2017年03月06日

4日は倉庫の片付けと花見の準備(*^^*)

倉庫で測量をしている仲間と会い談義(*^^*)

その後現場を3箇所回りました(*^^*)


事務所に着くと仲間がジダンのお菓子を持ってきてくれました\(^^)/

美味しかった\(^^)/
1488669529069.jpg
まだいっぱいあります(*^^*)

でも糖質です(^^;

また花見の準備に外に出て行って帰ると東京から来た仲間がレミアムエクセレントショコラ東京銀座を持ってきてくれました\(^^)/
1488669522031.jpg
上質な焼きチョコが奏でる特別なひと時が味わえそうです(*^^*)


夜は仲間たちと焼き鳥屋に(*^^*)

アスパラ巻き(*^_^*)しめさばに豚足 美味しかった(*^_^*)
1488669512278.jpg

1488669498300.jpg
さらにもみの木日仲間達と合流して盛り上がりました

こんなにたくさんの料理を出してもらい歌も歌い踊り2000円て信じられないですよね(*^_^*)

1488669478709.jpg

お世話になりました(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:00 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月03日

昨日は 朝から 仲間より電話(*^_^*)

「伯父さんの通夜に来たら そこの長男の嫁さんの弟が やす坊やったばい!(^^)!びっくいした(*^_^*)」と

何十年も知らなかったと(*^_^*)やす坊は 私の親友で仲間も何度も面識が有りました(*^_^*)

その後 仲間の奥さんからもその件でLINEが(*^_^*)


ウルトラウォーキングの件で 関係団体へご挨拶に(*^^*)

「いろんな面で 最大限協力したいです(*^_^*)」と言って頂きました!(^^)!

いずれは マラソン大会へ向けて進めていきたいと思います(*^_^*)


その後 小長井に要件が有り行きました(*^_^*)

ついでに 健康センターへ(*^_^*)

マシンも有りますが 人工温泉とサウナに(*^_^*)

汗は 気持いいですね(*^_^*)

こんな素晴らしい施設が有るんですね\(^o^)/
SKMBT_C20317030308350.jpg

その後 ついでに小長井漁協直売店へ(*^_^*)

生産者が新宮美子さんの名前を見て買いました(*^_^*)


1488496238215.jpg
日曜 諫早公園の緋寒桜が7分ぐらい咲いているので 花見をしようと思いたくさん買いました(*^_^*)

Vファーレン長崎ーFC横浜戦の後4時から第1回目の花見します!(^^)!

楽しみです!(^^)!


夜は 灯りファンタジア実行委員会でした(*^^*)
1488496223284.jpg
なかなか 協力団体等と打ち合わせしながら決めていますが 日程等まだ検討して行きたいと思います(*^^*)

更に 盛り上がる為に また 新しい発想を考えて行きたいですね\(^^)/

クラウドファイディング等 資金集め等も 話合いました(*^_^*)

備品等 今はいさはや市場のビルに置かせて頂いていますので 解体工事も有るので 当社の倉庫を片付け 移したいと思います(*^_^*)

4月8日13時より荷物運びとなります(*^_^*)

手伝える方 協力お願いします<(_ _)>

更に 感動していただき 諫早を愛せるイベント創って行きたいですね\(^^)/ 

その後 仲間の誕生会の予定でしたが 体調を崩すて居たので 本人が欠席でしたが誕生会をしました(*^_^*)
1488496214922.jpg

1488498866910.jpg
 また別の所から「ぼたもちを作っているので取りに来て(*^_^*)」いつも気にかけてもらい嬉しいですね(*^_^*)
1488496186415.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:58 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月02日

昨日も 朝から現場回り(*^_^*)

昼食を食べてから
道の遺産100選に選ばれた「伊東静雄が選んだ高城回廊を訪ねるみち」の一部 鳥居をくぐり 愛宕神社の階段上って 福祉会館の方へ下って 一周するコースを歩きました(*^^*)
17022163_1187909264640317_6863117960973177190_n.jpg
やはり 上まで200mと書いてありましたが、階段は267段(*^_^*)

高校時代は よく登らされていましたが(*^_^*)

休憩して 登りました(*^_^*)


運動公園の緋寒桜4分咲きぐらいかな(*^^*)

1488410872027.jpg

諫早高校定時制の卒業式に行って来ました(*^^*)

今年も感動しました(〃∇〃)

校長先生の一人一人の名前をよび思い出を語られておられジーンときました(;_;)

ETA本田会長の挨拶も雇用されていた生徒の四年間の話も感動でした(;_;)

1488410857724.jpg
もっとも感動した答辞 四年間の働きながらのたくさんの思い出が詰まった高校生活
全日に無い感動が有りました。

たくさん手を叩かせて頂きました。

校歌や式歌の卒業写真 退場の糸一緒に歌わせて頂きました。

心が一つになった感動の卒業式でした。

卒業おめでとうございます\(^^)/そして有り難う\(^^)/



卒業式が終わってから演劇で諫早の歴史を伝える(演伝諫歴)「多助ぼっさん〜土橋貞恵翁物語」決起集会に遅れて行きました(*^_^*)

着いた時は二人芝居眼鏡橋が終わるところでした(^^;
17098326_1064710590301886_8898736680767155132_n.jpg

演出家 田 中 俊 亮 氏の紹介(*^^*)
1488410828319.jpg
スタッフ紹介(*^^*)

みんなで写真撮影(*^^*)
17022033_1064754356964176_2565706737498896210_n.jpg
5月7日 中央公民館で有ります(*^^*)

私も出る予定です😊

たくさんの方来て下さいね\(^^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れて とてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:13 | しもちゃんのわくわく日記

2017年03月01日

昨日も 携帯電話を変えたので Biuetoothを車と接続できなく 車屋さんに(*^_^*)

また IDやパスワードが分からずauショップに行き 尋ねる(*^_^*)

予定表を入れ込みますよ(*^_^*)


昼の散策 運動公園に もっとも早く咲く桜と言われる'カワヅサクラ"がうえてありました\(^^)/
1488324252923.jpg1488324241470.jpg
4分咲きぐらいかな(*^^*)

楽しみです\(^^)/

大村公園の河津桜も新聞に紹介されていました(*^_^*)


夜は表彰式\(^^)/諫早高校定時制みんな頑張ったよね\(^^)/
1488324138157.jpg
4年間や3年間無欠席の生徒達や働きながらの生徒達!(^^)!

今日は卒業式です!(^^)!また感動を頂きそうです(*^_^*)



終わってから ETA会長の本田さんと三平に(*^_^*)

横の席の付属中学のテニスクラブコーチと会話(*^_^*)楽しかった\(^^)/

モツ煮込みにホッピーやはり美味しいですね(*^_^*)

1488324127821.jpg
知り合いもたくさん居て楽しかったですよ(*^_^*)

更に 二次会に行き 仲間達が増えパァーと盛り上がっりました\(^^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:04 | しもちゃんのわくわく日記

2017年02月28日

昨日は 朝一から 新聞見ると Vファーレン長崎が首位 気持ち良かったです\(^o^)/

16996309_1185945478170029_1118272625669923609_n.jpg
通りに 幟を立てた甲斐がありました\(^o^)/

3月5日13:00キングカズが居る横浜FCとホーム戦です(*^_^*)

諫早市民応援DAY「諫早市民無料招待」行きましょう

◆対象試合/3月5日(日) 13:00キックオフ V・ファーレン長崎 VS 横浜FC


◆試合会場/トランスコスモススタジアム長崎


◆席種/B・自由席(バックスタンド)


◆募集対象/諫早市民 200組400名様

※応募多数の場合は抽選とし、当選者の発表はチケットの発送をもって代えさせて頂きます。


◆申込方法/必要事項をご記入のうえ、メールにてお申し込みください。


【必要事項】

件名「諫早市民応援DAY」 ?氏名 ?郵便番号 ?住所 ?電話番号


【お申し込み先】

event@v-varen.com (担当:事業部 地域貢献推進課)


【応募締切】

今日まで 2月28日(火) 18:00までです(*^_^*) 


ランチ 事務所のみんなでプジョでカレー(*^_^*)

17021929_1186133114817932_3321617294554515121_n.jpg

会議に行く途中 諫早公園通ると 緋寒桜2分咲(*^_^*)
1488238897114.jpg

夜は 諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会で ウルトラウォーキングの企画の打ち合わせ(*^_^*)
1488238888951.jpg
前回 クラウドファンディングの勉強会をしましたが それに応募するか 金額は等打ち合わせしました(*^_^*)

他の補助金打ち合わせも(*^_^*)

今回 ファミリーウォーキングのコースを一般の方にも参加できるように 名称変更やコースなど検討しました(*^_^*)

その後は 辰で懇親会(*^_^*)

1488238880943.jpg
昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 10:43 | しもちゃんのわくわく日記

2017年02月27日

昨日は たらみ市に 朝から行って来ました\(^o^)/

楽しかった\(^o^)/

希望ケ丘の生徒達が作った 陶器 花 家具安かったですよ(*^_^*)
1488159514143.jpg
いつも顔を出す 魚屋さん 弁当箱や携帯入れ無料で戴きました<(_ _)>

1488159489272.jpg
カマを買い スタジアムに持って行きました(*^_^*)
1488159501798.jpg
ウエ大と農校のコラボのかんころのお菓子も買いました(*^_^*)

もちろんライオンズの焼肉を会 今度 市議選に出る仲間達とも楽しみました\(^o^)/
16998723_1185011801596730_5414161611362854812_n.jpg
たくさん買いました\(^o^)/
1488159456050.jpg

気になっていた東京マラソン(*^_^*)

市の時もワンセグを見ながら 買い物が終わり次第仲間の家に(*^_^*)

東京マラソン車椅子部門 優勝はリオパラリンピック優勝のマルセル フグを抑えて
25歳福岡の渡辺 勝選手!!

凄いですね\(^o^)/

また 車椅子でも 新しいスターが出て来ましたね!(^^)!

今回は 諫早の副島正純さんは レースプロデューサーとして専念していました(*^_^*)

優勝したキプサング世界の走りは凄かったですね\(^o^)/

16681812_1185046034926640_4038128886732777339_n.jpg
2時間3分台\(^o^)/凄いですね(*^_^*)

まさに黒豹みたいに感じました(*^_^*)おめでとう\(^o^)/

日本でこんなタイムを見れるなんて さすが東京マラソンですね!(^^)!

MHPSの井上大仁凄い\(^o^)/
16938818_1185061084925135_6027091837434566437_n.jpg
日本人1位 2時間8分22秒\(^o^)/

世界選手権出場か?(*^_^*)

また 1人諫早の宝が\(^o^)/

将来は 東京マラソンに また諫早から出るかも\(^o^)/

みんなで 応援して行きましょう\(^o^)/


軽くたらみ市で買って来た食べ物を食べ Vファーレン長崎の開幕戦へ行きました\(^o^)/

島田譲選手の先制ゴール\(^o^)/

2点目はファンマ 選手vファーレンで初ゴール\(^o^)/

3点目 乾大和選手\(^o^)/

4点目 地元の吉岡雅和選手が持ち込み 澤田崇選手ゴール\(^o^)/

最高の試合でした\(^o^)/
17021886_1185204874910756_551213638392075749_n.jpg

サッカーの後 ロージーへ!(^^)!

みんな盛り上がりましたよ!(^^)!

17021921_1185545918209985_892023589217035109_n.jpg
ザスパクサツ群馬のサポーターも入って来て 懇親を深め タオル交換し 壁に貼りました!(^^)!

1488159433487.jpg
昨日も山口県から駆けつけてくれた サポーターが 「Vファーレンの木写真を 撮りました(*^_^*)」と見せてくれました(*^_^*)
1488159423608.jpg

1488159415635.jpg
サポーターの間でも 小さいですけど ちょっとでも観光名所になれば!(^^)!

折角でしたので ‘なるほど食堂’より 皿うどん ちゃんぽんを出前してもらい(*^_^*)
16939228_1185545774876666_2497238818958061209_n.jpg
食べて もらいました!(^^)!

帰ると 息子家族も来て!(^^)!

孫に遊んでもらいました!(^^)!

昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 11:02 | しもちゃんのわくわく日記

2017年02月26日

昨日は 朝から改築現場の立ち合いと打合せ(*^_^*)

小長井に 市へ寄付した土地が 有り 調査士さんより「境界立会をしてください(*^_^*)」ということだったので(*^_^*)

小長井へ行きました(*^_^*)

この畑 祖母や母が いろんな野菜を、限られた広さの畑できれいに作っていました(*^_^*)

ここで採れる さつまいもは 蜜がたっぷりするぐらい 甘くておいしかったです!(^^)!

昔はミカンの木も植えていました(*^_^*)

確かこの畑に らっきょがあったなと思って採ってみたら 今は‘ノビル’でした(^_^;)

16939349_1184122315019012_9187346322513335248_n.jpg
六地蔵さんがみんな見守ってくれていましたよ(*^_^*)

周りには 可愛い花が咲いていました(*^_^*)

16865174_1184122318352345_7198238779596983782_n.jpg

小長井についたついでに牡蠣小屋に寄りました (*^^*)

昨夜遅くまで 一緒に居た 瀬頭さんがいました(*^^*)

牡蠣を1個 焼いてもらいました\(^_^)/

やっぱり 小長井牡蠣 美味しいですね!(^^)!
16730340_1184123138352263_1023032692330673601_n.jpg

「石橋の歴史から見る諫早眼鏡橋」〜日本を代表する美しい石橋〜 岡林隆敏先生の講演会を聴きに行きました(*^^*)

16708630_1184261565005087_8722166441429131390_n.jpg
「諫早眼鏡橋は 石橋で日本一美しい橋だ」と言っていただきました \(^_^)/
20170208isaoihaykouen.jpg
どんどん広めていきたいですね\(^_^)/

日本一を\(^_^)/

それに眼鏡橋の演劇もあるし(*^^*)


夜は 携帯電話が送って来ましたが 操作が分からなくauショップへ!(^^)!

1000件近い電話登録をして頂き 時間はかかりましたが 助かりました<(_ _)>

Lineやfacebook等の変更もしたかったのですが IDやパスワードが分からず(^_^;)

新しく登録をし直したりして 今からが 時間かかりそうです(^_^;)

でも担当して頂いた女性社員さん 笑顔で対応して頂き有難うございました<(_ _)>

昨日もたくさんの笑顔が見ることが出来て しあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>








posted by あした笑顔 at 07:43 | しもちゃんのわくわく日記

2017年02月25日

昨日は 携帯電話の表面が割れてしまい(^_^;)

調子も悪くなったので auショップに行きました(^_^;)

保険をかけていて 2回目でしたので 同器種で6,000円になりました(^.^)


天気が良かったので 昼の散策 御館山に上りました(*^^*)

市内を眺めるのは気持ち良いですね\(^o^)/
1487980635140.jpg

1487980626045.jpg

1487980603627.jpg
近くの上山の展望所は 展望台まで樹が伸びて 見晴らしが今一なんですね(^_^;)

見晴は御館山が良いですね(*^_^*)


市に行き 幟を5枚頂いて来ました(*^_^*)

その内の2本を仲間の職場(公的)に立てるからとあげたら 一菓団欒のどら焼き頂きました\(^o^)/

1487980586808.jpg
有難うございました<(_ _)>

諫早・雲仙ウルトラウォーキングの参考にしたく 商工観光課へ(*^_^*)

歩くことで健康と地域活性化に役立つ「道の遺産」に諫早の街中のコースがあったと思って行きましたが(*^_^*)

まだ 作成中で教えれないとの事(^_^;)

20170208isaoihaykouen.jpg
間にあえば良いですが(*^_^*)

遺産の道を絡めてウルトラウォーキングも まちの活性化に寄与したいですね(*^_^*) 


妻が 諫早の老舗の菓子屋さん橋本屋本舗 から 桃カステラ美味しいから買って来たよと(*^_^*)
IMG_5036.JPG
一度 食べてみてください(*^_^*)

今日は 午後1時30分から 

「石橋の歴史から見る諫早眼鏡橋」

〜日本を代表する美しい石橋〜、
SKMBT_C20317022408230.jpg

SKMBT_C20317022408240.jpg
諫早市美術・歴史館1階ホールで講演会が有ります(*^_^*)

 長崎大学名誉教授 岡林隆敏先生

諫早眼鏡橋の歴史的意義を中心に、諫早の都市計画との関係、そして橋梁美学などの視点から講演!(^^)!

行ってみたいと思います(*^_^*) 楽しみです(*^_^*)


昨夜は 阿野裕行&久保盟デュオジャズライブ♪&お誕生日会も一緒にね。

がクッチーナで有りました\(^o^)/
1487980578768.jpg
1月2月の誕生は参加者の中に10人も!(^^)!

前夜は 流しのギターで ど演歌歌っていましたが (⌒▽⌒)

昨夜は ジャズを聴きました(⌒▽⌒)

ムードが良く素晴らしかったです(*^_^*)

歌謡曲や映画音楽もジャズ風にアレンジされ!(^^)!

酔いましたv(^_^v)♪
1487980564106.jpg
盛り上がって気づいたら10時半\(^o^)/

貝津にあるクッチーナから仲間達と 歩いて帰りました(*^^*)

途中 ローソンで二次会(*^^*)

安く楽しかったです\(^_^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした!(^^)! 感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 10:32 | しもちゃんのわくわく日記

2017年02月24日

昨日は 7時半からFM諫早に出ました(*^_^*)

台湾のスカイランタンの件(*^^*)

「平渓天燈祭(天燈節)」字は分かっていましたが 正式名称の読み方が出ませんでした(^_^;)ピンシーテンダンサイですね(^_^;)
4bf0b63f-ee80-eb-93b7277e97ee83_l.jpg
諫早・雲仙ウルトラウォーキングの日程 9月3日\(^_^)/

開幕間近のVファーレン長崎の話\(^_^)/等させて頂きました!(^^)!

楽しかったです\(^o^)/

太田さん有難うございました(*^_^*)


市役所スポーツ課の方が Vファーレン長崎の幟 ポール 重石持って来て頂きました!(^^)!

1487885763564.jpg
シモハマ不動産の前のVファーレンロード 近隣の皆様の協力を得て 幟たてることが出来ました\(^o^)/

Vファーレン始まるぞと 活気が出て来ました(*^_^*)
1487885719050.jpg
やれる事から どんどん支援して行きたいと思います(*^_^*)

昼までは 担当の方も手伝って頂きました<(_ _)>助かりました<(_ _)>

2時に終了!(^^)!


それから 市場に材料を買いに行ったり 現場回り!(^^)!

ライオンズクラブの例会に行く途中 諫早公園の緋寒桜 開花しました\(^_^)/

もう そろそろ花見を企画する時期なんですね!(^^)!


夜は 「糖尿病と老化 上手な付き合い方」と言う題で 例会の後 大沢先生から講演会が有りました!(^^)!

糖尿病である私としては とても勉強になりました!(^^)!

カロリーばかり目が行きがちですが 糖質量が最も問題ではないか?

ksagyhhsh.JPG
糖質の量など 勉強になりました!(^^)!

ks76dstgh.JPG

7jja.JPG
と言う話でした\(^o^)/

更に もみの木に行き 復習!(^^)!


昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>






posted by あした笑顔 at 09:25 | しもちゃんのわくわく日記

2017年02月23日

昨日は 現場回りに マンション案内!(^^)!

第25回諫早寄席のチケットをもらいに行きました!(^^)!
SKMBT_C20317022308190.jpg

東西若手落語家コンペティショングランプリ受賞や噺家の手ぬぐい大賞受賞した「古今亭 駒次」です(*^_^*)

趣味は鉄道に乗ることで、鉄道を題材にした創作落語である「鉄道落語」楽しみです!(^^)!

3月26日と言う事で 花見の開花時期になってわくわくしますね!(^^)!


26日からVファーレン長崎開幕です\(^_^)/

その割りに まちが寂しい(^_^;)
1487804430480.jpg
当社にも まだ 幟も立っていない(^_^;)

毎年 市の方が持って来て頂いています(*^^*)

明日持って来て頂きます(*^^*)

通り道で当社だけは寂しいので 通りを1軒1軒回って来ました(*^^*) 

お会いした殆どの家や事業所が 「下濱さんが頼まれたら(*^_^*)」とか「地域活性化頑張って(*^_^*)」と声を掛けて頂き 幟を上げて頂く事になりました\(^_^)/

諫早の活気を 広げていきましょう\(^_^)/

楽しみです\(^_^)/


夜は 十八銀行地域振興部の中村さんや諫早支店の田島さんに クラウドファンディング勉強会をして頂きました(*^^*)

1487804400623.jpg

SKMBT_C20317022308320.jpg
SKMBT_C20317022308330.jpg
SKMBT_C20317022308331.jpg
SKMBT_C20317022308340.jpg
SKMBT_C20317022308350.jpg
SKMBT_C20317022308351.jpg
SKMBT_C20317022308360.jpg
長崎新聞の高比良さんも参加してくれました(*^_^*)

諫早・雲仙マラソン大会を成功させる会のみならず(*^_^*)

 ソウルアライブ(*^_^*)や諫早の歴史を演劇て伝える会等(*^_^*)

 諫早を活性化したい仲間達も熱心に聴き たくさんの意見が出ました\(^_^)/

ほんと 諫早は市民が輝くまちに なってきましたね\(^_^)/

いろんなアイデアを結集して 諫早を明るく楽しく 素晴らしいまちにして行きたいですね\(^_^)/


勉強会の後 廣渡雅也君の誕生会させて頂きました\(^_^)/


1487804372879.jpg
レッツゴーゴーの55才(*^^*)

今夜も楽しかった\(^_^)/

今から更に楽しみますよ\(^_^)/

みんなで パァーと 諫早を明るくして行きましょう\(^_^)/

いくときゃ 一緒です!!


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:26 | しもちゃんのわくわく日記