新着記事

2018年03月08日

昨日は 朝から先ずは 天満町公民館の所で 大昭会と共に 献血活動やりました(*^_^*)
1520466088789.jpg
大昭会の皆様の知り合いの方達が 多かったですね(*^_^*)

日頃から 地道な活動の成果だと思います(*^_^*)

血液はA型が大変不足しているみたいです(^_^;)

私もしたいのですが いろんな薬を飲んでいる者で(・・;)

昨日の受付は8時半から11時まで 12時半から 16時までした(*^_^*)


途中抜けさせて頂き 諫早・雲仙マラソンの書類を準備し(*^_^*)

12時半から 土地売買の決済が有り(*^_^*)

決済前に お食事処はしもとでランチ\(^^)/

私の好きな金目鯛の日替わり定食\(^o^)/

1520466081228.jpg
美味しかった!(^^)!これで500円(税込)安いですよね\(^o^)/


食べ終わり次第 銀行へ(*^_^*)

もう売主さん等来られていました(*^_^*)

無事 済ませて(*^_^*) 

二時からの‘まちづくり推進協議会’は欠席させて頂き<(_ _)>

雲仙市長へ諫早・雲仙マラソンの件で 長崎県陸上競技協会栗林会長や大久保県議 宅島県議 諫早商工会中嶋会長と挨拶や報告等に(*^_^*)
1520466073653.jpg
心を一つにして 諫早、雲仙 更に長崎県の活性化に突き進んで行きたいですね(*^_^*)


その後 そのまま長崎大学で学生ボランティアと地域のボランティア活動主催団体(応援団)の意見交換会と懇親会に行って来ました(*^_^*)

学生によるボランティア活動の体験発表を聞いたり!(^^)!

SKM_C224e18030809580.jpg
懇親会では 直接学生達と 話が出来ました!(^^)!

灯りファンタジアやウルトラウォーキングの話をしましたが 諫早高校出身の生徒さえ知らず(^_^;)
10557713_689875981110317_306605205492230kg6097_o.jpg
もっともっと 情報発信をして行きたいと思いました(*^_^*)

学生たちは 興味を示してくれました(*^_^*)

今年は 灯りファンタジアも10年の節目 ボランティアも増やし更に広げて行きたいと思いました(*^_^*)

学校スケジュールとも検討して頂けたらと話が有っていました(*^_^*)
SKM_C224e18030809590.jpg

懇親会途中から気になっていた ルヴァンカップV ファーレン長崎とヴィッセル神戸の試合をインターネットで見ながら

諫早に帰って来て途中からでもテレビ観戦できたらと思いましたが(^_^;)

DAZN(ダゾーン)で見られず 仲間と飲みながら 経過を(*^_^*)

ルヴァンカップの初戦、アウェイのゲームということも考えると、2点リードしてから追いつかれましたが19歳の名倉選手が得点を決め!(^^)!

若い選手も期待出来ます!(^^)!

10日 浦和レッズ戦 ‘お・も・て・な・し'も 試合も楽しみたいです!(^^)!


昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は事務所兼倉庫の小船越1200万円を紹介します(*^_^*)

住宅にも リノベーションで素敵な空間に生まれ変われそうです!!

内覧できます。

1200mannenn.jpg









posted by あした笑顔 at 10:14 | しもちゃんのわくわく日記

2018年03月07日

昨日も前夜からの風が強く Vファーレンの幟が倒れているものも(^_^;)

整備し今度の土曜日の浦和レッズ戦の時に立てたいと思います!(^^)!

次回も 小長井育ちの牡蠣焼きを 12kg予約しました!(^^)!

また 杵の川酒造の日本酒の振る舞いと土曜の浦和戦の’お・も・て・な・し‘します(*^^*)

お昼は ‘手打ちそば土師野尾’で 社員一同4人行き みんな天そば定食いただきました!(^^)!

1520337086346.jpg
田舎だけど お客さん満杯でした!(^^)!
1520337079606.jpg
美味しく お腹いっぱいになりました!(^^)!


昨日の新聞に「長崎平和マラソン」の日程コースが発表されていました!(^^)!
1520337127685.jpg
2020年11月29日!(^^)!

松山陸上競技場スタート、フィニッシュ!(^^)!

女神大橋を渡り長崎湾を一周するコースでした(*^_^*)

 グラバー園や小菅修船場跡の付近を通過後、小ケ倉地区まで南下して折り返し。女神大橋を経由して西側の神ノ島地区へ向かい、大型クレーン「ジャイアント・カンチレバークレーン」も 高低差を利用して望めるコースになっています!(^^)!

一番の難関は女神大橋の登りでしょうね(^_^;)

そこを超えたら だいぶん楽になるかな(*^_^*)

被爆75周年イベント期待しています!(^^)!



諫早・雲仙マラソン大会の議事録などを作成(*^_^*)

明日の雲仙市長挨拶や また県知事への挨拶などの準備 連絡に楽しく走り回りました!(^^)!

夕方から 借家の検査に見積もり!(^^)!

既客様の二重サッシの見積もり!(^^)!

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


雲仙岳を望む展望の売地!

有明海を見下ろしながら、ゆったりとした生活を!!

価格  :980万円

所在地 :諌早市白原町1704-1 他4筆

交通  :白原バス停 徒歩21分

面積(公簿):1000,34m2 (302.60坪)

地目  :田

用途地域:都市計画区域外(建ぺい率・容積率 指定なし)
     
態様  :売主
 
その他 : 下水道受益者負担金 154,000円


 シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


 長崎県知事免許(9)1865 
 (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日 平成30年3月7日
  次回更新予定日 平成30年6月6日
980万紹介資料 (1).jpg

SKMBT_C20317030214100.jpg













posted by あした笑顔 at 07:19 | お知らせ

2018年03月06日

昨日は 事務員さんから「社長 もう管理している賃貸が全部申し込みが有りました\(^o^)/」

賃貸管理物件もだけど 暮れに売買物件も 売れていて 仕入れてこないと\(^o^)/

相談は多いので 出て来るとは 思いますが(*^_^*)
 


まだ 昨日も ニュースやヨジマルなどで Vファーレン長崎とサガン鳥栖戦の諫早での‘お・も・て・な・し’が有っていたそうです(*^_^*)

仲間達から 写真や動画が送られてきました(*^_^*)

お茶の間商店街の 嶋田さん 吉岡さん 馬場さん等バッチリ映っていたそうです(*^_^*)
1520293075430.jpg

1520293081971.jpg


28870817_1707017466046708_6326646867467584193_n.jpg

28782945_980460768779350_9076855613449960659_n.jpg

1520282806168.jpg
諫早は人が輝くまちですから‘お・も・て・な・し’をどんどん広げて行き 多くの方々に何度も何度も諫早に来て欲しいですね(*^_^*)

スポーツのまち諫早 Vファーレンのお陰で どんどん明るくなって来ていますね\(^o^)/


例年だと 諫早公園の大寒桜で1回目の花見をしていますが まだ3分咲きぐらいかな11日ぐらいしようかな(*^_^*)
1520282816086.jpg
春が近ずいていますね(*^_^*)

昨日も 充実した一日でしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

今日は 長崎バイパス 川平料金所すぐ近く(*^_^*)

諫早や長崎にも 車で行きやすい場所(*^_^*)

鉄筋コンクリートで 部屋がたくさん(*^_^*)2世帯でも(*^_^*)

 一戸建を紹介します(*^_^*)

賃料  :7.8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :長崎市川平町718−4

交通   :餅田バス停 徒歩2分

間取り :1階 駐車場 
      2階 和8 洋6 DK4.5  洋4 洋3駐車場 :有り 2台
3階 和4.5 和4.5 和7.5 洋3

駐車場 : 込

引き渡し: 空

設備  :水洗・プロパン・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

 問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885
     メール simoha@fsinet.or.jp 
  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成30年3月6日

    川平i 7.8万借家.jpg


山本借家地図1.jpg


posted by あした笑顔 at 09:16 | しもちゃんのわくわく日記

2018年03月05日

昨日は 先ずは お・も・て・な・し の後片付け(*^^*)

事務所 倉庫 家に行ったり来たり\(^o^)/

牡蠣殻やコップが いっぱい\(^o^)/

新聞には前日の高田社長との写真が載っていました(*^_^*)

SKM_C224e18030409150.jpg
その後 長崎へ(*^^*)仲間達と広島対西武のオープン戦を観戦に(*^_^*)

電車は 人でいっぱいで乗れない人たちも(・・;)

Nスタジアムへ 広島 大瀬良投手  西武 永江三塁手 広島の抑えで今村投手が出て来ましたよ(*^_^*)
1520166623552.jpg

1520166612585.jpg
やはり 地元出身の選手が出てきたら嬉しいですね\(^o^)/

 野球も観ながら びわ湖毎日マラソンも携帯で観戦(*^^*)

駒大出身 中村匠吾(富士通)が初マラソン、過酷な暑さの中、日本人トップ、全体の8位、MGC出場を決めました\(^^)/  

時間 2:10:51


窪田選手も30km 過ぎまでは 素晴らしい走りでしたが(^_^;)

後半失速し(・・;)

また注目された村山謙太(旭化成)ダメでしたね(・・;)

でも母校出身の選手が 走ると嬉しいですね\(^o^)/


その後 諫早に帰ってから長崎屋で(*^^*)

マテ貝など とっても料理美味しかった\(^o^)/
1520166605916.jpg

1520166600322.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


1800万円で紹介していました県営バスターミナル横で駅にも 直ぐのマンションを1500万円に変更させて頂きました(*^_^*)
SKM_C224e17120414090.jpg

SKMBT_C20317100510170.jpg

  態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成30年3月5日
   














posted by あした笑顔 at 09:49 | しもちゃんのわくわく日記

2018年03月04日

昨日は ‘お・も・て・な・し’の記事が(*^_^*)
SKM_C224e18030421040.jpg

SKM_C224e18030211330.jpg

朝から 小長井漁協へ 小長井育ち牡蠣を 協力してもらい仕入れて来ました\(^o^)/

小長井育ち牡蠣は 殺菌され 大きさも分けられていました\(^o^)/

物凄い 大きさの牡蠣も有るんですんですね\(^o^)/

そこで働いている同級生が 仕分けしてくれて 15キロに 日本一になった‘華漣’も\(^o^)/
1520117077632.jpg
法被や幟もお借りしました<(_ _)>

小長井を出る前に NHKより電話(*^_^*)

取材したいと!(^^)!

急いで帰り 倉庫へ行き 最低限の準備!(^^)!

取材を受けて 昼のニュースに流れたそうです!(^^)!

倉庫等に行き!(^^)!

雨が降って来そうでしたので DIYに行きテント購入(*^_^*)

また前日に杵の川酒造の協力を受け わざわざ社長が前日6升のお酒に 幟や法被を!(^^)!

早い方は 午前からスタジアムに(*^_^*)

2時半前から 杵の川酒造のお酒と小長井育ち牡蠣焼きの‘お・も・て・な・し’

わくわく倶楽部の仲間達を中心に12人のボランティア!(^^)!

IMG_7347.JPG
次から次に サガン鳥栖のサポーターが(*^_^*)

Vファーレンのサポーターより多く感じました!(^^)!

多くの方々に 飲んで食べて貰い喜び 笑顔を見ました!(^^)!

Vファーレン長崎の高田社長も寄って頂きました!(^^)!

IMG_7349.JPG
年齢よりとっても若く 明るい方でした\(^o^)/

先ず 日本一の小長井牡蠣‘華漣’を生で食べて頂き!(^^)!

小長井育ち牡蠣は 二つも食べて頂き 杵の川酒造のお酒もおかわりして頂きました\(^o^)/

たいへん喜んで頂きました!(^^)!

ユニーホームにサインも\(^o^)/

また市長も立ち寄ってくれました(*^_^*)
IMG_7khg353.JPG
お酒も更に1升買いたし5時半にお酒も牡蠣も終わりました!(^^)!

雨の中でしたがたくさんの方に喜んで頂きとってもしあわせでした\(^o^)/

10日の浦和レッズ戦も予定しています\(^o^)/

時間は 3月10日 10:00〜13:30
          16:30〜18:00

 この時は 杵の川酒造の日本酒や 小長井育ち牡蠣を販売したいと思っています\(^o^)/


その後 ボランティアしてくれた仲間達とみんなでスタジアムへ!(^^)!

19,000人ぐらいかと期待して行きました観客数:14,125人!(^^)!

1520117058262.jpg
なんと 私は中央のメインボックス辺りいましたが 周りには サガン鳥栖サポーターもいっぱい!(^^)!

半分近くは サガン鳥栖のサポーターに見えました!(^^)!

たくさんのアゥエイサポーターが来て やっぱりJ1は違うなと思いました!(^^)!

J1での記念すべき初のホーム開幕戦は、Vファーレンが序盤から攻め 早くも前半2分に澤田が豪快にゴール!(^^)!

更に 同35分には鈴木武蔵がゴール!(^^)!

最高の形で試合を折り返し勝ちそうだと!(^^)!

しかし、後半15分に失点を喫してしまい、流れは完全に鳥栖へ(・・;)

3点目取れそうでしたが 後は鳥栖に押され同点(^_^;)

これが J1の底力か(^_^;)


その後は アフターバーを始めた‘居酒屋 一気’へ\(^o^)/

サガン鳥栖サポーター4人と交流\(^o^)/で楽しみ\(^o^)/電車で彼らが帰り(*^_^*)

また道端で 知り合ったサガン鳥栖サポーターと一緒に‘かくれんぼ’へ(*^_^*)

1520117035203.jpg

更に 盛り上がり 楽しみました\(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてとってもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



今日は 本諫早駅迄3分と住宅地として とっても素晴らしい土地を紹介します\(^o^)/

SKMBT_C22017111708310.jpg

もちろん 家は解体して引き渡します!(^^)!
posted by あした笑顔 at 21:28 | しもちゃんのわくわく日記

2018年03月03日

 Vファーレンロードに位置する、シモハマ不動産前で、杵の川の太っ腹な振る舞い酒!

 と小長井牡蠣を買って来て、振る舞ってます。

 Vファーレンロードを歩いてホームゲームへ向かう、高田社長を待ちながら!!

IMG_7340.JPG

IMG_7342.JPG

IMG_7344.JPG

隣のかなでさん(ケーキ屋さん)は苺フルーツケーキを安くで販売されてます。

IMG_7317.JPG
posted by あした笑顔 at 16:33 | しもちゃんのわくわく日記

2018年03月02日

昨日は あっという間に2月が終わり3月に入りました(*^^*)

流石に 逃げ月 2月は早かったですね(*^_^*)

朝一から 台風並みの風でV ファーレンの幟の整備(*^^*)

と更にVファーレンロードに幟を立てたく 交渉40枚の幟が立ちますが 後10本は欲しかったですね(^_^;)

せめて競技場北口まで 立てたかったですね(^_^)

月1の検査を終え(*^^*)

今年も諫早高校定時制の卒業式へ\(^o^)/


SKM_C224e18030210160.jpg
25人入学したけど 卒業時には8人と3年で卒業の1人の9人の卒業式でした<(_ _)>

答辞では 一度全日で1年通った高校を辞めて 家族 友達や先生たちに支えられ4年間アルバイトしながらの卒業された話を聴き また感動しました(T_T)

新しい未来を楽しんで行って欲しいですね\(^o^)/

帰りには 紅白まんじゅう戴きました<(_ _)>
1519950265023.jpg

その後 (仮称)諫早・雲仙マラソン実行委員会準備会 市や警察との協議報告に実行委員会の規約 これからの計画等二時間集中した内容でした\(^^)/

1519950272440.jpg
動き回りますよ\(^^)/

楽しみます\(^^)/

終わってから辰で(*^^*)
1519950258402.jpg
隣では ウルトラウォーキングのボランティアで活躍して頂いた商工会議所青年部が!(^^)!

ともに親交を深めました!(^^)!

昨日もたくさんの笑顔が見れ感動も頂きしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は 現在リフォーム済の 積水ハウス のアパートを紹介します(*^_^*)

クロスや床も貼り直し中で たいへん綺麗になっていっています!(^^)!

  賃料  :4,5万円   共益費 :2000円

  敷金  :3ケ月

 
所在地 :諌早市城見町45-27 フレグランスヒル 102号室

 交通  :病院前バス停まで徒歩5分

 間取り :1F 和6 K4,5 2F 和6 和6 洋3

 駐車場 :込(コンパクトカーまで可) 2台目近隣駐車場別契約 月4,500円

 設備  :水洗・給湯・シャワー・都市ガス
     
     :保証会社要契約
     
  態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成30年3月2日
   
 


1階和室を洋室に!(^^)!
1489449421632.jpg


SKMBT_C20317032610090.jpg



 







posted by あした笑顔 at 10:24 | しもちゃんのわくわく日記

2018年03月01日

土曜日のVファーレンホームゲーム!!の合わせて、「雑貨マルシェ」は土・日Open!!

とは言え、私の手仕事は、進んでません((+_+))16・17日は諫早文化会館で、風見鶏さん

主催の

IMG_7298.jpg

に出店させて頂くので、頑張ります!!チクチク作業は夜な夜な続く・・・・

IMG_7292.jpg

IMG_7246.JPG

IMG_7282.jpg

IMG_7151.jpg
posted by あした笑顔 at 19:32 | 奥さんの手作り

 4日は予定通りの「雑貨マルシェ」の日!!

Run Run House さんのインスタより作品の数々**春のお洋服に、季節のお雛!鯉のぼり!

IMG_7306.PNG

IMG_7304.PNG

IMG_7300.PNG

IMG_7303.PNG

IMG_7302.PNG

IMG_7299.PNG

IMG_7305.PNG

Run Run Papaさんの作品

IMG_7310.PNG

IMG_7309.PNG

IMG_7308.PNG

IMG_7307.PNG

IMG_7301.PNG

前日の土曜日は、Vファーレンのホームゲーム!19:00よりサガン鳥栖戦!

Vファーレンが弱小チームだった頃、うちの事務所に手配りのチラシを印刷に来てました(*^_^*)

選手も事務職も、みんな一緒に手配りチラシを配ってました・・・その時代からJ1 昇格!!

ってことを喜んで、事務所の駐車場で、杵の川酒造の太っ腹な振る舞い酒!!

小長井漁協の牡蠣を買って来ての牡蠣焼きで、Vファーレンロードを歩かれる方々に楽しんでいただ

き交流を深めます!!・・・の成り行きで(*^_^*)土曜日から「雑貨マルシェ」もOpen

します!!

posted by あした笑顔 at 19:20 | 奥さんの手作り

【2018年杵の川酒蔵開き】決定\(^o^)/
20180131_kurabiraki.jpg
福岡国税局鑑評会で大賞を受賞した‘特別純米 磨き60’‘純米大吟醸 丁子屋’‘しぼりたて生原酒’地元の米で作られた‘黎明’等たくさんの美味しいお酒を造られている杵ノ川酒造の2018年蔵開きが決まりました\(^o^)/
 SKM_C224e18030109470.jpg
【日程】
2018年 3月17日(土) 10時から15時
2018年 3月18日(日) 10時から15時

*今年は 車での入場は禁止です

無料送迎シャトルバスが

JR諫早駅(西口)〜杵の川 15分おきに運行

また 工業団地(諫早市津久葉町5-29)杵の川蔵開き臨時駐車場〜杵の川 10分おきに運行
SKM_C224e18030109471.jpg
蔵開き限定酒販売  毎年直ぐに売り切れる2000円相当のお酒を1300円で、早く行かないと\(^o^)/

当日瓶詰した「純米生原酒」\(^o^)/

樽酒 枡を200円で購入して1杯100円で飲めます\(^o^)/

もう 宴会気分になって来ました\(^o^)/

地元物産市、お楽しみ抽選会、福もちまき、樽作り実演等 有りますよ\(^o^)/

舞台イベントも 楽しみです!(^^)!


昨日は 中古住宅売買の書類作成等 仕事を楽しみました(*^_^*)

今夜の (仮称)諫早・雲仙マラソン実行委員会準備会の件で動きました(*^_^*)

夜は 諫早高校定時制の働きながら 学業や 生徒会活動 クラブ等 優秀な生徒達の表彰式に行って来ました\(^o^)/

自分が 働きながら大学を卒業したので とっても親近感が有ります\(^o^)/


1519861630127.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


今日は 長崎バイパス 川平料金所すぐ近く(*^_^*)

諫早や長崎にも 車で行きやすい場所(*^_^*)

鉄筋コンクリートで 部屋がたくさん(*^_^*)2世帯でも(*^_^*)

 一戸建を紹介します(*^_^*)

賃料  :7.8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :長崎市川平町718−4

交通   :餅田バス停 徒歩2分

間取り :1階 駐車場 
      2階 和8 洋6 DK4.5  洋4 洋3駐車場 :有り 2台
3階 和4.5 和4.5 和7.5 洋3

駐車場 : 込

引き渡し: 空

設備  :水洗・プロパン・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

 問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885
     メール simoha@fsinet.or.jp 
  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成30年3月1日

    次回更新予定日 平成30年5月1日


川平i 7.8万借家.jpg


山本借家地図1.jpg



posted by あした笑顔 at 09:52 | しもちゃんのわくわく日記