新着記事

1990年12月07日

昨日は朝から売主様宅にお伺いし シロアリの調査(*^_^*)

調査士に入ってもらって 増築 部分の調査(*^_^*)

さらに買主予定の リフォーム希望のため 職人さんと打ち合わせ(*^_^*)

売主さんとも売買契約の日にち等を打ち合わせさせて頂きました(*^_^*)


仲間が 五島に行ったからとお土産戴きました<(_ _)>
1544139545631.jpg
いつもいつも 有難うございます<(_ _)>


お昼からは 長崎で会議があり そちらへ向かい 夕方まで(^_^;)


帰ってくると なんと 先日 ‘清水サポート交流& おもてなし v ロードおもてなし楽しかったね会’ の時に知り合った小長井さんから 郵便物が 送ってきていました\(^o^)/
1544139568959.jpg
静岡の 名産品をいっぱい入れていただきました<(_ _)>

有難うございます<(_ _)>

それに 清水エスパルスマスコットのパルちゃんの アクセサリー(お茶)も いただきました\(^o^)/

可愛いな(*^_^*)

1544139555361.jpg
また 15年連続箱根駅伝の時 仲間が住んでいる清水に行っていましたので(*^_^*)

再来年VファーレンがJ1に上がってからでは無く 来年 遊びに行きたいですね(*^_^*)

楽しみにしています(*^_^*)

そうやって サッカーを通していろんな交流ができて幸せですね(*^_^*)感謝<(_ _)>


夜は ぎ伯母のお通夜でした。

終わってから 庄屋で夕食(*^_^*)
1544139533606.jpg

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:57 | しもちゃんのわくわく日記

1990年12月05日

昨日は 朝一に仲間が「実家に帰って来たので(*^_^*)」と大根頂きました(*^_^*)
 1543886083616.jpg
ついでに5時間リレーマラソンを紹介(*^_^*)

仲間と検討しますと(*^_^*)

私も 昔みたいに、遅くても走れたら出たのに(*^_^*)

リフォームの件で職人さんとサッシや内窓の打ち合わせ(*^_^*)


丁度 土地探しのお客様が来店された時に10分位大雨(*_*)



リフォーム現場で 大工さん電気屋さんと打合せ(*^_^*)


帰りに 図書館に行き ちょっと新聞を見ると 諫早市民のおもてなしは 全国のサポーター間で話題になり、サッカーを通した新たな交流をはぐくんでいる!(^^)!

相手サポーターも「ホームの温かさが気に入り、V長崎を応援していた、来期も一緒に戦えると思っていたのに」とコメント!(^^)!

タスケルサポーター研究所は

「諫早のおもてなしは、新たな体験型観光になる!(^^)!」

瀬頭新治さんは、帰路に就くサポーターをハイタッチで見送る為に諫早駅に移動した。

「これからも‘おもてなし’を続け、諫早ファンを増やしたい!(^^)!」と話す!(^^)!

ほんと 諫早は‘人が輝く創造都市だと思います\(^o^)/

みんで ‘おもてなし’の町を創り上げ 諫早に「観光地域づくり」や「関係人口の拡大」を計って行きたいと思います\(^o^)/


1543915331110.jpg

図書館から市役所交流広場に行くと 灯りファンタジアのイルミネーションが\(^o^)/

1543915322832.jpg
子ども達の喜ぶ声が たくさん聞こえて来ました\(^o^)/嬉しいですね\(^o^)/


夜は 平成7年から続けているわくわく倶楽部(*^_^*)

その中で 毎年 開催している「ワインとクリスマスの夕べ」を仲間達へ連絡(*^_^*)

今年は 12月23日 18:30より グランドパレス諫早にて(*^_^*)

今年も 第一部がソムリエによる薀蓄(*^_^*)
1482076908276.jpg
今年の演奏者は 波佐見ベンチャーズで その音楽を聴きながら 食事(*^_^*)

1450s884351745.jpg
第二部が 楽しい楽しい みんなでゲーム大会\(^o^)/

12368974_7838553517418あs77_9018592875372030965_n.jpg
豪華景品付き\(^o^)/

フィナーレ前にスタッフも含め 踊ったり歌ったり\(^o^)/
15621612_7636380204あs54378_2746478020349809620_n.jpg
最後は みんなで肩を組んで 大合唱\(^o^)/

15493316_718753あs788280032_2529945215638096_o.jpg
ほぼ ワインは飲み放題(*^_^*)

100人限定ですので お早めにスタッフや私にご連絡下さい(*^_^*) 

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 08:21 | しもちゃんのわくわく日記

1990年12月02日

ナイスいさはやに 灯りファンタジア2019スペシャルナイトの巨大地上絵載っていましたね\(^o^)/
SKM_C224e19120208300.jpg

今年は ローマ教皇の来崎を おもてなしのまち諫早から発信しました\(^o^)/

更に 全国に広がるように 楽しんで行きたいです\(^o^)/


仲間から 「FACEに載っていたよ(*^_^*)」と送られてきました(*^_^*)
SKM_C224e19120209290.jpg


SKM_C224e19120208320.jpg

J2は リーグ戦も終わり J1復帰は出来ませんでしたが まだ 天皇杯が12月21日鹿島スタジアムで有ります(*^_^*)

もちろん応援に行きます\(^o^)/

是非 勝って 1月1日 新国立競技場のこけら落しである天皇杯決勝に 行って欲しいですね\(^o^)/

楽しみですね\(^o^)/


また来期2020Vパスポートの金額も決まり(*^_^*)
SKM_C224e19120209090.jpg

SKM_C224e19111809200.jpg

いつも観ている席が V・ファーレン長崎15周年特別シートC自由席となり23,500円になり\(^o^)/

今年は 社員分(3人)買おうかと思っています\(^o^)/

天皇杯優勝し 弾みをつけて J1復帰を目指して行きたいですね\(^o^)/

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:06 | しもちゃんのわくわく日記

1990年11月23日

昨日は 仲間より 土地売却の相談(*^_^*)

早速 現地に行き打ち合わせ(*^_^*)


お客様より 「ボランティア資金に使って下さい(*^_^*)」と戴きましたm(__)m

1542920089690.jpg
私のボランティア活動の良き理解者の御一人で 毎年資金提供して頂いています<(_ _)>

有り難うございますm(__)m


‘清水サポ交流会&Vロードおもてなし楽しかったね会’を当駐車場でおもてなししてくれた人達に企画しました(*^_^*)

J1残留は残念ながら叶いませんでしたが、J1を経験し、「おもてなし」によって 他のサポとたくさんの交流や諫早良さを発信出来、たくさんの笑顔を見る事が出来ました(*^_^*)

お陰で とっても充実し楽しかったですね!(^^)!

12月1日がVファーレン長崎の今期最終戦で(*^_^*)

もちろん 最終戦のおもてなしを9時半から始め(*^_^*)

試合を観に行き(*^_^*)

終わってから(16時40分頃から)清水サポ限定12人とおもてなしメンバーで、小長井牡蠣焼き、諌美豚等を焼きながらの一年間の楽しかったね会をします(*^_^*)

場所は シモハマ不動産駐車場

会費  無し

楽しみですね(*^_^*)
46482437_1866610600103510_736820830sa4016719872_n.jpg

46492576_1866610723436831_15014928083079659sc52_n.jpg

46495576_1866610503436853_30120068sda7759360000_n.jpg

46506272_1866610520103518_6698266613dd558280192_n.jpg

46514101_1866610716770165_55455163278zs22688256_n.jpg

夜は 諫早ライオンズクラブの1,300回記念例会(*^_^*)

と ライオンズクラブの青少年育成プログラムの一環として
取り組んで来た諫早福祉村レオクラブの解散式でした<(_ _)>
1542926784942.jpg
1995年の発足以来24年間、聖母の騎士園での餅つきや諫早東特別支援学校交流会等 奉仕活動などに尽力されてきた<(_ _)>

レオクラブの解散は寂しいけど、新たな始まり感もあって

レオの皆さんと楽しい前向きなお話しも出来て
楽しい会になりました(*^_^*)


15429267ig84942.jpg
レオの皆さん、そして特に その発足から最後までご尽力頂いたL出口

本当にお疲れさまでした<(_ _)>

そして、ありがとうございました(*^_^*)


その後 仲間達と信吾君のお店米米米米 barに(*^_^*)

信吾君のご両親さんも来られて居て とっても楽しかったです(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてとってもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>





posted by あした笑顔 at 08:25 | しもちゃんのわくわく日記

1990年11月02日





昨日は 五島高校で「心に響く人生達人セミナー」の講演で朝から大波止へ(*^^*)

Vアイランド号が停まっていました\(^-^)/
HORIZON_0001_BURST20191101073110697_COVER.JPG

ジェットホイルで福江に(*^^*)

図書館や美術館を見学し生徒達が清掃作業していました(*^^*)


HORIZON_0001_BURST20191101092818205_COVER.JPG

打ち合わせを済ませ「笑顔で地域活性化」という演題でお話させていただきました(*^^*)
HORIZON_0001_BURST20191101094154074_COVER.JPG

460名あまりの生徒の前で楽しかった\(^-^)/
最後は「風になりたい」を合唱しました(*^^*)


事務所よりVファーレンの高田社長から速達が来ていますとLINEが

社長を退任の内容が(・・;)

つぶれそうなVファーレンを助けてもらい J1にまで昇格してもらった功績は大で感謝いたします<(_ _)>
1572587275950.jpg



その後 世界遺産となった久賀島に行き来ました \(^-^)/

大学の先輩が港に来てくれ 観光案内して頂けましたm(._.)m

旧五輪教会良かったですね\(^-^)/
DSC_0239.JPG



DSC_0242.JPG


DSC_0240.JPG

DSC_0241.JPG


ただそこまで行く道路は狭く草もボーボー舗装もされてないとこもありました(^-^;

また折紙神社の彫刻素晴らしい\(^o^)/


DSC_0235.JPG


展望台や 牢屋の搾や100年経った家など 色々案内をしていただきm(._.)m
DSC_0246.JPG
----------------
久賀島を堪能した半日となりました\(^-^)/

坂谷先輩ありがとうございましたm(._.)m

また夜の泊まる処も元市会議員仲間の伝手で安い所を(*^^*)


18年前からお世話になっている盛

夕やけマラソンの時は何度も泊めてもらったりm(._.)m

ここ5年福江に来ていませんでした(^-^;

大将と会えてしあわせ\(^-^)/

何と言っても料理が美味しい\(^o^)/
IMG_0002_BURST00120191101195203.JPG


HORIZON_0001_BURST20191101183619711_COVER.JPG


CENTER_0001_BURST20191101193949905_COVER.JPG



五島高校の先生達も3人も来て下さいました\(^-^)/

楽しかった\(^-^)/

盛り上がり 更に二次会へ\(^-^)/

五島有難うございました\(^-^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな1日でした\(^-^)/感謝m(._.)m
posted by あした笑顔 at 08:10 | しもちゃんのわくわく日記

1990年10月29日

 毎月 第一日曜に 開催の 「雑貨マルシェ」ですが。 

 11月は、3日(祝) 11:00 Open!です^^:お間違いのないように!!
 
 Run RUn Houseさんから、作品画像、届きました!!
 
 このミニBag!! 全部デザイン、布の組み合わせが 違います〜〜私も、選ぶの、悩む〜
 
IMG_4184.JPG

IMG_4183.JPG

 寒くなるとクッションが気持ちいい!!

!cid_10296911-1EA0-4CD8-A66A-5903F16B684A.jpg

 寒くなると パンツが暖かい!!

!cid_EA21C7F7-F0CE-45FF-8CC3-B90E36FA5BD4.jpg

秋のイメージで髪に!

b.jpg

 Run Run papaさんは、もうお正月気分です!!

!cid_FCDB1CB9-5C45-4C5A-908D-0E212151C75C.jpg

 今月も珈琲タイムは、自家焙煎の珈琲と、ヨーグルトに、イチジクの赤ワイン煮(コンポート)を  
  添えて!!お待ちしています
posted by あした笑顔 at 16:23 | 奥さんの手作り

昨日は早朝から 売買物件の書類を作り始め(^.^)

調査のための確認 をしました(^.^)

約束していた 一棟売りアパートの案内をしました(*^_^*)

とても 問い合わせが多く(*^_^*)

投資物件が 今から動いて行くのかなと最近感じています(*^_^*)


その後 物件調査の為に市役所や県の担当課 法務局などを回りました(*^_^*)

やっと調査物件が終わり 書類を作り上げました(^_^;)


合間を見て 警察へ 灯りファンタジアの道路許可申請書の添付書類などを持って行きました(^_^;)


夕方から 「東南アジア青年の船」との歓迎会に行ってきました!(^^)!
1477675574090.jpg

1477675549936.jpg
10カ国 26名の達が来ていました(*^_^*)

みんな 民族衣装でした(*^_^*)

その 衣装の説明付きファッションショーもあり!(^^)!

1477675510915.jpg
ブルネイ

1477675503025.jpg
カンボジア

1477675493711.jpg
インドネシア

1477675486918.jpg
ラオス

1477675453944.jpg
マレーシア

1477675443774.jpg
ミャンマー

1477675434709.jpg
フィリピン

1477675426402.jpg
シンガポール

1477675417443.jpg
タイ

1477675394783.jpg
ベトナム
楽しかったですよ(*^_^*)

前夜から 国際交流センターの方たちがたくさんの美味しい料理を用意していてくれました!(^^)!
1477675564227.jpg
とっても美味しかったです(*^_^*)


その後ちょうだい長崎大学 の 蛇踊り部 の人たちが蛇踊りをしてくれました(*^_^*)

交流生たちも一緒に踊って和気あいあいとしていました(*^_^*)
1477675357129.jpg
最後はみんなで we are the world を歌いました!(^^)!

とっても良かったです!(^^)!
1477675327365.jpg
昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 投資物件にも良く 街の近くで 土地も457.2m2(183.3坪)と広く マンション経営にも良い物件を紹介します(*^_^*)

場所がものすごく良く駐車場もたくさんある 4世帯の一棟売りマンションを紹介します。

現在 4世帯満室  家賃収入 毎月186,000円 年間 2,232,000円 

価格1980万円

所在地 諫早市八天町17−7

交通 竹の下バス停 徒歩5分

土地面積  457.2m2 138.3坪

建物面積  232.8m2

昭和52年1月新築  H1年修繕工事 H7年改装工事  H10年 防水工事 H21年 屋根工事
H22年201号給湯配管工事  H23年 外壁塗装工事  H26年201号給湯配管工事
H27年101号室 改装工事 
H28年102号室改装工事予定

構造 鉄筋コンクリート造

駐車場 8台(内5台使用中) 別途各世帯 倉庫有り

SKMBT_C20316083108210.jpg

SKMBT_C20316041408120.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年10月29日
  
  
posted by あした笑顔 at 07:14 | しもちゃんのわくわく日記

1990年10月16日

会社概要

商号:シモハマ不動産
住所:〒854-0061 長崎県諫早市宇都町19-63
TEL:0957-24-2885
FAX:0957-24-2889
営業時間:09:00〜17:00
定休日:土・日・祝日・年末年始
代表者:下濵 誠一郎
所属団体名:(公社)長崎県宅地建物取引業協会
免許番号:長崎県知事免許(10)第001865号
主な取扱物件:貸アパート・マンション/貸戸建ほか/貸事務所・貸店舗/貸駐車場/新築売戸建/中古売マンション/中古売戸建/売土地/売事務所・売店舗

posted by あした笑顔 at 13:23 | お知らせ

1990年10月12日

昨日は Vファーレンが勝利し(*^-^*)

気持ちよく起きることができました(*^-^*)毎日 心地良いけど(^-^;

イベントも無い日曜日で(^-^;

この時期でしたら 出雲駅伝や長崎のおくんちに行っているかな(^-^;

映画鑑賞(*^-^*)

最初は‘ラブ・アクチュアリー’を観ました(*^-^*)
DSC_2345.JPG

HORIZON_0001_BURST20201011141154175_COVER.JPG
イギリスの映画でたくさんのロマンスがあってとっても素敵な物語でしたね(*^-^*)

ロマンスいいですね(*^-^*)

その後 ‘はじまりのうた BEGIN Again’を観ました(*^-^*)
DSC_2348.JPG
ニューヨークの街角 で失意の主人公グレタと偶然居合わせたた落ちこぼれの音楽プロデューサーとの出会いが 発展していき(*^-^*)

名アルバムを作るまでの 物語で楽しかったですね(*^-^*)


夕方からは病気の仲間の家に食べ物を持って行くのを ウォーキングで(*^-^*)

前回SOSの会った時には結構きつそうでしたが 今回は元気でした(*^-^*)

本人が話すには「やっぱり 治療よりも楽しく会話ができて笑えたら 良くなるよ\(^o^)/」と言ってましたね\(^o^)/

夕食をさらに また仲間が料理を作ってきてくれて3人で食べました\(^o^)/

前回と違って 元気さがたくさん出て 安心しました\(^o^)/

また一緒に 笑顔で語り合いたいと思います\(^o^)/

昨日も充実したたくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 05:38 | しもちゃんのわくわく日記

1990年09月19日

昨日は 台風が去り 青天(*^^*)

マラソン大会の件を 考える(*^_^*)

21日19時からホテルセンリュウでするボランティア慰労会の出席確認(*^^*)

昨年は100人でしたが 今回は少なさそうです(^_^;)

ボランティアされた方来られませんか?


幸町に一戸建て借家の相談を受けました(*^_^*)

スーパーまるたかも近く場所が良かったです(*^_^*)
浅利外観.jpg

お彼岸が近くなりました!(^^)!彼岸花が咲いていますね!(^^)!

1505776610610.jpg
埼玉から高校時代の同級生が 遊びに寄ってくれました!(^^)!

「中学校の同窓会が有ったから」と!(^^)!

11月11日には 小浜で還暦クラス会をします!(^^)!とっても楽しみです!(^^)!


昨夜は アビスパ福岡対ロアッソ熊本戦が有り、1−1の引き分けとなりV・ファーレン長崎が自動降格の2位になりました!(^^)!

2017/09/18
1 湘南 70  2 長崎 59 3 福岡 58 4 松本 55 5 横浜FC 53

このまま突き進んで 来期J1で戦いたいですね!(^^)!

24日はホームでジェフユナイテッド千葉!(^^)!

昨日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は事務所兼倉庫の小船越1200万円を紹介します(*^_^*)

住宅にも リノベーションで素敵な空間に生まれ変われそうです!!

内覧できます。

1200mannenn.jpg





posted by あした笑顔 at 09:09 | しもちゃんのわくわく日記