBT_C20315090410300.jpg
役所広司のトークショーも有り 是非とも 行きたいけど9月19日〜21日までです \(^o^)/
SKMBT_C20315090410310.jpg

SKMBT_C20315090410311.jpg
私は 予定が詰まってしまい 行けないですが(^_^;)

行ける人は 行って下さい(*^_^*)


3時から トミーズに集まり「Star Light Party」実行委員会(*^_^*)

10月3日(土)17:00〜21:00に 開催します(*^_^*)

場所:中央交流広場です(*^_^*)

補助金とかありませんので 出来るだけ 切詰める所は切り詰め 楽しみながら協賛金を集めて回りたいと思います(*^_^*)

  ボランティアスタッフ 募集します(*^_^*)

テント設営 舞台設営等 たくさんすることが(*^_^*)

終わった後も 撤収と(*^_^*)

みんなで 星空の下で 多くのしあわせな笑顔を 見て楽しみたいと思います(*^_^*)

次回の話し合いは 9月15日15時からトミーズでしますよ(*^_^*)

15日の夜は 灯りファンタジアの実行委員会も有りますが(*^_^*)

いろんなイベントをして みんなが 喜ぶ姿が 見たいですね(*^_^*)
SKMBT_C20315090420350.jpg


夜は 西の空低く見える水星が、9月4日に太陽から最も離れて東方最大離角となると言う事で(*^_^*)
chart.png
太陽から離れるとはいえ、日の入り45分後の高度は2度ほどととても低いところで 西の空がひらけている場所しか見えず 堤防まで 行きましたが 見る事は出来ませんでした(^_^;)

見える時は必ず日没後の西の空か、日の出前の東の空となるので(*^_^*)

 明日 朝 自宅から見つけたいと思います(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 竹の下バス停5分と街中に近く(^.^)

家賃を下させて頂いた 静かなマンションを紹介します(*^_^*)

シンプルでモダンな外観(*^_^*)

和室であった部屋を 漆喰壁の洋室に改装し(^.^)

壁も天井も改装し、広い8.5畳もあるDK(*^_^*)

トイレも シャワー付きにして 新しく便器を替え(*^_^*)内装も 張替(*^_^*)

お風呂も 内装を塗り直し 綺麗です(*^_^*)

SKMBT_C20314090609490-thumbnail2.jpg

110516_11217E-thumbnail2.jpg

1409883984288-thumbnail2.jpg

1409883974968-thumbnail2.jpg

1409884004886-thumbnail2.jpg

DSC_1590-thumbnail2.jpg

家賃は 駐車場1台込で46,000円
共益費等ありません(^.^)
駐車場2台込(縦列)であれば48,000円

3台目は4000円です(*^_^*)

3DKの余裕のある間取り(^.^)



交通  :竹の下バス停 徒歩5分
間取り :洋6 和6 洋4.5 DK8.5
倉庫有
駐車場 :1台込 2台込(縦列)48,000円 3台目1台4,000円(台数に余裕有)
設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年9月3日
    次回更新予定日 平成27年10月2日

SKMBT_C20315082808320.jpg







posted by あした笑顔 at 07:11 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年08月29日

昨日は 朝は 雲っていましたが 雲仙が くっきりと 見えました(^.^)
1440802994355.jpg
朝から パソコンばかり見てたら疲れたので (^.^)

上山を散策しました(^.^)
1440802975998.jpg
目の疲れが みどりのお陰でとれてきた感じになりました(^.^)

愛宕神社の方に行きました(^.^)

愛宕信仰は中世期には武の神として、また近世期には鎮火、防火の神として広く信仰されましたそうです(^.^)

愛宕社は永禄6年(1563)、大村純忠との戦いでの武運を祈った、西郷純堯によって奉祀されたのが始まりと書いて有りました(^.^)
1440802938388.jpg
この宝殿が石造りとなったのは、享和元年(1801)のことで、それ以前は木造りであったそうです(^.^)

1440802951083.jpg
三重塔は、亨保6年(1731)に建立されました。国家安泰・五穀豊穣を祈って護国の経典として尊重された仁王経を読誦し、読誦が終わったことを記念して建てられました(^.^)
1440802928229.jpg
愛宕社から 下る階段は 263段有り(*^_^*)

1440802899369.jpg
高校時代 卓球部で 体力づくりに駆け上がっていました(^.^)
1440802885449.jpg
懐かしかったです(^.^)


6時から‘車亭’で元六会の世話人会でした(*^_^*)

真っ赤に染まった ビリビリの鍋(^.^)

1440802793965.jpg
元気が付きました(^.^)美味しかったですよ(^.^)

労金協力会ボーリング大会に行きました(^.^)
1440802761903.jpg
参加予定には入れていなかったけど ボーリングされました(^.^)

年に1回ですが まともに 投げる事が 出来ました(*^_^*)

1440802706873.jpg
1440802695598.jpg
その後 懇親会‘居酒屋 一気’で

1440802663285.jpg
1440802654904.jpg
私の周りは 今回も 女性に囲まれました(^.^)

 S先生も私達のテーブルに(^.^)盛り上がりました(^.^)

1440802639845.jpg
私は役員でもないのに 締めを 頼まれました(^.^)

更に 仲間達と かくれんぼに歌を歌いに行きました(^.^)


昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 竹の下バス停5分と街中に近く(^.^)

家賃を下させて頂いた 静かなマンションを紹介します(*^_^*)

シンプルでモダンな外観(*^_^*)

和室であった部屋を 漆喰壁の洋室に改装し(^.^)

壁も天井も改装し、広い8.5畳もあるDK(*^_^*)

トイレも シャワー付きにして 新しく便器を替え(*^_^*)内装も 張替(*^_^*)

お風呂も 内装を塗り直し 綺麗です(*^_^*)

SKMBT_C20314090609490-thumbnail2.jpg

110516_11217E-thumbnail2.jpg

1409883984288-thumbnail2.jpg

1409883974968-thumbnail2.jpg

1409884004886-thumbnail2.jpg

DSC_1590-thumbnail2.jpg

家賃は 駐車場1台込で46,000円
共益費等ありません(^.^)
駐車場2台込(縦列)であれば48,000円

3台目は4000円です(*^_^*)

3DKの余裕のある間取り(^.^)



交通  :竹の下バス停 徒歩5分
間取り :洋6 和6 洋4.5 DK8.5
倉庫有
駐車場 :1台込 2台込(縦列)48,000円 3台目1台4,000円(台数に余裕有)
設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年8月28日
    次回更新予定日 平成27年9月27日

SKMBT_C20315082808320.jpg



posted by あした笑顔 at 10:10 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年08月28日

日の出の前に 白く明けの明星が有りました(^.^)

カメラに写りませんが 最初 月かなとも思いましたが(^_^;)
1440719017373.jpg

久々に 朝から上山を散策 を散策しました(*^_^*)

台風の影響で 数本の木が倒れっていました(^_^;)
1440718985981.jpg
やはり風が 酷かったんですね(^_^;)

灯りファンタジアのポスターも原稿も出て来て(^.^)

メンバーたちから 「今まで市役所としていましたが 市民の有志でやっているイベントなので 市がやっているイベントと 間違えられてきました(^_^;)
 市民のボランティアで やっているんだという事を知って欲しい(*^_^*)」という意見が多く

問い合わせ先の電話番号を 今年から専用で持つことになりました(*^_^*)

 昨日 電話屋さんに行って来ました(*^_^*)

予算も有りませんので 一番安い方法で プリぺイドカード式にしました(*^_^*)

今から 灯りファンタジアの問い合わせ先は 080−6437−0559になります(*^_^*)

私が一番持っていそうになりますね(*^_^*)


今回のランチパスポート諫早地区で とても 食べてみたかった  朝比の海鮮丼(*^_^*)

1100円が540円(*^_^*)

 わざわざ 唐比まで 事務所のみんなで来ました(*^_^*)

雲仙と唐比の蓮園を見ながら食事(*^_^*)
1440719883601.jpg
あら汁の多さに(*_*)
1440719856068.jpg
みんな 喜んで食べました(*^_^*)

また 今日 行くと誰か 行っていました(^.^)


台風被害の内容確認に見て回ったり 見積もり等をしていました(*^_^*)


夕暮れ時 河川敷等を散策(*^_^*)

身体に当たるぐらいのトンボが たくさん飛んでいました(*^_^*)
1440718955112.jpg
アカトンボとよくまちがえられるトンボとして ウスバキトンボとショウジョウトンボだそうです(*^_^*)

 ウスバキトンボは、ちょうど体育大会の練習が行われる9月の中ごろ、運動場を群れをなして飛んでいたりするトンボです。麦わら色で、同じところをひらひらと飛んでいます。
usubaki.jpg
 ショウジョウトンボは初夏から夏にかけて、ため池や学校のビオトープで見られる真っ赤なトンボです。

shojo.jpg
 これらはよくアカトンボといわれますが、正しくはアカトンボではありません(^_^;)

アカトンボとはアカネ属とグループの名前で体が赤くなるものが多いですが、一部のアカトンボは体は赤くなりません(^.^)

成熟したアカトンボは、秋に、タンデムになって、産卵にやってくるそうです(^.^)

水田、ため池、学校のプールなど、いろいろなところで産卵します(^.^)

多くのアカトンボは卵で冬を越し、次の年の春に卵がかえり、幼虫は初夏までに育って、羽化するそうです(^.^)

赤いトンボを見たらみんなで。「夕焼けこやけの あかとんぼ.....」三木露風(みきろふう)の詩で有名な赤とんぼの歌を歌いましょう(^.^)

因みに 歌の舞台は、兵庫県の播磨地方だそうです(^.^)


本明川さくらづつみの桜の木を散策すると たくさん根元から倒れていました(^_^;)30本以上かな(^_^;)
1440718944835.jpg
おそらくこの倍は 有ったみたいで 補修されていたみたいです(^.^)

この前の台風は 北風が酷く この場所は 遮るものが無く 直接当たり 倒れたのでしょうね(・・;)


道路端には 毎年1ヶ月近く前に咲く彼岸花も咲いていました(^.^)
1440718902203.jpg
 秋が 間近になって来ましたね(^.^)

昨日も 充実したしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村








posted by あした笑顔 at 09:29 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記