昨日は 雲がかかって いましたが 太陽が朝を 知らせる様に 顔を出しました(*^_^*)

朝から 祭りの材料搬入の時に 電柱から 頬ずりしてもらった 車 昨日 綺麗になって帰って来ました(*^_^*)
また この車と 楽しみたいと思います(*^_^*)

借家に入居されたお客様の洗濯機排水ホース等を 接続等に行きました(*^_^*)
役に立て 良かったです(*^_^*)
昨日からMILK写真展が コクラヤギャラリーで 始まり 行ってきました(*^_^*)

https://t0.ssl.ak.tiles.virtualearth.net/tiles/r132113220303130?g=3675&mkt=ja-jp&lbl=l1&stl=fb&shading=hill&n=z&key=AkF0mEyG789RQA6CcLimWZMzrDNF6MNSwRJOmNWb9gK_JGiwOBeMoQUoY1MFqksg
入り口で 仲間達と出会い(*^_^*)
また 見ていると 更に仲間達が(*^_^*)
「かわいいものと DAILY な SHOT 2」というテーマで(*^_^*)
日常の本当に何気ないものが輝いて 撮られていました(*^_^*)
綺麗なポストカードも(*^_^*)今度買います(*^_^*)
MILKさんとも話も出来 楽しかったです(*^_^*)
写真展2015/8/7(金) 〜 8/11(火)10:00〜19:00 (最終日は17:00 まで)是非 行って見て下さい(*^_^*)

その後 長崎県立美術館で 開催されている
戦後70年、被爆70年― 瀬戸内寂聴展 〜これからを生きるあなたへ〜
に行ってきました(*^_^*)

彼女の作品や交友者の画像も一緒に展示され その方との交流を通してその文学世界と劇的な半生が 良かったです(*^_^*)
道元の教えから 「切に生きるとは、ひたすらに生きるということである。いまここの一瞬一瞬をひたむきに生きるということである。小我を忘れ、何かに懸命に打ち込むことである。その時、生は本然(ほんぜん)の輝きを放つ。
「切に生きる」という言葉を、一瞬一瞬を一生懸命に生きること、過去のことを悔やまない、未来のことを取り越し苦労しないと説明されていました(*^_^*)
「はかない人生を送ってはならない。切に生きよ」
良い話ですね(*^_^*)
是非 行って見て下さい(*^_^*)
08月31日(月)迄です(*^_^*)
その後 吉宗本店に行き 茶碗むしセットを食べに行きました(*^_^*)

久々で 美味しかったですよ(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>
今日はPM6時からV ファーレン長崎ーコンサドーレ札幌戦(*^_^*)
「浦上天主堂再現プロジェクト」も見ていない人は 試合が終わってからでも間に合います(*^_^*)
最終上映PM 10時半です(*^_^*)




さあ 今日も楽しみましょう(*^_^*)
良かったらクリックお願いします<(_ _)>
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は 市役所などにも 歩いて行ける月極め駐車場の紹介をします(*^_^*)
住所 諫早市12-34付近
賃料 軽自動車 3500円 普通車 4500円
敷金 一ヶ月



朝から 祭りの材料搬入の時に 電柱から 頬ずりしてもらった 車 昨日 綺麗になって帰って来ました(*^_^*)
また この車と 楽しみたいと思います(*^_^*)

借家に入居されたお客様の洗濯機排水ホース等を 接続等に行きました(*^_^*)
役に立て 良かったです(*^_^*)
昨日からMILK写真展が コクラヤギャラリーで 始まり 行ってきました(*^_^*)

https://t0.ssl.ak.tiles.virtualearth.net/tiles/r132113220303130?g=3675&mkt=ja-jp&lbl=l1&stl=fb&shading=hill&n=z&key=AkF0mEyG789RQA6CcLimWZMzrDNF6MNSwRJOmNWb9gK_JGiwOBeMoQUoY1MFqksg
入り口で 仲間達と出会い(*^_^*)
また 見ていると 更に仲間達が(*^_^*)
「かわいいものと DAILY な SHOT 2」というテーマで(*^_^*)
日常の本当に何気ないものが輝いて 撮られていました(*^_^*)
綺麗なポストカードも(*^_^*)今度買います(*^_^*)
MILKさんとも話も出来 楽しかったです(*^_^*)
写真展2015/8/7(金) 〜 8/11(火)10:00〜19:00 (最終日は17:00 まで)是非 行って見て下さい(*^_^*)

その後 長崎県立美術館で 開催されている
戦後70年、被爆70年― 瀬戸内寂聴展 〜これからを生きるあなたへ〜
に行ってきました(*^_^*)

彼女の作品や交友者の画像も一緒に展示され その方との交流を通してその文学世界と劇的な半生が 良かったです(*^_^*)
道元の教えから 「切に生きるとは、ひたすらに生きるということである。いまここの一瞬一瞬をひたむきに生きるということである。小我を忘れ、何かに懸命に打ち込むことである。その時、生は本然(ほんぜん)の輝きを放つ。
「切に生きる」という言葉を、一瞬一瞬を一生懸命に生きること、過去のことを悔やまない、未来のことを取り越し苦労しないと説明されていました(*^_^*)
「はかない人生を送ってはならない。切に生きよ」
良い話ですね(*^_^*)
是非 行って見て下さい(*^_^*)
08月31日(月)迄です(*^_^*)
その後 吉宗本店に行き 茶碗むしセットを食べに行きました(*^_^*)

久々で 美味しかったですよ(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>
今日はPM6時からV ファーレン長崎ーコンサドーレ札幌戦(*^_^*)
「浦上天主堂再現プロジェクト」も見ていない人は 試合が終わってからでも間に合います(*^_^*)
最終上映PM 10時半です(*^_^*)




さあ 今日も楽しみましょう(*^_^*)
良かったらクリックお願いします<(_ _)>
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は 市役所などにも 歩いて行ける月極め駐車場の紹介をします(*^_^*)
住所 諫早市12-34付近
賃料 軽自動車 3500円 普通車 4500円
敷金 一ヶ月


「スターライト☆パーティ」の最終実行委員会 by 匿名 (10/01)
Star Light Party 星空の下で【タイムスケジュール発表】 by 匿名 (09/25)
諫早でマラソン大会を立ち上げましょう(^.^) by 通りすがり (06/05)