新着記事

2017年01月24日

私の好きなキャッチフレーズに「今日はいい日だ。」があります\(^_^)/

「今日はいい日だ。」には、毎日いいことばかりがあるという意味ではなく、どんなことがあろうと「今日」という日こそが、私たちにとって最も大切な一日であるという思いが込められています!(^^)!

全力で何かに取り組んだ経験は、結果がどうあれ、必ず次の一歩への足場となります(*^_^*)

楽しいことや嬉しいことだけでなく、失敗や挫折も含め、すべてが成長へと繋がります\(^_^)/

毎日 充実した日々を 笑顔で送りましょう(*^_^*)



2月10日(一部9日)より出発予定の「本場台北ランタンフェスタを見に行く旅2泊3日」

で もっとも目玉としていた夜空に飛ぶスカイ・ランタン「平渓天燈祭」(*^_^*)

4bf0b63f-ee80-42eb-9331-b7277e97ee83_l.jpg
生きているうちに見ないと損!?平渓ランタンフェティバル!(^^)!

ランタンフェスタと共にどうにか行きたかった(*^_^*)

毎年、旧正月の15日(元宵節)に開催。日本でいえば2月11日です(*^_^*)

そこで オプショナルツアーの「夕暮れの十分・天燈上げ体験と夜市散策」

大丈夫だと言う事でしたが(*^_^*)

再度 当日は世界各地から数十万人集まるので 「2月11日会場:菁桐國小 イベント会期:2月11日(木) 18:00〜20:30 に行くんですよね?(*^_^*)

当日混みそうだから 別の場所とかじゃないか確認したくて(^_^;)

よろしくお願いします<(_ _)>」と確認したら(*^_^*)

「弊社から追加できると申し上げましたが、

2月11日は十分の天燈上げのオプショナルツアーは催行中止となっており、

ご案内ができかねます。

間違ったご案内、大変申し訳ございません。」と(^_^;)

16人全員は スケジュールの関係で 行けませんが(^_^;)

半分は どうにか連れて行く方法を 検討したいと思います(*^_^*)

「打ち上げ整理券」をもらうのは ほとんど無理ですが(*^_^*)

どうにかして 行き 諫早の灯りファンタジアに何か 役に立ちたいですね!(^^)!


長崎では ランタンフェスティバルは、旧正月の1月28日からですが(*^_^*)

台湾燈會は、1990年からスタートし、旧正月のシーズンに、年々人気を集めている台湾を代表するお祭りで(*^_^*)

国を挙げての台湾ランタンフェスティバルは、台湾国内の選定地で行われます。

2017年は、台湾中部の雲林県で開催。

期間は、2月11日より2月19日まで開催予定(*^_^*)
SP16-48150sjgg.jpg
また「2017台北ランタンフェスティバル」が

2月4〜12日の9日間、北門、中華路一帶で「2017臺北燈節(台北ランタンフェスティバル)」が開催されます(*^_^*)

DSC0080jh611.jpg
メインランタンエリアはMRT「西門」駅周辺に設置される予定です(*^_^*)

長崎と時期が ずれますので3ヶ所見れたら良いですね!(^^)!

楽しみいっぱい\(^o^)/

みんなが 楽しみ笑顔が広がるように企画 楽しみますよ!(^^)! 


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村




今回は 土地も広く 建物も立派な中古住宅を ご紹介させて頂きます(^.^)
1458643166746.jpg

IMG_3485.JPG
いちご保育園まで900m みはる台小学校まで280m徒歩4分 諫早中学校までは2.6km徒歩8分  
 公民館前バス停迄60m徒歩4分 西諫早駅迄2.2km 平山郵便局・セブンイレブン迄750m 運動公園・HIヒロセ迄1.2km 

土地は706.94?(70.92坪)と広く日当たりも良く 車も裏にも数台停められ
ます。庭も 手入れされ立派です。
IMG_3492.JPG

IMG_2642.JPG
家は 築21年ですが 手入れされ 広さも173.86?(52.59坪)と(*^_^*)

とても広く 立派です(*^_^*) 

トイレも3カ所有り(*^_^*)

老人施設としても使えそうな建物です(*^_^*)

倉庫や車庫としても活用できる建物も付いています(*^_^*)
             
IMG_2641.JPG
売却希望価格は 2390万円です 


随時 案内もできますので(*^_^*)検討ください(*^_^*)

お知り合いの方、親族でお探しの方へのご紹介も合わせてお願いいたします(^.^)


平山町にある豪邸2390万円を紹介します\(^o^)/

価格  :2,390万円

所在地 :諌早市平山町233−1

交通  :公民館前バス停 徒歩1分

面積(公簿)  :706.94m2(213.84坪)

地目  :宅地

用途地域:第2種住居地域

建物面積:1F 124.59m2  2F 49.27m2

間取り :1F 洋14.3 和8 和8 DK10
      2F 和6 和10 納戸2.5

新築年月 :平成7年3月
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年1月23日

SKMBT_C20317012009380.jpg

SKMBT_C20317012009390.jpg
  
  






posted by あした笑顔 at 13:01 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月23日

昨日は たらみ市に行く途中 妻を送って 長崎へ(*^_^*)

中島川沿いにはランタンフェスティバル用のランタンの準備が出来ていました!(^^)!

今年は 1月28日から有るみたいですね!(^^)!(27日前夜祭)
period.png
楽しみですね!(^^)!


4周年を迎えた‘たらみ市’行って来ました!(^^)!

生憎の雨で 1つのステージが中止となっていました(^_^;)

でももう一カ所はやっていましたよ(*^_^*)

仲間達がいっぱい!(^^)!

先ずは ライスバーガー食べました(*^_^*)
1485049876546.jpg
諫早農業高校と長崎ウエスレヤン大学の地域農産品6次産業化プロジェクトのカンコロッシエ、カンコロランタン楽しみに行きましたが すでに完売!(^^)!


1485049887766.jpg
残念(^_^;)

癇にした日本酒も仲間達から勧めて頂きました!(^^)!

「代行運転はどうにかするけん(^_^;)」といってもらいましたが(*^_^*)

呑みませんでした(*^_^*)美味しそうだった(*^_^*)

雨が降り 少し風も有りましたが みんな笑顔いっぱいでした!(^^)!


帰ってから楽しみの 天皇盃 第22回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(*^_^*)

2区 林田洋翔選手2区区間新 素晴らしかったですね\(^^)/

1485129665755.jpg
もう一人の中学生区間 花尾恭輔君も区間3位(*^_^*)

アンカーも今度東京マラソンを走る 井上大仁選手 6人抜いて22位でコール(*^_^*)

来年は 更に上位を目指せるでしょう(*^_^*)


その後全日本卓球選手権をテレビで(*^_^*)

16歳平野美宇選手リオに出れなかったけど 初優勝‼おめでとう\(^_^)/
1485129654905.jpg
さすが女王 石川佳純も健闘ましたけど 負けましたね(^_^;)


男子は 水谷隼が9回目の優勝!(^^)!

早く 水谷みたいに世界で活躍する若手がたくさん出て来て欲しいですね(*^_^*)

観ていたら 演劇で伝える諫早の歴史「千々石(ちぢわ)ミゲルの謎〜墓石発見〜」を観に行きそびれていました(^_^;)


その後は 全豪オープン ロジャー フェデラーとの4回戦を見ました(*^_^*)

残念ながら3時間26分フルセットで負けました(^_^;)

今回 初めて最初から最後までテニスの試合を見ました(*^_^*)

テニスって 試合時間長いんですね(*^_^*)

第1シードのアンディ・マリー(英国)やジョコビッチも敗れたのに(^_^;)


ほんと 昨日は スポーツ観戦の一日となりました(*^_^*)

しいて言えば もっと動きかった(*^_^*)


‘北の国から’もみましたよ(*^_^*)

昨日は 久々に家に居たゆったりしたしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村




今回は 土地も広く 建物も立派な中古住宅を ご紹介させて頂きます(^.^)
1458643166746.jpg

IMG_3485.JPG
いちご保育園まで900m みはる台小学校まで280m徒歩4分 諫早中学校までは2.6km徒歩8分  
 公民館前バス停迄60m徒歩4分 西諫早駅迄2.2km 平山郵便局・セブンイレブン迄750m 運動公園・HIヒロセ迄1.2km 

土地は706.94?(70.92坪)と広く日当たりも良く 車も裏にも数台停められ
ます。庭も 手入れされ立派です。
IMG_3492.JPG

IMG_2642.JPG
家は 築21年ですが 手入れされ 広さも173.86?(52.59坪)と(*^_^*)

とても広く 立派です(*^_^*) 

トイレも3カ所有り(*^_^*)

老人施設としても使えそうな建物です(*^_^*)

倉庫や車庫としても活用できる建物も付いています(*^_^*)
             
IMG_2641.JPG
売却希望価格は 2390万円です 


随時 案内もできますので(*^_^*)検討ください(*^_^*)

お知り合いの方、親族でお探しの方へのご紹介も合わせてお願いいたします(^.^)


平山町にある豪邸2390万円を紹介します\(^o^)/

価格  :2,390万円

所在地 :諌早市平山町233−1

交通  :公民館前バス停 徒歩1分

面積(公簿)  :706.94m2(213.84坪)

地目  :宅地

用途地域:第2種住居地域

建物面積:1F 124.59m2  2F 49.27m2

間取り :1F 洋14.3 和8 和8 DK10
      2F 和6 和10 納戸2.5

新築年月 :平成7年3月
     
態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成29年1月23日

SKMBT_C20317012009380.jpg

SKMBT_C20317012009390.jpg
  
  






posted by あした笑顔 at 12:03 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月22日

昨日は お客様と一緒に ショールームに行きました(*^_^*)

トイレを決めさせて頂きました(*^_^*)
1485051473323.jpg
お客様も 昨年見られた時と機能も変わっていて 感心されていました(*^_^*)


東京マラソンよりメールが来ていました(*^_^*)


東京マラソン2017開催まで約1ヶ月!

本日、海外、国内のエリート選手が発表されました。

新コースになって目が離せないエリートレース!

東京マラソンレースディレクター早野忠昭さんがエリート展望を書かれています(*^_^*)

http://www.marathon.tokyo/news/detail/news_000234.html

男子は世界記録保持者を筆頭に外国人の超1流が14名も!(^^)!

賞 金が 桁外れ\(^o^)/

1位 11,000,000円、2位 4,000,000円、3位 2,000,000円、4位 1,000,000円、 5位 750,000円、 6位 500,000円、7位 400,000円、8位 300,000円、9位 200,000円、10位 100,000円

世界記録 30,000,000円(男女1位のみ)

 日本記録 5,000,000円(男女国内1位のみ)

大会記録 3,000,000円(男女1位のみ)
※ 1位賞金については、賞金と副賞を一本化。

佃大橋に代表される橋を2つ通らなくなったフラットなコースは好記録が生まれる条件のコースに変わり!(^^)!

 これだったら世界記録が東京で見れるかもしれませんね\(^o^)/


個人的には 駒大出身で旭化成の深津、 トヨタ自動車服部勇馬、青学の下田裕太、諫早高校出身のプロ藤原新!(^^)!

何と言っても地元諫早出身でMHPSの井上 大仁に大いに期待しています!(^^)!



秋田から 妻の従姉妹が来ているとの事で 長崎県産の魚をたくさん‘黒潮市場’より仕入れて来ました(*^^*)
1485049941164.jpg
腕を振るって 刺身の盛り合わせ等 作りました!(^^)!


夜に 妻の従兄の家に行きました!(^^)!

従姉妹達や従弟達の高校三年生の子ども達と 食事し楽しかった\(^_^)/
1485049918665.jpg
貰って事務所に有った‘ほまれ純米酒’も持って行き(*^_^*)

吟醸古酒も用意されていて 呑みました(*^_^*)
1485049911346.jpg
ここのお母さんは 当社の事務員さんでたくさんの思い出話(*^^*)

双子の二人 就職が決まり もう一人も大学が決まり お祝いとなりました(*^_^*)

天国のお母さん 子ども達 立派に育っていますよ\(^_^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>



 

posted by あした笑顔 at 11:26 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月21日

昨日は 現場に入った所の対応で 楽しみました(*^_^*)

お陰で 仕事も依頼して頂きました(*^_^*)

早速 今日ショウルームへ(*^_^*)


昨日の昼食 なるほどの中華丼(*^^*)


1484957187916.jpg
味が忘れられなくなり食べに行きました\(^_^)/

美味しかったです(*^^*)もってこい長崎を使って(*^_^*)

事務所に戻ったら 秋田の親戚から鳥海山を頂いていました!(^^)!

 杵の川酒造からも 蔵元便りで 冷からぬる癇まで楽しめる‘純米酒’が来ていました\(^_^)/

1484957169081.jpg

早速 永昌東町で活躍されている吉岡さんの誕生日でした\(^_^)/

ので 夕方5時から誕生会を企画(*^_^*)

本人も忙しかったのに(^_^;)

急にですが誕生会しました(*^^*)

つくしの刺身盛りを食べ(*^_^*)
1484957136911.jpg
秋田の‘鳥海山’を持って行きました(*^_^*)

仲間も‘純米大吟醸 横山五十’を持って来てくれて 良い気色になりました(*^_^*)
1484957098680.jpg
かなでで買って来た誕生ケーキでお祝いし\(^o^)/

1484957119585.jpg
それから カラオケスナックへ\(^o^)/

また仲間も増え盛り上がりました\(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 11:28 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月19日

昨日は たらみ市4周年の件が新聞に載っていましたね!(^^)!
1484782537084.jpg
毎月第4日曜日9時から12時までですが、今回は 4周年ということで特別に15時までですね!(^^)!

特別に 色々企画が!(^^)!

お菓子の‘お福まき’‘皿うどん振る舞い’‘ホットココアふるまい’‘ボードゲーム’その他いっぱい!(^^)!

メインステージやイベントスペースでも 9時から3時迄いっぱい!(^^)!

一番観たいのがのが 午後4時から開演の演劇「千々石ミゲルの謎〜墓石発見〜」ですね!(^^)!

今度の日曜日は 喜々津に一日はまりそう!(^^)!


昼からは 長崎宅建協会の理事会が夕方迄ありました(^.^)

その後 ちゃんぽん発祥の地 四海楼で(*^^*) 

新年会と還暦祝いをして頂きました\(^_^)/

1484782512462.jpg
赤いちゃんちゃんこを着せて皆さんから祝って頂き(*^_^*)
1484782499506.jpg
花や 記念品まで頂き 中華料理に紹興酒を頂き 楽しかです\(^^)/
1484782528753.jpg

1484782476113.jpg

16人行く 台湾の旅 確認したら 2グループの旅行内容が違っていたのを発見(´д`|||)

2日目が ひとつは市内観光付き(*^^*)

もう1グループは 無し(^_^;)

すぐ 旅行会社に連絡するが キャンセル料を払わないと一緒には出来ないらしい(^_^;)

長崎にいた仲間と打ち合わせ(*^^*)
1484782466044.jpg
さあ この対応楽しみます\(^_^)/

仲間の事務所に行き 打ち合わせ(*^_^*)

きょういろいろ企画します(*^_^*)

事務所移転したばかりで 綺麗でした(*^^*)


1484782444814.jpg
私達が帰るまで 従業員の人達 働いていました(*^^*)

1484782457103.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れて とてもしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>







posted by あした笑顔 at 10:12 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月18日

昨日は 朝から 市場に市で買った品物を取りに行きました(*^_^*)

大村に行ったついでに ‘もってこい長崎’を使って 金子饅頭店から 饅頭買って来ました(*^^*)
1484698345889.jpg

大村で40年近く前に働いていた時に寄ったような(*^_^*)

品物を 倉庫とアパートの現場に置いて来ました(*^_^*)


先日 知り合いからお誘いをして頂いていた諫早文化会館大ホールにて 1月30日に「チェコ国立室内管弦楽団パルドビツェ」の公演(*^_^*)

チェコから帰って来ましたが(*^^*)

向こうで 音楽聴いていませんでしたので(^_^;)

S席のいい席のチケット2枚買いました(*^^*)

また チェコに浸ってみようかなと思っています(*^^*)
1484698107504.jpg

労金協力会のボーリング大会に新年会が有りました(*^_^*)

40人近く参加!(^^)!

いつもぐらいの成績(*^_^*)

何とか ストライク賞は最後にもらいました(*^_^*)

新年会も景品発表の司会もさせて頂き 楽しみました(*^_^*)
1484698075928.jpg

それに 2月10日からの「本場台北ランタンフェスタを見に行く旅2泊3日」

朝5時半集合に変えたので 前泊組も出て来てまた楽しみも増しました(*^_^*)

昨日も 充実した一日でたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 12:10 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月17日

昨日ぐらいから 新年の挨拶に来て下さった方達も少なくなり やっと正月気分も無くなり 日頃の生活に戻った感じです(*^_^*)

見積もりを2件程手がけ(*^_^*)

依頼主と プラン等 LINEで打ち合わせ(*^_^*)

便利になりましたね(*^_^*)


灯りファンタジア実行委員長と 今年の進め方などを打ち合わせして 東南アジアからの交流生などの対応や諫早の活性化について 話し合いました!(^^)!

年間百人以上の人達が 諫早に来ています(*^_^*)

一部ホテルにも泊まり潤っている所も有ります(*^_^*)

教育的にも 高校生と交流も有りますが、もっと積極的に交流が深めていけたら良いですね!(^^)!


見積書を 大村のお客様に届け(*^_^*)

見積もり依頼された現場に再度行き 確認(*^_^*)


昨夜は仲間達と 新年会\(^^)/

辰で 和食を食べ(*^_^*)

1484612677246.jpg

1484612669157.jpg
やっぱり 諫早いいなと思う\(^^)/

二次会に‘ゆうこ’に久々行き 盛り上がりました(*^_^*)

やっぱり 最後は この歌‘栄光の架け橋’でした\(^_^)/(^^)v

1484612662583.jpg


昨日も 充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:58 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月16日

昨日は 朝 殿の山で目覚める(*^_^*)

良く飲んだな(*^_^*)


朝から 材木市場の新春市に行き(*^_^*)

フロアー材等を買って(^.^) 

ろうきん協力会で「台北ランタンフェスチバル&ランタンを飛ばそうの旅」行き16人の旅行参加者情報の確定しました!(^^)!
pic_cetH04.jpg
  名前の他に全員分の住所・電話番号・パスポート・国内緊急連絡先等の情報を入れ込みました!(^^)!

結構 時間掛かりました(*^_^*)

【福岡発着】ベストシーズン台湾!安心のフルサービスキャリアで行く台北3日間★≪WEB予約限定≫
◆台北市内観光プラン◆大人気『鼎泰豐』の小籠包ランチ付♪【ローコストホテルクラス】
目標予算 何でも込みで4万円を目指しています(*^_^*)


昼からは 皇后盃第35回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会を見ました(*^_^*)

藤永佳子監督率いる長崎県は 4区廣中璃梨佳選手の11人抜き\(^^)/

C2MFtKTUcAArWxD.jpg
区間賞でトップに\(^^)/

凄かったです!(^^)!

高校1年の新星が 突然現れ 解説の金さん、小林さん アナウンサー興奮していましたね!(^^)!

日本のラドクリフ というあだ名まで!(^^)!

みんな 良く走り総合4位はすばらしかったです!(^^)!
1484469786186.jpg
時間  2:18:32
1区
森 智香子 モリ チカコ [F]
( 11) 19:47
( 11) 19:47
2区
森林 未来 モリバヤシ ミク
( 12) 32:45
( 18) 12:58
3区
?添 麻那 ハマゾエ マナ
( 12) 42:24
( 9) 9:39
4区
廣中 璃梨佳 ヒロナカ リリカ
( 1) 55:11
( 1) 12:47
5区
川上 わかば カワカミ ワカバ [F]
( 3) 1:09:11
( 14) 14:00
6区
白石 由佳子シライシ ユカコ
( 2) 1:22:29
( 7) 13:18
7区
?永 香子 トクナガ キョウコ
( 2) 1:35:18
( 6) 12:49
8区
弟子丸 小春 デシマル コハル
( 4) 1:45:40
( 7) 10:22
9区
前川 晴菜 マエカワ ハルナ
( 4) 2:18:32
( 10) 32:52

夕方から 年明け初めてのウォーキング!(^^)!

事務所前の歩道 ほぼ競技場北口迄 完成していました(*^^*)


1484469776385.jpg
小船越町交差点にローソンも出来 この周辺のコンビニ競争も凄いですね(^.^)


1484469767932.jpg
ここには テーブル椅子も有り 珈琲や軽食も取れてちょっとだけくつろげそうですね(^.^)

公園のメタセコイアの葉も全部落ちてしまい完全な冬となりましたね!(^^)!


1484469758311.jpg

夜は 息子達家族も来て キムチ鍋をつつきあいました!(^^)!

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 09:13 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月15日

昨日は 朝から 15年前に建てたお客様宅のバルコニーが 腐っていたので お寄りさせて頂きました(*^_^*)


1484446612020.jpg
特に 鉢を置かれていたところが 激しかったですね(^_^;)

炎チャレプレスが送られてきました(^_^;)
SKMBT_C20317011412500.jpg

大久保県議 積極的に「諫早・雲仙マラソン」動いて頂いています(*^_^*)

実現へ向け 近づいて行きたいですね(*^_^*)


 灯りファンタジアの合宿を飯盛の殿の山であり(*^_^*)

仲間がドブロクの一升瓶差し入れしてくれました!(^^)!

1484357616439.jpg
有難う!(^^)!


殿の山に 早目に着きました(*^_^*)

360度見晴らしが良い所です\(^o^)/


特に結の浜ほうがいいですね\(^o^)/

1484446538292.jpg
黒山羊もいましたよ\(^o^)/


時間が有ったので 殿の山近くの御神指しベストパワーランドに行き(*^_^*)
1484446526362.jpg
 麦飯石のサウナに入りました(*^^*)

大きな ドームの中には たきぎの火が炊かれ 麻のむしろを被って入りました(*^^*)

出た時に もう暗くなりはじめ いつもより金星が輝いていました\(^^)/


灯りファンタジアの新年会をして(*^_^*)
1484446504072.jpg
市民の有志で作っているイベント 大切にして 更に盛り上げようと 牡丹鍋料理を食べながら話し合いました\(^^)/

1484446517049.jpg
また 別の薪ストーブの有る家に移り(*^_^*)

薪ストーブから出る暖かさと 炎を見ながら また まちづくりについて深夜まで話し合いました!(^^)!
1484446438673.jpg

1484446459661.jpg
昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 15:33 | しもちゃんのわくわく日記

2017年01月14日

 外は、冷え込んでますが、事務所は、暖炉のお陰で、ほんわか〜暖かいです。

 明日も、暖炉に桜の木の薪をくべて、皆さんのご来店をお待ちします〜

 11:00からですよ。

 福袋は、2000円で販売します。お楽しみに!!

 春の訪れを待つ、レースのカーテンも完成していますよ!

  IMG_4819.JPG

福袋は10セット!!

IMG_4820.JPG


刺繍のブローチ!!

hana.jpg


チェコガラスのお土産もちょっとね!!

IMG_4821.JPG
posted by あした笑顔 at 17:58 | 奥さんの手作り