新着記事

2016年12月09日

昨日は 朝から未確定だった境界の立ち合いでした(*^_^*)

確定して 一安心でした(*^_^*)


その後 今日契約する不動産の書類の完成と まだ足らなかった資料集め(*^_^*)

市役所・法務局・振興局等も回りました(*^_^*)


今年で22回目の‘わくわく倶楽部’恒例のわくわく倶楽部 クリスマス&ワインの夕べ(*^_^*)

今年もソムリエの蘊蓄にジャズオーケストラの演奏を聴きながら食事(*^^*)

例年 諫早ビッグジャズオーケストラに演奏を頼んでいますが 今年の演奏は長崎大学軽音楽部 Swing Boat Jazz Orchestraとなりました(*^_^*)
13393969_1101081829962592_4470617679603118602_n.jpg
2度目の出演となりました\(^o^)/前回みたいに全員出席してもらいましたが今回は6人程度で演奏して頂きます(*^_^*)


昨日は 息子の27歳の誕生日でした(*^_^*)

孫も連れて来ていましたが 夜は帰っていて 祝いが出来ませんでしたが

三人で祝ったみたいです(*^_^*)

1481261206210.jpg
今年 結婚して パパになりました(*^_^*)

どんどん充実した日々を過ごし 楽しい人生を歩いて欲しいですね(*^_^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 14:30 | しもちゃんのわくわく日記

2016年12月08日

諫早高校付属中・高校から講演会のお礼と 生徒からの感想が来ていました!(^^)!
SKMBT_C20316120616320.jpg

SKMBT_C20316120616330.jpg

SKMBT_C20316120616331.jpg
生徒達から自分が笑顔で有ると同時に笑顔を広げたくなったと(*^_^*)

言う感想が多かったと(*^_^*)

笑顔が伝染してとっても嬉しいですね!(^^)!

機会が有ったら どんどん笑顔の広がる講演して行きたいですね(*^_^*)


諫早高校28回卒3年2組の仲間達から 担任だった中野久夫先生が新聞に載っていたよとラインや電話が入りました(*^_^*)

先生のいい笑顔で載っていましたよ\(^_^)/
1481088933992.jpg

15319100_1115188261912418_8141399920197031461_n.jpg
よく富江高校の話は 先生から 聞いていました(*^_^*)

命がけで 生徒達と対面していたと(*^_^*)

だから 進学校からも お誘いが有ったけど富江高校に行ってとっても良かったと(*^_^*)

新聞での修学旅行しあわせそうで良かったです\(^_^)/

来年は 私達の還暦旅行を今から企画します(*^^*)

先生の担任したクラスでももっとも 記憶に残る私達のクラスですから もちろん先生にも来て頂きますよ(*^^*)

楽しみです(*^_^*)


今夜は杵の川の酒‘純米吟醸 杵の川’に‘黎明’と美味しいお酒を飲み 花ぎりのふぐコースで 話が更にたのしくなりました\(^_^)/
1481164864212.jpg

1481164873797.jpg

1481164882782.jpg
4人で 更に盛り上がり!(^^)!


昨夜 初めて カラオケで100点出しました\(^_^)/

15390778_1115561325208445_3783688884837794458_n.jpg
100点しか出ないと言われたタイやベトナムでもみんなは100点出すけど 私は出した事ないのに(*^_^*)

‘そして神戸’を歌いましたよ(*^_^*)

機械の性質を知りました(*^_^*)

 今 最後は みんなで あの素晴らしい愛をもう一度 を歌いました(*^_^*)

15319267_1115561341875110_4000899686047543738_n.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>










posted by あした笑顔 at 11:48 | しもちゃんのわくわく日記

2016年12月07日

昨日は 朝からとっても嬉しい投稿が新聞に載っていました!(^^)!

SKMBT_C20316120609511.jpg
中学生が諫早の活性化について書いて有りました!(^^)!

市民駅伝大会をして 歴史スポットや自然に触れ 郷土料理を食べてもらい(*^_^*)

全てがボランティアで運営されたらいいよねと!(^^)!

中学生でボランティアの大切さ有り難かったです!(^^)!

将来 諫早を離れた時 諫早が一番と言えるまちにし 諫早を愛したいと\(^o^)/

まさに 私が思っていることを書いてくれました!(^^)!

灯りファンタジアが市民のボランティアで出来ていて 地上絵の点灯や 作成も 親子 仲間等 絆を深めてもらい 諫早であんなことやっていたよねと将来思ってもらえる諫早になって来ているみたいで とっても嬉しかったです!(^^)!

また 諫早・雲仙マラソン大会をすることで 更に諫早を愛して欲しいですね\(^o^)/ 


11時から 初めて県議会の傍聴をしてきました(*^^*)

また傍聴席に入るところで 女性から声をかけていただきました(*^^*)

諫早高校の講演会の時 保護者の席で栄光の架橋を大きな声で歌ったそうです(*^^*)

とても良い講演会でしたと褒めていただきました\(^_^)/


大久保議員 話の進め方 うまいですね(*^^*)

1481003210726.jpg
スポーツコミッショんの話から 早野さんの話を持ち出し (*^^*)

東京マラソンと タイアップした マラソン大会を諫早で(*^^*)

また諫早ウルトラウォーキングの話も 出してもらい(*^^*)市民が盛り上がってる話もしていただきました\(^_^)/

県としては 諫早市 の動向や人員 関係団体市民の盛り上がりを見ながら協力していきたい(*^^*)

また警察本部長からも 地方団体の関係 安全処置 諸問題を検討して責任を果たしたいと お言葉をいただきました(*^^*)

議会が終わってから知事と 市民が盛り上がってる話を交えながら ご挨拶をさせていただきました\(^_^)/

又 八江県議とか中村県議も 協力的にしてくれそうです(*^^*)

市も県もお互い様子見にしか見えなかったんですが(^_^;)

諫早市民 関係団体 盛り上がって来ているのが 諫早市や県に伝わると良いんですがね(^_^)

市民が楽しんでいるから 行政も乗っかって 楽しんで欲しいですね(*^_^*)

後で 大久保県議から「中村知事から担当部長に対し、県スポーツコミッションを通して、先に進めるよう内々の指示があったみたいです。それを受けてか早速、スポーツ振興課長が私の部屋に来ました。いよいよこれからです。諫早市にもしっかりアピールしていきましょう。」

と連絡が入りました!(^^)!

これから どんどん進めていきたいですね!(^^)!
1481003219978.jpg

帰りに ‘もってこい長崎’を使って カフェ チェント アニ でプリプリ海老のビスクソースはふわ卵のせ いただきました(*^_^*)

1481003201721.jpg

1481003194976.jpg
美味しかったですよ(*^^*)

昨日もたくさんの笑顔を見れて幸せでした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



今日は 小船越にある全面改装されたアパートが 家賃45,000円から41,000へ値下げさせて頂いた アパートを紹介させて頂きます(*^_^*)

部屋は本間で とても広いです(*^_^*)

家賃は 駐車場1台込で41,000円

共益費等ありません(^.^)



交通  :競技場バス停 徒歩12分
間取り :洋6 洋4.5 DK5.2
倉庫有
駐車場 :1台込 

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成28年12月7日
    
SKMBT_C20316082808400.jpg



SKMBT_C20316080112460.jpg






posted by あした笑顔 at 08:24 | しもちゃんのわくわく日記

2016年12月06日

昨日の昼の散策 (*^^*)

南バイパスと運動公園の間のメタコセイアの 並木(*^^*)
1480981623802.jpg

1480981634346.jpg
色づいてきましたね(*´∇`*)綺麗ですね(*^_^*)

イルミネーション点けたら いいですよね(*^_^*)



 昨日は 不動産セミナーを受けました(*^^*)

研修会でグランドパレスに行くとロビーで 鈴木悦子さんに会いました (*^^*)

1480981613446.jpg
写真の展示会をされておられました\(^_^)/

素晴らしい写真でした(*^^*)

9日までやってられそうです(*^^*)

SKMBT_C20316120609510.jpg
ぜひ一度グランドパレスのロビーに行ってください(*^_^*)

写真も素晴らしいけど 本人さんも素晴らしい


セミナーは住宅流通とインスペクションの話と マイナンバーの話でした(^.^)

メールが入り 台北ランタンフェスタ研修旅行の申込者のスペルが違うのではと(^_^;)

直ぐに対応し キャンセル料かからず一安心(*^_^*)


灯りファンタジアスペシャルナイトの地上絵で 測量して頂いている諫早農業高校へお礼と次回の打ち合わせに行って来ました(*^^*)

更に 生徒達に 一歩進んだ地上絵の図案作成などの楽しみを分かち合う提案して来ました(*^_^*)

開催日の調節なども 話しして来ました(*^_^*)

今後も農高始め いろんな所と 楽しくやって行きたいと思います(*^_^*)


同級生で当社で家建ててくれた仲間の奥さんが山茶花高原ピクニック・ハーブ園に勤めていて(*^_^*)

 山茶花高原のギフトお歳暮チラシを頂きました(*^_^*)
SKMBT_C20316120510000.jpg
田原のいもんこやみかん 美味しそうですね!(^^)!

お申し込みは山茶花高原ピクニック・ハーブ園

FAX 0957-34-4334  TEL 0957-34-4333
メール info@sazankakougen.com


夜は 東京マラソンの発案者で運営されている早野忠昭さん(*^_^*)

当委員会の顧問にもなって頂いています(*^_^*)

 福岡国際マラソンのついでに 諫早に寄って頂きました!(^^)!

金賞を獲った 杵の川酒造の特別純米酒磨き60を飲み 新鮮な魚介類を食べながら(*^_^*)
1480981497524.jpg
もちろん 諫早・雲仙マラソン大会を実現化するため話をメンバーと一緒にして頂きましたよ(*^^*)

大会の話はもちろん マラソンの記録の話 お金の集め方 方言やいろんな話でみんな楽しみました!(^^)!
1480981462405.jpg

二次会で もみの木に行き 流しの浜ちゃんのギターで歌を歌いたいました!(^^)!

早野さんも流しのギターで歌うのは 初体験でした(*^_^*)

1480981450425.jpg
上手かったですよ(*^^*)

最後は肩を組んで‘栄光の架け橋’を合唱(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした!(^^)!感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 14:41 | しもちゃんのわくわく日記

2016年12月05日

昨日は早朝より 聖母の騎士園での餅つきに使うあんこを 貰いに行きました(*^_^*)

1480889780245.jpg
聖母の騎士園の生徒達と餅つきをしながら たくさんの交流を深めることができました(*^_^*)

餅つきも中学生高校生が 元気よく突いてくれました!(^^)!

あんこ餅も美味しかったし!(^^)!

湯といもちも美味しかった!(^^)!

イモと餅の練ったのがお菓子風でとっても美味しかったです!(^^)!
1480889750806.jpg
ついつい4個も食べてお腹いっぱいになりました(^_^;)


帰りに小長井漁協直売店で小長井育ちカキを買い(*^^*)


高来町で 新そば 祭り に行ってきました (*^^*)

とろりそばに 3種類の味があって ゆず 大根 わさび とっても美味しかったですよ\(^_^)/
1480889738545.jpg
いっぱい食べ過ぎでお腹が弾けそうでした(*^^*)

仲間たちもいて 食べ物をもらったりして 楽しかった\(^_^)/


諫早地方農業まつりにも顔出してきました(*^^*)
1480889728247.jpg
干拓の里で(*^^*)

ここでも 餅つきがあってました(*^^*)

餅買って来ました\(^_^)/


夕方から仲間たちと雨の中 散策(*^^*)

本明川にはたくさんの鴨が舞っていました(*^^*)
1480889707156.jpg
知り合いから鴨の農作物の被害が酷いらしいです( ゜o゜)とか

小長井の浜にも大量に!!アサリを食べるから困ります(^_^;)

名物になりませんかね〜(@_@)?と

カモと言えば 「鴨が葱を背負ってくる」

いいことが重なってやってくることという意味も有りますが(*^_^*)

詐欺や悪質商法のターゲットを「カモ」と揶揄することがありますね(・・;)

カモは冬の風物詩の一つではありますが(*^_^*)


夜は 妻と移川さんでシモハマ不動産の事務所で 原則第1日曜日開催されているマルシェ!(^^)!

7周年記念パーティーに呼んで頂きました\(^_^)/

1480889597927.jpg
今日はまた 大盛況で過去最高の来客と売上だったみたいです\(^_^)/

たくさんの笑顔が見れたそうです(*^^*)(*^^*)

良かったですね(*^^*)

移川さん宅で 美味しい料理にたくさんのお酒頂きました!(^^)!
1480889668351.jpg

1480889653495.jpg


お金を入れると ブーブーと泣く 貯金箱!(^^)!
1480889572294.jpg
最近泣かなかったらしいですが 1万円札を入れたらナント泣き出しました!(^^)!

復活しました!(^^)!

昨日もたくさん笑顔が見れて とってもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 09:25 | しもちゃんのわくわく日記

2016年12月04日

昨日は朝一から 改築現場に洗面化粧台を取り換え(*^_^*)


昼の散策をしてたら 文化会館のところで筝を 運んでる女性がいました(^_^;)

重たさそうだったので一緒に運びました(*^^*)

たいへん喜んでもらいました(*^^*)同級生の奥さんもいて 感謝の言葉貰いました(*^_^*)

幸せでした\(^_^)/

今日13時から文化会館で 第24回六段の調祭典諫早は名曲「六段の調」発祥の地ということで 筝・尺八・合唱の響きと 書道パフォーマンスがあるそうです\(^_^)/
1480828962736.jpg
ちょっと 行けるかな(*^_^*)

御館山 の展望台に行きした (*^^*)

昨日は見晴らしも良く\(^_^)/

いい天気でした(*^_^*)

諫早の干拓地も 堤防道路も 雲仙も よく見えました\(^_^)/
1480828929035.jpg
目の前には  紅葉に囲まれたスタジアムもあり(*^^*)

1480828903939.jpg
大村湾も見えますよ \(^_^)/

イオンが進出してくる 場所も見えましたね(*^^*)

有明海と橘湾 大村湾と3つの海に囲まれ 雲仙 多良と二つの1000m以上の山に囲まれた 素晴らしいまちですね!(^^)!

気持ち良かったです\(^_^)/


その後 来年早々入る 改築現場で打ち合わせ(*^_^*)

東京からもアドバイザーが来られ打ち合わせがスムーズに進みました(*^_^*)


夜は 仲間の内で打ち合わせをして 宴会となりました(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/

posted by あした笑顔 at 14:42 | しもちゃんのわくわく日記

2016年12月03日

 7周年 突入!!

 来場プレゼントはこれ!!

IMG_4433.JPG


IMG_4431.JPG


IMG_4432.JPG


IMG_4430.JPG

 明日 4日 11:00 Open  です!!

 お天気が崩れる様ですが、暖炉に火を入れて、暖かくして お待ちしてますね^^
posted by あした笑顔 at 19:55 | 奥さんの手作り

昨日は ろうきん 諫早支店協力会の研修旅行で ベストシーズンの台湾行きの航空券宿泊券を16人分 抑えました(*^_^*)

最初 沖縄・台北旅行を企画していましたが、皆さんの日程の関係上 台北だけになりました(*^_^*)

台北はランタンフェスティバルが2月11日から19日になっており(*^_^*)
DSC008611.jpg
台湾ランタンフェスティバル(台湾燈會)は、1990年からスタートし、旧正月のシーズンに、年々人気を集めている台湾を代表するお祭りだそうです!(^^)!

 国を挙げての台湾ランタンフェスティバルは、台湾国内の選定地で行われます。その他、台北、高雄など主要としてでは、市主催のお祭りもあります。

 台湾の伝統イベント『光の祭典』!(^^)!

この時期なかなか 航空券が取れません(*^_^*)

でも何とか取ることができました(*^_^*)

市内観光や 県泰豊のランチも入っております(*^_^*)

約3万5千円ぐらい かかりそうです(*^_^*)

あと私は3回行った事がありますが「千と千尋の神隠し」の世界に飛び込んでしまったかのような街「九份」をみせたいですね(*^_^*)
b5e14e818a0443fb1541dd20f7934f44cd5c5d46_32_2_9_2.jpg
それに旧正月には平渓天燈節にある十份はとてもノスタルジックで、それはどこか昭和の雰囲気を漂わせています(*^_^*)

pic_casetH04.jpg
平渓線沿線の中でも十份は規模が大きく活気がある街で、名物は何と言ってもランタン(天燈)飛ばし体験もしてみたいですね(*^_^*)

楽しみです(*^_^*)


不動産協会諫早支部ゴルフでした(*^_^*)
1480724576116.jpg
カレーを食べて 回りました(*^_^*)

1480724594602.jpg
もちろん 敢闘賞(*^_^*)

天気に恵まれ楽しかったです\(^_^)/


夜は不動産協会諫早支部忘年会(*^^*)

1480724559311.jpg
1時間前に会場に 行き景品の準備(*^^*)

みんな自己紹介(*^_^*)

大抽選会にゲームと 大盛り上がりでした\(^_^)/

私は 2等のDVD プレーヤー当たりました\(^_^)/
1480724465976.jpg
買い出しした者が当たってしまいました(*^_^*)

全員 亀の子たわしから 1万円相当の温熱ヒーター迄 当たりましたよ(*^_^*)

楽しかった\(^_^)/

二次会では 歌合戦\(^_^)/

1480724496047.jpg
流石に流石に 一番になれませんでしたが

中島さんの「銭形平次」良かったな(*^_^*)

メチャクチャ楽しかった\(^_^)/

駅前の灯りファンタジアのイルミネーションを見ながら帰宅(*^_^*)
1480724453578.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:39 | しもちゃんのわくわく日記

2016年12月02日

昨日 朝から 「娘が諫早高校に入っているんですが先日の講演会 楽しかった(*^_^*)

とっても笑顔が素晴らしかったです!(^^)!話していましたよ(*^_^*)」と声をかけていただきました\(^_^)/

嬉しいですね(*^^*)

少しでも笑顔広がっているかな(*^^*)

その後 別の方からも 「Vファーレンの今期 残念でしたね(^_^;)」と声をかけていただきました (*^^*)

Vファーレンの話もさせていただきました (*^^*)

嬉しいかった(*^^*)

朝から ルンルンです\(^_^)/


幼なじみでお客様の奥さんの実家に 補修工事の件で行って来ました(*^^*)

工事をさせて頂く事になりました(*^_^*)


お昼の散策 運動公園の 花壇の花も綺麗ですね(*^^*)


1480603936044.jpg
ボランティアの人達 有難うございます<(_ _)>

「長崎県友会 諫早支部」様
1480603888170.jpg
「ラジオ体操 健康友の会」様
1480603914439.jpg
「諫早ターゲット、バードゴルフクラブ」様

1480603925640.jpg

また いい匂いがすると思ったら(*^_^*)

木のチップが敷かれていました(*^_^*)
1480603878968.jpg

諫早雲仙マラソンを成功させる会の メンバーと会い いかにしたら 実現できるか(*^_^*)

を また 話合いました(*^_^*)

仲間の酒屋さんが来てくれて 呑んでみたかった金賞を受賞した杵の川「特別純米 磨き60」の注文を取りに来てくれました(*^_^*)
SKMBT_C20316120115420.jpg
もちろん 注文しましたよ\(^o^)/

早く 呑みたいな!(^^)!


協会支部の忘年会の景品を買い出しに行って来ました(*^^*)

たくさんのいろんな景品を買って来ました(*^_^*)

その司会は 私がさせて頂きます(*^^*)

たくさんの笑顔が 見れそうで わくわくします(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/

感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:42 | しもちゃんのわくわく日記

2016年12月01日

 長崎新聞に載せてもらえました!!

 ありがとうございます。

  長崎新聞.jpg


SKMBT_C20316120119360.jpg

 新聞見たよ!!って、ご無沙汰してた友人からも嬉しい連絡をもらいました〜〜

 日曜日が楽しみです!!

 来場プレゼントは、Run Run Houseさんが40個作ってくれてます、Open時間が

 混雑しますので、どうぞ、ゆっくり お出かけください^^:
posted by あした笑顔 at 19:47 | 奥さんの手作り