新着記事

2025年05月28日

昨日も 朝一にスナックの店舗の改装工事の件で電気屋さん塗装屋さんに来ていただき打ち合わせ(*^-^*)
S__6004756_0.jpg

エアコンの室外機をどうしたらいいか悩みました(*^-^*)

何とかつながっているところがわかりました(*^-^*)

見積もりを出したいと思います(*^-^*)


事務所に帰る途中 石橋として日本一綺麗と言われる諫早公園にある眼鏡橋に咲いている諫早菖蒲を見てきました(*^-^*)

いい雰囲気ですよね(*^-^*)
S__6004755_0.jpg

先日大村にある大村公園にある170種類以上約300,000本の花菖蒲をを見てきましたが(*^-^*)
S__6004751_0.jpg

諫早公園の菖蒲もきれいですよ(*^-^*)


相談を受けている平戸にある不動産の件で行政書士さんが事務所に寄ってくれました(*^-^*)

話してをしているとなんと私たちが住んでいた 今は息子たちが住んでいる団地に住んでいるそうです(*^-^*)

嬉しいですね(*^-^*)

子供の頃は何回か会ったことがあると思います(*^-^*)

調査をしてもらうように依頼をしました(*^-^*)

休憩がてらに運動公園に行って散策してきました(*^-^*)

ヤマモモの実がいっぱい付いていましたね(*^-^*)
S__6004749_0.jpg

あと1週間か10日間ぐらいしたら真っ赤に染まるのかな(*^-^*)

森も緑が濃くなってきましたね(*^-^*)


夜は諫早ライオンズクラブ次期YCE・青少年準備委員会でした(*^-^*)

年間予定を打ち合わせしました(*^-^*)

プルニエでの食事おいしかった(*^-^*)
S__6004746_0.jpg

仲間たちと二次会へ(*^-^*)


諫早公園に行くと蛍が飛んでいましたね(*^-^*)

ぜひ皆さんも行ってみてください(*^-^*)

今が1番良いみたいですよ(*^-^*)


その後 仲間と今リフォームの検討中のビルの3階にある BLUE BIRDという店に行ってきました(*^-^*)
S__6004743_0.jpg

結構評判になっている店で1度は行ってみたいと思っていたので、ちょうど良かったです(*^-^*)

楽しかった(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:35 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月27日

昨日は 塗装工事が終わり、足場も外れた 貝津にある販売予定の中古住宅を見る(*^-^*)
S__5988456_0.jpg

どんどんリフォーム工事を進めていきたいですね(*^-^*)

金額はまだ確定していませんが(^-^;


期待してお待ちください(*^-^*)


平戸にある物件の間取り図を作成する(*^-^*)
20250527050808733_0001.jpg

まだまだ 調査するところがあり売却方法など考えていきます(*^-^*)


千葉サポーターの仲間から お土産をいただきました<(_ _)>
S__5988447_0.png

アウェイ戦が10月4日土曜日ありその前日でもまた千葉で交流会をしたいですね(*^-^*)

楽しみです(*^-^*)


スナックの改装工事の件で内装工事屋さんと設備屋さんに来てもらって打ち合わせ(*^-^*)
S__5988452_0.jpg

その後帰りに白岩の豆で豆を買う(*^-^*)

サービス用の豆菓子2つも戴きました<(_ _)>


管理している。太陽光の場所に 低木や竹が生えてきたので切ってくる(*^-^*)
S__5988446_0.jpg

でもまたすぐ生えるでしょうね(^-^;

破竹の勢いですから(^-^;


テレビでは大の里が横綱審議委員会から横綱に推挙されたと流されていました(*^-^*)

能登の人たちも大喜びでしょうね(*^-^*)


夜はYouTubeで「散り椿」と言う時代小説の映画を見ました(*^-^*)
eryuj.png

2018年の作品ですね(*^-^*)

妻の遺言の為に 危険を冒して仲間を助けに藩に戻る話でした。

長崎新聞時代に連載された小説「春かずら」がありましたが、それと被りましたね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:45 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月26日

昨日は、小学生の1年と3年生の孫たちの運動会でした(*^-^*)
S__5988414_0.jpg

ファミリーで応援に行きました(*^-^*)

ひまちゃんも 踊りもうまく 障害物競争では1番になっていましたね(*^-^*)
S__5988411_0.jpg

ここちゃんも一生懸命走っていましたよ(*^-^*)
S__5988415_0.jpg

踊りも上手でした(*^-^*)

おかげでファミリーが楽しめました\(^o^)/


その後 昨日はのジェフユナイテッド市原・千葉と試合があり(*^-^*)

新幹線で向かい観戦(*^-^*)

試合は圧倒してましたが、なかなかゴールが決まらず後半33分山崎凌吾選手が頭で押し込み1−0で勝利(*^-^*)
S__5988406_0.jpg

これで上昇気流に乗れると思います(*^-^*)

次の水戸戦楽しみですね(*^-^*)

行けないけど(^-^;


その後は千葉サポーターともの交流会\(^o^)/

前夜 知りあった千葉サポも 挨拶に来てくれました(*^-^*)
S__5988405_0.jpg

楽しかった(*^-^*)盛り上がりましたね\(^o^)/
S__5988404_0.jpg

またみんなで千葉に行きたいと思います(*^-^*)
S__5988397_0.jpg


その後は かもめ横丁などに寄って帰宅(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:45 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月25日

昨日は 朝から 車を停めたままにしていたので、お店の駐車場に取りに行く(*^-^*)

チェーンが掛かっていなく 良かったです(*^-^*)

ついでにシアトルズベストコーヒーでモーニング(*^-^*)
S__5971994.jpg


家に帰り温泉に入りたくなりスタジアムシティのYUKURUに行こうかと考え、弓なりの線路を走る長与経由の電車に乗る(*^-^*)
S__5971993_0.jpg


先月終わりに札幌に行ったので 懐かしさもあり、浜屋の夏の北海道物産展に行ってきました(*^-^*)

白い恋人の売り場もありましたね(*^-^*)結構売れていました(*^-^*)

試食をするだけで楽しかったですね(*^-^*)

いかめしを買ってきました(*^-^*)
S__5971990_0.jpg

それでスタジアムに行き いかめしを食べる(*^-^*)

スタジアムには千葉サポーターたちがたくさん来ていました(*^-^*)

シティー見学ツアーもたくさん参加していたみたいですね(*^-^*)

嬉しいですね(*^-^*)
S__5972000.jpg


その後 ナガサキヒルハウスを確認に行きました(*^-^*)

基礎の立ち上がり ほんと高低差が複雑でしたね(*^-^*)
S__5971980_0.jpg

素晴らしい建物が建つでしょう(*^-^*)
S__5971985_0.jpg

またスタジアムシティーに戻り YUKURUで2時間ゆったり入る(*^-^*)

リラクゼーションスペースの半個室で 仮眠を取りながら(*^-^*)


親類からスタジアムシティに最も近い場所にある「居酒屋 繁盛」を紹介されていて、行って来ました(*^-^*)
S__5971973_0.jpg

おかみさんと話するとご主人はなんと小長井の牧出身で(*^-^*)

妹さんは同級生でした(*^-^*)

話が盛り上がる盛り上がる(*^-^*)
S__5971974_0.jpg

今度 交流会で使わせて頂きたいと思います(*^-^*)

また長崎スタジアムシティに見学に社内旅行で見学に来た人たちも入ってきて(*^-^*)

杵の川のお酒のおいしさを教えてあげました(*^-^*)
S__5971976_0.jpg

みんな大喜びでしたね(*^-^*)


長崎駅へ歩いて帰っていると千葉サポもいましたね(*^-^*)

「今日の試合を楽しもう(*^-^*)」とお話ができました(*^-^*)
S__5971971_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 07:47 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月24日

昨日は契約を済ませた 事業用物件の 国土利用計画の届書を再度 作り直し 市役所へ(*^-^*)

また
その物件の件で 買主さんが決済当日来れないので、銀行の担当者や売主さん 買主さん、相手業者など連絡を取り合って決済案内書を作る(*^-^*)

また先日 平戸に行った物件の件で畑とかありどうしたらいいか司法書士と打ち合わせ(*^-^*)

結局 行政書士とまた打ち合わせをすることになりました(*^-^*)


お昼は 福新亭で麺少なめでちゃんぽん(*^-^*)
S__5963829_0.jpg

大相撲は大関大の里が琴桜に寄り切りで勝利し、優勝と横綱昇進を確実にしましたね(*^-^*)
S__5963828_0.jpg

やっと日本人が横綱に8年ぶりみたいです(*^-^*)うれしいですね(*^-^*)


昨夜は千葉サポーターの仲間が来てくれると言うことで空港へ迎えに行く(*^-^*)

飛行機が大分遅れると言う連絡があり、30分ぐらい時間ができたので、大村公園に行く(*^-^*)

花菖蒲はまだかなと 思いましたが(*^-^*)

手前のほうはまだまだでしたが(^-^;

奥の方にある 玖島城板敷櫓近くに行くと きれいに菖蒲が咲いていましたね\(^o^)/

素晴らしい\(^o^)/
S__5963824_0.jpg

千葉サポと会い ひかり亭でvファーレンロードおもてなし隊の仲間たちも来てくれて(*^-^*)

宴会に7人ぐらい来てくれました(*^-^*)

先ずはトルコライス(*^-^*)
S__5963819_0.png

仲間達が私の誕生会をしてなかったということでケーキを買ってきて誕生日祝いをしてくれました(*^-^*)
S__5963813_0.png

有難うございます(*^-^*)
S__5963815_0.jpg


その後も スナック紀子で2次会へ(*^-^*)



昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:45 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月23日

昨日は 朝一から市役所に出していた書類の訂正箇所があり 書類を再提出するようにしました(^-^;

土地家屋調査士さんに相談のあった土地の境界確認に行っていただきました(*^-^*)

私も立ち会いで顔出ししました(*^-^*)

問題 解決していくと良いですね(*^-^*)


月1度の糖尿、高血圧、腎臓の検査で行きました(*^-^*)

安定はしてますがもう少し下げないといけないですね(*^-^*)
S__5955855_0.jpg

こんだけ食ったり飲んだりしてるとちょっと難しいのかな(^-^;


ちょっとイオンタウンのほうに向かうと諫早に唯一できたロータリーがありました(*^-^*)
S__5955841.jpg

外国みたいに大きくなくて小さいのでこのくらいだったら楽だし スピードも落とせるし 車の数もそんなないだろうからいいのかな(*^-^*)

交通事故とか少なくなるかもしれませんね(*^-^*)
S__5955862.jpg


夜は諫早ロータリークラブと諫早ライオンズクラブの合同例会がありました(*^-^*)
S__5955853_0.jpg

楽しかったですね(*^-^*)

この会は55年ぶりだそうです。世界でもっとも大きなボランティア団体のライオンズクラブ ロータリークラブの力を合わせて諌早の発展に協力していきたいですね(*^-^*)

諌早ロータリークラブでは 私も「諫早・雲仙マラソン大会」の卓話を2018年にさせてもらつた事が有りました(*^-^*)

特に2027年1月には「長崎ミュージックマラソン」もあるし(*^-^*)

変面ショーもありましたよ(*^-^*)
S__5955840_0.jpg

仲間がやっていました(*^-^*)

その後は2次会に行って また盛り上がりましたね(*^-^*)


昨日はファーレン長崎のスーツが送ってきて、初めて袖を通しました(*^-^*)

着やすいですね(*^-^*)

ちょうど今の時期に合います(*^-^*)
S__5955859_0.png


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:14 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月22日

昨日は1年がかりでやっと事業用物件の契約ができました(*^-^*)

長かったですね(*^-^*)

融資の関係と 物件も複雑と言えば複雑だったのかもしれません(*^-^*)

でも契約ができてよかったです(*^-^*)


親類の仲間が寄ってくれて一緒にランチをしに行きました(*^-^*)

アジフライのおいしい‘割烹 要’に行きました(*^-^*)

1枚1枚を丁寧に調理して、ふんわりとサクサクのアジフライをいただきました(*^-^*)
499824325_18387553648136445_1225219098669774201_n.jpg

仲間も「こんなおいしいアジフライは食べたことないです(*^-^*)」と言っていました(*^-^*)

調理を見ててもすごく丁寧にされてますね(*^-^*)

すばらしい(*^-^*)心がこもっています(*^-^*)
500217980_18387553636136445_4177508256590211065_n.jpg


昼からは契約を済ませた物件で国土利用計画法の届け出の書類を作り(*^-^*)

市役所に持っていきました(*^-^*)


仲間の新店舗のリフォーム工事で打ち合わせの段取り(*^-^*)


孫たちを迎えに行き、事務所で 音読を聞く(*^-^*)


夜はYouTubeを見る(*^-^*)

今では懐かしい谷村新司とばんばひろふみの共演楽しかったね(*^-^*)
S__5955797_0.jpg

『セイ!ヤング』の名物コーナー「天才・秀才・バカ」も懐かしい(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:11 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月21日

昨日は 先輩の実家の価格査定で平戸に行きました(*^-^*)

まずは市役所や水道局に行って調査(*^-^*)

その後 先輩が用意してくれた‘いけす居食家大徳利’で ヒラメの刺身や平戸牛 団扇海老の味噌汁等 豪華過ぎの昼食<(_ _)>
499977041_18387452950136445_2237502893985647271_n.jpg

こんなごちそうさまでした<(_ _)>

その後 実家を見せていただき、その場で大体の金額をお話しさせていただきました(*^-^*)

良く 手入れされた 広い土地に家(*^-^*)

その後帰りには 鯵の一夜干しをたくさんいただきました(*^-^*)
S__5955766_0.jpg

ありがとうございました<(_ _)>


それから平野瀬戸市場により ファミリーへアジフライ用の商品を買って帰りました(*^-^*)
S__5955767_0.jpg


事務所に着くとも、孫たちも学童から 帰って来ていました(*^-^*)

妻が迎えに行っていました(*^-^*)


夜は諫早ライオンズクラブ次期正副委員長会議に出席してきました(*^-^*)

その後 懇親会(*^-^*)
S__5955765_0.jpg

2次会は次期新会員が入るスナックいるかに行ってきました(*^-^*)

盛り上がりましたね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:56 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月20日

昨日は 事業用物件の決済があり、朝から確認に現地を行く(*^-^*)
S__5955642_0.jpg

まだその日まで寝泊まりされていたので心配でした(*^-^*)

荷物の搬出を少し手伝い(*^-^*) 無事に終わりました(*^-^*)


昼からは遠方にお住いで相談をされていた方が来られていて会う約束していました(*^-^*)

数日前に 最初に弁護士に相談の予約を入れていましたので、その前に売却についての打ち合わせをしさせてもらいました(*^-^*)

お土産まで戴きました<(_ _)>
S__5955640_0.jpg


帰ってきてから、2箇所の草や樹木の伐採工事の依頼する(*^-^*)


相談者と弁護士事務所に行って相談する(*^-^*)

弁護士費用等についてもお聞きしました(*^-^*)

実際諸費用が相当かかるので その諸費用等を今から出していきたいと思います(^-^;


ちょっと散歩に出かけるとお隣のバラの花が綺麗でしたね(*^-^*)
S__5955639_0.jpg

先日は 事務所のバラを褒めて戴きましたが お隣さんも(*^-^*)


夕方から決済をした物件の鍵もあったもので、内部を確認し(*^-^*)
S__5955638_0.jpg

買主さんにその鍵を渡してきました(*^-^*)

その後 焼肉を食べに行って 帰りました(*^-^*)
S__5955636_0.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:05 | しもちゃんのわくわく日記

2025年05月19日

昨日は朝から ホテルの天然温泉にとサウナに入って、前夜のアルコールを少しでも出す(*^-^*)

10時にチェックアウトして仲間とスタジアムに向かう(*^-^*)

思ったより、雨もほとんど降らず助かりました(*^-^*)

駐車場からのスタジアムまで距離があったので心配していましたが、ファーレン長崎の応援サポーターもたくさん来ていましたよ(*^-^*)
S__5955624_0.jpg

気合が入っていましたね(*^-^*)

勝ちたいみんなの力で勝利ということで応援しました(*^-^*)

私は もらったTシャツと帽子で ファミリーのみんなの気持ちを込めて応援いたしました(*^-^*)
S__5955623_0.jpg

試合のほうはすぐに相変わらず失点(-_-;)

「試合早々失点またか」と言うイメージでしたが、前半 増山朝陽のヘッドで1点取り同点(*^-^*)

後半も主導権を握り またもや増山朝陽の素晴らしいアシストで14分にマテウスがゴール\(^o^)/
S__5955620_0.jpg

そのまま1-2で勝利よかったです\(^o^)/
S__5955622_0.jpg

みんなの力が届きました\(^o^)/

カンターレを一緒に歌って帰路へ(*^-^*)
S__5955621_0.jpg


仲間と駐車場を出るのに1時間15分 (^-^;想定をしていましたが仕方ないですね(*^-^*)

途中サービスエリアに寄り夕食を取り 勝利で気持ち良かったです(*^-^*)
S__5955618_0.jpg


帰ってから 一人祝勝会(*^-^*)



昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 06:28 | しもちゃんのわくわく日記