新着記事

2016年11月02日

 第一日曜日Openの「雑貨マルシェ」ですが、明日 文化の日

 11:00 Open です!!

 日曜日に出かけた、門司港グランドマーケットでモチベーションを高めた私達〜〜

 ますます、丁寧な手仕事に励みます!!

IMG_4214.JPG 


!cid_EF0ABCC7-DAC5-4BB9-9730-BF6BC7A17F4B.jpg

IMG_4207.JPG

IMG_4211.JPG

IMG_4212.JPG


IMG_4213.JPG
posted by あした笑顔 at 19:35 | 奥さんの手作り

昨日は 朝から「もってこい!長崎」諫早大村雲仙版の第3弾が発売され(*^_^*)

 事務所用に3冊(*^^*)

仲間から 頼まれていた3冊(*^^*)
1477956279171.jpg
買って来ました(*^^*)

今回の諫早大村雲仙版は、島原特集とスイーツ特集です(^_^)

1日では食べきらないと思うので、お持ち帰り出来るスイーツもたくさん掲載してありましたね(*^_^*)

半額で楽しめる店舗が106店舗になったそうです(^_^)


早く買わないと 無くなるかも(^_^;)

今回は 予約無しで大丈夫みたい(*^^*)


諫早東特別支援学校交流会でした(*^_^*)

私は20回以上参加させて頂いています(*^_^*)楽しかった\(^_^)/

6班に分かれ チーム名を「PPAPチーム」にしてダンス楽しみましたよ\(^_^)/

生徒達と一緒に食事もして 楽しかったです\(^_^)/

夕食は 息子夫婦が孫を連れて来たので みんなで食べに行きました(*^_^*)

1478001889254.jpg

夜は 9時半過ぎから 高校時代の同級生とプチ同窓会をしました\(^_^)/

関東から来た五郎ちゃんも 5人集まり喜んでいましたよ(^^)
1478077559105.jpg

1478077546417.jpg
昨日は たくさんの笑顔が見れて しあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 便利の良い一戸建ての借家紹介します(*^_^*)
SKMBT_C20316071308030.jpg

SKMBT_C20316071308040.jpg


情報登録日   平成28年11月2日
 
  次回更新予定日 平成27年11月1日









posted by あした笑顔 at 18:12 | しもちゃんのわくわく日記

2016年11月01日

昨日は 気温も下がり 秋らしくなりました(*^_^*)

紅葉が進みそうな感じがしましたね(*^_^*)

朝から リフォーム工事の見積もりをしました(*^_^*)

夕方には 提出させていただきました(*^_^*)

お役に立てたら良いですね(*^_^*)


収穫の秋ですね(*^_^*)

また 大工さんたちや従姉妹からもお米を もらいまた(*^_^*)

持っている田んぼの上米も いただきました<(_ _)>
1477956259886.jpg
二人では食べられないので すぐに息子に 連絡をしました(*^_^*)


杵の川酒造 の蔵元便り 「特別純米酒 秋あがり」 が届きました!(^^)!

 1477956266598.jpg
早速 夜仲間の激励会をするので持って行きました(*^_^*)

激励会は‘つくし’でしました(*^_^*)

1477956251836.jpg
諫早高校の松元先生が現役 最後の駅伝県大会が 明日2日に有り激励会をしました(*^_^*)

男子は諫早高校での最後の駅伝になる可能性が強く(・・;)

過去15回全国大会出場、一回は全国入賞でしたね!(^^)!


女子は21年連続22回の出場で12回全国入賞、その内2回全国優勝しました\(^o^)/

今回は女子も長崎商業と争っています(^_^;)

過去は 男女とも諫早高校が都大路行くのが当たり前でしたが(^_^;)

男子は もう集めていなく 今年3年が卒業したら部員が2人残るそうです(・・;)

先生から「男女共に伝統を感じつつ練習の成果を発揮出来ればと思っておりま
現職最後の駅伝頑張ってきます!!」と(*^_^*)

少しでもお役に立つように2日は 現地へ応援に行きたいと思っています(*^_^*)

伝統が 続いて行けたら良いですね(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



今日は 小船越にある全面改装されたアパートが 家賃45,000円から41,000へ値下げさせて頂いた アパートを紹介させて頂きます(*^_^*)

部屋は本間で とても広いです(*^_^*)

家賃は 駐車場1台込で41,000円

共益費等ありません(^.^)



交通  :競技場バス停 徒歩12分
間取り :洋6 洋4.5 DK5.2
倉庫有
駐車場 :1台込 

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成28年11月1日
    次回更新予定日 平成28年11月30日
SKMBT_C20316082808400.jpg



SKMBT_C20316080112460.jpg




posted by あした笑顔 at 09:04 | しもちゃんのわくわく日記

2016年10月31日

交流生を空港に送って行きました(*^_^*)

たいへん喜んでくれ 何度もハグと握手(*^_^*)
1477869646183.jpg
最後は Larのリクエストに答えて‘さくら’を歌いました\(^_^)/

「ハウステンボスは 夢みたいな世界でした!(^^)!」

笑顔で別れました(*^_^*)

また諫早に来てくれたら嬉しいな(*^_^*)


その後 昨日は運動公園での「きんしゃい祭」(*^_^*)

森山での「よらんね祭り」(*^_^*)

飯盛での「結の浜フェス」(*^_^*)と有っていて

「きんしゃい祭」に行きましたが 駐車場がいっぱいで 入れず(^_^;)

結いの浜フェス行って来ました(^.^)

たくさん来ていましたよ(*^^*)

第一回で 良くやったよね\(^_^)/

実行委員長 奥ちゃん大したもんです(*^^*)


1477869623801.jpg

1477869613657.jpg
橘湾を眺めなからの結ったりしたイベントで素晴らしかったです(*^^*)

また 続けてくれるでしょう(*^_^*)


その後 売買契約があり 事務所へ(*^_^*)

書類を作りあげ(*^_^*) 売主さん買主さん揃って契約を済ませ(*^_^*)

急いで「諫早寄せ」で落語を聴きに行きました(*^^*)

林家 彦丸師匠の落語で 特に‘死神’の話がよかったですね(*^_^*)

また 「奴さんだよ〜 」の踊りとっても良かったです!(^^)!

私も 習って踊りたくなりました!(^^)!

その後の懇親会も 落語家の日頃の生活の話等 楽しく聞かせて頂きました(*^_^*)
1477869584499.jpg

1477869577644.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした!(^^)!感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:03 | しもちゃんのわくわく日記

2016年10月30日

昨日は朝から まず交流生と長崎に行きました(*^_^*)

大浦天主堂に行きました(*^_^*)
1477780481451.jpg
初めて私も見ました(*^_^*)

大きくはないけど ステンドガラスでキリスト像も有り 綺麗です(*^_^*)

国宝にもなっていますね(*^_^*)

その後グラバー園に行きました(*^_^*)

港には サファイア プリンセス号が来ていました(*^_^*)

交流生達もとても喜んでおりました(*^_^*)

長崎の 世界遺産の歴史等 説明もさせてもらいました(*^_^*)

1477780463344.jpg
その後諫早に帰ってきて


白木峰高原から コスモスを見ながら干拓地雲仙岳をみんなで眺めました(*^_^*)

1477780443366.jpg
きも お昼は 仲間宅に 仲間たちも集まって 皿うどんに ちゃんぽんを皆でいただきました(*^_^*)
1477780430717.jpg
とっても楽しかったです(*^_^*)

その後 電車でハウステンボスまで向かいました(*^_^*)

異国の雰囲気に 交流生達もびっくり!(^^)!

中に入り ずっと写真を彼女たちは取って喜んでいました!(^^)!

午後 6時からイルミネーションも点きけれら(*^_^*)

昨夜はハロウィンパーティまして 沢山の仮装した人たちがいて(*^_^*)

とっても楽しかったです(*^_^*)
1477780365075.jpg

1477780233358.jpg
その後メイン会場のイルミネーションを見て その凄さにみんな感嘆しました\(^o^)/
1477780212933.jpg

1477780203425.jpg

1477780109922.jpg

1477780093747.jpg
さすが世界ナンバーワンだと思いました!(^^)!

散策料金の3,800円払いましたが もうそれ以上の価値があると思います!(^^)!

是非皆さんも行ってみてください(*^_^*)

帰りも 楽しくして帰りました(*^_^*)

素敵な素敵な 笑顔がたくさん見れてとっても幸せでした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 18:32 | しもちゃんのわくわく日記

29日投稿分

昨日は早朝から 売買物件の書類を作り始め(^.^)

調査のための確認 をしました(^.^)

約束していた 一棟売りアパートの案内をしました(*^_^*)

とても 問い合わせが多く(*^_^*)

投資物件が 今から動いて行くのかなと最近感じています(*^_^*)


その後 物件調査の為に市役所や県の担当課 法務局などを回りました(*^_^*)

やっと調査物件が終わり 書類を作り上げました(^_^;)


合間を見て 警察へ 灯りファンタジアの道路許可申請書の添付書類などを持って行きました(^_^;)


夕方から 「東南アジア青年の船」との歓迎会に行ってきました!(^^)!
1477675574090.jpg

1477675549936.jpg
10カ国 26名の達が来ていました(*^_^*)

みんな 民族衣装でした(*^_^*)

その 衣装の説明付きファッションショーもあり!(^^)!


楽しかったですよ(*^_^*)

前夜から 国際交流センターの方たちがたくさんの美味しい料理を用意していてくれました!(^^)!

とっても美味しかったです(*^_^*)
1477675564227.jpg

その後ちょうだい長崎大学 の 蛇踊り部 の人たちが蛇踊りをしてくれました(*^_^*)

交流生たちも一緒に踊って和気あいあいとしていました(*^_^*)

1477675357129.jpg


最後はみんなで we are the world を歌いました!(^^)!

とっても良かったです!(^^)!

1477675327365.jpg
昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 投資物件にも良く 街の近くで 土地も457.2m2(183.3坪)と広く マンション経営にも良い物件を紹介します(*^_^*)

場所がものすごく良く駐車場もたくさんある 4世帯の一棟売りマンションを紹介します。

現在 4世帯満室  家賃収入 毎月186,000円 年間 2,232,000円 

価格1980万円

所在地 諫早市八天町17−7

交通 竹の下バス停 徒歩5分

土地面積  457.2m2 138.3坪

建物面積  232.8m2

昭和52年1月新築  H1年修繕工事 H7年改装工事  H10年 防水工事 H21年 屋根工事
H22年201号給湯配管工事  H23年 外壁塗装工事  H26年201号給湯配管工事
H27年101号室 改装工事 
H28年102号室改装工事予定

構造 鉄筋コンクリート造

駐車場 8台(内5台使用中) 別途各世帯 倉庫有り

SKMBT_C20316083108210.jpg

SKMBT_C20316041408120.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年10月29日
  
.





posted by あした笑顔 at 09:28 | しもちゃんのわくわく日記

2016年10月28日

昨日は 灯りファンタジアのスペシャルナイトのボランティア依頼に諫早にある専門学校に行きました(*^_^*)

のんのこ祭りも参加されていらっしゃいました(*^_^*)

快く対応をして頂きました(*^_^*)

また 打ち合わせができたらと思っております(*^_^*)


市役所前の道路許可申請書を持って警察署に行きました(*^_^*)

夜また書類が不備ということでお電話をいただきました(*^_^*)

ご迷惑をお掛けします<(_ _)>


昨日はボランティア団体の例会で 本明川の飛び石を渡って行きました(*^_^*)
1477640366665.jpg

例会場で 昼食をとりました(*^_^*)
1477640359277.jpg


夜は 仲間とたちと 留学生の対応の打ち合わせを(*^_^*)

しながらテレビを 日本シリーズと NHKの 所さん!大変ですよ を見ていると プルタブ 問題があるということで 放送されていました (@_@;)

さだまさしの一言で広がった? プルタブ集めが大問題

目が点になりました(@_@;)

私もボランティア団体でプルタブを 集めて色んな仲間からもらったりしております(*^_^*)

これを見たら もうプルタブは集めずに 空き缶を集めたほうが合理的で 怪我も無く 手っ取り早いと思いました!(^^)!

これから 提案をしていきたいと思います(*^_^*)


昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 投資物件にも良く 街の近くで 土地も457.2m2(183.3坪)と広く マンション経営にも良い物件を紹介します(*^_^*)

場所がものすごく良く駐車場もたくさんある 4世帯の一棟売りマンションを紹介します。

現在 4世帯満室  家賃収入 毎月186,000円 年間 2,232,000円 

価格1980万円

所在地 諫早市八天町17−7

交通 竹の下バス停 徒歩5分

土地面積  362.24m2 109.57坪

建物面積  232.8m2

昭和52年1月新築  H1年修繕工事 H7年改装工事  H10年 防水工事 H21年 屋根工事
H22年201号給湯配管工事  H23年 外壁塗装工事  H26年201号給湯配管工事
H27年101号室 改装工事 
H28年102号室改装工事予定

構造 鉄筋コンクリート造

駐車場 8台(内5台使用中) 別途各世帯 倉庫有り

SKMBT_C20316083108210.jpg

SKMBT_C20316041408120.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年10月26日
  
  









posted by あした笑顔 at 16:53 | しもちゃんのわくわく日記

2016年10月27日

昨日は 朝から不動産協会諫早支部の 運営委員会でした(^.^)

忘年会も やりますよ(*^_^*)

お手伝いをさせて頂きたいと思っております(*^_^*)


会議の後 仲間から 昼食の誘い 仲間が迎えに来てくれて うなぎの緒里へ 行きました(*^_^*)

一度仕事でお世話になった緒里さんが 店舗や住居の増築をされていて 見学させて頂きました(*^_^*) 
1477521377667.jpg
美味しかったですよ(*^_^*) カキフライも一緒に食べました(*^_^*)
1477521356487.jpg
また行きたいと思います(*^_^*)


大工さんからもらって 水につけていた 銀杏の実 (*^_^*)

皮を剥がして 洗って 取り出しました(*^_^*)

今度 乾いたら みんなで食べよう(*^_^*)


1477521330466.jpg

夜は灯りファンタジア実行委員会でした (*^_^*)

歩いて高城会館から商工会議所までの高城回廊 ライトピアで綺麗に灯りが灯されています(*^_^*)
1477521297070.jpg

1477521304195.jpg
是非 一度 通って見て下さい(*^_^*)

これも灯りファンタジア実行委員会でやっています(*^_^*)来年は 更に広げて行きたいな(*^_^*)

また会議所や広場もイルミネーションが綺麗ですよ(*^_^*)
1477521271963.jpg
11月12日13日の スペシャルナイトもうすぐです(*^^*)

くしゃくしゃ作業も終わりました(*^_^*)

地上絵も楽しみです!(^^)!

1477521250039.jpg



今夜は 宮崎から高校時代の同級生が 急遽帰ってきたので(*^^*)

ホテルを予約してあげ 夕食の店を紹介してあげ(*^_^*)

同級生を集め プチ同窓会を‘杏てい’でしました(*^_^*)

杏ていでは ぎょうざ*点心フェアが あっててとっても美味しかったです(*^^*)

それに‘日向 古秘’焼酎を持ってきてくれました\(^_^)/
1477521234364.jpg
やっぱりいつも楽しいね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

青春時代の話が湧き出ます\(^_^)/

昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 投資物件にも良く 街の近くで 土地も457.2m2(183.3坪)と広く マンション経営にも良い物件を紹介します(*^_^*)

場所がものすごく良く駐車場もたくさんある 4世帯の一棟売りマンションを紹介します。

現在 4世帯満室  家賃収入 毎月186,000円 年間 2,232,000円 

価格1980万円

所在地 諫早市八天町17−7

交通 竹の下バス停 徒歩5分

土地面積  362.24m2 109.57坪

建物面積  232.8m2

昭和52年1月新築  H1年修繕工事 H7年改装工事  H10年 防水工事 H21年 屋根工事
H22年201号給湯配管工事  H23年 外壁塗装工事  H26年201号給湯配管工事
H27年101号室 改装工事 
H28年102号室改装工事予定

構造 鉄筋コンクリート造

駐車場 8台(内5台使用中) 別途各世帯 倉庫有り

SKMBT_C20316083108210.jpg

SKMBT_C20316041408120.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年10月26日
  
  








posted by あした笑顔 at 09:36 | しもちゃんのわくわく日記

2016年10月26日

昨日は 2年ぶりのゴルフ(*^_^*)
1477432430355.jpg
ボロボロのゴルフバッグを持って(^_^;)
1477432436782.jpg
チサンカントリーへ行きました(*^_^*)

昼食を済ませ(*^_^*)
1477432443713.jpg
途中雨も降り 洋服も濡れてきて 止めようかとも思いましたが(^_^;)

 なんとか やることができました(*^_^*)

スコアはそれなりにおさめました(*^_^*)

その後風呂に入ってゆたっとなって(*^_^*)

ろうきん協力会の総会へ(*^_^*)

18回目の総会で また 楽しんで行きたいと思います(*^_^*)

その後 懇親会(*^_^*)
1477432403120.jpg

1477432424056.jpg
海外研修等の話で 盛り上がりました(*^_^*)


その後 2次会に行くと 仲間達のグループが来て 仮装して 踊ったり歌ったり 大盛り上がりとなりました(*^_^*)

1477432370204.jpg

1477432387778.jpg


昨日も 笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 投資物件にも良く 街の近くで 土地も457.2m2(183.3坪)と広く マンション経営にも良い物件を紹介します(*^_^*)

場所がものすごく良く駐車場もたくさんある 4世帯の一棟売りマンションを紹介します。

現在 4世帯満室  家賃収入 毎月186,000円 年間 2,232,000円 

価格1980万円

所在地 諫早市八天町17−7

交通 竹の下バス停 徒歩5分

土地面積  362.24m2 109.57坪

建物面積  232.8m2

昭和52年1月新築  H1年修繕工事 H7年改装工事  H10年 防水工事 H21年 屋根工事
H22年201号給湯配管工事  H23年 外壁塗装工事  H26年201号給湯配管工事
H27年101号室 改装工事 
H28年102号室改装工事予定

構造 鉄筋コンクリート造

駐車場 8台(内5台使用中) 別途各世帯 倉庫有り

SKMBT_C20316083108210.jpg

SKMBT_C20316041408120.jpg

 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年10月26日
  
  




posted by あした笑顔 at 09:26 | しもちゃんのわくわく日記

2016年10月25日

 秋の夜長は、ゆっくりとした時間が流れるように感じますね・・・・!!

 冬支度の準備をしたり、鍋を囲んで熱燗、ふかふかの絨毯で読書、と楽しみ方もさまざま、

 私とRun Run Houseさんは、相変わらず、秋の夜長も手作りを楽しむ時間になりそうです〜〜

 11月の 「雑貨マルシェ」は、都合により、3日(木曜日・祝日)にOpen です。

 

 Run Run houseさんから新作画像が届きました!!

 こだわりの布で、ミニBag や のれん が出来ています。

!cid_709A4C60-F57B-4262-9C86-BC819D4F513F.jpg

!cid_070A1BA8-8FA4-42D0-882B-6E860CE33E83.jpg

 Run Run PaPaさんは早くも、お正月!!

!cid_AE58CBA2-27C1-4A9C-AFD8-85E3AD3D2224.jpg

!cid_299266D2-7CE3-43A0-996B-364B23F4BE25.jpg

 私は!!刺繍 復活^^

IMG_4154.JPG

IMG_4155.JPG

IMG_4156.JPG
 
 人気のネコ!!

IMG_4158.JPG


 女の子!ネコ!うさぎ!くま! の手作り キットも沢山出来てます!!
kittuto.jpg

  11月 3日(木)文化の日 Open です!!
posted by あした笑顔 at 17:29 | 奥さんの手作り