新着記事

2018年12月03日

昨日は 早朝6時より 前夜の後片付け(*^_^*)

まだ残っていますが(^_^;)

その後 仲間を乗せて 聖母の騎士園で餅つきに行き(*^_^*)

交流を深めました\(^o^)/

湯とり餅 美味しかったです!(^^)!
1543797969666.jpg
毎年これが楽しみです!(^^)!

またぜんざいとか いも練りもちも作っていただきました(*^_^*)

1543797960296.jpg
が糖尿ですので 控えました(*^_^*)

やはり若い生徒たちは力があって活気があり餅つき大変上手でしたよ(*^_^*)

初めて餅つきする子たちだと思いますが (*^_^*)

三十数年前には145人も多かったですが、今では20人弱の生徒数みたいです(^.^)

お土産に 突きたて餅戴きました<(_ _)>
1543797895961.jpg

その後 小長井漁協へ行き(*^_^*)

幟、ハッピなどお返し(*^_^*)

お礼の挨拶と高田社長から喜ばれた話等して(*^_^*)

遠くに住む仲間達へ小長井育ち牡蠣を送りました(*^_^*)


昨日は高来町で新そば祭りがあっていたので仲間と向かいました(*^_^*)
1543797938266.jpg
そば のところには行列 私はこんにゃくを買って帰りました(*^_^*)

1543797888426.jpg
食べてみたらこのこんにゃくめちゃくちゃ美味しかったですよ(*^_^*)

おすすめです(*^_^*)


仲間から電話があっていて 「干拓の里で有っている実りフェスティバル で カレーパンを売っているので 来てください(*^_^*)」

ということでした行きました(*^_^*)

行列何かなと思うと抽選会の整理券を発行されていました(*^_^*)

1543797930741.jpg

1543797905962.jpg
カレーパンを買い仲間たちがいたので ちっちゃい子さんにカレーパンをあげました(*^_^*)

野菜は本当安いですね(*^_^*)

1543797881721.jpg
買いました(*^_^*)

するとまた知り合いの人が近づいてきてお土産までいただきました!(^^)!

1543797872178.jpg
感謝感謝です<(_ _)>


また 色んな仲間から 小学校等で配られたチラシに 私がのっているということで お声をかけていただきました(*^_^*)
44618646_22578f697adsd64284514_4416331745956200448_n.jpg

その後 演劇で伝える郷土の歴史「寺侍 岳の新太郎〜太良海道物語」の練習に向かいました(*^_^*)

友情出演のみさ姉や小川さん達も来てて 一緒に練習をしました(*^_^*)
47214235_1880079342089969_4303879116915998720_n.jpg
楽しかったです(*^_^*)

12月15日の太良公演(*^_^*)

 12月20日19時から文化会館での諫早公演(*^_^*)

是非見に来てください(*^_^*)
44678908_2257sfs09586233344_n.jpg
私たちも楽しみます\(^o^)/



昨日もたくさんの笑顔を見れて幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 10:50 | しもちゃんのわくわく日記

2018年12月02日

まず8時には スタッフ四人が集まりおもてなしのスタッフ四人が集まり(*^_^*)

テント張りに Vファーレン長崎対 清水エスパルス戦のおもてなしの 準備 と(*^_^*)

おもてなしと‘清水サポと交流&V ロードおもてなし楽しかったね会’っと「高木監督 ありがとうございました!!」の垂れ幕張りの準備しをしました (*^^*)

1543711945465.jpg
準備 8時半に 下打ち合わせでNIB さんが来てリハーサルとしました(*^_^*)

9時20分にはほぼ みんな集まってくれて 生放送でがありました(*^_^*)

ほとんど時間が1分ぐらいしかなく さっと終わりだ感じでした(*^_^*)

でも おもてなしの凄さは感じていただいたみたいです(*^_^*)

本当は長くいたかったと 放送局の方達も言っていました(*^_^*)

その後高田社長 も来てくれました(*^_^*)

特にエスパルスのサポーターはいつものより多く\(^o^)/

いろんな交流が できました\(^o^)/

1543712108090.jpg
小長井漁協より預かっていた 田社長への プレゼントの小長井育ち牡蠣 渡しましたけど荷物になるので後で取りに来られるということでした(*^_^*)

開幕戦の湘南に行った時、道で知り合った Vファーレンサポと 一緒に応援し飲み(*^_^*)

最後のホーム戦では そのサポーターがわざわざ寄ってくれて 懐かしみました(*^_^*)

ほんとたくさんの 人が通ってくれて喜んで頂き\(^o^)/

たくさんの笑顔を見ることができました \(^o^)/

嬉しかったですね\(^o^)/

それから試合会場へ それから‘清水サポ交流&Vロードおもてなし楽しかったね会の準備に\(^o^)/

黒潮市場とか 買い出しに 少し倉庫へ後片付けに行ったり いろんなとこを回りました\(^o^)/

それから 試合を見に行きました\(^o^)/

試合は すごく楽しく\(^o^)/

今年の雰囲気の出た素晴らしい試合とありました\(^o^)/

結果は4対4でドローでしたが(*^_^*)

終わった瞬間は 感動で涙が出てきました (*^_^*)

本当J1の1年間楽しかった\(^o^)/

よかった\(^o^)/

それからすぐセレモニーがあったのですが 準備のために 仲間と終わり次第 シモハマ不動産の駐車場に向かい火起こしから準備をしました\(^o^)/

清水サポも10人程度 来てくれて\(^o^)/

全体で25人ぐらいで ‘清水サポ交流&Vロードおもてなし楽しかったね会’をいたしました\(^o^)/

先ずは 杵の川酒造の‘しぼりたて生原酒’で乾杯\(^o^)/

皆さん小長井の牡蠣やかん諫美豚 杵の川のお酒や‘壱岐ゴールドン’等も喜んで食べて飲んで喜んでくれました\(^o^)/
1543712016664.jpg

たくさんの交流ができました\(^o^)/

苗字が 小長井という方も参加してくれて\(^o^)/

私は小長井出身だったので また話しも盛り上がりました\(^o^)/

高田社長の奥さんも顔を出していただきました\(^o^)/

本当よかったです\(^o^)/
1543713422758.jpg

1543713415653.jpg

1543713409740.jpg
本当 J 1 今年の一年感謝感謝ですね \(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 17:27 | しもちゃんのわくわく日記

 皆様に支えられて、9周年を迎えます!!感謝を込めて来店記念商品を準備しました!

IMG_9447.jpg

IMG_9448.JPG

IMG_9449.JPG

IMG_9451.JPG

IMG_9453.JPG

IMG_9446.jpg
posted by あした笑顔 at 12:21 | 奥さんの手作り

2018年12月01日

昨日も朝から現場を回り(*^_^*)

アパートに入ってる仲間 から相談を受けました(*^_^*)

歳と共に体力が無くなって来ているみたいです(^_^;)

本日 Vファーレン長崎対 清水エスパルスの試合で駅から Vファーレンロードを高田社長が歩いて来られるということで放送局の方が 下打ち合わせに来られました(*^_^*)

早目の準備になりました(*^_^*)

昼からは 長崎県で代表的なみかん 伊木力の佐瀬みかん(*^_^*)

仲間の末永進さんが から提供してもらうもらいに来ました<(_ _)>

大村湾の温暖な潮風を浴び 美味しそうですね!(^^)!

1543604563563.jpg

その後逆方向に向い小長井漁協まで 行きました!(^^)!

おもてなし用の牡蠣を今年もたくさん協力して戴きました!(^^)!
1543604547449.jpg

また 直売店に行き(*^_^*)12袋 牡蠣を買いました!(^^)!

漁協から高田社長に牡蠣解禁の告知写真に載って頂いたのでプレゼントしてくださいと小長井育ち牡蠣を預かってきました(*^_^*)
1543604485913.jpg

小長井と言ったらフルーツバス停 丁度 夕日に映えて綺麗でした(*^_^*)
1543604538799.jpg

1543604522321.jpg
また杵の川酒造も‘しぼりたて生原酒’ 協力して頂きました(*^_^*)
1543604462663.jpg
夜は ‘清水サポと交流&V ロードおもてなし楽しかったね会’の時に飲む‘壱岐ゴールド’やウィスキーなどの買い出し等\(^o^)/
1543604454495.jpg
今日のおもてなし楽しみですね(*^_^*)

朝早くからまた準備いたします(*^_^*)

昨日も 充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 04:45 | しもちゃんのわくわく日記

2018年11月30日

昨日は Vファーレンとエスパルスの‘おもてなし’や試合終了後の‘清水サポ交流会&V ロードおもてなし楽しかったね会‘でのみんなの笑顔を思いうかべたらわくわくして(*^_^*)

 3時から寝れなくなり(^_^;)

折角だから事務所に行き更に企画案や仕事しに事務所へ(*^_^*)


中古住宅の 案内地図を作り(*^_^*)

チラシを事務員さんに作ってもらいました(*^_^*)

また お手頃な物件が出て来ました(*^_^*)


中古住宅の契約予定の買主様が来店して頂き(*^_^*)

リフォーム工事の打ち合わせ(*^_^*)

リフォームも夢が有って楽しいですよね(*^_^*)

その後 売主さんとも打ち合わせ(*^_^*)

そしてリフォーム図面を作り上げました(*^_^*)


おもてなしの品の打ち合わせ(*^_^*)

明日は 高田社長もVファーレンロードを歩いてくれて寄って頂きます(*^_^*)

楽しみですね(*^_^*)

‘清水サポ交流会&V ロードおもてなし楽しかったね会‘の清水サポへの案内書を作り上げ(*^_^*)

SKM_C224e18113009580.jpg
サポーターは12番目の選手ということで、限定で12名様招待します(*^_^*)

その案内書をホテルをやっている仲間に持って行きました(*^_^*)

ホテルの前に有る‘きき酒処 杵の川’に行くと(*^_^*)

1543535597468.jpg
ホテルの社長 まちづくりの仲間達が居て 今月で閉まる予定の「かくれんぼ」に行こうとしましたが、マスターが 私達が慰労会をした翌日から 動けなくなり閉店になったそうです(*_*)

でも 当日が最高の笑顔でした\(^o^)/

それを見れた私達も最高でした\(^o^)/

それで また新しい店に仲間が連れて行ってくれて また使いたいと思います(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>






posted by あした笑顔 at 09:59 | しもちゃんのわくわく日記

2018年11月29日

昨日も 朝から現場を 回りました(*^_^*)

リフォーム現場で 大工さんと打ち合わせをし(*^_^*)

また塗装工事の現場では足場屋さん塗装屋さんと打ち合わせを済ませました(*^_^*)

今 大型現場が多いためか 足場屋さんいっぱいで 仕事を入れてもらうのに時間が掛かっています(^.^)


いつもVロード‘おもてなし’で協力して戴いている杵の川酒造さん(*^_^*)

今年も 福岡国税局主催の酒類鑑評会で吟醸酒の部で「杵の川純米大吟醸 黎明」純米酒部門で「杵の川酒造特別純米 磨き60」と二部門で金賞を獲得しましたね\(^o^)/
SKM_C224e18112307361.jpg

12月15日太良公演12月20日諫早公演がある演劇で伝える郷土の歴史‘寺侍 岳の新太郎」〜太良道物語〜
で主演の「劇団ヒロシ軍」荒木宏志さんが新聞に載っていましたね\(^o^)/

SKM_C224e18112608210.jpg
北九州市の公演も楽しんでもらいたいですね\(^o^)/


昨日 契約をした 土地の境界確認に行きました(*^_^*)

泥を取り除いて境界鋲を見つけたり また 実際鋲が見当たらないところとかを発見し(^_^;)

1543434733650.jpg
土地家屋調査士と打ち合わせをしました(*^_^*)

また またこれから売りに出す家を 売れるためにどの程度のリフォームをかけるか検討し(*^_^*)

職人さん達と打ち合わせ(*^_^*)


再度 夕方 現場を周り 住みながら リフォームをさせていただいている家で お客さん職人と 打ち合わせ(*^_^*)


夜は 妻の誕生日でしたので義母と義理の妹と 一緒に四人で 大村にある‘花さんさん’ に食事に行きました(*^_^*)
1543434724429.jpg
大きな古民家で とっても 雰囲気が 良かったですね\(^o^)/

天井も高く建具も素晴らしかったですね\(^o^)/

美味しい料理に お酒 でゆったりした時間を過ごせ\(^o^)/
1543434711575.jpg

1543434694876.jpg

1543434686801.jpg

1543434677823.jpg

1543434669611.jpg

1543434662418.jpg
みんな 満足でした\(^o^)/

私は一滴もお酒は飲まず 運転手として 楽しみました(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:00 | しもちゃんのわくわく日記

2018年11月28日

昨日は朝から 工場の追加塗装工事の見積もりをして(*^_^*)

現場を周り(*^_^*)

その後 昼からの契約の分で 書類を完成させ(*^_^*)

昼から土地契約をしました(*^_^*)



前節でも 大坂に行き 応援しましたが、試合内容では勝っていましたが やはりこれがJ1なんでしょうね(^_^;)
来期へ向け Vファーレンによるまちづくり楽しんで行きますよ!(^^)!

今回のおもてなし(*^_^*)

1 小長井牡蠣焼きが 解禁になり、今度の清水エスパレス戦 アツアツでプリプリの美味しい牡蠣を提供します。
  これほどの贅沢は有りませんヽ(^o^)丿
46495576_1866610503436853_as30120068sda7759360000_n.jpg
2 全回 協力して頂いている杵の川酒造には 今年も平成30年11月に福岡国税局鑑評会の大賞をいただいた‘純米大吟醸 黎明’や‘特別純米 磨き60 ’を始め美味しい酒がいっぱい(*^_^*)

 おもてなしでは 全国でぬる癇金賞に輝いた ‘本醸造杵の川’ を用意させて頂きます(*^_^*)

s2_00000sf00td00023.jpg
 売れ筋一番のレギュラー商品を品質向上の為、糖類無添加にしています。 味わい深くすっきりとした口当たりで九州、とくに長崎の料理にマッチします。 お米本来の旨味が感じられ、上品な甘さが癖になります。

 お米本来の旨味が感じられ、上品な甘さが癖になります。香り、味共に秀逸です。


3 福山雅治さんが「美味しい!」と大絶賛された諫早の土井農場さん育ちの豚肉「諫美豚(かんびとん)」も焼肉で提供します。

  お米を食べることで、豚肉の美味しさを向上すると注目されているオイレン酸の割合が高くなり、通常の豚肉より脂肪に甘みがあり、臭みも少なく、冷めても脂肪が固まりにくい柔らかいジューシーな味わいが楽しめるお肉に仕上がった「諌美豚」

  とっても美味しいですよ。

42773791_1092211224289158_ads4489915887335243776_n.jpg

4、 長崎県を代表する特産品の1つです。本件の温暖な気候はみかん栽培に適しみかんと言えば 伊木力みかん 

154191ds0737362.jpg

5 クラブダム長崎諫早店より‘じゃがちゃん’。
1538265as987042.jpg

6 ‘杏子てい’より 秋の新ジャガイモが、収穫されてきました。

   ながさき黄金の新ジャガイモで、フライドポテトを提供していただきます。



7 毎回試食提供させて頂いている豊かな海に囲まれた、長崎諫早より、選りすぐりの「美味しいもん」で晩ごはんのおかずとして、お酒のおつまみに、 お子さまのおやつにも・・・ 家族にうれしい「長崎清水」の‘揚げかまぼこ’を用意しています。

15240jg8sdsf778yt8403-300x169.jpg
8 また 相手サポーターへの「またの おこし を」気持ちを込めたビィビィくんの箱に入った黒砂糖の自然な甘さとカリッとした歯ごたえが有り諫早おこしの代名詞、‘黒おこし’をプレゼント。

食べ応えのある黒砂糖の自然で優しい甘さ。長く愛され続ける杉谷おこし人気商品です。


SKM_C2ad24e18071617080.jpg

今回は 今期最後で 豪華8品ですヽ(^o^)丿






毎回相手サポーターと共に アフター居酒屋へ行き(*^_^*)おもてなしをしています!(^^)!
46506272_1866610520103518_6ss698266613dd558280192_n.jpg

今回は ‘清水サポ交流会&Vロードおもてなし楽しかったね会’をいたします。



J1残留は残念ながら叶いませんでしたが、J1を経験し、「おもてなし」によって 他のサポとたくさんの交流や諫早良さを発信出来、たくさんの笑顔を見る事が出来ました(*^_^*)

楽しかったですね!(^^)! これもVファーレン長崎のお陰です<(_ _)>



12月1日がVファーレン長崎の今期最終戦です。



もちろん ボランティアの仲間たちと最終戦のおもてなしを9時半から始め、試合を観に行き、終わってから(16時40分頃から)清水サポ限定12人とおもてなしメンバーで、小長井牡蠣焼き、諌美豚等を焼きながら食べヽ(^o^)丿



地元の美味しい「杵の川 しぼりたて酒」や 焼酎「壱岐ゴールド」、ビール、ハイボールなどを飲み一年間の楽しかったね会をしたいと思います。



場所は シモハマ不動産駐車場



会費  清水サポーター 2,000円

‘清水サポ交流会&Vロードおもてなし楽しかったね会’清水サポ限定12名をご招待したいと思っています!(^^)


先着順(サッカー談義で楽しめる方) 12名限定です。 (*^_^*)



問合せ先 下濱誠一郎

     メール  0515mailto:0515simohama@ezweb.ne.jp 

最終戦の今回は?田明社長も皆さんは Vロードをサポーター達と一緒に歩かれるそうです(*^_^*)

放送局も一緒に(*^_^*)

おもてなしを受けながら みんなでワイワイ楽しくスタジアムへ行きましょう!!


夕方からは 諌早商工会議所青年部 平成元年第6研修室から始まった仲間たち の元六会でした(*^_^*)

すみれの料理に 仲間達が持って来てくれたワインやお酒も有り!(^^)!
1543363299794.jpg

1543363292464.jpg
盛り上がりましたね(*^_^*)

また最後はみんなで ‘すごい男の唄’ を合唱して閉会(*^_^*)
1543363279700.jpg
各々 二次会へ(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:41 | しもちゃんのわくわく日記

2018年11月27日

Run Run House さんと2人で始めた「雑貨マルシェ」2人とも50歳を過ぎて、手作り歴は

10代からですから・・・大人!の手作りを邁進中(^_^;)

9周年の記念品担当のRun Run Houseさん、今回もかわいい作品を山ほど作ってくれました。

来店されても名前を聞く事もないけど、手作りを通じて繋がる皆様へ感謝の気持ちです。

お楽しみに!!

IMG_9307.jpg

IMG_9429.jpg

IMG_9431.jpg

IMG_9428.jpg

IMG_9430.jpg

IMG_9387.jpg

IMG_9418.JPG
posted by あした笑顔 at 21:46 | 奥さんの手作り

昨日は 朝から 土地契約のために重要事項説明書の作成(*^_^*)

現地に行き物件調査(*^_^*)

県央振興局や市役所へ行き更に物件調査 して(*^_^*)

契約書まで作成(*^_^*)


塗装工事の見積もりをして(*^_^*)

現場を回り(*^_^*)見積もり提出(*^_^*)

リフォーム現場で お客様と打ち合わせ(*^_^*)

さらに大工さんやガス屋さんとも打ち合わせ(*^_^*)


今まで一戸建ての借家を管理させていただいた家の売却相談でお客様が来店して頂きました(*^_^*)

長年取引をさせて頂き本当感謝でした<(_ _)>

売却で 提案をしていきたいと思います(*^_^*)


仲間が 今年もたくさんの柿を持って来てくれました!(^^)!
1543222512989.jpg
帰ってから 少しですが剥きました!(^^)!

これで正月用干し柿は大丈夫ですね!(^^)!


夜は「第3回 諫早雲仙ウルトラウォーキング 」実績報告会(*^_^*)
1543268579401.jpg

1543268570727.jpg
アンケート結果では 大会の満足度は 85.5%の方が満足していただいておりました!(^^)!

特に ボランティアスタッフの対応が 良かったみたいですね(*^_^*)

また参加したいという方が83% になっていました\(^o^)/

先ずは マラソン大会実現するためにも 来年も 続けたいと思います!(^^)!


その後は ‘辰’で打ち上げ!(^^)!

前日の仙台であったクイーンズ駅伝でシード権を獲得した 副会長である 松元監督も参加して頂きました!(^^)!

その祝いの会をしました!(^^)! 楽しかったですね!(^^)!
1543268563880.jpg

1543268557556.jpg
今年初のなまこも美味しかったですね!(^^)!

1543268535841.jpg

1543268527230.jpg


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:48 | しもちゃんのわくわく日記

2018年11月26日

昨日は難波のにあるカプセルホテルで目を覚まし(*^_^*)

朝から風呂に入り 外へ出ると大阪マラソンの準備をボランティアの方等がされていました(*^_^*)
1543188019007.jpg
この広い通りを走っていくんですね(*^_^*)

気持ちいいでしょうね(*^_^*)

早く諫早でもしたいですね(*^_^*)

時間がどんどん過ぎています(^_^;)

早く出来る様に楽しみます(^.^)


時間に余裕がありましたがそのまま 関西国際空港へ向かいました(*^_^*)

スムーズに ゆったりと空港で過ごし(*^_^*)

その前に松屋で昼食を取り(*^_^*)


大村空港へ着くと妻が迎えに来てくれました(*^_^*)

その後 仲間であり 造成工事を頼んでいる業者さんと一緒に 長崎の現場に行き測量(*^_^*)

いつのまにか暗くなり(*^_^*)

帰っていると 仲間達から連絡があり(*^_^*)

「アジがたくさん取れたので食べに来ませんか?」ということで 仲間も一緒に ご馳走を戴きに行きました(*^_^*)

美味しく 楽しかったです(*^_^*)

1543188010716.jpg
昨日も充実した 幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 10:03 | しもちゃんのわくわく日記